• 締切済み

彼氏のことが好きだけど、合わない。

沢野 智(@byufwo)の回答

回答No.2

人が相手を嫌う時は、大抵もう自分の中で嫌う結論は出ていて、理由を後付けして正当性を作ろうとします。 それが遊園地の件とか女友達とのLINEです。 高校の時に交際した相手とは2、3年で終わるのはよくある話で、お互いに初めての恋愛(交際)を学び終えたのでしょう。 自分の中で結論は出ても、思い出がある分、感情は直ぐには切り替わりません。 別れるのは非常に辛いものですが、それも乗り越えて、その先に行くんです。

関連するQ&A

  • ☆彼氏とのデート☆

    私ゎ中学2年です!! 春休みに彼氏と 2回目のデートすることになりました☆ (ちなみに彼氏とゎ半年です) それで遊園地に行こうと 決めたのですが具体的にどこの所に 行くかゎ決めていません↓↓ なかなか決まらないんです。 どこの遊園地がおすすめですか?? 私たちゎ中学生で東京なので あまり遠くなところがいいなぁって思います!! なるべく早くお願いします☆

  • 彼氏とのデート...

    私は中学2年生です。 今半年になる彼氏がいます☆ 春休みに2回目のデートをする予定です!! そこで遊園地に行こうって はなしになりました♪ そこで遊園地でも具体的にどこの 遊園地に行ったらいいでしょうか?? 2人とも東京なのでなるべく近場な 所がいいと思っています。 なるべく早く協力してください☆

  • 好きだった女の子の話です。

    好きだった女の子の話です。 一昨年に知り合った女の子なのですが、LINEで話していくうちに仲良くなって、遊園地へ行ったり水族館へ行ったりと自分自身「あれ? いけるやん!」ってなってて、そのときの流れでヤりました。付き合ってもないのにヤっちゃいました。女の子に全く縁がなかったものですから、今思い出すと気持ち悪いほどがっついていたと思います。それからずっと自分を呪い続けました。 その結果、女の子からLINEは全く来なくなり、話しかけないでと言われ、新しく彼氏ができたそうです。 そして時が流れ、最近その女の子が私の通っている大学へ遊びに来ることが知人により判明しました。さらに知人によるとすでに彼氏とは別れているそうで。ですがその女の子の性格上、一度嫌いになった男は眼中にない……というか入れたくないほど嫌いになるタイプで、絶対に会わないような人なのです。 私は絶対に彼女に嫌われていました。 これは、私がいてもどうでもいいほど眼中にないのでしょうか? それとも、少し期待してもいいんでしょうか……。

  • 彼氏がいても一人で出かける?

    女の子って彼氏がいるとどこ行くのも彼氏と一緒ってのが好きな人が多いいと思うのですが彼氏持ちで休日も一緒だけど一人で出かけるって人いますか? それとも一緒にいたい派? あなたはどっち!?

  • 彼氏がいる人に好きといわれ、悩んでいます。長文すみません。

    彼氏がいる人に好きといわれ、悩んでいます。長文すみません。 高校3年男です。同じ部活の人が好きで、メールをしたり一緒に遊園地に誘ったりして(Okしてくれました)、告白もしようと考えていました。 しかしその人に彼氏がいることを知らされ(遊園地に誘ったのは彼氏がいることを知らずにでした)、びっくりしました。 もちろん諦めようと思い、 その彼氏も自分の友達で、ひどいことをしたと思いその彼氏にも謝り、 彼女にも迷惑かけてごめんと謝りました。 するとその時に突然彼女から、好き、恋愛感情があるといわれました。 驚いて、俺も好き、と言ってしまいました。 でも、○○(彼氏)が好きだから付き合ってるんじゃないのか?と聞くと、 友情と恋愛感情の区別がよくわからない、というようなことを言っていました。 告白されて返事を長く保留していて、断ると、悲しませるし関係が壊れると思った (断りきれなかったという意味でしょうか)とも言っていました。 諦めきれなくなりました。彼女と付き合いたい、とは思っています。 彼氏は友人で、謝ったときにも許してくれました。どうすればいいのかわかりません。 アドバイスくださると嬉しいです。

