• 締切済み

全微分

この式の全微分の途中式と解答を教えてください。 理解できなくて困っています。

みんなの回答

  • info33
  • ベストアンサー率50% (260/513)
回答No.1

z=(x-y)/(x+y)=1-2y/(x+y)=2x/(x+y)-1 ∂z/∂x=2y/(x+y)^2, ∂z/∂y= -2x/(x+y)^2 dz=(∂z/∂x)dx+(∂z/∂y)dy = 2(ydx-xdy)/(x+y)^2 ... (Ans.)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 微分 √

    1/(2√x) の微分の 解答お願いします途中式もお願いします。

  • √の微分について

    √の微分について 下をXについて微分すればどうなるのでしょうか? 途中式等も教えてもらえたら嬉しいです。

  • 偏微分について

    偏微分 ∂/∂x(x/(x^2+y^2+z^2))の やり方について教えてください。 また、解答集では途中式として{(1/(x^2+y^2+z^2))-((2x)/(x^2+y^2+z^2)^2)} となり答えを導いているのですがこれ自体はどうやって導くのでしょうか? よろしくお願いします。カテゴリ違いだったら申し訳ないです。

  • 微分積分学

    受験勉強中で、学校から買った参考書をやっています。今、微分積分のうち微分のところを勉強中なのですが、途中ページの応用問題で行き詰りました。 この教科書がちょっと問題で、一番後ろに答となる数字しか解答がついていないので、解き方が分からず困っています。 丸投げしているのではなく、理解を深めたいので協力お願いします。 「三角形ABCで、角BがΔBかわるとき、面積Sはほぼどれだけかわるか。ただし、AB=5、BC=4、∠B=30°とする。」という問題です。 とりあえず、まったく分からなかったので先生に聞いたら面積Sの式を求め、それを微分することから求めてみろと言われました。 面積Sは1/2AB・BC・sin30°ですよね。 これを微分はしたのですが、そこからさっぱり何をしていいのかわかりません。 なんといっても解説がついていないので、困ります。 ヒントだけでもいいので、進展できるものを下さい。 宜しくお願いします。m(_ _)m

  • 全微分

    y=Y/pという式が全微分(もしかしたら遍微分)で dy/y=dY/Y-dp/p となるらしいんですけど、途中の式を書いてくれないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 微分をお願いします

    微分をお願いします arctan(x^2 + 1) 恐れ入りますが、途中式もお願いします

  • 微分をお願いします。

    微分をお願いします。 (1+sinx)/cosx 恐れ入りますが、途中式もお願いします

  • 微分方程式について。

    微分方程式の一般解をもとめます。 (1)dy/dx=(y^2)+y これは、線形微分方程式を使ってとくのでしょうか?? (2)(x-y)y'=2y 同次形で解きましたが 途中の式、 ∫du(1-u)/(u+u^2)=∫1/xでの右辺の積分がわかりません。 両者の解答の導き方を教えてください。お願いします。

  • 微分

    微分の問題です。(2)の途中式と説明もお願い致します。

  • 微分をお願いします

    微分をお願いします 1/(x-√(x^2+a^2) 恐れ入りますが、途中式もお願いします

このQ&Aのポイント
  • 最初の使用でPX-049aのカラー印刷ができません。
  • ノズルチェックでは黒のみのバーが表示されます。
  • カラーインクを差し直しても問題は解決しません。
回答を見る