• ベストアンサー

口になんでもいれるんです。

来月で2歳になる、男の子なんですけど、いまだに、口に何でも入れて、更にひどくなっていて困ってます。「これは、おもちゃで食べるものじゃないから、口にいれないでね」って注意し続けているのですが、次から次へとおもちゃ等を変えて口に入れるときもあって、どうすれば、やめてくれるようになるのか、それとも、自然にやめてくれるのを待てば良いのか悩んでいます。何か、いいアドバイスがあれば、教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1382)
回答No.1

こんばんわ。何でも口にいれるのは、人間の子供の習性で、口で色々なものを感知していて発達にとても重要な行為だと私が生んだ産院の婦長さんが教えてくれました。 もっと、へえ~って思うような例え話をしてくれたと思いますが、忘れちゃいました・・(ごめんね) ウチは娘だったけど、ホントにこちらが気をつけて見てないと危なくて、落ち着かな入ですよね。 1度程タバコの吸殻を口に入れてた事ありました。 肝冷やしましたよ~。さいわい、飲み込んでなかったので大事には至りませんでしたが・・・あ~あ生まれたばかりの方が楽だった~って何回愚痴をこぼしたことか・・・でもその娘も16歳、2~3歳が一番可愛かったなぁって思います。 多分3歳前にはやめてたと思います。 ご安心くださいね。

atsuko3700
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何でも口に入れるのは、1歳半くらいまででおさまるって聞いてたので、いつまでするのかな?って思ってたんです。うちの下におばさんが引っ越してきて、苦情を言われて、叱ることが増えてストレスになってるのも、事実だと思います。子供にも個人差があって、いろいろなんだなって、あらためて思いました。思い切って質問してよかったです。なんだかほっとしました。本当に有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#17469
noname#17469
回答No.3

なにか精神的に不満があったりするのかもしれませんよ。大人は気にしないような生活音とか、すごいストレスになっていたりして、なんかしゃぶっちゃう子っているみたいです。また、なにか口に入れるなどの問題行動をわざと起こしお母様の気をひこうとしている寂しい行為であるかもしれません。ただ、2歳じゃおしゃぶりはできないですしね・・。私としては、大げさかもしれないですが、子供専門の心療内科へ一度相談してみるのをお勧めします。よく、おもらしをする子とか、しょっちゅう泣いてばかりいる子とか、原因がわかる時があるらしいです。 あと、大変だと思いますが、壊れたおもちゃから外れたボタン電池や、薬品などの誤飲にはくれぐれも注意してくださいね。

atsuko3700
質問者

お礼

精神的っていうのは、思い当たる節があって、うちの下におばさんが引っ越してこられて「どんどんうるさい」って苦情が来るようになってから「走らないで、歩きなさい」って叱ることが増えてきて、そのころから、前より口に入れるのがひどくなったなって、主人と話をしました。下の人には申し訳ないかもしれないけど、あまり叱らずに、ある程度は、今までどおり自由にさせてあげないといけないですね。 ありがとうございました。

回答No.2

我が家では、子供が口に入れそうな物にタバスコソースを塗っていました。 何度か口にしたら、口には入れないようになりました。

atsuko3700
質問者

お礼

タバスコは、ちょっとかわいそうな気もしますが、危ないものにはいいかもしれませんね! ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう