• 締切済み

創価学会の旦那

こんにちは。 入籍した後に、旦那の実家が創価学会に信仰していることを知りました。 知ったきっかけは、結婚式の招待状(神前式)の返送が旦那の家族全員から欠席で送られてきたことです。 交際期間に、もしかして旦那は創価学会員なのかもしれないと思い何回も確かめましたが、その度に違うと言うので信じてしまっていました。 特に活動をしてた訳ではありませんが、なんとなくそう思う部分がありました。 神前式も旦那からはご両親から許可は取ってると聞いていました。 式は1ヶ月前ですが、キャンセルする方向で話ています。 キャンセル料は旦那が払うとのことです。 どんな理由があれ、結婚式の招待状を欠席で返送してくるような親とは付き合いたくありません。 また、旦那は学会員を辞める、実家とも縁を切るつもりだと言っていますが、それも嘘ではないかと感じてしまう自分がいます。 しかし親と縁を切り、学会を抜けるのならばやり直してもいいのではないかと感じるところもあります。 こんな気持ちのままで、挙式や披露宴をとりおこなうのは無理だと思い、キャンセルしようとも思いましたが、キャンセル料などを考えるとやはり挙げた方がいいのではないかと思ったりもしてしまいます。 長々と書きましたが悩みは、 このまま式をキャンセルしても良いのか 旦那と結婚生活を続けていくか です。 どうかいいアドバイスやご助言があればよろしくお願いします。

  • digno
  • お礼率0% (0/16)

みんなの回答

回答No.16

旦那さんに、これ⇩を読んでもらってください。 https://okwave.jp/qa/q9643843.html そして、旦那さんに「創価学会を脱会してほしい」と頼んでみてはどうでしょうか? それでも旦那さんが脱会しない場合、結婚式はキャンセルしたほうがいいと思います。 脱会方法は簡単で、地域の幹部に「脱会しました」と伝えるだけでもいいですし、学会本部に「脱会届」を送付するだけでもできます。 元創価学会員より

回答No.15

今時、そんなに頑固な学会員一家も居るんですね。 僕の知り合いにも居ますよ、学会員家族が… でも最近は「神社やお寺に参拝しても構わない、但し、心を込めて参拝することは辞めましょう。」と言われているそうですよ。 ちなみにその家族は、僕の知人の祖父母の時代からの会員です。 話を整理すると、彼はご両親に結婚の了承は取付ているのですね。 しかし神前結婚には出席できないということでしょうか? ならば、まずは、この式は彼氏の全額負担でキャンセルしましょう。 事が大きくなってから、「学会員を辞める、親とは縁を切る。」というのは、残念ながら100%『嘘』でしょうね。 次に、結婚に当たり、相談者様側の希望する条件を早々に纏めましょう。 悪戯に多くを求めるでなく、『最低限、これが守られないなら離婚したい』という条件です。 (1)彼は学会員を辞めること (2)結婚式は〇〇式で行うこと (3)結婚後は、学会の集まりに参加しないこと… (4)相談者様やご両親を勧誘しないこと (5)世間には、学会員で有ることを知られないこと そんなことを纏めてください。 一方、彼氏と彼氏の家族側も同じことです。 (1)相談者様と家族も学会に入信すること (2)結婚式は学会の会館で行うこと (3)子供は池田先生に命名してもらうこと (4)結婚後も、積極的に学会の行事に参加すること そんな感じです。 両方を突き詰めて、『縁』が無いと感じたら、早々にお別れするべきです。 もし、衝突する部分が無ければ、それに従って判断すれば良いでしょう。 結婚時に『契約書』を作成するのも一つの手段ですね。

