• 締切済み

両親との関係について(20代半ば一人娘です)

親との関係について 私は一人娘の20代半ば、現在一人暮らし中です。できれば同じ立場の女性や、親御さんから回答頂けると嬉しいです。 両親との関係に悩んでいます。両親からはとても大事さ れておりましたが、昔からとても心配性で過保護で、私もそれに甘えて生きてきました。 社会人になり実家から会社が1時間半程かかるので、社員寮に住んでいます。一人暮らし生活はもう3.4年目ですが、未だに、 ・朝、帰宅後、寝る前にラインで連絡を入れること ・夜飲み会などで連絡が遅くなったり、連絡を忘れると、親から電話がかかってくる(まだ帰ってないの?!と怒りと心配の電話。23:30を過ぎた頃にかかってきます。忘れるのは半年に1度程度です) ・1か月に1度は必ず実家に帰っている、それ以外に2週間に1度は夜外食をしていますが、それでももっと帰って来て欲しいと会うたびに言われる など、今でもかなり干渉され窮屈に感じています。 もちろん、現在では遅くなる時は帰宅前であっても適当な時間に連絡をし、うまくやってはいますが、親に連絡をしなきゃ…と思うこと自体がストレスで、嘘をついている罪悪感も多少あり、素直に場を楽しめない自分がいます。もっと信頼してほしいと伝えたこともありますが、離れて暮らしているから心配なんだ、何かあったらどうするんだの一点張りです。単純に、私が親元を離れ寂しいから連絡を取っていたい、というのももちろんあります。 旅行などにもいい顔をされないこともあるので、旅行の予定を立てる時、親にいつ言おう…と思うのも、20代半ばにもなってなんで親の顔をきにしなければならないんだろうと自分自身に落ち込みます。 愛されているのは嬉しいですが、もっと自由に暮らしたいです。親にも、親自身の楽しいことを探したり、親の人生を生きて欲しいなと思います。 長文で申し訳ありません。私はどのように親と向き合っていけばよいでしょうか… ご意見いただければ幸いです。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.7

姉妹の子供を持つおっさんです。  どっちもどっち!?って感じにか見えませんが、、、決して悪い事では無いと思いますよ。 まー昨今は物騒なご時世ですし、親の気持ちもよく分かりますが、ウチは長女の最初だけでしたねー(笑) 遠方の大学へ行き、大型連休には帰るように言ってありましたが、3,4年生になると終いには友達と旅行の計画を入れたとかで帰ってこず・・・。 アルバイトが忙しいからと電話の返信も途切れ。 こちら(我々両親)もそれに慣れたのか、長女と入れ替わりに次女も遠方の学校に行った時には無関心もいいとこでした。(笑) 其々地元に帰り、長女は職場の同僚と結婚。 次女は今年6月、大学4年生から付き合っていた同級生と結婚。 まー女の子ですから片付いたといっても、頻繁に女房と出掛けているみたいです。 親子は親子に違いないが、貴方がおっしゃるように其々の人生ですから、垣根を越えて夢や展望を語り合ってみたら如何ですか? もしかしたら、親の中では、いつまでも中学生だと思っていたのが、いつの間にか高校生になっていたと感心するかもしれませんよ!?(笑)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1177/7088)
回答No.6

一人娘の母親です。 LINEで連絡しなくてはいけないというルールをまずやめませんか? 貴方のインスタなど、親以外の人が見られるツールで親との交流を。 仕事が忙しい、寮でのご飯事情など。 1人の社会人として呟きを親が見られる形に変えませんか? 親の顔色を気にする生活よりも、親が一方的に娘の生存確認が出来る方がお互いに負担にならないと思います。 我が家はLINEを娘に「義務づけてはいない」家庭です。 連絡のやり取りはありますが、義務にしてしまうと親もしんどいのでしていません。 成人したからには娘から一線引く強さも無いと、まだまだ子供だとチビッ子扱いされると母親として感じます。

noname#247529
noname#247529
回答No.5

映画、漫画、小説のネタにありそうな、見事な過干渉ですね。 まあ、昨今のニュースを見ていると一人娘のことが心配になるのは当然ですけど・・・ ただ、同時に、この質問に書き込んでいらっしゃるように心労を与えているのも事実。それをはっきりと伝えないといけませんね。 生活全体にまで影響が及んでいる訳ですから。 親は自分の思いを優先しすぎてしまっているのは事実だと思います。 どうだろう、一度整理して、手書きのお手紙とかにしたらどうですか? 言葉だと、すぐに反論して飲み込まないタイプに思うからです。 手元に置いて、何度も読み返せるようにしてほしい。 まず、結論は後回しで、両親への感謝を述べ、両親の心情へも理解を示す。 しかし、徐々にこちらの伝えたいことへ話を移し(そろそろ自立しなきゃいけないと思うとか、親離れしなきゃいけないとか、そのための準備などを細々とできるだけたくさん書き込んで、だから、心配ないよと、二人に育てられたし、信用してと訴えます。最後には正直、もうしんどい、何をやるにも二人の顔を思い浮かべて行動したくないと疲れたように書き連ね。きっぱりと、もう連絡は週一とか隔週一にするとかきっぱり伝えて終わります。 その後、電話がかかってくるでしょうが、それには、明るく、 「ああ、読んだ?そういう訳で、次の連絡は何日ね。じゃ!」とばっさりと切りましょう。そこで食い下がるのなら、もう、生活自体がしんどくなってきて、私にはつらい(マイナスな)ことをさせていることをはっきりと伝えましょう。 それを続けるならもう敵だから、次の連絡は連末にするとかにしてしまいいましょう。そういう意味では、逆に電話で怒ってきてくれた方が、質問者さんには敵とみなせるので、ラッキーかもしれませんね。 最後は、自分の育てた娘を信用しろ!で終わりでしょう。 とにかく、訴えるのは、あなたたちが育てた、あなたたちがこうした、あなたたちの行動の結果、あなたたちのために親離れするんだ!だということです。 それとこれを実行する前に合鍵を渡していたら、最悪、乗り込んでくるので、逃げ込む友達の家とかを確保し、鍵の付け替えが必要です。 親離れをしなきゃいけない年です。頑張りましょう。 親離れしなきゃいけない理由などは、理論武装のためにも、本を探すといいでしょうね。過干渉の親からの脱出なんかはいろいろ実話がありそうです。

pacapapa1103
質問者

お礼

ありがとうございます。 手紙、いいですね!冷静に伝えられそうなので、やってみようと思います。 合鍵は、幸いにもカードキーで作成出来ず、渡していません。。(くれとは言われましたが) 頑張ります。

  • riokawa
  • ベストアンサー率27% (73/262)
回答No.4

親世代です。 子離れ出来ていないんですね。。。。 過保護と言うか束縛ですね。。。 多分もう何度も説得されているとは思いますが 再度説得ですね。 出来るだけ荒立てるような表現は避けて 端的に言うことでしょうか。 私は子供に対してはある程度自由な関係でいます。 親が子供に干渉して良いのは高校生までと思っていますので もう20代半ばです。 自分の人生や行動には責任を持って行動できるし、 行動しなければならない年齢ですしね、 それは理屈で理解してくれると思います。 あとは慣れでしょうか。

pacapapa1103
質問者

お礼

ありがとうございます。 説得、、そうですよね。親には感謝している分、自分がとても親不孝な人間に思えてきて、辛くなります。でも伝えていくしかないですよね。 頑張ります。

回答No.3

貴女は勘違いしてますよね。貴女は親が連絡しなさいと言われないと連絡をしないのでしょう。だから、親は何時まで経っても子供扱いのままなのよ。 逆に貴女から積極的に連絡してあげたら、ご両親は特に心配なんてしないのよ。特に貴女は一人っ子なんでしょう。 貴女はまだまだ親になっていないから親が子供を思う気持ちに賛同出来ないんです。 でもね、一人っ子で親に感謝しているなら、親を心配させないことが子供としてのマナーだと私は思いますよ。 もういい歳なんだから早く彼氏を連れてきなさいよと思っているはずです。 貴女もまだ親離れ出来ていないし、親も子離れ出来てませんね。 一人暮らしをしたからといって親から離れたのではないのよ。親が子供を何にも心配しなくて良くなったときが親離れできるときなのよ。 貴女の考え方はまだ子供的で、親の事を理解してない。 もう心配しなくていいよと早く思わせることが大事よ。

pacapapa1103
質問者

補足

ありがとうございます。 たしかに、おっしゃる通りだと思います。私が子供だと思っているから子供扱いされるのですよね。。 わたしから積極的に連絡…とは、毎日している1日3回の連絡に加えてさらに連絡をした方が良いのでしょうか。親のことを考えないで生活がしたいので、できれば連絡をしなくないのですが、それはしっかり連絡をした上で信頼してもらい、徐々に頻度を減らしていく…ということでしょうか? 具体的な策があれば教えていただきたいです>< 彼氏の存在は伝えており、母親には紹介済みです。気に入ってくれましたが、それでも特に心配が減ることはありませんでした…><

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2402/16043)
回答No.2

愛なのかな?信用してないのでは?うちも一人娘で親元を離れて 暮らしていますが出てから帰省したのは2度だけ。 しかも一度は舅の葬儀です。 とにかく仕事が忙しく有給も取れないような状況です。 しかも遠いので泊りじゃないと帰れません。 連絡も娘からは一度も有りません。数か月に一度、こちらから 電話をするのと、たまに用事があってメールをするぐらい。 勿論、愛情は有るし、どこの家より親子関係は上手く行ってると 思います。 話し合っても、おそらく解決しないでしょう。愛ではなく娘のことを 信用してないだけということを親が自覚しないと無理だと。 そのことを親に自覚させる以外ないと思います。 あなた自身も精神的自立を。

pacapapa1103
質問者

お礼

ありがとうございます。 この歳になって信用されていない、というのが一番悲しいです。親は、信用はしてるけど心配なだけ、と言いますが、信用してないですよね… 私も、何か言われて反抗するのではなく、大人として冷静に対応します。

noname#263248
noname#263248
回答No.1

「近くで守ってくれる人がいるから、もう心配しなくても大丈夫だよ」とでも言えば引き下がるのではないでしょうか 素敵な彼がいてもうすぐ結婚の雰囲気を感じさせて、親があまり心配すると恋愛が進まないと思わせるのです 逆効果になる可能性もあるかも?

pacapapa1103
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼氏の存在は既に伝えており、母には会わせているんです…(母は彼を気に入っていました) ただ、相手の親の学歴などを心配しています。それを心配したところでどうしようもないのに。。苦笑 質問文に書いた旅行も、彼氏と行く時は反対されそうで嘘をついています。嘘をつくのはとても心苦しいので、正直に言いたいですが、反対されると結婚前に面倒なことになりそうで怖くて話せず、、それも悩みです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう