• ベストアンサー

労災って強制加入ですか?

もともと労災って入らなくてはならないのですか? 製造業でアルバイトをしているんですが、どうやら労災というのに入ってないようなのですが・・・。 もし怪我をしたらどうなるのでしょう? アルバイトだと労災に入らなくてもいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

身分や形態に関係なく、とありますので。 アルバイトでも正社員でも同じですね。

参考URL:
http://ws1.jtuc-rengo.or.jp/rengo-saitama/support/newwindow/a7.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • IQ-Engine
  • ベストアンサー率50% (93/184)
回答No.5

#4の方が詳しくお答えになっているので、これ以上解説は必要ないのでしょうが、ご質問の文体から察すると、ご自身で労災に加入した認識がないから心配しているだけのようにも感じます。 業務上あるいは通勤途上に負ったケガについては労災保険からの給付が受けられることはすでに書かれている通りです。 勤務先で労災に加入しているかどうかという問題も実は労働者に直接関係しません。未加入事業所であっても、労災の適用はありますから。 どうでしょう、心配は消えましたでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.4

労災保険はパーとやアルバイトでも、事業主は全員て加入させる義務が有り、保険料は全額事業主負担です。 労災保険は、事業単位で加入するために、個人ごとの届け出は必要無く、労働者は保険に加入している事業所に勤務することにより、自動的に加入することとなります。 又、仕事上や通勤途上で怪我をした場合は、健康保険は使えず労災保険を使うことになります。 労災保険の管轄は労働基準監督署です。 詳細は、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.rousai-ric.or.jp/frame/03frame/i0300.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8053
noname#8053
回答No.3

>もし怪我をしたらどうなるのでしょう? 労働基準監督署が職権で調査・適用手続を行ない、労災から支払われる。または被災者の自費負担分を労災で補填、または事業主の全額負担。いずれにせよ健保・国保使用は不可。 >アルバイトだと労災に入らなくてもいいのでしょうか?  雇用保険のように個々の社員が適用単位ではなく、事業場ごとに包括的に適用。会社が適正な申告をすればいいのであって、アルバイト社員も含まれます。つまり当人が入りたくないといっても強制適用です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.2

#1です。 > もし怪我をしたらどうなるのでしょう? 普通に「健康保険」を使用しての通院になります。 社会保険には加入されてますか? 月額10万8千円以上(税込み総支給)かせいでいましたらこちらも強制加入です。 もし加入していないようであれば、会社に申し出ましょう。 (会社にも負担がかかることなので、違法を知ってて加入しないところも多いです。) だめならハローワークへ相談すると指導してくれるかもしれません。 月額がそれ以下でも、2ヶ月以上の雇用で、かつ労働時間が正社員の4分の3以上である場合も社会保険の加入対象になります。 それらにあてはまらないのでしたら、親の扶養に入っているかご自分で国民健康保険を払ってますよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 労災に加入したいのですが、保険料はどれくらいでしょうか?

    来週から、一人親方の大工さんの元で、アルバイトをすることになりました。 通常は一人親方ということで、労災には加入していません。 自身は、民間の傷害保険に加入しているそうです。 アルバイトは、1か月ほどの短期ですが、一人でも労働者を雇った場合、労災には加入する責任があるということを学びました。 でも、フルタイムで働くわけでもなく、労災の保険料が高額になってしまうなら、親方に申し訳ないと思ってしまいます。。。 なので、大体どれくらいの保険料になるのか、教えてください。 どのような手続きは必要かも、合わせて教えていただけると助かります。 わたし自身、以前は造園業でしたので、現場での仕事は経験がありますが、建設業に関しては全くの未経験です。そして、女性です。なので、怪我が何よりも心配なのです。よろしくお願いします!

  • 特別加入者の労災申請について

    特別加入者の労災申請について教えてください。 建設業の法人を営んでおり、社長である私は労災の特別加入者です。 もし、私が我が社が元請でなく下請けの現場で怪我をした場合、労災の申請は元請業者が行うのでしょうか?それとも私の会社で行うのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 労災の特別加入について

     姉夫婦の旦那さんが家族経営でしている建設業の会社の役員になっています。怪我をして労災申請をしたところ、役員は労災には入れないと言われ特別加入なるものを勧められました。その際、今まで入っていた労災を止めなければならないと言われ、保険料は返してくれるとの事でした。また、雇用保険も止めなければならないのでハローワークで手続きしてくださいとの事です。雇用保険がなくなるのは困るのでどうすれば良いのかと聞かれ困っています。分かる方、教えていただきたいです。 ちなみに、義兄は3年前から会社で働くようになり、一昨年 教育給付金で21万円を使いました。また、使用人兼役員の手続きを取り雇用保険料を納めています。 よろしくお願いします。

  • 労災について

    勤務時間内に会社の機械で作業中にケガをした場合 これは、労災ではないでしょうか? 会社がケガをした人に「労災にしますか?」尋ねる内容でしょうか? 労災にしなくても会社は治療費は出しますと言ったそうです? また、労災とはケガした本人による申告制ですか?

  • 労災って。

    おととい、アルバイト中に重い荷物を運んだ際に軽いぎっくり腰になりました。 その時は腰に違和感がありましたが、すごく痛いわけでもなかったのでその日は通常通り仕事をして帰宅しました。 しかし、帰宅後どんどん腰に痛みを感じたので、翌日仕事はお休みし病院に行き医師から軽いぎっくり腰との診断を受け、仕事中のけがのため労災でしか対応ができないと言われました。医療費は2万円、私が立て替えています ドクターストップはかかりませんでしたが、立ち仕事のため大事を取って翌日も欠勤しました。 その欠勤の連絡の際に労災の相談を上司にしたところ、怪我が起こった際に私が誰にも報告しなかったため労災を申請しても監督署から却下される可能性が高いため難しいと言われました。かつ会社のポリシーとして報告がなかったら申請できないといわれてしまいました。 そして、復帰が難しいようであるなら解雇するとも言われました。 このような状況の際、労災は認められない可能性が高いのでしょうか? とりあえず明日にでも病院に労災でなく保険がきくか聞こうと思っています。

  • 労災での退職について

    好きな仕事を見つけたのですが会社を辞めたいと思っています。アルバイトで仕事中のけがで労災です。じきに治療が終わります。 辞めても治療と休業保障のものは来ることがわかりました。会社からは首とできない、治療が終わっても30日間は首に出来ないと知りました。 質問ですが自分で辞めることはできますか?労災で会社を辞める時にはどうすればよいですか? くわしく教えてほしいです。お願いいたします。

  • 労災について 労災扱いになるのでしょうか?

    メッセージ 旦那なんですが、仕事中にけがをしました。 けがと言っても、膝が曲がらないくらいに激痛があってMRIをとったら、膝の関節(内部)が損傷をおこしていると言われました。 しゃがんでて立ち上がった瞬間に激痛でたてなくなったようです。 労災になるのでしょうか? やはり、会社側は労災などは使いたくないものなのでしょうか? 労災かけると、どのくらいお金がおりるのでしょうか? 手術かもといわれ先々不安です 教えてください。

  • 労災について

    労災についてですが、今年の5月に仕事中に怪我をして労災を使いました。 そして今月仕事中に事故を起こしてしまい入院したのですが、最初は労災でやるからと会社が言っていたのに今日になって使うかどうか考えてると言ってきました。 確かに短期間に同じ人が労災を使うとなると労基が入ったりして大変なことになるのは分かりますが、どんな理由があろうが、仕事中に起きた事故や怪我で労災を使わないですませるのはどうなんでしょうか? 確かに事故を起こしてしまったのは私の責任ですが、だから労災は使わないと言われると腑に落ちません! 労働基準局に相談しても良いのでしょうか?  それとも、会社が使わないと言ったら泣き寝入りするしか無いのでしょうか? 詳しい方がいたら教えてください!

  • 年少者(16歳)の特別労災保険加入は出来るの?

    無知で済みませんが、どなたかご教授下さい。 ある現場で一次下請け会社から仕事を委託された職人が一人親方でその親方に 誘われて16歳の少年が土工として働いていました。 一次協力会社のアルバイトならば、一次店社の労災保険が適用できるとは思うのですが 一次協力会社の社員やアルバイトではなかったので、取り扱いに苦慮しています。 その少年は、一体、どうしたら労災の時に保障がされるのでしょうか? 16歳の少年でも特別労災保険に加入できるのでしょうか? この少年を誘った一人親方は特別労災保険の適用を受けていますので、 この親方の証書に連名記載させれば良いのでしょうか??

  • 労災について

    昨日、仕事中に怪我をしてしまい、病院へ行き縫合の処置をしてもらいました。 仕事中での怪我なので、労災になっています。 社長と一緒に行き、そのときの会計は社長にしてもらいました。 今日消毒へ行ったら会計はせず、診察券だけを返してもらい帰って来ました。 労災のときは、会計はしなくていいのでしょうか? この払わなかった費用はどおなるのでしょう? 薬も社長が払ってくれました。 つぎ、薬を貰うときはどうなるのでしょう? はじもての大きな怪我で労災を使うのも初めてで、解らないことだらけです 分かりずらい文ですみません よろしくお願いしますm(__)m