• 締切済み

社会保障費が高すぎ

社会保障費が年々増えてますが 今の日本の現役世代を苦しめてまであの水準の社会保障費って必要なのですか? また暴論ですが、もう少し水準を下げないと ますます国民の税負担は増えるし歳出は増える。 生活保護費の受給条件厳格化・外国人に支給しないの他にまだ社会保障費を削減する方法はないのですか?

みんなの回答

回答No.4

支給される困ってる人たちには低すぎますよ。 確かに外国人に対しては再考の余地はあります。 メディカルツアーに来た外国人など、国民保険に加入して割安の手術・治療し、保険解約して帰っていくこともある、と聞いてます。 ですが生活保護などは増額すべきですね。 今では不正受給など1%程度。しかも不正ではなく、制度を知らなかっただけで、金儲けで不正受給してるのは0。数%。 受給条件を厳しくする理由はなくなりつつあります。 ま、若年層の受給審査はもっと厳しくしてもいいと思いますが。 働きたくないからと、生活保護を受けてる若者が多いとは民生委員から聞いてます。 では社会保障がなぜ足りないのか。 消費税が社会保障に使われていないからです。消費税で社会保障に使われてるのは、総額の16%。 もともと社会保障に使う気もないのですから、当たり前と言えば当たり前ですが。 そして議員年金は廃止されたのに、未だに古株の議員には年金支給が行われています。廃止まで掛け金を払っていたからという理由で税金から支給されています。 無駄遣いの温床、政党助成金も廃止するとか、官房機密費を始め機密費を半減すれば少しは財源確保できるし、富裕層の所得税を増税したり、法人税に関して控除項目を少なくし、きちんとした税率で徴収すれば、消費税も必要ない。 消費税反対を唱えるシンクタンクの試算では、きっちりと富裕層・企業から徴収すれば合計で20兆円近く税収が上がるそうです。 まだまだ日本には無駄が多すぎるのですよ。 東京五輪にしてもそうでしょ。 単に東京の再開発のために行う五輪です。 そんな運動会に数兆円。 無駄でしょ。 それを社会保障に回せばいい。 無駄にアメリカの言いなりで買わされたイージスアショアをキャンセルすればいい。 F35を半分にすれば。 国会議員の文章通信費を廃止すれば。 無駄な費用が多すぎるんですよ、自民党政権では。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4317/10659)
回答No.3

戦国時代の男社会や昔の大御所芸能人のような感じ 外で大盤振る舞いするから家の中は火の車 借金を抱えても家族の苦労を顧みない それが政治家の権利 そうあるべき姿と思い込んでいるんでしょう お金の使い道に対する基本的な考えが違う 内需より外需 政治家が変わるしかないと思いつつ 新しい政治家を育てるのは今の政治家 悪循環が切れる事は無い その場しのぎの自転車操業なので 運の悪い時代に生まれたと諦めるしかない 日本人を辞めて海外移住するしかない世の中と考える人も少なくないでしょう って 何の回答にもなってないですね 政治家や官僚の税金の使い道を改めてもらう方法は 分からない 利権に繋がるものが思い浮かばない

taka9103
質問者

お礼

利権と既得権益は、クリーンでスマートな国に作り替える場合には最大の障壁となりますね。 やっぱり人間なので利益を優先しちゃいますよね・・・

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

今、削減でシップや花粉症の薬は普通にドラッグストアで買えるから、処方箋でやるのをなくすという方向になったような話をニュースで見た気がしますが、 生活保護費の受給条件厳格化・外国人に支給しないの他にまだ社会保障費を削減する方法はないのですか? まあ外国人に支給しないというのは別にして、審査や受給している人のチェックは強化したほうがいいと思います。 後、少子高齢化の原因の部分もありますので子供を増やす事と、政治家の給料下げて、下げた分を社会保障費に充てる、医者などに掛かる自己負担金を上げるなど(若者世代が3割負担から4~5割負担、もしくは高齢者世代の負担金を若者世代と同等にするなど)

taka9103
質問者

お礼

高齢者には申し訳ないですが、後期高齢者医療制度は名前だけ残して、値上がしたほうがいいかなと思います。 また、小耳に挟んだのですが 中には寄り合いの如く病院に居座ったり 喫茶店で寛ぐかの如く診療所等に居座るケースがあるようですね。

taka9103
質問者

補足

ある人がYouTube上で自身の政治家としての給与明細を公開してましたが 我々の給与と照らし合わせると 約6倍くらいでしたね。私もびっくりです。 で、議員の給与はいくらが妥当でしょうかね? あと、不真面目な政治家も目立つので 人数もある程度減らさないとダメかもしれません。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.1

