社会人になってさらに人目が気になるようになった性格について

このQ&Aのポイント
  • 私は昔から人前に出るとか注目を浴びることが苦手でした。学生時代には写真撮影や音楽の授業での発表がとても恥ずかしく、目立たない生活をしてきました。大学でもグループディスカッションや発表のない授業を選び、できるだけ避けていました。しかし、社会人になってさらに人目が気になるようになりました。研修や発表が多く入っており、悩みが増えてうつになりそうです。結婚にも焦りを感じています。
  • 私は男性の前だけでなく、女性の前でも緊張してしまいますが、特に男性の前では食事が恥ずかしくてできません。パスタや唐揚げなど食べ方が難しいものは一切食べることができません。社会人になってからさらに人目が気になるようになり、研修や発表などの行事があるたびに悩んでしまいます。このままではうつになってしまいそうです。
  • 私は自意識過剰な性格であり、自分自身を過度に気にしてしまいます。昔から人前に出ることや注目を浴びることが苦手で、学生時代には写真撮影や発表がとても恥ずかしくて苦しんでいました。大学でも避けられる授業を選んでおり、社会人になってからさらに人目が気になるようになりました。将来の結婚やキャリアについても不安を感じています。解決策や克服方法があれば教えてほしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

気にし過ぎな性格について

20代後半女性です。 昔から人前に出るとか、注目を浴びたりするのが苦手でした。小学生の時に、皆いる前で一人ひとり写真を撮られる事があって、写真を撮られている方を皆見ていました。自分の番が来ると、皆見ているので顔が真っ赤になって写真を撮られるどころじゃなくなり人より時間がかかってしまいました。 また音楽の授業で、先生にグループごとにリコーダーを吹いてと言われその時も見られるのが恥ずかしくて吹く事に集中できませんでした。 昔から注目を浴びないように目立たないように生活していました。授業で当てられないようにいつも祈っていました。 うろ覚えですが、毎回からかってくる男子がいて、その子がジロジロ見てきたのが一番嫌だったのかもしれません。 それからも国語の授業で一人ひとり朗読することや、発表などもとても苦痛でした。 大学でもできるだけグループディスカッションや、発表がない授業を選び、避けてきました。 避けられないときは、直前にお腹壊したり冷や汗かきながら何とか乗り切ってきました。 そして社会人になり、今度研修があります。 内容は講義のあと近くの人とグループディスカッションをするらしいです。グループディスカッションして話が上手く進まなかったら?とか、上手く意見を言えなくて重い空気になったら?とか、色々考えてしまいます。 他にも(1)研修場所に無事行けるかな?とか、(2)早めに着いちゃったらどこで待とう?とか(3)誰が隣に座るんだろう?とか、(4)研修中具合悪くなったらどうしよう?とか小さいことがものすごく気になります。 仲の良い同僚と一緒に行くとかであれば、(1)(2)(3)はなくなると思います。今回は一人なので。 以上のような感じで今まで生きてきたのですが、私は異常ですか?自意識過剰ですか? なんだか社会人になってさらに人目が気になるようになったと思います。 このこと以外にも、男性と向かい合って二人で食事が恥ずかしくて出来ません。隣だったらまだ良いのですが、向かいだと恥ずかしいです。 なのでパスタや唐揚げなど食べ方が難しいものは一切無理です。この前は食べやすそうなオムライスにしました… 男性の前だけで駄目なのかな?と思ったりもしましたが、大学のゼミは女子しかいなかったけど同じように緊張したのでどちらも駄目みたいです。 でも女性とのご飯は全然緊張しません。 こんな感じで社会人になって、なにか行事がある度にその日が来るまでずーっと悩んでしまって参っています。最近研修や発表が多く入っており、とても悩んでいるしうつになりそうです。 この年になって結婚にも焦るようになり婚活もしていますが、こんなんで結婚できるかな?と心配です。 何か解決する方法や克服する方法、楽になる考え方はありますか? また同じ方いらっしゃいましたら色々聞かせてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.3

すっごくわかります! 私も、子供の頃や若い頃は重症でしたね。 小学校の自己紹介とか、耳が真っ赤になっていじられたり、 リコーダーとか、歌とか、もう恥ずかしくて、恥ずかしくて・・。 今でも、人前でカラオケとかは苦手です。 この歌歌ったら、変に思われないかな?とか、下手糞だと 思われないかな?とか、いろいろ考えてしまいます。笑。 歌自体は好きなんですけどね。 あと食事の件も、あるあるですよね。笑。 私も異性と向き合ってっていうシチュエーションは 苦手ですね。どこを見ていいのかわからない。 隣同士のほうが絶対いいです。 あと何食べるかって悩みましたね。 特に大学生くらいのとき、特にデートの予定も無いのに、 もし、デートに行ったら何食べるか?っていうのを シミュレーションしてました。 お好み焼きは、青海苔が付いたらまずいな、とか、 ねぎが入ってるやつは歯にはさまったらはずかしいな、とか、 ハンバーガーは食いにくいな、とか、臭いが残るようなのは だめだな、とか、そんなこと考えてたら、案外、食べるもの ないんですよね。そういう意味では、オムライスは優秀です! でも、それも、今思うと、何をそんなことで悩んでいたのかな? って、笑っちゃいます。 >こんなんで結婚できるかな?と心配です。 私は、中学生のときに、かわいい女子から告白され お付き合いすることになったのですが、 こんなこと話したら、どう思われるだろう?って そんなことばかり考えてしまって、ほとんどろくに おしゃべりできなかった苦い記憶があります。 本当に恥ずかしかったんですよね。嫌われたくなくて。 これも今思うと、ほんとに後悔しています。 もっと、自分の思ったこと素直に話せばよかったのにな、って。 >何か解決する方法や克服する方法、楽になる考え方はありますか? これは私の経験ですが、年齢とともに、改善していったなーって 思います。 そもそも性格の問題なので、何かしたら、劇的に変わるなんて事は ないと思いますね。 私も心配性でした。 でも、何かで読んだのですが、不安に思ったり、心配したるする 事柄の95パーセントは起こらない、そうです。 自分の人生を振り返ってみても、それは正しいなと思います。 心配しだしたらきりがありません。 それに、何事にも絶対はありません。 でも、それを言い出したら、何もできません。 今でも、人見知りは直らないし、人間関係は苦手だし・・。 でも、仕事関係は、気持ち的に、やらないと!っいう方が 勝っているのか、案外、なんとかなります。 とりあえず、苦手なことは、できる範囲で回避しながら、 いけそうなところから、挑戦してみて、あー案外 いけるもんだな、っていう成功体験を地道に積んでいくしか ないでしょうね。 まだ、20代後半なら先は長いです。 今の失敗はこれからの人生に役に立ちますし、 年をとってから思い返して笑えます。 でもですよ、このまま、50、60になってしまったときのことを 想像してみてください。 恐ろしくないですか? そんな年になって、今更・・・ですよ。 きっと、あーあのとき、なんで、思い切ってやらなかったのか? と後悔するばっかりになっちゃいますよ。 私の場合ですが、40歳あたりで、感じ方というか、考え方というか、 変わりましたね。40過ぎてくると、あー、残り少ないなーって 思い始めるんですよ。そしたら、恥ずかしいとか言ってる場合じゃ なくなってくるんですよね。 そんで、あー、もっと若いときに、なんで、思い切って やらなかったんだろう?って後悔するんですよ。 たいしたことでもないのになって。 なので、もう少し年を重ねたら気持ちも楽になってくるから 安心して! ということと同時に、大変でも若いときに挑戦しておかないと あとで後悔するということ。 心配事のほとんどは現実にはならない!! それに人生はなるようにしかならないのです。 異性との関係も最初からうまくなんていかないんですよ。 失敗から学ぶんです。 ですから、恐れず、一歩前へ。 失敗できるのは若い人の特権です。 頑張ってくださいね。

appleapple12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。確かに今のまま50.60になったらまずいですね。できる範囲で少しずつ挑戦していきたいと思います。 恋愛も失敗を恐れずに頑張っていきたいです。 前向きな気持ちになりました。 ありがとうございました。 ありがとうチップを全員に送りたいのですが、なぜかエラーでおくれないので後日もう一度送ってみますね。

その他の回答 (3)

  • glee-glee
  • ベストアンサー率30% (127/410)
回答No.5

人前に出たり、注目を浴びるのが苦手と言うのは、もしかしたら「失敗したら恥ずかしい」と言う思いがあるからではないですか? 逆に人前に出たり注目を浴びても平気な人は、失敗しても恥ずかしいと言う思いがない。それは、失敗してもその場でリカバリーが出来るからじゃないかと思います。 想定外の事が起きてもその場で対処出来るスキルがあったり、メンタルが単純に強いのかもしれないけど「失敗しても何とかなる」と言う思いがあるので平気なんだと思います。 でも、そう簡単にメンタル強くできないし、想定外の事が起きても対処出来るスキルを磨くのも難しいです。 だとしたら、極力 想定外の事が起きないように努めるしかないです。 それには事前の準備ですよね。 今度研修があって1人で行かないといけない。そこで色々気にしてしまっている…とあります。 ならば、とことん準備・練習しましょう。 例えば研修場所に行くには電車を使うなら、何時何分発の電車に乗って、もしその電車を逃した場合は次の何分発の電車に乗って、何分に駅に着いてそこから目的地まで徒歩で行くにはネットの地図で、このルートを通って行くと一番分かりやすいな…とか。 早めに着いた場合、事前に周りに何か店がないか調べておく。1人で気軽に入れるカフェか時間を潰せる本屋か…。など。 事前に調べる事ができる事はAパターン、Bパターン、Cパターンなど自分で思いつくかぎりのパターンを想定してシミュレーションしときます。 人前で写真を撮られる時もリコーダーの発表の時も、自分の決め顔を知っていたり、リコーダーも何度も練習して完璧に吹けるってなってたら人前でも堂々とできたはずです。 男性と向かい合っての食事は誰でも恥ずかしいものです。 合コンとかでも好きな人の正面には座らないとありますね。正面てお互い緊張する位置なので。だから斜めが良いってよく聞きますね。ちょっと椅子だったり自分をずらして対角線上に座ると良いですね。 人前に出る事や注目を浴びるのが苦手なのは仕方ありません。 慣れてしまい平気になれば一番良いですが、どうしたって苦手なものは苦手です。ならば、苦手な事を実際経験して慣れるよりも、事前のシミュレーションで慣れて行った方が簡単だし、もし失敗してもシミュレーションなので何度でもやり直しがききます。 良かったら試してみて下さい。

appleapple12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに念入りな準備をすれば、当日余裕を持ってのぞめそうですね! 次回の発表の時に実践してみます。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.4

私も似た様なものですよ。 独りっ子だからなのかなぁ~?! 食事の件は大きく頷きました(笑) 二人きり&正面は無理ですね。 私の場合は“開いた口元を見られる”のが恥ずかしいです。 “二人きり”がポイントで異性だけでなく同性でも苦手です。 分類としては自意識過剰なんでしょうね。 しかし直せると思います。 それは経験です。 人間て苦手だったりイヤと感じる物事は無意識に避ける様に生活してしまいます。 だから余計に経験が無く、それが悪循環になってしまっているのではないでしょうか。 では、どうすれば? …勇気なんですよね。 一歩、踏み出す勇気。 例えば学校行事のグループなどで皆でリーダーを決めなければならない様な時は周囲に言われて渋々リーダーになったりしますよね、つまり選択肢の無い状況。 しかしそうでない場合は自ら選択できちゃいますから避けてしまう。 そこを踏み出せば、一つの経験となるし自信も付く。 後は繰り返すのみ。 自分を救えるのは自分しか居ませんから、自分で変わらないと、いつまでも変わりません。 勇気ですよo(^o^)o

appleapple12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も開いた口元を見られるのが嫌です(笑)あと噛みちぎれなくてびよーんってなったり… 確かに自分が変わらないと何も変わらないですね。 一歩踏み出してみます。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