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.14

両方の友人ではダメで、人生の先輩でお互いが知るお方に立ち会いに入ってもらい(仮仲人)、結婚の条件を書く必要がありますよ。条件を破った時には離婚でき、1000万旦那から貰う。。など。今までは口先約束でしたので。 ウエディングドレスを着れない寂しさは女でないと解らないが、式とお披露目は両方の親に主導権を渡し、別会場にて食事会には両方の親御さんには来ていただき、それで式とする方法もあります。出席者計6名。パッーとお披露目するをあきらめなさい。実を取ること。 相手が結婚条件を書けなければ極めて深刻な問題であり、貴女の判断です。 式を学会形式?にするなど向こうの要望があれば貴女の両親が向こうと合うべきです。 いずれにせよ悩みは深く、ショックは大きいが、なにがしかのアクションを人に頼っても起こしなさい。 いつまでも騙されたではことが動かない。 実娘2人嫁だし男から。

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (191/1165)
回答No.13

そこまできっちりはまっているなら、創価学会以外の宗旨の人々が神前結婚に出席しているという当たり前の現実を信じがたい行為だと思っているはず。 その世界の仲間とその世界のルールの中で生きている人に混じって生きることがどういうことか考え、大丈夫ならよいと思います。

回答No.12

貴方が創価学会を一ミリも認めない、というなら、 式も結婚もキャンセルしましょう。 旦那が隠していたのは後ろめたさもあるのでしょう。 貴方を失ってから、ようやく覚悟ができるものです。 貴方が彼氏を捨てた後に、彼氏が心を入れ替えて貴方に合わせる、というのなら、その時に考えればどうでしょう。 今、どんなに彼氏のことが好きでも、流されてはいけません。 近い将来、もっと大きな困難を乗り越えれるとは思いません。

noname#242403
noname#242403
回答No.11

学会員ということを隠していたのは彼の方です。 彼の家族は学会員として普通の対応をしており、神前式を許可する柔軟な対応も出来ています。 縁を切るなら彼の方でしょう。

回答No.10

59歳 男性 まずご両親に話しをしましょう 親の意見を聞きましょう その次に旦那を加えて貴女のご両親と話しをして 旦那の意向を聞きましょ 最後は新郎のご両親を含め今後どの様に付き合うのか話し合いましょ 創価学会会員は神社にお参り出来ませんので、子供のお祝いは新郎側 ご両親は参加しません ご両親は年賀状も出さないと思います 子供が出来たときのお祝いは貴女側の関係者のみになります 新郎のご両親との付き合いが出来ないと言う事はありません お祝い事に参加しないだけです 義理兄の嫁が創価学会の会員になってます 他の人を勧誘しないとの約束になっています

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.9

果たして妻となる相手を優先して親と縁を切るでしょうか。 “他人と血縁者”と簡単にし、自分に当てはめれば自然と答えは出ると思います。 それに例え本当に親と縁を切ったとなると今度は彼とあなたとの間に何らシコリが残る様な気がします…ちょっと酷な気もしませんか? 私は創価学会が、どうのではなく何度も確認したのに認めなかったとは結果的に“嘘を付いていた”となりますよね、そこが気になります。 いくら結婚したいが為にだとしても、これからの生涯を共に生き、家庭を築こうとする相手に嘘を付くとは駄目ですし繰り返しであれば嘘を付く事が常習化している証拠なので他にも嘘が有るかもしれません。 知人で創価学会の方が何人か居ましたが勧誘する人も居れば、しない人も居ます。 また以前、付き合っていた彼の親が創価学会の方が居ましたが子供達(8人兄弟&姉妹でした)は誰一人として入信していませんでした。 我が子の結婚式でさえ欠席するとは余程、熱心な信者さんだと思います。 彼が退会するのであれば、それで良いのでは。 しかし子供が生まれた時の事を考えると(彼の両親の)矛先がそちらに向くのでは、と言う心配もあります。 既に入籍してしまっているとの事ですから、これは先ず自分の親に相談でしょう。 宗教問題に詳しい弁護士を交えても良いかと思います。

  • momoon222
  • ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.8

創価学会って、噂によると北朝鮮系の宗教なんですよね? 式を挙げる前に別れて、何事ももなかったようにするのが 良いのではないかと思いますけど? ウチもどうやら夫が創価学会系で、義父母に私の交友関係を 勝手に詮索されたり、モノを盗まれたりで 結構イタイ思いをしています。 後悔する前に、関係を断ち切った方が身のためですよ!