生活保護などの人たちには、現物支給で良いんですよね 食料も衣服も中古家電も、最低限の生活なら現物支給で十分です あとは限度額のカードを渡して、現金を持たせない方法で良いと思います

taka9103
質問者

お礼

そうです。それです。 現金があるから違うことに使うのです。 現物でいいのです。

関連するQ&A

  • 社会保障費について

    国家予算について。歳出の方に「社会保障」の項目があり、大きな割合を占めています。しかし歳入の方で、これに該当するのを見つけられません。年金や、健康保険として国民が払っている分があり、一方で年金、健康保険、そしてそのほかの社会保障のための費用が、国から出ていく分だと思います。その差額分だけが、国家予算上の歳出として記録されているということなのでしょうか? わかりやすいサイトなどあれば、おしえてください。

  • 社会保障について

    中学生の子供に聞かれてこまっています。 中学生でもわかるように教えてください。 私もこの際一緒に勉強をしていきたいです。 何を保障してくれるの? 社会保障とはどのように機能しているのか? 財源はどこから? なんという税金から給付されているの? 諸外国からみて日本の社会保障はどの程度の水準なの? 今後どのように社会保障はなっていくのか? 破綻の一途のような感じですが、どのようにしたらこの社会保障は維持されていくの?

  • 社会保障について

    少子高齢化・後期高齢者医療制度批判等日本の社会保障は曲がり角にきている。 北欧諸国の社会保障の充実ぶりは日本とは雲泥の差だが、国民は収入の殆どを税金に持っていかれている。 高福祉を維持するため、彼らは大きな犠牲を払っているのだ。 日本の社会保障について   (1) 税負担を重くしてでも、もっと充実させるべきだ。   (2) これ以上税負担はしたくない。社会保障レベルは下がってもいい。 皆さんは、どちらでしょうか? 「税金は払いたくないが、年金はよこせ」は、身勝手で虫がよすぎる。

  • 社会保障と税の一体化とは?

    最近国会では社会保障と税の一体化とをいわていますが、 そもそも社会保障とは? 社会保障と税の一体化が実現すれば、我々国民には、 どのようなメリットがあるのですか? 政治や社会のには、疎いのでどなたか簡潔に分かり易く 教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 社会保障(年金部分)にかかる総額と財源について

    消費税増税で社会保障費をまかなう、という議論がいつ始まるともしれないのですが、関心を持って関係省庁のHPを見てみました。ですが、私のアタマでは社会保障費とその財源の全体像が理解できませんでした。 年金部分について、以下、ザックリの数字で解説いただけると嬉しいのですが。 国民年金について(基礎年金というのでしょうか?現在月額7万円弱支給されている部分です) (1) 年金支給総額と、支給に関わる事務費総額 (2) (1)の将来の見込み(経済成長が低いケース) (3) 支給財源の内訳(年金保険料収入、運用益と税金投入額) (4) (3)の将来の見込み (5) 年金支給総額を消費税でまかなう場合、消費税何%に相当するでしょうか 厚生年金について (6) 国は関与しているのでしょうか?(厚生年金にも税金は投入されているのか、あるいは企業の責任において保険料を運用し、支給額に不足した場合は企業独自で補てんているのか) 厚生年金基金について (7) 国は関与しているのでしょうか?(関与していないとすれば、運用益が予定を下回ることが続いた場合は支給額が減額されるのでしょうか?) (8) 民主党の具体案がでてこないと始まらないのですが、年金を全額消費税でまかなう、ということになった場合はどのような難問が予想されるでしょうか?(国民年金保険料の未払い者とまじめに払ってきた者の給付額をどうするか・・・など) 自分は消費税で社会保障制度をまかなうことは必要であり、公平だと思っています。 所得の低い人(消費する金額が少ない人)にとっては、増税のデメリットより国民年金保険料の負担(年18万円)がなくなることの方がメリットは大きいと思いますし、現在の年金受給者からも消費税をいただくことで世代間の格差も緩和されます。年金未納の問題もなくなり、保険料徴収にかかる経費もなくなる。    ・・・と思っているのですが、誤解がありましたら合わせてご指摘いただければ幸いです。

  • 社会保障費って削減するとダメなのですか?

    社会保障費って削減するとダメなのですか? 消費税を上げるとかの議論がありましたが、その主な理由は 「少子高齢化に伴い、膨れ上がる社会保障費に対応するため」 と聞いています。 ここで疑問を感じるのですが、「カネが無いのなら出費を抑えたら?」 という議論が全然無い事です。 いくら大事な経費だとしても、たとえば普通の家庭なら親の収入の範囲の中で出費を考えますよね? 出費の全体額が先にあって、収入が足りなければ借金を毎月続ける家庭なんて存在しないはずです。 いずれは自己破産につながるからです。 ところが国はそれをやっていますよね? 年金も健康保険も生活保護も介護も ・・・ 国民全員が少しずつ我慢すれば、こんな赤字予算になんかならないのでは? と考えているのですが、メディアも含めてそんな主張をする政党は皆無です。 なぜですか? 財政的に国が滅びるまで社会保障を充実させる必要があるのでしょうか? とても不思議です。

