• 締切済み

妻と離婚したいが。

妻の日頃の態度や性格の不一致て 妻に離婚を要求しました。 そしてきちんと養育費も払うと 言っていますが妻は離婚しないと 言っています。 私が妻に母子家庭になって苦労しろ!や 妻のことを家事も育児もしない 最低の人間た!と言い回ったため、 それなら妻は、 こんな最低の妻に子供を託さないで、 私、夫が仕事をしながら家事も育児したら? と言ってきました。 現実問題、そんなことが出来るわけでもなく、 困り果てています。 親権は養育したものが取れるのでしょうか? 妻は親権はいらないのでしょうか? なぜ妻は私が養育費をしっかり 払うと言っているのに 離婚に応じないのでしょうか? 妻は子供を見放すのではなく、 私への嫌がらせで 困らすため言っているのだと 思います。妻が子供を手放すわけもないのに 離婚するなら、私に 子供の世話をしながら、 仕事もしろと。 私のしている家事は 洗濯物を干し、取り込み。ゴミ捨て、 時々、犬の散歩です。 妻はパートで週4日8時間勤務です。 子供をひきとった場合、 実家に引っ越して 両親のもとで生活していきたいと 思いますが両親も70代後半で 今の家のローンも2千万近く残っています。 子供の学校、環境ま全て変わってしまいます。 子供が一生懸命やっているクラブも全て辞めなくてはいけまん。 こんなことが実現可能なのでしょあか? 妻は何を考えているのか どうして私を困らしてまで離婚を拒否するのでしょうか? 妻の言い分は通りますか?

みんなの回答

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.11

当たり前ですよ。 >どうして私を困らしてまで離婚を拒否するのでしょうか? 奥さまは、離婚のデメリットをよく理解しているから、拒否しているのだと思います。 最近は子どもを引き取って離婚する父親も多いですよ。なぜ相談者さんが「子どもは妻に」と勝手に決めつけていたのでしょう。 相談者さんは、「子どもを妻に押し付けて自分だけ自由になる」という、都合のいい夢を見ているだけなのだと思います。 奥さまはあなたよりずっと賢いですね。 あなたが「離婚のいいとこどり」をしようとしているのを見抜き、そうはさせじと「子どもは父親のあなたが育てなさい」と言ってきたのでしょう。 そうすれば、あなたが望んだ「自分に都合のいい離婚」ができなくなります。 実際、今のあなたは離婚することを躊躇しているでしょう?都合が悪くなって弱っているでしょう? > 妻の言い分は通りますか? 通りますよ。 パートの奥さまよりあなたの方が経済的に安定していますから、父親のあなたがお子さんを引き取るべき、と家庭裁判所が判断する可能性が高いです。 そんな可能性を全く考えなかった能天気さにもビックリですが、それよりも「妻に子どもを押し付けて苦労させよう」と画策するあなたの最低な人間性に驚いています。 仮にも一度は愛し合って結婚した相手の女性に対し、最低な嫌がらせ・父親失格の暴言を放てるなんて、そりゃあ妻に見放されても仕方がないのではありませんか。 まあ奥さまの方があなたよりも一枚も二枚も上手のようですから、離婚については考え直すしかないと思います。 それよりも、そういう人間として最低な暴言を吐くようなご自分を、少しは顧みて反省された方がいいと思いますよ。

回答No.10

シニア男性です。 >子供をひきとった場合、実家に引っ越して >両親のもとで生活していきたいと思いますが >両親も70代後半で 貴殿は預けっぱなしで子を育てる意思がないのですね!! これでは引っ越しても、両親から「妻と同じこと」を 言われますよ。 ご伴侶は週4日も8時間労働の上、家事、子育てを 行っています。 ご伴侶が正しく、貴殿が誤っているのです。 ここからスタート願います。 離婚はお子さんが就職するなど自立してからにしてください。 これが結婚であり、育児養育なのです。 逃れてはいけない責任なのです。

noname#242403
noname#242403
回答No.9

作り話ですか? 本当の話だとしたら、最低な夫ですね。 父親としても最低です。 養育費を払うと言うのもどうだか…。 >夫が仕事をしながら家事も育児したら? >現実問題、そんな事ができるわけでもなく 何故できないのでしょう? 奥さんは出来てますが。 ま、出来の悪い作り話でしょうけど。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6885)
回答No.8

どうしても離婚したいなら貴方のご両親を今の家に呼びよせ、同居生活を始めることです。 祖父母と妻と子供たちで暮らす。 離婚はその後で生活が落ち着き、貴方のご両親がその家での暮らしに慣れてからで充分かと思います。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.7

夫婦喧嘩は犬も食わないということわざがあります。今まで通りで子供を育て上げてはどうでしょう。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.6

離婚して両親の元で子育て、家のことを面倒を見てくれるお手伝いさんを雇ったら良いと思います。 けど、あなたの家事って大したことしてませんよね。 料理も掃除もしているなら、別ですけどね。 独身の時、一人暮らしして自炊とか したことありますか? 子育て考えるとその時の三倍くらい 家のことしているのでは? さらに収入の少ないあなたを助けるためにパートまで してませんか? つうか、子育ては、種まいたあなたにも責任があると 思いますよ。 あなたがまいた種を奥さんが世話しているんですよ。 自分の子供という自覚が足りない気がしまけどね。 嫌がらせでもなんでもなくてあなたも子育てしなければ ならないのでは??その責任ありますよね?

回答No.5

前にも同じような質問ありましたよね。 奥さまの日頃の態度がどうのこうのと言うなら、貴方が主夫をして奥さまが毎日やっていることを1ヶ月でもいいからしてみたらどうですか? やりもしないで奥さまの事を否定するのも可笑しいし、それぐらいの事で離婚を申し出るのも貴方に辛抱が無さすぎます。 主婦がどれだけ忙しいかを1ヶ月間自分で経験したら、離婚の決意なんか消えてしまうでしょう。 元々男と女の考え方は違うんです。 自分の考え方を押し付けるのではなくて、 奥さま目線で家庭を顧みるべき。

noname#252888
noname#252888
回答No.4

妻の言い分は通るでしょう。有る意味公平だから。 もちろん妻が勝つとは限りません。公平です。 貴方は貴方が子供を引き取ったら子供の生活が壊れると言うけれど それは妻だってその可能性を秘めているでしょ? もしも妻と別れたら妻はパートではなくちゃんとした仕事を探すでしょう。 その際、家の周りで探さなきゃダメなの?他県で仕事見つけちゃダメなの? 家なんて売れば良いんだから。 妻と離婚したら妻は働かなくちゃダメだけれど、子育てに支障の出ない仕事じゃなくてはダメというのは不公平。 ならば貴方が転職してそういう仕事を見つければ良い と置き換えられるから。 自分の仕事には制限をかけたくないけれど、離婚後の妻の仕事には制限かけるの? 繰り返します。妻の言い分はおかしくない。 かと言って妻が勝つとは限らない。五分五分です。 子供をどちらが引き取るか話し合う。普通の展開です。

  • ahh8529
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

奥様の仰ることは当然だと思いますよ。 例え養育費を払ってもらえても、子供や自己の生活を考えれば離婚前のようにいかないのは、誰が考えても分かると思います。 貴方は子供を引き取った後、両親のもとに帰りたいといわれてますが、子供の面倒はどうするのですか? おそらく、老齢の両親に頼ることになると思いますが、子供に対する責任を持っているのでしょうか ? そのような、自分勝手な思いが、離婚を考える問題に直面している原因のように思えます。 離婚しても離婚前より幸せになどなれませんよ。 もし離婚するのなら子供が成人してから考えた方が良いと思います。 その頃になると、逆に奥様に離婚しないで欲しいと懇願する立場になってるのではと思います。 離婚を考えるのなら子供など作るべきでないと思いますし、今は男は女の道具のように離婚訴訟になると立場が悪くなります。 今からでも遅くはないと思いますので夫婦仲良く、お互いを思いあつて良い家庭を取り戻されるのが賢明だと思います。 (奥様も仕事をされてます、あなたももっと家事に協力しなければ奥様ばかり負担がかかり、全てにおいて何もかも完全にできる訳ないのは明白だと思いますよ。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.2

>親権は養育したものが取れるのでしょうか? 子供の年齢にもよるかと。 妻が育児放棄しているようならあなたが親権を取れるかもしれないですね。 >妻は親権はいらないのでしょうか? さぁ。これだけじゃわかりませんね。 >なぜ妻は私が養育費をしっかり >払うと言っているのに >離婚に応じないのでしょうか? 言っているだけでは信用することが出来ないからではないでしょうか。 >こんなことが実現可能なのでしょあか? 母親の状態によりその方が子供に良いと他人から見ても明らかならそうかるしかなでしょあ >どうして私を困らしてまで離婚を拒否するのでしょうか? 困らせて ね。 離婚しない方が何らかのメリットがあって、あなたに仕返しでもしたいのかもしれないですね。 >妻の言い分は通りますか? あなたが奥さんに言ったことを元に考えたら、とても筋が通っているじゃないですか。

関連するQ&A

  • 妻と離婚に向けて別居したいが。

    妻と同居中ですが離婚裁判をしています。 性格の不一致で私が離婚を要求していますが 妻が幼い子供がおり反対しています。 私は最低限の養育費を払うと言っていますが 妻は離婚や別居をするなら、 今の子供の環境も全て変わってしまうので 妻が家をでるので、私に全て家事、育児をしろと 言います。 この場合、私が子供たちの育児、家事を引き受けないと 別居も離婚もできませんか? 私一人では仕事をしていきながら子供たちの育児は 難しく、両親などの手助けを借りることもできません。 まずは妻と別居したいのですが 最低限の婚姻費用だけわたして家を 出たらいいですか? そうしたら、妻が会社までやってきて 家も出るなら子供たちのことをやれ!と言ってくると思うのですが どう対応したらいいでしょうか?

  • 妻と別居、離婚したいが。

    妻と性格の不一致で離婚したく、 離婚調停をして、それでも妻が子供が小学生の為 離婚には反対しているので私が離婚裁判を起こしました。 まだ同居中です。 裁判官は別居をすすめており、 私が家を出ていこうと思っています。 それにあたり、一切の妻からのメールやライン、電話を してこないよう、子供の用事は子供からさせるよう、 子供との関わりも、月一夕飯を子供と食べることを条件と しましたが、全く妻は了承しません。 それだったら妻が家を出るので 子供の育児、家事をしながら私がすべてやってみたらと 言われました。 離婚するにも、規定にのっとった養育費を払うと 言っているのに、妻は離婚するのだったら 私が子育てしてみたら?と言われ 困っています。 こんな妻の言い分は通るのでしょうか? 妻が育児を放棄すれば、私が子供を引き受けなければ 別居も離婚もできないのでしょうか? 私が別居したら、子供の生命の危機以外は 全く私に連絡してくるなという条件をだしましたが、 妻は別居しても、きちんと子供に関することは 私に報告、育児もしてもらうといいます。 これっておかしくないですか?

  • 妻と別居、離婚したいが。

    妻と離婚したくて、調停を経て今は離婚裁判中です。 妻は子供も小さく離婚を拒否しています。離婚の理由は性格の不一致です。 離婚は無理でも別居をしたいのですが、別居も拒否されています。 なので最低の婚姻費用だけ渡して、私が勝手に家を出ていこうと思います。 妻にはパートで妻自身で16万稼いで、子供のことに関しても、妻が仕事の土曜の習いごとの送り迎えは私、夫がするが、それ以外の子供の緊急時以外は連絡してくるな!と弁護士を通して条件をだしています。 そうしたら、妻はそんなに妻子の生活を追い込んで、生活を困窮させ、家族をバラバラにさせたいなら、逆に私が(妻が)家をでるので、子供を育てながらあなたが(父親が)全てやってみろ!と言われました。 私は今まで妻のことを家事もやらない、無責任でやくざみたいな奴だ!と裁判官や近所にもいい回っており、妻はそんな妻に子供をまかすのか?と訳のわからないことを言います。 離婚したくて私が妻子をおいて家を出ようとしたら妻がひとりで家を出ると言う。 今、ほとんど家事は妻がやっており、子供のことも妻がほとんどしています。 それなのにこんな言い分変ではないですか? 妻は親権はいらないのでしょうか? 妻の言っている意味がわかりません。

  • 離婚したあとの妻の面会について。

    離婚したあとの妻の面会について。 先日離婚したあとに娘の親権をとったシングルファザーです。月に数度、元妻が子供を連れて遊びに行くのですが何処に連れて行くのか言いません。私としては現在は私が親権を持って子供を育てているのでちゃんと知っておきたいのですが、聞いても無視をされたり勝手に自分の実家に連れて行き合わせたりしています。離婚時には特に公正証書等での取り決めはしていませんが妻には好きに子供にあってもいいし養育費もいらないと話しています。しかしこういう状態なら合わせたくないという思いがしてきます。妻の両親にも離婚時のことで正直あまり会わせたくないです。私の言ってることがおかしいのでしょうか?妻や、妻の両親の面会を拒否することは出来るのでしょうか?あと妻は面会時に何処に連れて行くかは私に言わなくてはいけないものでしょうか?

  • 家事、育児を強要されて離婚したいが

    妻と離婚調停をしています。 妻が口うるさく、家のことや子供のことをしろ!と言うのが嫌で離婚したく婚姻費用も最低限しか渡さなくなったら、妻はそうやって生活費も折半と言うなら、家事、育児も折半だから、週の2~3日は早く帰って家のことや子供の世話をしろといいます。 妻は週5日フルでパートで働いていますが、こんな妻の言いぶんはおかしくないですか? 私は仕事で、平日も休日も遅くなりほとんど子供とはかかわれないのに、ほんとこんな妻の言いぶんは通りますか? 私もできる範囲でやっていますが それではダメですか?

  • 妻と離婚すべきでしょうか?

    30代会社員です。1歳半になる子供がいます。妻は育児による疲れでうつ状態です。 私なりに育児に協力しています。こんなに育児に協力的な旦那はなかなかいないと自負しています。 土日は子供の食事3食つくり食べさせています。おむつも替えます。 お風呂は毎日です。妻は子供を風呂には入れません。 仕事から帰ったら子供と遊んで寝かしつけるまでします。土日は食料品の買い物に行ったりもします。 毎朝、子供にミルクを飲ませオムツを替えてから仕事に行きます。妻は10時くらいまで寝ています。 仕事もできるだけ残業ないようにと気をつかい、まっすぐ家に帰ります。飲みにいくことも数ヶ月に 一度あるかないか。 私がこんなに育児に協力しているのに、妻は育児ストレスでうつ状態です。24時間子供と一緒だ、自由がないなどと言っています。 腕を切りたいとも言います。(実際に数年前腕を切ったことがあります) 妻の調子が悪いときは、夕飯もありません。私が帰っても会話もありません。怒ったように機嫌悪い顔をしています。 ストレスが溜まると、過去の嫌な思い出などを思い出し余計にうつになるという悪循環です。 妻は、私の両親や家族の事を嫌っています。私の家族に、あんなこと言われた、こんな事言われたと、言われて嫌だったことを事細かに覚えています。 私からすると、そんなこと気にすることないやんという内容ばかりです。もう私の実家には行きたくないと言います。 もともと私の両親との付き合いがうまくなく、実家に行くのは嫌がっていました。それでも子供が生まれてからは、なんとか私の実家ともうまく付き合うよう努力はしていたようです。 でもストレスが溜まったりすると、嫌な思い出をたくさん思い出しストレスを感じ殻にこもってしまいます。 両親からもらったものを捨てたり、写真を破いたり、部屋のクロスを破ったり、酒に溺れたり。妻として到底愛せる姿ではありません。 こんな状態ですが、子供の世話はなんとかしています。おそらく無言で機嫌の悪い顔をしていると思います。まだ子供はわからないのでしょうけど、かわいそうです。 いつ子供に暴力を振るうようになるのか、とても心配です。 妻は離婚したいといいます。でも子供がいるので離婚はしたくないのですが、正直私も限界です。妻は離婚しても子供は絶対わたさないと言います。 でも今の状態から考えると、離婚して一人ですべて育児をできるとは思えません。妻が子供を引き取ると子供がかわいそうに思います。 離婚して子供は渡さなければ、妻は自殺するような気がします。 双方の両親にも言える内容ではないので、誰にも相談できず本当に困っています。 私はどうしたらいいのでしょうか。

  • 離婚後、妻が消えたら?

    再度、離婚裁判を起こしたが。 去年の秋に性格の不一致で離婚したくて、 離婚裁判を起こしましたが、離婚出来ず和解となって、 私が家を出て、10カ月になります。 和解条件で、妻から家事の分担を要求しない、 子供との面会は月に一回程度、 妻からは子供の生命に関わること以外は連絡しないと決めたのに 週末毎に、妻が仕事だからと子供の世話をしろと 毎週末、子供から連絡がきて、妻が子供のラインを使って 連絡してきています。 それで、私が全て子供からの連絡も無視していると 会社に連絡したり、一度、私が勝手に妻の保険の書類を持ち出し、 妻からの連絡を無視していたら、会社にファックスまでしてきました。 その為、私は精神的におかしくなり、妻に再度、10カ月後に離婚裁判と200万払えという裁判を 起こしています。 妻や子供からの連絡がひどく、精神的におかしくなったと私の日記や たくさんの ラインのやり取り、妻の悪口を提出し、 和解条件に違反していると訴えています。 こんな妻からの子供を見ろという数多くのラインで 精神的におかしくなったと離婚できるでしょうか? もし妻との離婚判決が出たら 妻はフルで働き、育児も家事もしてきたのに もうこれ以上、頑張れない、 生きる気力もなくなるので 私に子供の面倒を見るように言ってきます そうすると子供は私の実家に行くことになり 全て環境変わってしまい 妻は消えてしまうかも知れません。 子供は妻にみてもらい、 離婚できないでしょうか? 私は精神不安定で育児できません。 妻は今、学校の保護者会長や、子供の送迎、生活を見ながら仕事もフルでやっています。 私が子供を引き取ったら、こんなことは無理です。 散々、妻の悪口を言ってきたのに、私の言っていることはおかしいですか?

  • 妻に離婚を切り出しました。

    以前からこちらで皆様からのアドバイスを頂いておりました。 前回の質問から既に半年以上が経ちましたが、やっと妻に離婚を切り出しました。 前回と状況が変わり、妻も育児休暇から仕事復帰しています。 2人の子供は日中は私の両親から面倒を見てもらってます。 こちらで相談していた、妻が「離婚」または「離婚を匂わせる言葉」を言う点については改まりませんでした。(前回の時に自分の苦しい気持ちは伝えていましたが。。。) 妻に離婚を告げた時、妻は驚いていましたが以外にもあっさりと離婚を了解しました。 今後の話し合いや合意書の作成についても合意しました。親権は妻、ただし養育費について妻から「全く要らないからその代わり子供達にも一切関わり合いを持たないで欲しい」と言われましたので、養育費は子供の権利であることを伝えて話合うことで合意しました。 その後お互いのというより妻から私への不平不満をたらふく聞かされました。 私も妻や妻母、妻姉について言いたい事はいっぱいありましたが、まずは自分の至らなさを詫びました。 その後に妻から「離婚したい理由は何?」と聞かれたので、「結婚してから特に子供が生まれてから、何かある度に離婚やそのようなニュアンスの話をされていたことで気持ちが冷めていた」と伝えました。また下の子の病気が一段落したことで心のハードルが無くなったと伝えました。 子供は、当初は手術が必要とのことでした。 しかし前回の定期診察で、大学病院の主治医から「もう病院に来る必要無し。経過観察のための診察、投薬や検査も不要。手術なんか考えなくて良い。」と言われました。 あまりに突然のことで逆に驚きましたが、子供が自分の力でそこまで回復したと考えると、とてもうれしかったです。 妻からは「たったそんなコトで!!」「何でその時に言わないの」と言われました。 私からは「逆に言うけど、何故そんなことを何度も言ったのか」と言いました。 最後に妻からは「あなた気持ちがちっちゃいから、言えなかったんでしょ」と言われました。 頭に来ましたが、捨て台詞ととらえました。 妻が納得してくれたことについて気持ちがすっきりしていますが、 これから両親への説明などがあり、少し頭が痛いです。あとは妻の話の中で、「私が離婚を切り出したコトによって子供達の心を傷つけるという話があった」ので、それに対してどのような話をするか迷っています。離婚はどちらかのみに非がある訳ではないということを話たいのですが、どうやら妻は自分が被害者?だと思っているフシが見て取れました。 皆様のアドバイスをお願いします。

  • 妻とは離婚すべき?

    結婚してもうすぐ3年になります。私は初婚、妻が再婚(2人の連れ子)で結婚しました。 結婚資金として、知人・親戚からの借金があり、現在も全く返済できていません。生活費・子供の養育費等で私の給料だけではとても賄えなくなってきているのですが、妻が全く仕事をしてくれません。金銭面で喧嘩することもしばしばで、妻は仕事をする、探していると一点張りですが、現在でも仕事はおろか探している形跡もありません。 現在私は単身赴任で家を出ているんですが、つい先日妻の方から「仕事を始めた」と連絡が入り安心したのも束の間、知人からの情報でそれが嘘だとわかりました。 私は妻に多くを望みませんし、家事もできる限り一緒にするよう努めてきました。(料理以外はほぼ全てしていました) 妻が仕事を始めたら家事は分担しなくてはいけないのは当然ですし、それに全く抵抗はありません。ただ金銭的な面でもう少し妻に協力してもらいたいだけなんですが、妻は理解してくれないばかりか、挙句の果てには嘘までつく始末。 私の周囲の友人はみんな離婚を勧めてきますし、私の両親も本音では離婚して欲しいと思っているみたいです。 このまま妻が仕事をするのを待つべきか、離婚すべきか迷っています。

  • 妻と離婚 親権養育権について

    妻と離婚をします。 子供が2人おりまして、妻は養育権放棄、親権を要求しております。 私は親権、養育権ともに渡したくありません。 以下の家庭状況ですが、調停となった場合、このような場合でもやはり妻有利な 判断を下されるのでしょうか? 自営のため時間調整しやすく、育児については日ごろから協力しています。 妻は養育は苦手なタイプで、義母も他界して頼れる先も無かったことから 私(夫)が育児全般をまかなってきました。 今回妻は世間体を考えてか、現在の仕事を退職して経済的理由で養育できない事として 上記要求に至っております。 子供に手がかからなくなれば引き取ろうと言う魂胆でしょうか。。 過去には数度、妻は子供を置いて一人で家出や別居をしています。 その際は公的機関に頼りながら私が面倒見ました。合計で半年間位の観護実績があります。 幼稚園、学校等の親子行事参加は100%夫は参加、妻は運動会、と春の遠足程度20%程度で参観日など妻はほとんど行ったことはありません。 普段私が出張が多く、その際は妻に100%育児をお願いしている状況ですが、 土曜日祝日は私が育児担当、妻は日曜日に下の子だけ育児しています。 状況証拠として、上記の日記、写真はあります。 ご経験者様いらっしゃいましたら、一度アドバイスください。 離婚より子供たちをどういう方向に進めて行くべきか悩んでいます。 よろしくお願いします