• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飼い猫の脱走からの捕獲について)

飼い猫の脱走からの捕獲について

このQ&Aのポイント
  • 新築建て替えで20kmほど離れた実家に引越して4日で、飼い猫の一匹が網戸を破って脱走しました。
  • 飼い猫は臆病で警戒心の強い子であり、見知らぬ土地で生き延びるか心配しています。
  • 親戚のおばちゃんが近所で飼い猫を目撃し、捕獲器を設置する場所や脱走した窓の近くでの捜索方法が分からず悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#263248
noname#263248
回答No.1

見かけた場所でいいです 少なくともその場所は行動範囲ということになります あなたの実家で見かけないのは行動範囲でないからです おばあちゃんに頼んで、いつも使っていたエサ入れにいつものエサを入れて置かせてもらってください 毎日毎日エサを変えて続ければ必ず食べに来るはずです そうしたら捕まえましょう 一応念のためご実家にもエサを置きましょう エサは必ずいつも使っていた銘柄にしてください

daigo555
質問者

お礼

御返信がだいぶ遅くなりまして、申し訳ございません。結果的にこの3日後に家の中に入ってきたとこを誘導して捕まえました。捕獲器は買い損でした(笑)ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.3

捕獲器は使用には「わな猟免許」と鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律に基づく「鳥獣捕獲許可」が必要です。 「わな猟免許」については例外規定で免除される場合がありますが、「鳥獣捕獲許可」はいかなる場合でも必要です。(免許を持っている人が狩猟期間に狩猟対象となる鳥獣を捕獲する場合のみ許可不要) ここまで読んで、自分が買っている猫を捕獲する目的だからよいのではないかと思うかもしれませんが、わなというものは目的の飼い猫以外は捕まえられないというものではないので、無許可で使うと最悪逮捕されます。

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.2

No1の方に追記です。 同じ銘柄のエサをしばらくの2~3日置いて食べるのを確認したら ここぞという日は別のもっと臭いがするウェットフード等の方が確実です。 例えば黒缶パウチとかね。 保護活動を細々としてますが、どうしても捕まえる!!って時は、コンビニのフライドチキンを小さく切って4分の1程度置いてます。 臭いで来るので、かなり確率が上がります。 捕まえたら、その場で出そうとせず、必ず部屋の中で脱走できないように気を付けて出してください。 1週間以上お外にいたので、できれば捕獲器のまま動物病院に連れてって、滴下する駆虫薬を付けてもらった方がベストです。 何回かは別の個体(猫に限らず)が入る可能性もあります。 猫以外の個体が入った場合、洗って臭いを落としてまた設置してくださいね。 どうか早く帰ってきますように。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう