• 締切済み

深夜割増がないと言われましたが、例外はありますか?

会社の規定で、深夜割増は、無いといわれました。その分の手当てを出してる、と言われましたが、入社当時は、ほとんどありませんでしたが、深夜の仕事が増えてきてます。今までと状況が変わってきても、貰うことは出来ないのでしょうか?

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

この会社の規定が労働基準法に違反しています。会社は規定が労働 基準法に違反している事は承知の上です。 深夜割増と、他の手当とは全く意味が違います。会社としては割増 を払わずに手当てを支給した方が支払う賃金も少なくなる事は知っ ていますので、会社の利益のためだけに法を犯している訳です。 これは労働基準監督署に出向いて、賃金の不払いで相談された方が 確実です。その時に2年間分の給与明細書と、認めで構いませんの で認め印を持参して下さい。 労働基準法では、賃金の不払いも有給休暇を与えない事も全て時効 が2年と定められています。つまり2年を過ぎた事に関しては時効 と言う事で会社は罪に問われませんし、不払い金も支払い命令は出 されないと言う事です。 泣き寝入りは損になります。あなたが相談する事で、他の同僚達も すくわれます。出来れば他の同僚と一緒に行かれる方が強いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • edogawaai
  • ベストアンサー率22% (124/555)
回答No.2

未払いの賃金等は 退職後2年に遡って請求できます 記録をしっかりと保存して、労働基準局等へアピールを 御勧めします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

法律における「深夜労働時間」に該当する時間に働いているのであれば、深夜労働に対する割増賃金(基本時給に対し25%以上の割増)を支給されなければなりません。法律は会社の規定よりも優越します。 「深夜労働時間」として労働基準法で定められているのは午後10時から翌日午前5時までの間です。 この時間帯に働く場合は、いかなる理由があっても使用者は労働者に対して割増賃金を払わなければなりません。 また、時間外労働の割増、休日労働の割増は「これとは別」なので、さらに加算されます。 会社の規定で深夜労働に対する割増がない場合、これは労働基準法違反になります。 会社の規定により「月給にすでに深夜労働の割増が含まれている」場合は労働基準法違反にはなりません。 これを確認する方法としては、「基本給」と「割増による加算されている給与」を確認することです。正社員、契約社員等は「基本給」と「深夜割増」が分かれている明細が出るはずなので、それで確認します。 あまりにも「おかしい」のであれば、会社にどういう明細なのかを出してもらうとか、弁護士などに相談するなどの方法を取ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 深夜割り増しについて

    こんにちは、給与のことで教えてほしいのですが 1.休日労働・・・3割5分以上 残業手当(=時間外労働)・・・2割5分以上 深夜手当・・・2割5分以上 というのっが法律で決まっているようなのですが、社則よりも法律のほうが有効ですよね? (会社の規定で深夜も1日8時間越えた場合も同一の給与ってなってたとしたらそれ自体が違法ですかね?) 2.現在通常勤務は9:00~18:00の月~金の仕事をしてます。 月1回くらい日曜の22:00~翌07:00までの勤務があり 明けの月曜はお休みになってます。 この場合、会社は月曜に代休を取っているのだから夜勤の分は特に何の手当て、割り増しもつかないからってことを言ってます。 これはおかしいんですよね? 3.前シフト勤務をやってまして365日24時間で12時間労働の2交代制でした。大体昼夜半々くらいでした。 その時もシフトだからってことで夜勤でも休日でも特になんの割り増しも無く、その月の平日が20日だったら20日×8時間=160時間超えたものに対して残業代だけはついてました。 この場合(シフト勤務)でも夜勤割り増しは法的にはつかないとおかしかったんでしょうか? あとこういう労働関係のことを相談する良いところがあれば是非教えてください。 以上です、わかる方宜しくお願いします。

  • 深夜および残業の割増について

    現在、アルバイト用の給与計算ソフトを作っています そこで質問なのですが、基本時給を仮に900円として、時給が上がって920円になったとします その際の深夜および残業の割増分は(ともに最低基準の25%として)920円×0.25としなくてはならないのでしょうか 900円×0.25として20円に関しては割増をつけず単純に労働時間でかけて手当てとして支給するというのは労基法上問題はないのでしょうか 基本設定の部分に "(この20円に該当する)手当を深夜(残業)割増に含む" という項目を設定してよいものかわからずにいます また、何らかの手当てとするか能力給とするかによってなんらかの違いなどはあるのでしょうか よろしくお願いします

  • 深夜、残業代が割り増しされていない・・

    みなさんこんばんわ。 25才、妻子ありの男です。 2ヶ月前に再就職した会社(書店)を辞めるつもりです。 理由は3ヶ月後に正社員登用という事でしたが、採用した人誰も正社員にせず、時給750円のまま使う事がわかったからです。 私以外の人ももう職安通いをしている様です。 ここからが本題なのですが、この会社、給与明細を出しません。 振り込み額が思っていたよりも少なかったので怪しく思った私は、 会社のパソコンの中にあった勤務表(恐らく隠しているつもり)を探して見付けました。 求人票にあった交通費は無し、残業割増、深夜割増をつけず、勤務時間をすべて750円で計算していました。 通帳にもきっちりその額が振り込まれていました 店長にその事は言わず深夜手当について尋ねてみてもダンマリを決め込まれるだけで、終いには「売り上げないんだもん、出るだけいいよ」 っと言われました・・・ 嫁に文句を言われつつも進んで夜番ばかりやっていた私はかなり 大損です。 とりあえず次が見付かるまでの間我慢して働くつもりなのですが、 辞めてからでも労働監督署に行けばそれまでの給与明細を出してもらい、払ってもらっていない分を払ってもらえるのでしょうか? 頭に来て社長に言おうと思いましたが、 嫁に「今言ったら気まずくなるしその日に辞める事になるかもしれないから、辞めてから労働局に言いな」っと止められました。 まあ、明らかにわざとやっているし、知らないフリしていた方がいいかも・・・。と思いました。 取り敢えず2ヶ月分の勤務表は内緒でコピーしてあります。 シフト表と照らし合わせて計算しましたが100%割増はされていません。 こーゆー事は今までなかったのでどうしていいのかわかりません。 どうすれば一番いいのでしょうか? 夜勤務なのでお返事は昼間になってしまいますが、こーゆー問題に詳しい方、お知恵を貸して下さい。

  • 深夜割増の未払いになるのか?

    派遣のシフトで 17:00~翌10:00 での業務とします。 このうち、休憩が21:00~22:00、翌4:30~5:30で設定されているとします。 深夜割増の時間帯が22:00~翌5:00なので、休憩のかぶりを除くと6時間半が深夜割増対象となると思います。 深夜担当者は一律この勤務表となっています。 実際、同時に休憩を取ることは出来ないので、担当メンバーで調整して休憩することとなり、時には割増時間帯の中で休憩する事もあります。。 派遣元へ提出される勤務表は、始めに書いた深夜割増時間帯の労働が6時間半のものとなっているはずです。 しかしながら給与明細を確認すると、6時間分だけの割増となっています。 この場合、深夜割増0.5時間分は未払いの扱いとなるのでしょうか?

  • 深夜割り増し賃金について

    現在、私は神奈川県内のラブホテルでアルバイトをしています。 勤務時間は、午前0:00~午前9:00までです。 雇用契約書記載の時給は800円です。 深夜時間帯(午後10:00~午前5:00)の時給は850円で支払いを受けています。 労基法37条の規定により計算すると、1,000円になるはずですが・・・ 過去2年分の未払い深夜割り増し賃金は回収できますか? 2,724時間×150円で、408,600円なんですが・・・

  • アルバイトの深夜割増について

    私はとあるイベント関連会社のアルバイトとして働いています。勤務は早朝から深夜まで(例:9時~22時)や深夜から早朝まで(例:23時~7時)の長時間のものや短時間(例:10時~15時)もあります。 以下の方法で給料が算出されています。100円増しの深夜料金に問題はないのでしょうか。あるいは残業扱いなので法律で定めている深夜割増の適用外になるのか、業種による例外の扱いなのでしょうか。 上から目線で申し訳ないですが深夜割増についての回答をよろしくお願いします。 7時~24時の時間帯  勤務時間 5時間以内 4500円      5.5時間以内 4950円       6時間以内 5400円      それ以上残業料金 1時間あたり900円 0時~7時の時間帯       残業料金 1時間あたり1000円 ※30分単位で計算 ※休憩時間も業務時間に含む ※食事は支給ただし、支給されなかった場合600円支給 ※交通費は規定により支給

  • 派遣の深夜手当につきまして。。

    現在派遣で夕刻17:00~深夜3:00まで働いています。 会社規定によると22時以降は深夜手当が15分単位で ¥275 とあります。 時給が¥1100です。 今日、給料明細を確認しましたが、わからない点があります。  深夜労働時間 53H  単価 ¥275 (深夜割り増し1.25)  合計 ¥14575  と、ありました。 本来なら単価が  1100 + 275 = ¥1375  にならないとおかしいのでは?? 明日、派遣元に連絡する前にここで確証を得たいので、質問しました。 宜しくお願いします。

  • 深夜労働の割増賃金

    はじめまして。過去の質問を見ても見当たらなかったので 質問させてください。 17:00~26:00までの深夜の仕事を始めました。 この、定時時間と深夜時間と残業時間の内訳と割増率が 知りたいのですが。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 深夜手当の例外とは?

    労働基準法で22時以降5時までには25%割り増しが必要とありますが、例外として「厚生労働大臣が認めた場合は~~」とありますが、それにはどんなのが当てはまるのですか? 私の家族は、大阪南部のあるベーカリーレストランでバイトしていますが、23時以降でないと深夜手当てがつかないと言っています。 レストランなどは例外扱いなのでしょうか?

  • 残業・深夜割増賃金は頂ける?

    会社の仕事が忙しくて来週より1ヶ月間2交代で仕事をする事になりました、私は来週が遅番で午後の6時より翌朝翌朝の5時まの勤務を命じられました。 11時に夜食を出して戴けるようですが、残業代に付いては一切の話がありません。 小さな会社なんで規定もありませんが、事前に割増率を確認しておきたいと思います、アドバイスお願いします。