もし自意識過剰と思うなら他人の気持ちを想像してみるのはどうでしょうか。 もしあなたが相手を陥れるような視線,気持ちをものすごく強く持っている人であれば,確かにそのメンタリティーをまわりの人が持っていると思えば人前に立つのは苦痛かも知れません。でも普通は,前の女の子パスタ食べてる。美味しいかな?程度ではないですか?ホークでくるくる撒いて,端っこがぷらぷらしてる・・・・って見てるほど暇な人いないでしょう。で見続けて観察して,失敗して,それであなたは,うわー最低,一緒にいたら死にそう。食事くそまずくなるーーーーと思いますか?,ああ,服汚れちゃった。ハンカチ持ってたかな?シミにならないと良いけど・・・程度じゃない? あなたが思うような普通の感覚とは違いあなただけ特別酷い視線を送られるというのは論理的に考えて無いですよね?特に空気になってきたあなたなので,誰も関心がないのかもしれない。むしろ大失敗して大爆笑を受けて一目置かれた方が余程楽しい時間を過ごせると思います。 これは関西人のメンタリティーで,何か失言して笑われた。 恥ずかしいではなくて,美味しい。と表現します。 自分のやったことで相手を笑顔にした。自分が失敗したことでみんながリラックスできた。まあこれはかなり上級者だとは思いますが,自分が失敗ばかりしていつも笑われているならば,逆に期待されて笑われていると開き直る方が楽だということです。 例えばです,ディスカッションで失敗した。首になりますか? ならないなら,別にどうでもいいでしょう。むしろ話すのか話さないのかウジウジ時間を取っている方が迷惑です。ごめんなさいいま浮かばないので後回しでいいですか? みんなに ハァ?と呆れられても,呆れられて名前覚えられて終わりです。それ以上に逆の立場であなたはその人に何かしますか? それとりも必要以上に偉そうに語り出したり,何にも前向きな事をいってないのに時間ばかり取ったりする方が余程腹が立ちあとからこいつに協力はしたくねぇなんて思ってしまいます。 一番最初の方で はずかしくてそれどこではなくなり時間が掛かった。 あなたが大失敗なのは,むしろこれでは無いですか? みんなの時間を取らせてしまったとか,予定を遅らせてしまう。 こう言う最悪なことはしないように,あとは多少の擦り傷は気にしないって気持ち。つまり気にするなら常に一番このケースで最悪は これ。 それを回避できるならあとはどんなことでも大丈夫。 殆ど失敗したとしても,最悪が免れた。と思えばその一日ハッピーだった。 と思えば良いわけです。 下手に真ん中を狙おうとしたら,ちょっと下がっただけで嫌な気分になるのかもしれません。どうせなら,どん底からすこし上を常に目指し,それ以上落ちないようにだけする。無難とか目立たないってのは,なにもしないで真ん中にいようとしている気がします。 本読みが当たらないように。と願うよりも当たっても読むところが分からないということだけは避けよう。それでいいじゃないですか。だれか聞いてます? 殆ど聞いてないでしょ。ってあなたの身になればわかることも沢山あると思います。

appleapple12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに自分に置き換えてみると、相手があのときこうだった、ああだったなどその日は覚えていても一日または数日経つと覚えていないですね。 ディスカッションで「いい案が思い浮かばないので後回しにしてください」というのは使いたいと思いました。相手に待たせてまで無理に答える必要ないですもんね。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 緊張しやすい性格 ディスカッションが心配・・・

