• 締切済み

社会保障について

少子高齢化・後期高齢者医療制度批判等日本の社会保障は曲がり角にきている。 北欧諸国の社会保障の充実ぶりは日本とは雲泥の差だが、国民は収入の殆どを税金に持っていかれている。 高福祉を維持するため、彼らは大きな犠牲を払っているのだ。 日本の社会保障について   (1) 税負担を重くしてでも、もっと充実させるべきだ。   (2) これ以上税負担はしたくない。社会保障レベルは下がってもいい。 皆さんは、どちらでしょうか? 「税金は払いたくないが、年金はよこせ」は、身勝手で虫がよすぎる。

  • jumpup
  • お礼率53% (2000/3749)

みんなの回答

noname#138477
noname#138477
回答No.6

 2択であれば(1)です。もっとも、現在程度が確実に保証されるのであれば、充実の必要は必ずしも感じません。  何よりも将来の社会保障の姿を明らかにして欲しいですね(必要な生活費のどの程度は保証されるか。医療は。介護その他は)。将来支払われる年金さえ変わる可能性がある現状では、年金掛金支払拒否されている方の気持ちも分かります。

  • tryouts
  • ベストアンサー率31% (126/404)
回答No.5

2)です。 下がっても良いというレベルではなく、人口体系の健全化が測れるまでの一時的な期間(今世紀末から来世紀初頭)まで、年金制度を廃止し、医療制度も大幅に見直すべきかと。 日本の人口体系と今後の推移、経済力等を鑑みた場合、社会保障の維持は不可能です。 インフレ率0(物価変動なし)で考えた場合に、仮に現在の支給水準の7割にまで引き下げても、2050年には現役世代・引退世代ともにパンクします。 現在年収500万円程度の場合、可処分所得は400万円程度となります。 2050年には人口減を上回るGDPのダウンが想定(最新データは今年のプライスウォーターのレポート)されていますので、 同じ労働を行った場合・・・ 年収500万円→年収333万円になります。 更に課税率は、現状の2倍強の80%前後になります。 各種控除を考えた場合でも可処分所得は120万円に届くか否かのラインまで落ち込みます。 つまり現状の社会保障を3割カットしても、将来の現役世代は 可処分所得:400万円→120万円まで激減することになります。 今の平均(450万円弱)よりも年収がある人であっても、同じ水準の仕事を国内でしていた場合、現在のフリーターよりも可処分所得が減る計算となります。 北欧型を参考に出来るかという面でも2つの大きな問題があります。 1つ目は、お上と民の意識が根強く、民主主義でありながら単なる批判だけを唱えてしまう日本の土壌には、高度に政府を信頼しなくてはならない制度に無理があると思われます。 2つ目に、日本よりも高齢化率が低く出生率が高い国を参考にしても意味があるのかという問題です。 今の日本は世界で最も高齢化が進んだ国であり、この傾向は2050年以降でも続くこととなり、世界的な高齢化の実験国なようなものです。 (2030年代でも、2位以下に3ポイント以上引き離す断トツの高齢化) この問題は今のお年寄りというよりも、私は30代ですが、全ての世代において大幅な削減を迫らなくては、将来の世代に日本という国を残せなくなるという大きな問題です。 年金を廃止する代わりに、少子化対策として教育費から医療費、生活費の一部を含めて支援し、将来の納税者を増やさなくては、日本が沈んでしまいます。 ある意味今生きてる世代は全て犠牲者になっても構うことなく、日本という国が存続できることが一番です。 将来の日本に居るのは、我々の子孫なのですから、子孫が良い生活を送れると思えれば我慢できるのではないでしょうか。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.4

2です。 弱い者を助けよう。低所得者を助けよう。 ・・・そもそも今までやっていけたのです。 より豊かにしよう。というのは発想自体はいいことですが、 誰が負担するか?が問題です。 老人や障害者、低所得者が困っているので労働者は一律来月より月5万円 税金がかかります。 だと悪循環で生活に困り・・・生活保護。増税。 となります。 一定以下の弱者は切り捨てるしかないと思っています。 少子化の問題は深刻です。負担者がいなくなるのですから。 この切り捨てられる人たちというのは、直に言ってしまえば 生産性がない。将来性がない。身内にも見捨てられるような人です。 殺人犯、詐欺師、その他犯罪者が、出所しても仕事が見つからず・・・ 再犯・・・ 彼らを助けたい。社会が悪いからこういう人ができてしまうんだ。 助けてやろうと思うでしょうか?私は思いません。 後期高齢者。 基本的に老人は金持ちです。 平均資産は一人あたり5000-6000万保有しています。 この事実を知っているのでしょうか? 30歳男性。昔であれば結婚して子供が生まれ。 が当たり前だったかもしれませんが今は、ネットカフェ難民から、年収300以下も たくさんいます。貯金はどのくらいあるのでしょうか?無貯蓄もかなりいます。 業者による介護報酬の不正請求。横領も事件になります。 コムスンもそうでしたが、介護なんてしたくない。 できない。(子供がいる。仕事があるなど正当っぼい理由も含む) 言い方悪いが金で解決できるなら老人ホームに捨ててこよう! という感覚で預けています。 しかしそこで働く人は低賃金。とてもふつうの生活ができるような給料ではありません。 1年で70-80%、3年で100%近い離職率ですし。 たしかに年金しかない。 その年金すらもらえない(払っていなかった) とかですら生活保護があります。この場合医療費はタダになります。 豊かな生活をしたい。 誰もが思います。 だから格差もできました。 マレに餓死したとかいうニュースがありますが、それはその人の問題です。 身内や近所の人はなにをしていたのでしょうか? ユニセフに100万、200万寄付したことがあります。 褒められようと思ってしたわけではありませんが、不思議なことに、 給料20万の人から50万、80万もらっている人でも馬鹿じゃないの? そんなの無駄だよ。 どうせ不正に使われているんたよ。とか言います。 そんなことは知っていますが少しでも助けてやりたい。その日食べるものすらない。 老後が心配だどころか、3日後生きていられるかどうかわからないような生活を している人もいるのに、そういう人たちを助けようとする人はあまりいません。 かわいそうだ。とか涙するだけならだけでもできますが実際に現地に行って助けたり、 寄付(財布が重いから小銭を寄付とかでなく)したりする人は少ないです。 世界と比較していますが、日本も恵まれすぎています。 長寿世界一ですが、子供を育てにくい国世界2位です。 人生を充分に楽しんできた、おじさん、おばさん、老人の方はちょっと 次の世代を助けてやろうと思わないのでしょうか。 1の税負担を重くしてもかまいません。 ただし皆からとれるようにしないと意味がありません。 低所得者は除く。はダメです。皆払いたくなくなります。 金持ちからとればいいじゃないか?というのは既に十分金持ちは払っているし、 そもそも図々しいです。 多くの人は儲けて、困っている人たちを助けてやろうとは思わないでしょう。 他人よりもっと豊かな生活、贅沢な生活したい。 と思っているはずです。 増税したらまた低所得者直撃とかニュースになります。 パンやカップラーメンが10円、20円程度上がっただけでこの騒ぎですよ? でも実際にはそれで生活ができなくなった。なんて人はほとんど0といっていいと思います。 ほかにもガソリンが昔は3000円で満タンになったのに今は5000円。 このまま上がると7000円。になるかもしれません。 でもそれで生活に支障かでる人は少ないでしょう。 そもそも車を持っていること自体、ゆとりのある証拠ですし、平気で携帯代とか1万、2万 使っている人も考えると問題ないと思います。

  • migimonza
  • ベストアンサー率26% (44/166)
回答No.3

税を軽くし社会保障の水準を下げるべきです。 高齢者が経済的弱者との考えは誤りです。 身体的弱者です。 老齢者が、身体的弱者になるのは社会の所為ではありません。 生物の必然です。 その必然に対応して生活水準や欲求水準を下げていくべきです。 さらに、言えば、社会を支えてゆく次世代の子供を作らなかった 者への給付はそうでない者と大きく差を付けるべきです。 老後の保障を受ける権利はありません。 でないと、苦労して子育てをしていることが、子供を作らず 趣味に生きた人の老後の面倒を見るようなものとなるからです。

  • jey9
  • ベストアンサー率14% (22/148)
回答No.2

(1) 税負担を重くしてでも、もっと充実させるべきだ。 ただし、まずは税金の無駄遣いをやめることが最初。それでも足りないから税率を上げますというなら納得する。 今のように無駄遣いをやめないで、税率だけを上げるのは反対。

  • isatake
  • ベストアンサー率17% (88/512)
回答No.1

(1) 税負担を重くしてでも、もっと充実させるべきだ。 北欧並みに充実すべきと思います。

関連するQ&A

  • 福祉 少子高齢化  社会保障 社会 文化 

    少子高齢化について調べているのですが、日本は高齢化が進んでいるのに進んだ社会保障を行っている北欧の制度をなぜ利用しないのか考えたときに日本は親子関係の結びつきが強いがスウェーデンでは自立後親子関係は他人と変わらない程お互いに依存する事がないため、高い税金を払っても自分のことは自分で守る自立性の強い文化が背景にあるということをきいたのですが、これは正しいのでしょうか?また、他にも北欧と日本の社会保障の違い等について教えて欲しいです。お願いします。

  • 社会保障や福祉や医療や教育を重視する社会を実現できるのか

    市場原理主義&新自由主義&小さな政府主義&グローバリズムは、貧困や貧富の格差を拡大させ、福祉を切り捨てて弱者を見捨て、人々を競争に追いたて、国や社会を疲弊させ荒廃させ、人々の精神を荒廃させ、人々が希望を持てずに絶望し、自殺を増加させ、犯罪(特に凶悪犯罪)を増加させ、戦争や武力紛争を増加させ、国家の利権争いの紛争を増加させると言われてます。 市場原理主義&新自由主義&小さな政府主義&グローバリズムを廃止して、昔の政策に戻れば、社会の構造が競争社会から協調共生社会に変わり、上記のような問題はゼロにはできなくても著しく減少し、貧困がない社会、貧富の格差がない社会、社会保障や福祉が充実した社会、犯罪(特に凶悪犯罪)が少ない社会、戦争や武力紛争が少ない社会、各国が利権競争ではなく、世界各国が協調共生する社会、人々が安心して生活できる社会、人々が希望を持てる社会にすることができますか。 北欧諸国や大陸西欧諸国(フランスやドイツなど)はそのような社会に近いと評価されているが、世界各国は北欧諸国の政策を、国家や社会の理想的モデルとして追求していますか。 日本では北欧諸国や大陸西欧諸国の社会保障や福祉をすばらしいと賞賛する人は多いが、その反面、税金は政府に取られるもの、税率(特に消費税)が高いことは弱者を虐げることとみなして、社会保障のためでも増税に反対し、税金は低いほど望ましいという考えが強く、国会に議席を持つ全ての政党が、選挙で不利になるからという理由で、北欧モデルの増税を拒否している。 多くの日本人(アメリカ、イギリス、シンガポール、香港なども社会保障を軽視する小さな政府主義で同じような考え)は民主国家の主権者として、社会保障や福祉や医療や教育を充実させるために、高い税率の税金を積極的に負担するという考えを拒否するのはなぜか。北欧の人々のような考えが多数派になるためには何が必要ですか。

  • 社会保障について

    現在、社会保障の問題が取り沙汰されていますが、 社会保障給付費でみると、収入が支出を上回って いる状態で、マイナスにはなっていません。 少子高齢社会の進行が、将来的にはこの支出が 収入を上回ることになるから、問題となっている ことに加えて、公費(社会保障関係費?)による 補助が将来的にはできなくなるから問題となって いるのでしょうか? そうなってくるとやはり、消費税の増税による対応 しか解決の道はないのでしょうか?

  • 社会保障制度(公的扶助、社会福祉)の役割は何ですか?