  • 彼氏との価値観の違い

    はじめまして。 初めて質問を投稿させてもらいます。 今悩んでいることがあって皆さんの考えをお聞きしたいと思いました。 彼氏との価値観の違いについて悩んでおります。私は元々大雑把な性格で、自分の携帯を使用していて他に調べたい用事があると近くにある彼氏や家族の携帯を借ります。私の家族も大雑把なので注意をされる事などはなかったのですが、注意をされました。 正直、付き合って一年は過ぎてますし今更言われた事にびっくりもしています。 それ以外にも、結婚の時期や金銭的な価値観が違う気がして不安になっております。 私もある程度の年齢を重ね妥協が多少必要な事などは分かっているつもりです。 わかりずらい文になってしまいましたが、アドバイスがあればお聞かせ下さい。

  • 彼氏とよりを戻したのはいいが好きかわからない。

    彼氏とよりを戻したのはいいが好きかわからない。 元々好きという気持ちが分かりません。実は今の彼氏とは1度付き合い別れています。 その理由として、好きという気持ちがわからないまま彼から猛アプローチされたので付き合った事、彼から連絡が無い間ずっと気分が沈んで鬱みたいな状態になっているのが辛くて振りました。 ですが彼は寂しかったからか1年も私を思ってくれたみたいで、最近絡むようになり、LINEでは彼からよりを戻したいと言われ、実際会ってみてこちらからよりを戻して欲しいと頼みもう一度1から付き合うことに。 ですがよりを戻す前と色々心境が変わりました。 まずよりを戻す前は彼から連絡がないと嫌われた、私なんかどうせ愛されてないと不安ばかりで鬱気味でした。それで彼と会った時はキスとかエッチとかそういう事がしたい欲が強く、遊びに行きたいという欲がむしろ無かったです。それに常に彼氏以外のかっこいい人や彼にはないいい部分を持ってる男の人に興味がいってて彼の事を好きか考えるだけでもやもやしていたしいつ離れてもいいと思って振ってしまいました。 でもよりを戻してからは、彼と一緒にいると安心するし楽しいしもっと一緒にいたいと思います。彼以外にかっこいい人や性格がいい人はいてもどうも思いません。ただ昔みたいに連絡が無くても病むのは病みますが昔ほど鬱状態になる程ではなくなったこと、彼からLINEが来てもこちらが放置する時もある、それに彼とはいろんな所で色んなものを見て色んな時間を過ごしたいと思うのにエッチやキスはそこまでしたいと思わなくなりました。 まあ私自身性欲が最近無くなってきた事もありますが。前は彼と一緒にいると遊びに行くのは面倒、いちゃつきたいそれが気持ち的に大きかったです。 彼のこと好きじゃないのでしょうか?取られたくないし、他の女の子と話してないか常に不安になります

  • 彼氏と居ると疲れてしまう、別れたいと考えてしまう。

    私には今付き合って3ヶ月の彼氏がいます。 なんか、疲れてしまうのです。 私としては、付き合っていきたいんだけど、 不安のぶつけ方が嫌な伝え方しかできないみたいで、 ・やきもち妬かれなくなったら、妬かせようとする ・大切にされてるかんじしなかったら、 「お前はオレの事なんとも思ってないもんなー。」 ・自分が認めたものしか認めない。 ・私の仕事先や趣味仲間をオレの彼女に関わるな!と攻撃する系で見る? ・結構、浮気しないでね、他いかないでね、捨てないで系多い、疲れる!!面倒。 ・夢があるのに、少し生でセックスする。少しでもほんと私はいや。注意したのに。 いろんな人のいろんな価値観や考えがあって、それが個性になると思うんですが、 彼氏は、女の子は可愛い格好するのが正しいみたいな、価値観があるみたいで、 スカートはいてないと可愛い格好じゃないとか、パンツはいてたら今日は可愛くないねみたいな。 私は結構サバサバして、夢を追いかけてて、女、女したくないと思ってて、いやだなと思ってしまうんです。 しかもアイドル好きで、女友達も少ないので、女の子に憧れもあるみたいなんですが、 私はアイドル好きな人や女の子にうかれる様な人よく思わなくて、 すごくイラッてしてしまうんです。外見でうかれるなんて。苦笑 んで、その私の好きじゃない価値観が、一緒居ると少しでも共有してしまうんです。 それに対して自分自身が、「あーやだな。この人のこういう価値観に染まりたくない。」って考えてしまって、あまりいい気持ちにならないんです。 好きな人、本当に憧れだと思って付き合った彼氏に対して、こう悪く思う自体よくない事はわかるんですが。ほんとなりたくない価値観なんです。視野が狭い。だって、自分の好きな事してくれないとプラスじゃない。みたいな。その人が居て良くて、なおさら好きな事してくれたらプラスだと思うんだけど、私の意識を変えるしかないのかな・・・ 結構、別れたいと考えるけど、止めてくれるの分かってるから、 甘えてそれ引き合いで出して直してもらおうと多分私は無意識で思ってて。 良くないですよね。卑怯。きちんと伝えるベキかな 彼氏の発言や言動を気にしないで、私は私として認めてもらえる方法が知りたいです。 彼はほんとなんでも話するので、私は彼氏が喜ぶ事がわかって、反対に嫌がる事もわかって、 好きでやってたのに、怖くていつも期待に答えなきゃって機嫌うかがうようになってしまって、苦しいし、夢に対してやるきでないし、もうやだよー。 どうにか気にせず、さっぱりした付き合いがしたいです。

  • 彼氏について

    付き合って半年になる彼氏がいます。 彼は同い年でお互い学生です。 彼は男女混ざったグループで飲みに行ったりしたときにお酒も入っているからかもしれないけど膝の上に女の子を乗せたり普段は吸わないタバコをその場のノリで吸ったり女の子とLINEをしていたりしています。 今、彼氏はバイトをしているんですけど、バイトを夜中までして朝も学校があるのに起きないで1週間以上学校を休んでいて単位も落としてしまう可能性があります。 女の子の事などで今までいろいろあったので真剣に話し合って解決したのですが、学校を休むことに関してはまだ直接は話せていないけどLINEでは長文を打って送りました。 その返事はごめん、心配してくれてありがとうのみでした。 私が今まで話してきて事はきちんと相手に伝わっていて直してくれるのでしょうか? 彼氏の考えていることがいまいち分からなくなってきています。 今までの事を考えるともう別れてもいいかなって思ったりもするんですけどそうゆうところの性格以外はゆうことなくて完璧な人です。 周りからも彼は私の事とても好きやでとは言ってくれるものの彼の行動を見ていると不安になるし自分の気持ちが分からなくなるときがあり彼の事で悩むのがしんどくなってきます。 自分の事でも精一杯なのに彼の事まで悩むのは辛いです。 これってもう別れた方がいいのでしょうか??

  • 彼氏の言葉に引っかかります。

    彼氏の言葉に引っかかります。 私には付き合って1年半の同期の彼氏がいます。大学は別々ですが、地元が同じです。 前から彼の言葉に引っかかってたことがあって質問させていただきました。 例えば私と彼がLINEをしていて、私が彼に、「貴方といてたらとても楽しいし幸せすぎる。」と送ると彼は、「俺も。こんなん思えるのは〇〇(私の名前)だけやし、〇〇だけがいい。」とよく言ってきます。 彼から手紙を貰う時もあるのですが、手紙にもよくそう書いてあります。私は最初にそう言われた時は嬉しかったのですが、段々と、「私を安心させるためにそう言っているのではないか? 何かやましい事があるのかな?」と考えてしまいます。例えば気になる女の子が他にいるとか。 本当に私だけと思っていたらこの様なことはわざわざ言う必要ないと思うのですが、どうなんでしょう...。 彼氏は顔がすごく整っていてかっこいいです。しかし、大人しめで真面目な人で、浮気とかまず性格的にできないと思います。 でも最近彼氏とちょっとした言い合いをすることが多くて、他の人に気持ちが向いていったらどうしようとかすごく考えてしまいます。 大学もすごく楽しんでいるみたいだし、離れていってしまいそうで怖いです。 彼からの愛は十分に感じます。LINEも返ってくるに早いし、ラブラブな方だとは思います。 私の考えすぎでしょうか? 特に男性側からの意見を聞きたいです。