- 締切済み
電気設備の質問です。
すみませんが、教えてください。現在、高圧受電の施設を工事しております。単相R-N間106v、T-N間105v R-T間210vです。接地線-R間56v、接地線-N間101v 接地線-T間198vの電圧が出ます。接地線AD共用6.4オーム、接地線B12オーム、接地線ELB6.4オームでした。 コンテスターで測った際、極性が出ません。 キュービクルの接地線を主任技術者さんに確認してもらいました、何が悪いか教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuki_n_y
- ベストアンサー率58% (921/1571)
回答No.1
昔で言う1種と2種アースの確認 1種は一般アース、2種はトランスの中性線アース(接地抵抗を指定されることあり) あと、多く経験するのが線路脇で迷走電流が邪魔をし 接地抵抗が下がらず、代わりに多少の電圧が出てしまいます または、キュービクル内のトランス以降の配線ミス 56vは直列で出る電圧 トランスから中性線の確認と、T相線の確認 パスで高圧落としてね
お礼
ご回答ありがとうございます。 トランス2時側にて、R相が地絡してました。 大事にはならずに、発見できました。 参考になり、大変助かりました。