    社会保障制度(公的扶助、社会福祉)の役割は何ですか? また、少子高齢社会が進む日本の社会保障制度の在り方はどうあるべきだと考えますか? 回答お待ちしております。

  • 社会保障費が高すぎ

    社会保障費が年々増えてますが 今の日本の現役世代を苦しめてまであの水準の社会保障費って必要なのですか? また暴論ですが、もう少し水準を下げないと ますます国民の税負担は増えるし歳出は増える。 生活保護費の受給条件厳格化・外国人に支給しないの他にまだ社会保障費を削減する方法はないのですか?

  • 北欧型重税社会

    北欧では税金を大きくかけ、その分社会福祉を充実させています。 それにより貧富の格差が非常に少ない社会が構成されているのですが、ここで疑問があります。 なぜ北欧の富裕層(税負担が非常に重い人々)は自国から逃げ出し税金の軽い国に籍だけでも移さないのでしょうか。モナコやリヒテンシュタインなど税金の殆どかからない国などに逃げ出してしまうような気がしますが… 企業に関しては尚更逃げ出しそうなのですがいかがでしょう。 気候的にもそんなに恵まれていないのに、富裕層や企業を引きとめておける政策や理由を教えてください。 

  • 社会保障費って削減するとダメなのですか?

    社会保障費って削減するとダメなのですか? 消費税を上げるとかの議論がありましたが、その主な理由は 「少子高齢化に伴い、膨れ上がる社会保障費に対応するため」 と聞いています。 ここで疑問を感じるのですが、「カネが無いのなら出費を抑えたら?」 という議論が全然無い事です。 いくら大事な経費だとしても、たとえば普通の家庭なら親の収入の範囲の中で出費を考えますよね? 出費の全体額が先にあって、収入が足りなければ借金を毎月続ける家庭なんて存在しないはずです。 いずれは自己破産につながるからです。 ところが国はそれをやっていますよね? 年金も健康保険も生活保護も介護も ・・・ 国民全員が少しずつ我慢すれば、こんな赤字予算になんかならないのでは? と考えているのですが、メディアも含めてそんな主張をする政党は皆無です。 なぜですか? 財政的に国が滅びるまで社会保障を充実させる必要があるのでしょうか? とても不思議です。

  • 社会保障について

    中学生の子供に聞かれてこまっています。 中学生でもわかるように教えてください。 私もこの際一緒に勉強をしていきたいです。 何を保障してくれるの? 社会保障とはどのように機能しているのか? 財源はどこから? なんという税金から給付されているの? 諸外国からみて日本の社会保障はどの程度の水準なの? 今後どのように社会保障はなっていくのか? 破綻の一途のような感じですが、どのようにしたらこの社会保障は維持されていくの?

  • あらゆる税金・社会保障費が0になったら

    あらゆる税金・社会保障費が0になったら 国民負担が減ってむしろ景気が良くなったりしないですか? どのような問題があるでしょう?

  • 高齢者は年金、社会保障をもっとくれと言う。

    高齢者は年金、社会保障をもっとくれと言う。 若者は税金が高いと言う。 若者の女性は保育所が足りてないから増やせと言う。 若者は税金を減らせと言いながら、若者の女性は保育所を税金で作れと言っているわけで若者の間で内乱が起こっている? それとも保育所を増やせと選挙に行かずに身内で騒いでるだけ? 高齢者は選挙に行って、ちゃんと年金も社会保障も増やして貰ってる。 笑えますよね。 選挙に行かずに保育所作れって、まず選挙に行きましょう。 選挙に行けば、貧困層の若者にも3万円くれるかも知れない。 若いときに選挙に行かずに、自分に子供が出来てから保育士、保育所が足りないから増やせって虫が良すぎるよね。 自分が選挙に行く時間を遊びか仕事で無視してたくせに今更なんだよ。 税金減らせって努力してたのが、消費税増税反対って頑張って活動してたのに、遊んでた女子が保育所税金で作れなら、消費税増税もやむなしってことで保育所増やせイコール自民党の消費税増税を援護射撃していることに気付かないのかな。 保育士、保育所増やせデモの女性たちははっきり言って自業自得。 今更叫んで安倍首相の消費税10%案を後押しする活動と同義のことをしてイラつく。 自分たちの活動が消費税10%増税の後押しをしているってわかってますか?