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6885)
回答No.7

夫が本気で脱会して貴方を選び、家族と絶縁すると言うのなら挙式しても良いのではないでしょうか? 挙式で脱会と絶縁を宣言する。 名字は貴方のものに戻し婿養子になってもらう。 これは貴方が夫の名字になったまま、亡くなって夫実家の宗教で祀られないためにです。

関連するQ&A

  • 僕は創価学会ですが、結婚を考えている彼女がいます。

    僕は創価学会ですが、結婚を考えている彼女がいます。 創価学会といっても二世で、バリバリ活動してるわけではありません、幽霊会員に近いです。 彼女の家は神社派です。 彼女のお父さんは神社の信仰が熱心です、そして創価学会が大嫌いなんですが、仮に私が創価学会を脱退しても、自分の親がやってるのは嫌なものでしょうか? 創価学会が嫌いな人って、例えば娘の旦那の親が創価学会だと、 結婚は難しいとか言う親はいますか?

  • 旦那の実家は創価学会なのですが

    旦那の実家の義父、義母が創価学会員です。 旦那も二世?とのことで子供なので創価学会員だそうです。 旦那の意思とは関係なく、学会員とのことでした。 旦那は創価学会については興味ないそうです。 ちなみに私の実家は仏教らしく、お盆にお寺の和尚さんが仏教唱えて、 お墓参りするくらいでほぼ宗教にこれといって興味があったりすることは ありませんでした。 義父、義母に宗教が違うので私の家の仏教と創価学会さんは何が違うのか聞いたところ、 お盆に和尚さんを使わないだけとのことでした。 尚、お正月も特に何もしない。他の人に勧誘なども行わないとのことでした。 私が結婚する前に親に、宗教の違いとかは気をつけた方がいい。 できるだけ同じ宗教の人の方が後々困らないよと教えられてきており、 相手の両親が創価学会と話したところ、心配され不安がられたのですが、 広い世の中にたまたま相手が学会員だっただけ。とのことで結婚を了承してくれました。 1年間ほど旦那のご両親ともお付き合いし、勧誘も無く活動も見る事もなくすごせた為、 結婚しても私と私の子供は学会員にならない口約束をし、旦那と結婚しました。 私は学会員にはなりたくないです。理由はその宗教に興味ないからです。 活動とか信仰もしたくないのですが結婚した今、以下の疑問点が浮かび上がりました。 (1)本人の意思とは関係無しに、嫁や孫を勝手に学会員にすることは可能でしょうか? (2)学会員にする為に、本人の免許書と印鑑は必要でしょうか?  (以前、車の修理で免許書と印鑑を義父(車の整備工場で働いてます)に渡した事があります。) 以上について解る方がおりましたら、教えて下さいますよう、 お願い致します。

  • 創価学会の熱心な信者さんへ意見を聞きたいです。

    創価学会の熱心な信者さんに聞いてみたいことがあります。 私は分譲マンションに住んでいます。 そこでよく声を掛けてくれた管理組合の人がいます。 あるとき選挙の事で声を掛けられて 口が滑った私は旦那の実家が創価学会を信仰してることを言って しまいました。 そのとき私達夫婦は信仰をして無いことを言ったのですが それを言ってからは子供におそわけを持ってきてくれたり さりげなく集会に誘われたりしてます。 ちなみに中年のご婦人です。 実はこの話には大きい裏があります。 夫は学会2世なのですが私と結婚するときに 私が学会を嫌いなためあこぎな方法で脱会してます。 もともと私のことを嫌いな義理の親は 私との結婚そのものを大反対して 嫌がらせなども受けましたが最終的には旦那が親より 宗教より私を選んだ形で義理の親とは縁を切って 生きてます。 学会の信者さんならわかると思いますが 脱会するにあたって私達は熱心な信者の人なら 卒倒しそうなことをして脱会までこぎつけました。 なんで学会の勧誘を受けるととっても困るわけです。 断りたいのですが管理組合の役員さんなんで はっきり断るために事実をそのまま伝えてしまったら 今後の生活に支障が出るような気もします。 でもはっきり勧誘を断るには事実を言ったほうが 衝撃があっていいとは思うのです。 ここには書かないですが旦那の親が泣き叫ぶような事をして 脱会までこぎつけてます。(信者さんならなんとなくわかると思いますが) 熱心な信者さんたちは断られるに当たっても やんわりのほうがいいですか? それとも事実のままを聞いたほうがいいと思いますか? ちなみに旦那はこの話をすると興奮して すぐにでもその人の家に言って真実を言って 二度と勧誘するなと怒鳴りそうな勢いです。 なんでうかうか相談も出来ません。

