• 締切済み

台風が近づくと雨戸を勝手に閉めにくる

私はアパートで一人暮らしをしています。 台風が近づくと、大家さんから雨戸を閉めておいてくださいと毎回電話やメールが来ます。 家にいるときは良いのですが、出かけててそのまま家に帰らない日もあります。そうゆう時は大家さんに連絡しすみません家には帰らず不在ですと伝えています。ですが次の日帰宅すると、勝手に雨戸が閉めてありました。自分も閉めていないのは良くないのですが、無断で入られました。女子で一人暮らしで洗濯物も干してあり勝手に入られとても嫌な気分になり不安になりました。 なので大家さんに勝手に入るのはやめてくださいと伝えると、窓が割れたら困るでしょ?閉めないで窓が壊れたらそのお金あなた払えるの?と責められました。 せめて無断で入るのは辞めてくださいと伝えました が、次の台風の時もまた雨戸閉めてと連絡がありました。その時も家に帰れず、不在と伝えたら閉めに行っていいかと聞かれたのでそれは辞めてほしい今日もし帰れたら閉めておきますと伝えた所、そうですよね分かりましたと返信が来ました。 なので今回は大丈夫だろうと思い帰宅するとまた勝手に閉めてありました。閉めて良いか聞かれ、嫌だと伝えたのに、また勝手に部屋に入られました。 火事や病気などで入られるのは仕方ないですが台風(しかもそんなに強くない)が来るからと言う理由で侵入するのは不法侵入にあたりますか?

みんなの回答

  • hatu99
  • ベストアンサー率49% (50/102)
回答No.5

僕も不法侵入罪になると思います。 いくら大家(スペアキーをもっている)としても、承諾なしに入るのは、緊急性がない限り、不法侵入罪で違法です。 なお、その大家さんが男性かどうかによって、どのような意図があるか(純粋に台風を心配してか、よこしまな意図か)、違うでしょうね。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2554/11357)
回答No.4

天気予報を見て、台風が近づいている日は雨戸を閉めて出かけましょう これだけで解決する話です このまま頑なに台風の際でも閉めないのであれば、賃貸契約を一方的に打ち切られる可能性もあります 大家さんにとっては、あなたのプライバシーよりその部屋と他住民の安全の方が優先なのです 火事や病気と同じだと考えているのでしょう 線引きは人それぞれですが、あなたは唯一解決策を取ることができる立場です

noname#238957
noname#238957
回答No.3

確かにその大家はやりすぎの感はありますが、貴女も同じことを性懲りもなく繰り返しています。 貴女が出かける前に雨戸を閉めていれば済む話ですが。

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.2

普通に考えると、不法侵入らしき ただ、賃貸契約書の文面が危ういのと 建物を維持管理責任が、大家に有るのでは 大家さんの指導で雨戸を閉めてくださいで、大家さんの責任は逃れます 事故有った場合使用者責任になりますし、そのせいで建物崩壊すれば全て補償する羽目になる可能性大です 事前に台風・強風が分かっているので有れば、出かける前に閉めて出かける様に心がけては 突然の突風・竜巻等考えもしない事態の時は、連絡も間に合わないし、雨戸も飛ばされてしまう事態 こちらは、今晩の台風15号に備え昨日から対策をしています 備えあれば患いなし 後悔先に立たず

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5083/13283)
回答No.1

同意なく室内に入るのは大家さんであっても不法侵入です。 但し民法の規定で緊急時の入室は問題無いとされているので、どの程度緊急性が認められるか次第ですから、裁判をしてみないと判りません。

関連するQ&A

  • 雨戸がない窓の台風時の対処

    家に雨戸がありません。 二階の二部屋(腰窓)とキッチン(腰窓)、そして隠居の窓(腰窓、掃き出し窓)です。 今までは雨戸がなくても大丈夫だったのですが、最近の台風は勢力がきついのか、窓枠と窓の隙間から雨も入ってきて部屋や窓周りの柱が水浸しになりました。 しかし経済的な事情から雨戸を取り付けることができません。 特に二階と隠居の掃き出し窓に関しては外から板を貼り付けることも厳しいです。 何か良い対処方法はないでしょうか?