    私はとても緊張しやすい性格です。現在大学2年生であり、授業内でディスカッションをする授業が後期にあり、不安があります。 前期の授業でも、ディスカッションを行う授業があったのですが、毎回とても緊張をしていました。 緊張すると、胃や腸に不快感を感じ食欲が無くなり、手は汗まみれです。また、発表する時に声が震えたり、顔が赤くなりやすいことがあります。 ディスカッションだけでなく、ただの話し合いでも緊張することがあり、自分が嫌になることがあります。 後期に行うディスカッションの授業は、自分とは違う学年の方も参加して、きちんと意見が言えるか心配です。また、数回だけなのですが他校の生徒ととのディスカッションの機会もあります。 中学生の頃、私は吹奏楽部に所属しており、舞台に上がる機会も先輩と話し合う機会も多かったのですが、今ほど緊張は感じやすく無く、胃や腸に不快感を感じる事もありませんでした。 現在は、その時よりも緊張や不安に弱い性格になったと自分でも感じております。 ディスカッションを行う機会が多くなった今、この緊張をしやすい性格を治したいのですが、どうすればわからず悩んでいます。 何か、アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • 気になる人にFacebook申請

    研修で知り合った人にFacebookの友達申請をしようか迷っています。 職場での研修がありました。 同じグループ会社の複数の企業が集まるもので、100人ほどで開催されたものです。 気になる彼とは、グループディスカッションの際に同じグループになりました。4人ほどの少人数グループです。グループディスカッションの時間はトータル5時間ほど。 話していてとても楽しく、周りへの気遣いが出来る人で、知識もあり、発表の際には積極的な発言をしていて、単純に憧れてしまいました。 そこで連絡先を聞くなり、Facebookやってますかと聞くなりすれば良かったのですが、勇気がないのと、恥ずかしいのとで、結局、お疲れ様でした。と言って、終わってしまいました。 研修が終わってからも、彼のことが気になりFacebookで名前検索してしまいました。 すぐに見つけられたのですが、友達申請する勇気がありません。 なんで俺に?と思われるだろうし、名前検索したんだ、とも思われるだろうし……。グループディスカッションで半日ほど話しただけなのにって。 とにかく、マイナス思考ばかりで自信がないのです。 私が勇気をだせるお言葉を下さい。 また、友達申請する際にメッセージを添えたいのですが、相手が不快に思わないようないいアドバイスを頂きたいです。

  • 気になる先輩と仲良くなりたい

    こんにちは、大学1年生(女)のものです。 大学のある授業の同じクラスに、仲良くなりたい先輩がいます。 みなさまの知恵をお貸しください。。 そのクラスは40人くらいで、仲良くなりたいのは一つ年上の男の先輩です。 先日、授業内でのグループディスカッションで同じグループになったのですが、 顔や雰囲気が昔好きだった人にそっくりだったのです。 そして驚いたことに、年齢と下の名前がその人とまったく一緒でした。 その昔好きだった人への恋心は憧れのまま終わったこともあり、また、 もう何年も会っていないので忘れかけていたのですが、 その先輩にすごく惹かれてしまいました。 好きというわけではありませんが、 先輩のことをもっと知りたい と思ってしまいました。 学校の先輩に惹かれる、などという経験は今までしたことがなく 何をすればいいかわからず戸惑っています。。 先日はディスカッションだけで、他には特に何も話さず終わったのですが、 来週続きをやるのでまた顔を合わせることになります。 なんといって話しかければいいでしょうか それとも様子を見た方がいいでしょうか 何でもいいのでアドバイスを下さると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • こんな人にどう対処してますか?

    逃げられないような押し付けや頼み事をしてくる人にどう対応してますか? 昔、ある企業の面接では グループディスカッションがあり代表して グループから誰かが発表する事があり 私は雑な企画を発表させられたり、また 別の企業の新人研修では、リーダー役を任されたり断りたいけど、新人研修や面接で断りづらい時に、ライバルを潰すかのごとく嫌な役割を押し付けで言われたりします。 これって潰しの標的だよなと思います。 対処方法があれば教えてください。

  • 大学入試グループディスカッションの自己紹介

    【至急】 大学入試推薦、グループディスカッション、自己紹介について。 近日グループディスカッションがあるのですが、どのように発表すればいいと思いますか? 高校名、氏名、に続いて具体的に何を言えばいいですか? グループディスカッション前の自己紹介なので、およそ何秒ほどが目安でしょうか? 部活で学べたことと、緊張しているがやりきりたいみたいたことを言うつもりですが、他にも志望理由なども言うべきですか?

