• ベストアンサー

HS‐CH3をもちいた反応からできる生成物

画像のHS‐CH3をもちいた反応からできる生成物を示してください。なぜそうなるのかという解説も簡単で構いませんのですみませんがよろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lupin__X
  • ベストアンサー率82% (280/338)
回答No.1

本題の回答の前に、確認 画像のHS‐CH3 と書かれてます(タイトルにも)が、画像の反応式には、 HS-CH2-CH2-CH3 と書かれているのですよ。 有機化学の慣習として、線が折れている部分に C があり 山と谷の2か所に CH2 が省略されていると読みます。 このことは、理解してますか。炭素数が違ってきます。 アクロレイン CH2=CH-CH=O ですが、 C=C-C=O ~ (+)C-C=C-O(-) [← H を省略してます] 右側の共鳴構造式の寄与により、左端の C が求核攻撃 を受けやすくなってます。 従って、反応式の右辺は、 CH3-CH2-CH2-S-CH2-CH2-CH=O 次の質問の CH3NH2 も同様に反応する。 (簡単な応用というかそのまんま) ↓参考 マイケル付加 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E4%BB%98%E5%8A%A0

mi-chanhaneco
質問者

お礼

こちらの質問にも答えてくださり、ありがとうございました。お礼が遅くなってしまいすみませんでした。

関連するQ&A

  • CH3NH2をもちいた反応からできる生成物

    画像のCH3NH2をもちいた反応からできる生成物を示してください。なぜそうなるのかという解説も簡単で構いませんのですみませんがよろしくお願いします。

  • CH3NH2の反応でできる生成物

    CH3NH2の反応でできる生成物は、画像の上と下のどちらが正しいですか? 両方とも間違っていましたら、訂正をよろしくお願い致します。

  • CH3Clと(CH3)3O-の反応

    CH3Clと(CH3)3O-を50℃の(CH3)3COH中で反応させると、どんな反応をするのですか? 私はSn2反応が進行し、(CH3)3COCH3が生成すると思うのですが、反応しないといっている人もいて、どっちなのかよくわかりません。Sn2反応でない場合は理由も教えてください。

  • CH3CH2CHCl2からの反応

    CH3-CH2-CHCl2 → A → B → C   試薬    NAOH    H2O  CH3CH2CH2MgBr 上記の反応で生成されるABCの化合物は何かという問題で躓いております。分かる方いらっしゃいますか?宜しくお願いします。

  • 次の画像の反応の生成物の構造式を書いてください。

    次の画像の反応の生成物の構造式を書いてください。 すみませんが途中の過程の解説もよろしくお願いします。

  • 生成物の種類によって反応速度が異なる理由

    2メチルプロパン(イソブタン)と水素の反応で、 (1)H2 + CH3(CH3)CCH3 (tert-butyl radical) (2)H2 + CH2CH(CH3)CH3 (iso-butyl radical) の2種類のブチルラジカルが生成し、生成するブチルラジカルの種類によって反応速度が異なる とかいてありました。 何故異なるのでしょうか?どなたか回答をお願いします!!

  • E1反応とSn1反応

    (CH3)2CHClとH2Oの反応の主生成物はSn1反応による(CH3)2CHOHで、(CH3)3CClとH2Oの反応の主生成物はSn1による(CH3)3COHとE1による(CH3)2=CH2であると本にかかれていました。なぜ第3級ハロアルカンではE1による生成物も主生成物になるんですか?第2級と第3級では何か違いがあるんですか?

  • 反応物 生成物について

    反応物と生成物ってどういった違いがあるのですか?例えば水素が燃焼する時、反応物は何で、生成物は何になるのでしょうか?皆さんにとっては簡単な質問でしょうが、わからないのでどなたか教えてください。

  • (CH3)3CCl のE1反応とSN1反応

    (CH3)3CCl のE1反応とSN1反応についてです。 まず、知識の確認からさせてください。 水や有機溶媒などのなかでは、E1 反応やSN1反応がおこり、強い求核剤や強塩基性の状態では、E2 反応やSN2 反応が起こります。 またE1 反応は強い求核剤があり、かつ攻撃相手の立体障害が少ないとき SN1 はそれほど強い求核剤がなかったり、攻撃相手の立体障害が大きいときにおこります。 またE2反応は塩基性が強い条件で起こりやすく、またSN2 は求核性が大きい物質があるときにおきやすい。 また、求核剤の立体障害が大きい場合や、逆に攻撃相手の立体障害が大きい場合はE2 反応が起きる。 以上、間違いがないでしょうか。 さて、本題に貼りますが、(CH3)3Cl のE1反応とSN1反応についてです。 最初の問題では、溶媒が水でした。 なので、SN1 かE1 が起きると思います。 さらには、(CH3)3Cl の立体障害が大きいので、E1 が起こり、結果、(CH3)2CH=CH2が生成するのかと思いました。 しかし、解答は 「SN1 により、(CH3)3COHが生成する」でした。 さらに、次の問題はH20 とNaOHの存在下でおなじ(CH3)3CCl はどうなるかという問題でした。 私は、溶媒が水なので、SN1 かE1 がおき、さらにNaOH →Na+ + OH- で、OH-という強い求核剤があるので、SN1が起きるのかと思いましたが 解答は 「E1 により、(CH3)2CH=CH2が生じる」でした。 これって、もしかして、最初の問題と後の問題の解答が入れ替わってるんですかね? もしくは、私がとんでもない間違いをしているのでしょうか。 どなたかご教授いただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • この生成物は・・・?

    PhCOCH2Ph + CH2=CHCHO 上の出発物をNaOEtで処理すると何が生成物としてできるのでしょうか?また、反応の名称も教えていただきたいです。 私の考えでは、生成物は2種類できると思うのですが。 よろしくお願いします。