  • 創価学会を辞めるということは

    親と縁を切るということなのでしょうか? 私は産まれてからずっと学会員なのですが活動をしていません 正直自分に必要なのかどうか分からなくなり脱退を考えたこともあります ですが創価学会を脱退=親と縁を切ることになるのかというと微妙な心境です 創価学会を辞めるということは親と縁を切るということなのでしょうか?

  • 創価学会も創価学会員の旦那も旦那家族も嫌です

    私の旦那と旦那家族は創価学会員です。 私自身は創価学会に限らずいわゆる信仰宗教というものに抵抗があります。 旦那と旦那家族が創価学会員だということは結婚してから知らされました。 知らされるまでそれという勧誘みたいなものもなく宗教をやっている素振りもなかったので全然気付きませんでした。 創価学会員だという話をされた時に私には無理に入らせるようなことは絶対しないと言ってくれましたが旦那自身も学会を信じてるし旦那の親も妹も祖父母も熱心な学会員だと言われました。(祖父母は学会の中でも偉い?立場らしいです) でも旦那自体は嫌いではないし私を入らせるようなことはしないと言ってるし旦那と旦那家族の信じてる事なのでそれは受け入れなければいけないのかなと思ってました。 ただ旦那自体は勧誘はしてきませんが旦那の母親が勧誘じみたことを言ってきます。 私は精神疾患を持っていて精神科に通院していて安定剤や睡眠薬なども飲んでいます。 すると旦那の母親は必ず「あなたも題目をすれば薬も飲まなくて平気になるし病気も治る」と私の顔を見るたびに言ってきます。私からしたらその発言が逆にストレスになるし題目をして病気が治ったら皆してるはずと思います。 そして昨日の夜旦那から「明日うちの親が仏壇を持って家に来るから」といきなり言われました。 実際生活をしているのは旦那と私なんだから仏壇を置くというのを一言の相談もなく話しが決まっていたのがとても嫌でした。 その気持ちを旦那に言ったところ「お前は学会員じゃないんだから関係ないことだ」と言われました。 確かに私は学会に入る気は全くないので関係ないと言えば関係ないですが2人で暮らしてるんだから家に仏壇を置くというのは2人で決めることなんじゃないでしょうか? 今日帰ったら家に仏壇が置かれてると思うと気が重いしまた題目をすれば病気が治ると言われるんじゃないかと思うと憂鬱です。 これから旦那や旦那の家族とうまくやってく自信がありません。 皆さんだったらどうやっていくかアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 結婚する彼が創価学会かもしれません