  • 「社会保障と税の一体改革」には絶対反対です。

    社会保障と税の一体改革とは今後日本は高齢化社会になるので社会保障費が今以上に必要になる。従って消費税をアップするということです。 絶対に反対です。日本の借金は1000兆円です。原因は金が無いのに国民が贅沢(医療補助、生活保護etc)したからです。それなのにまだ贅沢をするのですか?我々が作った借金を我々の孫子に押し付けるのですか? 政府は我々国民に耐乏生活を強いるべきです。(欲しがりません。借金返済するまでは) 「社会保障と税の一体改革」とは常軌を逸した阿呆の戯言としか思えません。 それとも私が阿呆ですか?

  • 社会保障費支出総額における公的扶助の割合について

    少子高齢化を主な原因として、社会保障費が一般財源支出額の五割を超えると聞いたのですが。 片山さつき議員の、「生活保護は贅沢保護」発言以来、メディアやネットで、生活保護受給者への風当たりが強くなってきている雰囲気を感じるのですが。 実際の所、公的扶助(生活保護支給総額を含む)の社会保障費に占める割合は、2011~2012年度頃にはどの位だったのでしょうか。 自分でもネットで調べたのですが、中々はっきりとしたデータを見つける事が出来ませんでした。 どなたか教えて頂けると助かります。お願い致します。

  • 【社会保障関係費】1年間の社会保障関係費が31兆5

    【社会保障関係費】1年間の社会保障関係費が31兆5297億円で全体税収の72兆8912億円の大半を社会保障費に使用しています。 今日の衆議院議員予算委員会で年金受給者の42%が年金以外の収入源があるそうですが、残りの58%は年金だけの年金生活者だそうです。 さらに基礎年金だけでさらに預貯金が300万円以下の高齢者が1000万人ほどいるそうです。 野党はこの1000万人の老後の貯金を怠ったキリギリスのために残りの4000万人から5000万人のアリに増税してお金を現役時に散財していたキリギリスに回そうとしています。 お金を現役時代に遊びまくって散財して老後の貯金を怠ったキリギリスは老後は基礎年金だけの月6万円から7万円で生活するのは当然ではないでしょうか? なぜ若いときに貯金を怠った人のためにコツコツと若いときから老後の生活を考えて貯金をしているアリにたかるのでしょう? キリギリス老人のどこが可哀相なんでしょう? 彼らも現役時代に貯金を怠ったので老後が惨めな生活なのは仕方がないと自業自得と納得しているのに、なぜわざわざ救済するのでしょう。 アリの金をたかって増税で、現役時代に老後貯金を怠ったキリギリスを助けようってあなたは賛成ですか? 私は社会保障費に貯金がない老後貯金がないキリギリスを助けるお金(補填金)に回すべきではないと思います。 みなさんはこんなキリギリスでも救済すべきと思っているのでしょうか? 金持ちに基礎年金を支給しない。 金持ちになったので基礎年金いらないでしょう。 金持ちになるか貧乏人になるかは全て生まれつきの記憶力に掛かっています。 それは母親の遺伝子が50%で残りは運です。 運が良かって基礎年金がなくても問題ない人には支給せずに、社会保障関係費を減らすのに使うべきだと思います。 昔の国の借金は道路や高速道路、鉄道網の整備など意味がある借金でしたが、今の借金は社会保障関係費で未来への投資と考えた場合、意味がない投資と言えます。 年金がなくても生活出来る貯蓄がある人の基礎年金は全額没収。 すると金持ちが納税しなくなって、年金が必要な貧乏人の相互会になって財政赤字で破綻。 かと言って年金が必要がない高齢者にも年金を支給してたら日本は老人の高齢者によって国が破綻する。 金持ちに理解して貰えるかが焦点になりそうです。 貰えないお金に掛け金を掛ける。 今の日本人には無理な話ですね。 どうすれば日本の1番厄介な問題である社会保障関係費を減らせるのかあなたの考えを教えてください。 今のままだと日本は社会保障関係費が原因でダメになる。

  • 社会保障費って、他人の善意でなりたっているのですか

    社会保障費って、他人の善意でなりたっているのですか?生活保護受給者への風当たりが強くなっていますがそんなにも、他人の善意で成り立っているものなのでしょうか。かなりの部分を国の借金でカバーしていて、実際に私たちが生活保護受給者の生活を支えているという感じでもないような気もするのですが、、、。こちらは専門家ではないので、お前は全然わかってない!とか、のコメントはご遠慮下さい。 自分が生活保護になったときに、手厚い方が助かる気がしてふと思いました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう