• 締切済み

自律神経が不調です

会社の仕事に負担がかかり、また人間関係により、自律神経の調子が崩れ、今年の5月くらいより過敏性腸症候群の症状が出て、薬を服用しています。 原因は分かっているのですが、そのまま同じ職場で働く限り、症状が良くなるとは思えません。 後は、ストレスに対する自分の対処の仕方を学ぶことしか無いと思っていますが、具体的にどうしたら良いかが分かりません。 過度な残業は極力しない、仕事が終わってから気分転換に、スポーツジムへ行き、軽い運動をして湯船に浸かることを定期的にすることを試していますが、もしかすると今の職場を変えない限り治らないかとも思います。 ただ年齢的にすぐに就職先が見つかるとは思えません。無職になると収入が途絶える不安があります。 休めば良いと友人からは言われますが、会社は20名くらいの小さな職場なので、休職は無理だし、休んだ分仕事が溜まってしまい、後からそれをしないといけません。 何かアドバイスがあれば、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6203/18504)
回答No.6

そういうことは 休んでも 転職しても 改善されないでしょう。 自分からはっきりと発言しないとだめです。現在の状態では体調を崩して仕事ができないので改善してください。と 口から言えなければ 文書にして提出します。

2010ken
質問者

お礼

回答を有難うございます。 上司には過敏性腸症候群で心療内科へ行っていることを話しました。調子の悪い時は休んで良いと言われましたが、同僚で忙しくしている人がいるので、少し気になります。 でもね今は、締め切りのある仕事はこなしながら、身体第一で過ごします。

  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.5

そうですか、余程、職種や職場の人間関係が合わない限り転職しても改善しないのかなと思います どの仕事でも多かれ少なかれストレスはありますからね 根本的に2010kenさんに合ったストレス解消方を見付けるしかないないですよね 私の場合は歩く、兎に角沢山歩いています これは脳科学的に証明されているのですが、人間が二足歩行する事は全身の神経と脳をフル回転しているそうです 何気なく歩いてますが、動物が二足歩行する事は凄い事なのです なので、歩くだけで脳が刺激されリラックス出来るとの事、私はイライラしたりくよくよ悩んだりしてても歩くいていると気が付かないうちにスッキリしているのです 私はかれこれ20年以上続けていることなので、是非2010kenさんも試してみて下さい 継続は力なりです

2010ken
質問者

お礼

回答を有難うございます。 スマホの歩数計で毎日の歩数はチェックしていますが、意識して歩こうと思わないと、あま率歩いていないことが多いです。 歩いて体力が付いてくると、それが自信に繋がるように思います。 色々と工夫をして、歩くことを試みたいと思います。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4310/10639)
回答No.4

私は親の介護で発症しましたが 1人になれる時間を有意義に過ごしても現実が待っている状況では改善方向に進みませんでした 独り身で休職中だった事もあり 親の年金内で生活維持 介護を終えた今はアルバイトで食いつないでいます 友人と泊りがけの旅行に出ても 家が近付くと症状が表れてくる 1~2ヶ月のショートステイに出しても家に戻る日が近付くと症状が出てくる トラウマ状態 個々の性格や考え方しだい? 私には休養も焼け石に水でしかなかったものの 実施してみないと分からない事でもあると思います 最終的には医師に介護から離れる事を指示される始末 治療放棄? 親は捨てられないので医師 受診を捨てました できるところまでやるしかない 家庭を持つ家長? 収入 仕事との兼ね合いとなると難しいですね 会社も動かないと叶わない部分もあり 周りは変えられない 自分しか対応できる事がない 妥協点を見つけて我慢するしかないのかも知れません

2010ken
質問者

お礼

回答を有難うございます。 かつて介護の場面に居た事はあり、その時は頭からつねに親のことが離れませんでした。 既に親は他界し、生きているうちは文句ばかり言っていても、親の存在が自分にとって大きいものだと後になって思いました。 身体をこれ以上無理をかけないようにして過ごしたいと思います。

noname#259312
noname#259312
回答No.3

職場でのストレスというのは日常的なものなので、その改善が見込めないなら、他で何かをしても焼け石に水かもしれませんね。 (年齢や勤務期間などが記載されていないので断言できませんが、)離職して、失業給付を受けながら次の仕事を探してみるというのも一つの選択肢かと思います。 自己都合による離職なので、給付金が得られるまでには少し時間が開きますが、他にも幾つか就職支援制度がありますので、その辺りも含め検討なさってみるのも良いかもしれませんね。

2010ken
質問者

お礼

回答を有難うございます。 確かにストレスを改善しないで、違うところで楽しもうと思っても無理がありますね。 ストレスに対して、動じなく強くなれれば一番良いのですが。 無理をせずに過ごします、それでも付いて行けなくなったら、辞めることも選択肢に入れて過ごしたいと思います。

回答No.2

私がお薦めするのは、早寝早起き、ラジオ体操と柔軟体操をするんですよ。 いつも何時に起きてるかは存じませんが、今の季節なら朝日が出る前に起きて、ゆっくり深呼吸をしながら朝陽を浴びて下さい。 これだけでも脳内は活性化されます。 そして、そこから軽くウォーキングをしてラジオ体操、柔軟体操をゆっくりじっくりすることです。 子供の頃からラジオ体操や銃なんたはしてきましたよね。当たり前の運動と体操は体の自律を安定させる効果があるんですよ。 そして、朝にぬるいお湯でお風呂に入ることです。 一度やってみて下さい。私の母のお友だちや親戚の人、私の出産鬱になってた友達も改善しました。 それと、最後にどんなときも笑顔になれることです。

2010ken
質問者

お礼

回答を有難うございます。 毎朝6時半くらいに起きていますが、本当は5時半くらいに起きて、散歩をするのが夢?なんです。起きる事が出来ないのです。 何とか習慣化できるようにしたいと思います。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

隠れ発達障害は、ないのですね。 不本意な業界・業種への 不本意入社ということも ないのでしょうか。 私生活を充実させて、リフレッシュを図っている ようですが…この際、所謂 「酸素カプセル」or「酸素ルーム」を 試してみませんか。 先ずは、垂直思考を休止して、水平思考を 採り入れてみることから、始めてみませんか。 それだけでも、世界が違って見えてきますし、 齟齬・瑕疵・軋轢・蹉躓etc.も、これまでとは 違って感じられるようになる筈です。 南太平洋・カリブ海・インド洋の島で、 リフレッシュして参りませんか。 それが無理なら、週末を、豪華な ホテルで過ごして、リフレッシュするのも 1つの方法ではないでしょうか。 問題解決の有力なツールである「マインドマップ」 「マトリックス図法」「親和図法(≒KJ法)」 「連関図法」「特性要因図」を活用して、 諸問題をクリアしてみることも お勧めしたいです。 書き方は、検索すれば解ります。 ふろく: 先ずは、「紙」にアナタ様自身の弱点・短所・欠点を 書き出してみましょう。それが済んだら、それら 1件1件の、いい面・肯定できる点を見つけ出して みませんか。それに成功したら、素晴らしいのですが、 それで終わりではなくて、次は、 大好きな人の弱点・短所・欠点を見つけ出して 書き出してみましょう。で、 それが済んだら、今度は、大嫌いな人の 長所・隠れた才能を見つけ出して紙に 書き出してみるのです。 書かないとダメです。 「If you look for the bad in people expecting to find it,                you surely will.(Abraham Lincoln)」 というアメリカ合衆国第16代大統領の言葉とは逆のスタンスに 立ってみることも、お勧めしたいです。 「外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden)」 Good Luck! Ciao.

2010ken
質問者

お礼

回答を有難うございます。 豪華な旅行は無理ですが、マトリックス法に興味を持ちましたので、図書館で借りて読んでみたいと思っています。 頭の中がまとまらず、考えと行動が一致しないことが多いので。

関連するQ&A

  • 安倍総理は自律神経失調症?

    安倍首相はたしか、過敏性腸症候群と呼ばれてませんでしたっけ。ということは自律神経失調症ということですか。過敏性腸症候群というのは簡単に言うとどんなものですか。

  • 自律神経を強くする方法

    IBS(過敏性腸症候群)で悩んでいる20代の男です。 自律神経を強くするには、どうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 3年前から自律神経失調症です。どのくらいで治るでしょうか?

    3年前から、安定剤と抗鬱剤と睡眠薬と過敏性腸症候群の薬を飲んでいます。自律神経失調症を治された方、どのくらいで治ったのでしょうか?35歳男より

  • 腹痛等の症状について

    初めまして。中1の女子です。 私は人より少し腸が弱い方で、過敏性腸症候群と自律神経失調症という病気を自分でも疑っております... 主な症状は、急な腹痛、下痢、便秘(からの考えすぎて吐き気) 腹痛があってから最初は便秘...そして何回かトイレに駆けこむうちに下痢になっている、というパターンが多いです。 下痢の後にもお腹の違和感、ガスがぐうぅっ~と鳴る、お腹が張ってる感じ、などの症状が昨日、一昨日からよく見られます。 これらの症状から、過敏性腸症候群じゃないかと疑い、今日病院(小児科)に行って来ました。 一応、尿の検査をし、時期的にもストレスが溜まりやすく、軽い過敏性腸症候群と判断されました。 一応生理前なので、前兆かな?とも思っています... 自律神経失調症の方は、急なめまい、耳鳴りがよくあり、疑っています。 おお腹の整腸剤と胃薬は貰って、ビオフェルミンを先ほど飲んだのですが....違和感がなかなかまだ治らなくて、腹痛もありました。 これから薬を飲んで、過敏性腸症候群は治るものなんでしょうか...? 後、めまい、耳鳴りという症状からして自律神経失調症もありえますか...? どちらも主にストレスから....とよく聞きます。 ご回答待っています。 よくわからない文章ですいません...!

  • 自律神経失調症でしょうか?

    はじめまして。 私は今海外に住んでいるのですが、2ヶ月ほど前からストレスからくる過敏性腸症候群に悩まされており、更に腹痛が一番酷く疲れ果てていた時期に、夜中目覚めると右半身がうっすら痺れている事に気づきました(2分ほどで、痺れているといっても動かせるし力も入る)、 それ以来これは脳梗塞の前触れなんじゃないかという不安で頭がいっぱいになってしまいます。今も腹痛+ゆるい頭痛(たまに頭が痺れるような感覚)+半身の軽い痺れ、違和感(主に右側だけどたまに左側も痺れる)、耳の痛み、目眩、などがずっと続いています。 海外に住んでいるため簡単にMIRなどを受ける事もできず、本当に不安でいっぱいです。 こんなに様々な症状が一気にでるのは自律神経失調症のようなものなのじやないかとも思うのですが、みなさんどう思われますか? 心を整えようと最近ヨガや運動を始めたのですが、そういった時にはこのような症状は出ません。

  • ヘルニアや潰瘍性大腸炎で仕事

    ヘルニアの人や過敏症腸症候群や潰瘍性大腸炎やクローン病の人は、どんな仕事してるんでしょうか? 私は、椎間板ヘルニア2カ所と過敏症腸症候群で現在は休職中です。社会保険も母の扶養で傷病手当てもなく無収入です。仕事辞めて失業保険をもらって治療しながら他の仕事を探そうと思ってるんですけど、ヘルニアや過敏症腸症候群の人って、どんな仕事してるんでしょうか?

  • 自律神経失調症?

    15歳の女です。 私は中2のときに電車の中で腹痛に襲われパニックになってから腹痛の恐怖で学校に行けないまま今に至ります。 最初の頃はなんとか気持ちを落ち着かせれば電車にのったりいろいろなことができましたが(学校に行く以外)、徐々に症状が悪化してきて最近は近所のスーパーにいくのもつらくなってしまいました。 理由は最初の頃は腹痛の心配だけだったのでなんとか耐えられましたが、最近はちょっと出掛けたりするだけで胸がドキドキする、息が苦しくなる、トイレにすぐいきたくなるなどの症状が酷くなったからです。 出掛けた次の日は頭痛、倦怠感、息苦しさでつらいです。 そして常に息が苦しいとゆうか重たい感じや、頭がぼーっとしていていつも微妙に体調不良なんです。 自分で調べてみて当てはまった病気は パニック障害 自律神経失調症 過敏性腸症候群 なんですが、他にもがんとかの怖い病気があるんじゃないかと心配してます。 検査にいきたいのですが、パニック発作が怖くてなかなかいけません。 息が苦しくなるのは、興奮したり(テレビでスポーツなどを見てて)、緊張したりすると酷くなります。 寝る前などもなるときがあります。 これは自律神経失調症なのでしょうか? このような症状の方いますか?

  • 陸上自衛隊入隊にあたって自律神経失調症(下痢)は問題になりますか?

    はじめまして。陸上自衛隊の二士と曹候補生を受験する者です。 私は6年前に過敏性腸症候群で「自律神経失調症」と診断されたのですが、入隊の身体検査や適性検査において問題となることはありますでしょうか? 医官には正直に自分が自律神経失調症だと告げるつもりです。

  • (1)自律神経失調症で傷病手当金はもらえるのでしょうか?(2)傷病手当金請求書を提出するタイミングは?

    4月より休職している会社員です。 私は一般的に自律神経失調症と呼ばれる症状、具体的には過敏性腸症候群、緊張型頭痛などが苦しく、休職を願い出ました。 会社は治るまでゆっくり休んでこいという感じで、はっきりと休む期間を定めているわけではありません。 (1)傷病手当金は、こういったある種精神的と思われるような病気でも、もらうことは可能なのでしょうか?傷病名(受給病名)の欄には、医師になんと書いてもらうのがベストでしょうか? (2)4月は残っている有休を使用し、5月から欠勤という扱いで休んでいるのですが、傷病手当金請求書はいつ会社に提出すべきなのでしょうか?今すぐでしょうか、それとも、例えば1年間、来年の3月まで休む必要があると医師が判断した場合、3月を終えてから出すものなのでしょうか?傷病手当金請求書に診療実日数を書く欄があり、後者なのかなぁと思ってしまっているのですが。 宜しくお願い致します。    

  • 自律神経失調症。

    こんにちは。25歳の女です。 15歳の頃から心療内科を転々として、 現在精神科に通院しています。 今私がとても悩んでいるのは、 体の症状です。 ・頭痛、耳鳴り、目眩、喉の異物感、喉のイガイガ、喉の詰まった感じ、口の渇き、動悸(頻脈)、胸の痛み、手足のしびれ、胃の不調(痛み、むかつき、吐き気)、お腹の不調(痛み、便意が多い、ガスが溜まる)、生理痛、肩のコリ、です。 因みに、 胃カメラをしても異常がない機能性胃腸症、 大腸検査をしても異常がない過敏性腸症候群、 目眩検査をしても異常なし。 血液検査やエコーの異常なし。です。 特に胃腸の症状が強く、家にいることが多いです。 胃腸科も色々行って薬を処方されましたが、 効果はありません。 とても辛く色々調べていたら「自律神経失調症」というのを見つけました。 体の症状が当てはまるものが多く、もしかして?と思っています。 病院でも聞いてみようと思いますが、 私は自律神経失調症の可能性はありますでしょうか? 現在治療してる方、 治療法など教えていただけると嬉しいです。 去年から体調不良がますます悪くお仕事も出来ずに、家にいることが多く、 気分も落ち込みイライラしてしまい辛いです。 回答お願い致します。