• ベストアンサー

通気タイプの雨戸

雨戸について、アドバイスをお願い致します。 超狭小地に建築予定で、1階の窓に雨戸を付けようと思っています 近所の新築の家に不二サッシの通気タイプの雨戸が付いていて、 雨戸を閉めたまま窓を開けて通気ができるなんて、いいな~と思っています。 が、引き戸タイプの雨戸は狭小地の外壁の都合上、付けられません。(HMの話) ボックスタイプのシャッターにする必要があります。(窓を小さくすれば良いのかしら・・・?) シャッタータイプで通気できるものとなると、電動の雨戸しかなく、すごく高くなります。 通気タイプを使っている方、使い勝手はどうですか??? 是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.2

引き戸タイプの雨戸は狭小地の外壁の都合上、付けられません。(HMの話)・・・の意味がよく解かりません。 そのHMで使っているサッシ屋さんでは扱っていないだけの言い訳ではないかな・・・なんて考えてしまいますが・・・。 引き戸タイプで通気を持たせた物はいくらでもあります。 つけられない理由をはっきりと聞いたほうがいいと思いますが。

nereid3674
質問者

お礼

複数メーカーのカタログを取り寄せて、調べてみました。 どうやら通気が出来て、付けられるものがありそうです。 色んな種類があるんですね~。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.4

雨戸ではないですが場所によっては可動ルーバーの面格子もいいと思います。

nereid3674
質問者

お礼

可動ルーバーというものもあるんですね。 勉強になります。 寝室以外の場所で検討しています。 お礼が遅くなり、すみませんでした。 ありがとうございます。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

シャッターボックスは外壁に付くのでしょうから、もっと出面が小さい雨戸がつかない意味が分かりません。壁の面積が足りないとかでしょうか? まあ、HMだと自分の知ってる仕様以外は、できないとかで逃げようとする傾向はありますけどね。 何故付かないか、具体的に聞き直してみては?

nereid3674
質問者

お礼

どうやら、知っているもの意外は出来ないと逃げられたようです。 型式を指定して、注文する予定です。 ありがとうございます!

  • genjii
  • ベストアンサー率31% (37/116)
回答No.1

引き戸式の通気タイプの雨戸(YKK)を使用しています。外で風が吹いていても、雨戸(スリット)・網戸を通るため室内では風としての感触はありません。しかし、外気は侵入して夏の夜は快適です。部屋の窓は風の入り口と出口をつくり、風が通り抜けるように配置することが大切かと思います。一か所の窓だけではなかなか空気が入れ替わりませんよ。

nereid3674
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみませんでした。 外気が入るのは夏は良いですよね。 いま、風が抜けるような窓で考えております。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サッシの通気 雨戸について教えてください

    家を新築して、北側の一階の部屋で今寝ています。 雨戸は南側だけ付けて、北側は付けていません。 自分の認識不足で恥ずかしいのですが、雨戸をしても 網戸で寝たらかなり涼しいことが解りました。 北側の窓には小庇が付いていてシャッター式の雨戸は 付けれません。 かといって今から戸袋式のルーバータイプの雨戸を 新築の家につけるのも悩みます。 なにか防犯にも適していて、風通しも良い網戸の外側に 取り付けられるようなのをご存じないでしょうか? 「がらり」なるものはサッシ自体が違うもののようなので 出来れば既存の掃きだし窓に付けられるものだと助かります。 よろしくお願いします。

  • 全開口サッシの雨戸、シャッター

    トステムの全開口サッシ、オープンウィン引き戸タイプを使おうと考えています。 雨戸またはシャッターをつけたいのですが、可能(対応した製品がありますでしょうか?)でしょうか。できれば、ルーバータイプを希望しています。

  • 防犯もできて通風もできる雨戸について

    今、防犯もできて雨戸を閉めたままでも通風もできる雨戸が出てきていて、 とても魅力に感じています。 自分なりに調べてみてわかった商品は「光通風雨戸」や「可動ルーバー雨戸」の2タイプでした。 どちらも引き戸タイプのものですが、 シャッタータイプものもあるのでしょうか? メーカーは問いませんので、もしご存知の方がいれば教えてください。 (ほかに引き戸タイプもご存知なら併せて教えてください)

  • 後付けで 雨戸 をつけたいです。価格はどのぐらいをみておけばよいでしょうか?

    建売を購入したのですが、2階の部屋に雨戸がありませんでした。 風が通りやすいので、台風のときなど心配です。またエアコン効率もよくしたいです。 そこで、ご相談なのですが 140センチ×170センチ(2枚で)の窓に、手動の雨戸を取り付ける場合 どのぐらいの費用をみればよいでしょうか? 素人で全然良く分からなくて、困っております。 (1)引き戸タイプの場合の価格 (2)シャッタータイプの場合の価格 の目安を教えていただけるととても助かります。

  • テラスドアと雨戸の関係

    念願の新築建築中ですが3畳ばかりのバルコニーに観音開きになるテラスドアをつけました。リビングが狭いので開放感もでていいと楽しみにしていたのですがシャッターをつけるとシャッターレールが邪魔をして90度しか開かないと間際になって言われました。せっかくのバルコニーがドアが邪魔して狭くなるのも嫌ですし、かといっていまさら全開放サッシにも大きさが違うのでかえられないとのこと。設計士さんは「シャッターなしにするかテラスドアをあきらめて引き戸にするしかない」といいますが、他の方法ご存知の方いらっしゃいましたら至急おしえてください

  • 雨戸閉めてますか?

    こんばんは。 新築にあたり、現在着工に向けて打合せをしている最中です。 新築の家は1階リビングで、掃き出し窓が2つ付く予定です。 そこにはシャッター雨戸がつきます。 今はアパートの3階住まいなのですが、今日なんかは風がとても涼しく、窓を開けていれば部屋の中に風が通りとても快適です。 こういう過ごしやすい時期でも戸建て住宅にお住まいの方は雨戸を閉め切っているのでしょうか? その場合、冷房や除湿などで部屋の中を涼しく保っているのですか? 秋~冬の寒い時期や、もっと暑くなる真夏であれば、シャッター雨戸を閉めて冷暖房で対応すればよいと思うのですが、今の時期はわりと快適な気候なので、冷房に頼らなくても自然の風で十分涼しく過ごせますし、むしろそうしたいと思っています。 でも防犯のことを考えると快適さを求めて窓を開け放しておくのも問題があるような気がします。 みなさんはどうされていますか? 通風機能のついた雨戸もあるようですが、金額的にアウトでした。。。 雨戸の付かない窓が他にあるので、そういうところをあけて風を通すか、冷房に頼るかしかないのでしょうか? やはり掃き出し窓の雨戸を閉めずにいるのは、たとえリビングに誰かしらいたとしても防犯上問題があると思われますか? アドバイスお願い致します。

  • 雨戸は必要?

     現在、2世帯住宅を計画中です。お姑さんが「ここは風が強い地域だから、戸袋付きの丈夫な雨戸を付けるべきよ!」と言っています。 でも、戸袋付きの雨戸は外観が悪くなるし、値段が高いので主人と私(嫁)は反対です。  せめてシャッタータイプの雨戸にしたいのですが、そんなにシャッタータイプの雨戸は強度が弱いのでしょうか? ちなみに窓はペアガラスにする予定です。

  • 不二サッシの「エコ雨戸」の概算費用が知りたい

    現在、雨戸もシャッターもない普通のサッシに不二サッシの「エコ雨戸」を設置する予定です。 現在のサッシの幅2600*高さ2230 1階 テラス窓でトステム製(デュオPG25622)です。 工賃込みでいくら程度かかるか、知りたいのですが、分かる方いらっしゃいますか? 以下、知りたい理由です。 ・現状を見てからというのではなく、あくまで「概算」でいいです。(さすがに、価格が倍になるとは考えにくいため) ・目安となる価格帯を知りたい。 ・実際に現場を見て、見積もりをするときの本当に大まかな目安として考えている。 ・ネットで調べても同じような幅、高さの概算が載っていなかったため。 ・近所のサッシ屋さんに電話しても、「現地を見ないとなんとも言えない」と5件も言われたため。 ・現地見積もりお願いして断った後にもめたくないため。

  • ブラインドシャッターの適正価格

    新築工事の追加工事でブラインドシャッターをつけたいと考えております。 窓サッシは新日軽で高さ2m位の標準幅の掃きだし窓です。 できれば雨戸も新日軽の電動ブラインドシャッター雨戸にするように言われていますが、差額追加で電源工事込み28万といわれました。 これば適正価格でしょうか? また、他のメーカーでこんなのがあるよ!とか、こんなのにしたら?などございましたら是非教えて下さい。 どなたか詳しい方がおられましたら、ご教授宜しくお願いします。

  • 後付雨戸の工事について

    築3年の家の窓に雨戸をつけたいと思っています。窓枠上部につけるシャッターはスペースの都合でつけられないため、横から引くタイプの雨戸にする予定です。工事をするにあたって、注意すべき点があれば教えてください。外壁(サイディング)に固定する際に、ビスを使うと思うのですが、穴が空いて水が入ったりしないか、少し気になっています。業者さんに図面を見せて、柱の位置を確認してもらうことも必要でしょうか。よろしくお願い致します。