• ベストアンサー

れいわの障害者の国会議員さんをどうみますか?

れいわの障害者の国会議員さんをどうみますか? 障害者の方を悪くは言いたくないし、 差別する気も毛頭ないが、 全く共感できないのが不思議だ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

「8月1日までに結果を頂けなかった場合は、私たちは登院することはできません」 もともと、公費によるヘルパーの介助は 就業先への付き添いは対象外。 自費は嫌といっているのと変わりがない。 参議院ではバリアフリーの一環としてヘルパー費用払うといっているけど、 バリアフリーと個人利用のヘルパーは全くの別物 議会開催で開催費用額が高いといわれているのに、 更に経費で出す意味がわからない。 議員給与(129.4万円/月)に、 経費(文書通信交通滞在費、JR特殊乗車券、国内定期航空券)が出るのに 自己負担させないのはおかしな話。 こういう立場利用した要求は、 他の障害を持った方の阻害になりかねないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • OK_WAVE
  • ベストアンサー率17% (22/124)
回答No.4

働けるなら国の援助受けずに 自分で自分の面倒を見てほしい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

差別・悪口は言いませんが、以下のことについてどう考えているのか不思議です。 ・国民の意見を取り纏め、どうやって国会で意見を述べるのか? ・個人では身動きが取れないのに、どうやって国民の声を聴きに行くのか? ・議場における移動費や議場の改造費等を参議員で特例として認めたが、これが立て続けに続いても良いのか? ・「れいわ」が、彼ら2人に何を期待しているのか?(障がい者に対する要望を述べるだけなら健常者でもできる) 障がい者が国会議員になるなとは言いませんが、せめて採決ボタン・自力で移動・声に出して発言(代理なし)は最低限出来る事が条件にして欲しいかなと思います。 ぶっちゃけ論を言うなら、私は「れいわ」に一切期待をしていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ここで質問をしている段階で貴方は令和の議員を差別してるんです。 差別するつもりがないなら、こんな下らない質問をする必要ないですよね。 私は、健常者だけの国会なんて必要なしと思ってました。悪いことばかりする議員に風穴を開けてくれたことに関しては喜ばしいですし、実際に障害者が自分の意見を議員として述べることが今の日本には必要ですよ。 山本太郎さんが落選したことは寂しいなと思いますが、国会に行っても何もしない議員よりも、居るだけで話題になり、答弁できる議員が居ることの必要性も感じられます。 次期衆議院選挙にも山本太郎さんを含むいろんな立場の方が選挙に出場されることを心から願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国会議員

    私は、最近ニュースを見てて、国会議員に大仁田あつしとか、女の大仁多あつし系がなんで国会議員になってんのか不思議で仕方ありません。本当に国民の代表という事を意識しているのかっと思うし、あっちより年下の自分が言うのもなんですが、そういう人は、勉強とかせずに闘うことばかりで何も考えてなさそうな気がするので、議員を辞めて欲しいとか思ったりしてます。レスラーに対して偏見のある意見ですが、皆さんは、この事について、どう思いますか?

  • 国会議員は多いのか?

    国会議員は多いのか? ここ最近、「国会議員の数が多すぎるので、減らしたほうがいい」という話を聞きます。 しかし、本当に国会議員は多いのですか? 外国(アメリカなど)と比較したら、日本の割合は多いのですか? 本当に国会議員は減らしたほうがいいのですか?

  • 国会議員

    最近の国会議員をめぐる問題であなたが印象に残っているものを1つ理由とともに述べなさい。 国会議員のことでご存じの方いらしたら教えてください。

  • 国会は議員を辞めさせることができないの?

    よく事件や不正を起こした議員が辞職するしないかで問題になります。 しかし、結局本人が辞めないと言い張って、そのまま議員を続けたりしますよね。 国会(議院)はそういった議員を決議で辞めさせることはできないのでしょうか? 憲法を見ると、国会(議院)は2/3の決議で辞めさせることができるようなことが書いてありますが、そういう決議の話を不正事件の報道の中で全く聞いたことがないので不思議に思いました。 また、55条(議員の議席を失わせると記載)と58条2項(議員の除名と記載)って何が違うんでしょうか? 憲法 第五十五条 両議院は、各々その議員の資格に関する争訟を裁判する。但し、議員の議席を失はせるには、出席議員の三分の二以上の多数による議決を必要とする。 第五十八条  2 (略)又、院内の秩序をみだした議員を懲罰することができる。但し、議員を除名するには、出席議員の三分の二以上の多数による議決を必要とする。

  • 国会議員など なんでなりたいんでしょうか?

    23歳大学生女子。 お金儲けのために議員になりたい人って少ないと思うんですが、なぜ皆さん国会議員や県議会議員、知事、市議会議員や市長になりたいんでしょうか? 褒められることはほとんどなく、批判され、けなされ・・・・。 今回のコロナで、前大阪知事をされていた人が、国会議員の歳費返上の件で何かと言われていますが、秘書も雇わないといけないだろうし、全額返上なんてできないですよね? 逆に無給でもいい、という人しか国会議員になれない、としたほうがいいんじゃないかなあ、と思いませんか?

  • 国会議員について

    国会議員になりたいのですが、どういった手続きがあるんですか? また、国会議員に立候補するときは、仕事を辞めないといけないのですか?

  • 国会議員

    国会議員って660人も必要なんですか? 衆・参合わせて100人いれば事足りると思ったのですが・・・。 560人分の給料も他に使えるし。 あと、国会で無駄な時間費やしてるだけなのにあんなに給料もらってるんですか? 国民所得の平均ぐらいの給料でいいんじゃないんですか? 国会議員の先生方は何様なんですか?

  • なぜ国会議員はあんなにたくさんいるのですか?

    なぜ国会議員はあんなにたくさんいるのでしょうか? 個々の国会議員の考え=党の考え ならあんなにたくさんの人はいらないと思います。 国会は立法府と言われていますが、実際に法律作ってるのは官僚だし、国会中に寝てる人や欠席している人もいますよね。 なぜもう少し議員を減らそうという議論が俎上にのらないのでしょうか? 正直税金の無駄遣いのように思えてしまいます。

  • 国会議員について

    ここ何年かで何回も国会では内閣総理大臣が変わってきましたが、内閣総理大臣を辞めた後の国会議員たちって一体どうなったのですか? テレビには出なくなったものの、鳩山さんなんかはいまだに国会議員を続けていますよね? 一体あれだけ国民から非難を浴びるようなことをしてきたのにどうして国会議員を続けられるのでしょうか? また麻生さんや、安部さんなどほかの元総理大臣は、今何をしているのでしょうか?

  • 国会議員の動向はどこで知れますか?

    国会議員の動向はどこで知れますか? またどうしたら会えますか? 好きな議員がいるのですが毎日何をしているのか大変気になっています。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J737DNでインクの交換後に黒色のみ印刷ができなくなりました。ヘッドクリーニングを試しましたが改善されず、他の対処方法を知りたいです。
  • MFC-J737DNのインク交換後、黒色のみ印刷ができなくなりました。ヘッドクリーニングは試したが効果がなく、問題の解決方法を教えてください。
  • MFC-J737DNの黒色のみ印刷ができないトラブルに悩んでいます。インクの交換後から問題が発生し、ヘッドクリーニングも試しましたが解決策が見つかりません。他の対処方法を教えてください。
回答を見る