    まず、一人暮らしの家に聖教新聞が入っていました。 初詣に行ったのですが、初めて来たと言っていて一緒に行ったにも関わらず、お賽銭と手を合わすことはしませんでした。何故か聞いてみたところ、そういうのは別にしないとの回答。 私は無宗教のため、宗教の知識が全くなく創価学会かもしれないと気付いたのは友人にその話をしたことからでした。 それからネットで創価学会について調べたところ、結婚式は会館でするとか結婚したら入会しないといけないとかでだんだん怖くなってきました。 学会2世3世で産まれた時から入っていて、親が入っていたから信仰はないけど自動的にという人も結構いるみたいですが、信仰がなくてもお賽銭と手を合わせることはできないんですか? それともやはり本人に信仰心があるのでしょうか? 私自身、正直、創価学会にいいイメージは持っていません。 かといって宗教は自由ですから絶対にやめてとは言いませんが、私に強要されるのも嫌です。 私が入会しないのも自由だと思うからです。 また、結婚することによって結婚式や子供が生まれた後のことを考えてしまいます。 彼に聞いてみて話し合おうと思っていますが、どれぐらい信仰心のある状態なのかをある程度聞いておきたかったので質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 両親が創価学会 辞めるには

    私の両親は昔から創価学会です。 私も産まれてすぐに入会しました。 小さい頃は、それが普通だと思い、周りもそうだと思っていました。 でも、中学や高校に進学し、周りとは違うことを知りました。 ですが、辞める理由もなく続けてきました。 結婚してからも私は続けています。 しかし、旦那は無宗教。 俺は宗教は嫌いだからと理解はしてもらえず… 子供が産まれて、子供まで入会させられたらどうするんだと話します。 私は実家を出たのでそんな事はないと思いますが… 旦那には離婚すると言われました。 私は離婚したくないですし、学会のことでゴタゴタするくらいなら、辞めようと思っています。 ただ、親が何というか… 親と縁を切るくらいの覚悟が必要なのでしょうか… 私と同じような状況で辞めた方、いらっしゃいますか?

  • 彼が創価学会

    お相手が創価学会でお付き合い、結婚された方に質問です! すみませんが長くなってしまいます>_< 私は付き合ってもうすぐ8ヶ月になる彼がいます。 彼とは将来的には結婚も視野に入れてお付き合いを始めました。彼もおそらく結婚を考えてくれていると思います。(付き合う前にそのような発言があったので) でもまだ具体的に結婚しようという話が出ているわけではありません。 今まで彼から創価の話が出たことはありません。彼が創価だと気づいたのは同棲を始めて少ししてからです。 初めて彼の家に行った時、小さな仏壇がありました。その時無知の私はこれ何?と聞こうとしました。でも親戚か誰かが亡くなってとか、悲しい過去があったとしたらむやみに聞くのもなと思って聞きませんでした。今となってはその時に聞けばよかったと後悔してます。 その後もしばらくは創価なんて考えもしなかったです>_< それである日彼の部屋を掃除していると創価学会と書いてあるクリアファイルが見つかりました。え?と思って家中それに関連したものを探しました。わかったのは、若いのに新聞とってて偉いなぁと思っていたのが聖教新聞だったこと。全く読んでいませんが。 他に創価に関連した本とかは特に見つかりませんでした。 結局関連したものは仏壇と新聞くらいでした。あとは「父親からのおみやげ笑」といって毎週だったかな?送られてきてた東洋経済という雑誌。これは関連あるのでしょうか? ネットで調べて彼は創価学会で間違いないと確信しました。 あとは彼は今まで初詣とか行ったことないと言っていました。 創価の方は神社やお寺に行かないのですね!調べて初めてわかりました! でもこの前普通に浅草寺に行って、私がやろうよ!と誘ってお賽銭もしました。彼は初めてと言っていました^^;笑 最近テレビなどでよく見かける出雲大社とか伊勢神宮とかを見て、行ってみたいねとか言っていました。 あとは、仕事上行けないというのもあるかもしれませんが、知る限り会合も行っていないです。お休みの日は必ず一緒にお出かけします。 選挙は確か参院選の時に親に言われたみたいで実家に帰って行っていました。 この場合彼の信仰度合いはどうなのでしょう? 彼は自分は創価学会員だとは言ってきません。私がさすがにわかっているだろうと思っているからでしょうか?私も自分からは聞けません>_< 彼が自分から言ってくれるのを待っています。 私が思うに彼の信仰度合いは低いと思うのですが、仮に低いとしたら結婚にどれくらい影響があるものでしょうか?全く影響はなかったという方はいらっしゃるでしょうか? 1番嫌なのは自分の家族に影響が出ることです。新聞の勧誘だったり、選挙の勧誘だったり…。私だけならまだしもそこだけは譲れないです>_< 彼が脱会できなくても私は入会することはありません。子どもができても子どもは入れないです。もちろん大きくなって自分の意思で入りたいと言ったら反対しません。 人には信仰の自由がありますからそれは家族であっても束縛はできないと思います。 彼が学会員なのは最初ショックでしたが、親がそうだったなら仕方ないなと思うようになりました。 それはもう生まれた時からの運命というか、私だって親が学会員だったなら今頃学会員です。 まだ具体的に結婚が決まっているわけではありません。でも今の彼しか考えられません。学会員だということがわかった上で、やっぱり彼と結婚したい気持ちは変わりません。結婚はお互いを愛する気持ちが大事だと思っていました。仕事も収入も関係ありません。まさかそこに宗教が絡んでくるとは思いもしませんでした。 私は本当に世間知らずで無知なので、 気分を害された方は申し訳ございません。 スルーしてください。

  • 創価学会の彼女。

    初めて質問させていただきます。 私には付き合って2年半の彼女がいます。すぐにというわけではないのですが、将来的には結婚を考えています。 ただ、彼女は創価学会の会員で、私の家族は新興宗教に対しては抵抗があり、おそらくそのことを伝えたら家族に反対されるような気がしています。 彼女の家族自体はさほど信仰心が強くないらしく、聖教新聞を購読している程度(彼女、彼女の母親はまったくと言っていいほど信仰していません)で、選挙の投票などの時も公明党に票をいれるわけでもなく、好きな党に投票しているみたいです。 ただ、彼女の父方の母親(彼女にとっての祖母)は信仰心が強く、そのことが心配になります。祖母は家の近くに住んではいますが、頻繁に会ったりなどのことは無いと言っていました。 彼女から聞いた話だと両親が結婚するときに母親も入信したそうで、その子供ということで自動的に学会員になっていると聞きました。 私が疑問に感じるのは彼女に宗教の選択の自由が与えられていないのに学会員になっているのが納得できません。 将来的には脱会したい、という話をしているのですが、いろいろな情報を見てみるとなかなか簡単に脱会できないようなことが書かれていました。 結婚後(結婚しても、要するに親の扶養ではなくなっても)それでも彼女の宗教は創価学会のままなのでしょうか? また、勧誘など学会員の方からそのようなことはやはり頻繁に行われたりするのでしょうか? なにか参考になるアドバイスがあればどんなことでもいいのでよろしくお願いします。

  • 創価学会に入会させられそうです…

    義実家で義両親、義弟妹、旦那、息子と生活しています。 旦那の家族はみんな学会員で義母が熱心に活動しています。 義父は義母と結婚する時に義祖父に「創価学会に入会しないと義母と結婚させない」と言われ入会したので活動はしていません。 旦那も気付いたら入っていたという感じで活動は一切していませんし創価学会が何なのかよく知らないといった感じです。 旦那と結婚して一年経ちましたが今まで入会してとか創価学会の話をされたりなど義母に勧誘されたことはありません。 ただ集会のようなものに一緒に行こうと連れていかれそうになりましたが断りましたました。 しかし今日いきなり旦那に今週の日曜日創価学会の人が入会の説明に来るってと言われました。 ついに来たか…という感じです。 私の実家は創価学会が大嫌いで結婚後に義実家が創価学会員と知り絶対に入会しないように気をつけなさいと言われました。(学会員の方いましたらすみません。) そのような家庭で育っているので私も創価学会はあまり好きではありません。 はっきり言って入会する気はありませんし、息子を入会させたくもありません。 そこで義母が私の息子を勝手に学会に入会させることは出来るのでしょうか? また義母の機嫌を損ねないように入会を断る何かいい方法はありませんか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m