  • 雨戸ですかね? シャッター? 何のためにあるの?

    青森に住んでいました。 今東京の田舎に住んでます。 こちらに来てからいろいろ違うことがあったのですが、最近また一つ発見しました。 今まで見つけた違いは 屋根が瓦、雨樋が付いている、車庫が超しょぼい 恐らく青森は雪があるので違うのでしょう。 で、新しい発見とは ☆窓にシャッターが付いている。 ほとんどの家にシャッターか雨戸が付いてます。 ちなみに、青森でそんな家は見たことが有りません。 ただ単に注意力が足りなかったのか?? いやぁ・・・ で、雨戸の効果を調べてみたのですが、台風で窓が割れるのを防ぐため。 え???? これっておかしくないですか?年に数度、割れるか割れないか分からない物のための対策に何万、何十万もかけるものですか?沖縄位の頻度で来るならまだ分かります。 アパートには付いてませんが台風が来ても平気ですし、割れる~~~~ と思ったことも有りません。 さらに、それなら青森にもあってもよさそうです。 シャッタータイプであれば雪でも平気です。青森の車庫はシャッターですから。 でも無い。台風がほとんど来ないから??でも似たようなものですよね。窓の割れる確率。 そしてそして。台風でもないのに閉めてる家も結構有ります。 暗くしたいから??カーテンじゃ嫌なの??だったらますます青森に無い理由が・・・ 何故こんなものを付けているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • シャッター・雨戸・フィルム(台風対策)

    風に対する強度を知りたいのですが、 (一戸建ての三階建てで周囲に高い建物がない。) 1.シャッターと雨戸では、一般的にどちらが風に対する強度があるのでしょう? (雨戸の場合は、スペースの問題で三枚雨戸しか取り付けられないので特注になります。 断熱雨戸というのもあるようですが、一般の雨戸より、風にも多少は強くなるのでしょうか?) 2.物が当たったときの窓ガラスへの衝撃がより少ないのはシャッターと雨戸、どちらなのでしょうか? 3.風で吹き飛ばされにくいのはどちらでしょう? それから、 4.フィルムだけ・・というのはやっぱり風対策としては、不十分なのでしょうか? (窓ガラスが複層で薄いし、外側には網が入っています。 それで、厚くて強いフィルムを貼ることが出来ないようです。 100ミクロン程度のものしか貼れないかもしれないので。) どちらも見積もりが終わって、今、迷っている所です。 便利さや音のうるささは問わず、 とにかく、より台風時に安心なものはどちらか・・で迷っています。 (価格的にはあまり差がないようです。) よろしくお願いします。

  • 雨戸を閉めるのは不在の証明では?

    こんにちは。 皆さんは学校や仕事へ行かれる時、いちいち雨戸は閉めませんよね。 でも、日をまたいで外出される時って「用心のため」と、雨戸を閉めていきませんか? それって「泊りがけで外出中です」と自己申告していることになりませんか? 先日、同居している舅姑が1泊で出かけましたが、 自分達の部屋の雨戸を全部閉めていきました。 買い物帰りに、フッと自分の家を見たときに 「日中に雨戸が閉まってるって違和感ありあり。居ないって証明しているみたい」と 思ってしまいました。 掃きだし窓などには雨戸がついていますが、小さな窓には雨戸はないので その小窓から侵入されたら元も子もないですよね。 宿泊を伴う外出の際、雨戸はどうしたほうがいいのでしょう?

  • 火事と台風

    ふと思ったんだけど、火事の規模と台風の規模が同じ時、一体どちらが勝つ(勝つと思う)でしょうか? というのは、仮に家丸ごと火事で燃えてる箇所が台風みたいに全土に及んでいる場合。 もう町は台風と火事で荒れているって程の規模。

  • 通気タイプの雨戸

    雨戸について、アドバイスをお願い致します。 超狭小地に建築予定で、1階の窓に雨戸を付けようと思っています 近所の新築の家に不二サッシの通気タイプの雨戸が付いていて、 雨戸を閉めたまま窓を開けて通気ができるなんて、いいな~と思っています。 が、引き戸タイプの雨戸は狭小地の外壁の都合上、付けられません。(HMの話) ボックスタイプのシャッターにする必要があります。(窓を小さくすれば良いのかしら・・・?) シャッタータイプで通気できるものとなると、電動の雨戸しかなく、すごく高くなります。 通気タイプを使っている方、使い勝手はどうですか??? 是非教えてください。

  • 雨戸シャッターの防犯

    雨戸シャッターの防犯について質問です。寝室が2階で寝る時にシャッターを少し上げて窓も開けて寝たいのですが、侵入防止でシャッターをロックできる器具は無いでしょうか? 小さな子供が居るのでクーラーは使いたくないので良い方法があれば教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。

  • 雨戸の鍵の位置について

    雨戸には上部錠、下部錠があるらしくて、 今の家は下部です。 次の家はYKK雨戸をつけるのですが、 上部錠のものを使ったことがなく、 使い勝手はどうなのかな、金額はどうなのかな、と気になります。 上部錠をつかった事のある方、使い勝手などはどうなのか、 参考にお聞かせ下さい、お願いいたします。 (ついでに、金額も違ったのかどうかお分かりであれば、お願いいたします)

  • これってどうなんですか?

    先日戸建てを購入し クーラーの取り付け工事の時に業者があやまって 雨戸にまでドリルで穴をあけてしまったんです。 業者はすぐに不動産に連絡をとり雨戸をとりつけるようたのみました。しかし 1週間たっても業者から連絡が来ず本日業者に問い合わせたところ「すぐに新しいのを取り付ける事ができるといってました。不動産からは連絡ないですか?」とのこと。 不動産担当者に連絡をいれたら 「2~3日前に社長にあった時雨戸はかえたっていってましたよ。かわってませんか?私はよくわからなくて業者と社長とでやりとりしていたようですよ」と。 雨戸をみると なんとあたらしいのにかわってる! 私の家には連絡をよこさず 勝手にかえていったようです! 頭にきたので 社長に連絡をすると 「あー不在だったからね。昼間は誰かいるかと思ったけどいなかったみたいでさ。外からだから 問題ないでしょう。」とのこと。 外からでも まずは家のものに連絡を入れるのが普通ですよね?と言うと「ものの何分でしょう。」と・・・・ 庭に勝手に入る事は「不法侵入」にあたりませんか? 短時間であろうと 外からであろうと 庭は我が家ですよ。不法侵入罪で訴えたい気持ちです。

  • 家中の雨戸がガタガタいいます(賃貸)

    賃貸物件に住んでいます。 住み始めて3年弱なのですが、家中(1階2箇所、2階3箇所)に取り付けられている雨戸が日中開けていると少しの風が吹くたびにガタガタと音を立てます。 雨戸は2枚式なのですが、どこの箇所も雨戸を収納した際に、雨戸と雨戸の間に隙間が出来ているためにガタつくようです。 引っ越してきた当初は日中は共働き、土日も外出が多く、確かに少しガタガタいっていたように思えたものの、あまり気になりませんでした。 しかし、子供が生まれて家で過ごす時間が多くなってみたらとてもうるさく感じ、気になりだしたらとても耳障りだし、ご近所にも迷惑なのではないかと思うようになったので、仲介業者である不動産業者に連絡しました。(何かあれば大家さんにではなく仲介業者に連絡するのが決まりになっているので) すると、住んでいる間の暮らし方(家具の置き方や湿気の具合など生活の仕方)に問題があって、そのような事態が起こっているのではないか、と言われました。 賃貸での生活経験も少ないので、正直「なるほどそのようなこともあるのか」という感想です。 どのように修理するのか知りませんが3万円弱かかるそうで、大家さんにご負担いただけるかどうか微妙なようです。 まだこの家に住み続けたいと思っているので、必要あれば払うしかないと思っていますが、こちらが負担するのがやはり妥当なのでしょうか。 ご意見・アドバイスなどよろしくお願いいたします。