  • 緊張すると、できることまでできなくなってしまう・・・

    中3の女子です。 この間、リコーダーのテストがありました。 たくさん練習して、スラスラと吹けるようになっていたのですが、 みんなの前(といっても、みんなが注目していたわけではないですけど…) でやると、ぜんぜん上手に吹けませんでした。 前にも、似たようなことがあって、国語の朗読だったのですが、 緊張しちゃってぜんぜんだめでした。 こういうのは直らないんでしょうか? できれば病院へ行かないで、どうにかなりませんか? よろしくお願いします。

  • 気になる人に近づけない

    大学の同じクラス(人数が結構多いです。)に、気になる人がいます。 その人とは、授業の発表で同じグループになって、それで一緒に準備等をしたことがきっかけで、気にかかるようになったのですが、発表が終わってしまった今は、同じクラスという以外に全く接点がなく、なかなか声もかけられません。 先日グループで食事に行った際にも、ほとんど話す機会はなくて、わずかに話しかけられたときにも、変に緊張してしまって、会話を続けられませんでした。 今後は、おそらくそのような集まりもなく、自分から近づかない限り、ほとんど話す機会はないような気がします。 どのようにしたら、自然に仲良くなることが出来るでしょうか?

  • 人からどう思われてるのか不安

    こんにちは。 都内の大学院に通ってます。 唐突ですが、先日授業でグループ発表があったんですが、他の学生の前で私のグループだけ酷評されてしまいました。単位を与えられないとすら言われてしまいました。 グループ内でトラブルがあり、うまく作業できなかったので、その評価は当然だと思ってますし、仕方ないって納得してます。 だから次の発表では挽回しようとか、もっと良い発表をすればいいんだ、って思ってたんです。 でも、最近になって他のグループの人たちから「駄目なやつ」とか「近づきたくない」とか思われてるんじゃないか、って気になって気になって仕方なくなりました。違う授業で、他の学生が同じ教室にいるだけで「注目されてるんじゃないか」「自分は浮いてるんじゃないか」って、動悸が激しくなったり、手が震えたりして同じグループの人たちにすら会うことが憂鬱になってきました。 理性では、「そんなこと思われてたって気にするな」「自分は自分だ」って思ってますし、「社会人になったらきっともっと辛いことあるんだから」「甘えだ」とも思うんです。今までだって、嫌なことはありましたが、やるべきことはやってきたと思ってます。 でも、今までみたいに、嫌な事に折り合いをつけることが出来ないくらい、大学院の授業自体もう出たくなくて行きたくなくて仕方ありません。中退しようかとも考えてしまいます。 前々から自意識過剰なところがあって、人の目を意識しすぎてる自覚はありましたが、こんな風になるのは初めてです。 勝手ではありますが、皆さんの意見を聞かせてください。

  • リコーダー

    中学校で音楽を教えています。「主体的に授業に取り組めるグループ学習の工夫」という研究課題のもと、授業を進めています。3学期に1年生でアルトリコーダーの授業を予定しています。(研究発表しなければなりません!)効果的なグループの組み方、曲目、授業の進め方など、または参考になるHPなど教えて下さい。

  • 高校では

    私は学校でみんなの前に出て発表するのとか、授業中に当てられるのとかがすごく緊張してしまうので苦手です。 高校でも同じように緊張してしまうのではと不安です。ですが高校では授業中に当てられることはあるけど、みんなの前で発表するという機会は少ないと聞きました。 これは本当でしょうか?そして人前に出て緊張してしまう時の対処法を教えてください。

専門家に質問してみよう