• ベストアンサー

軽自動車を貨物にすることについて

タイトルのとおりです。 後の座席とシートベルトを外し軽貨物にして経費節減を図ろうかと考えます。 自動車重量税、自動車税、自賠責保険、自動車保険にいかほど差額が発生しますでしょうか?

  • hi7ga3
  • お礼率69% (827/1185)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2988/6685)
回答No.2

質問の趣旨と違った回答ですみません まず、車検証を見てください。 http://magnolia-house.jp/htm/car/certificate/certificate1.htm (1) 型式は、ユーザの代わりに、車のメーカが一括で国交省に、車の各所の部品等の使い方や寸法などを届け出て「認定された型式」です。 (2) 乗車定員は、その車の最大乗車定員の設備が有るということです。 (3) 用途は、「乗用」です。 (4) 自家用、事業用の別は、「自家用」です。 (5) 最大積載量は、貨物車なら、車の後ろに「最大積載量表示ステッカー」を貼ります。 (6) 備考欄には、「受検種別」「検査時の点検整備実施状況」「受検形態」が記載されていて、この3つの組合せの見方です。 http://www.jafmate.co.jp/aic/described.html http://jaspa-okinawa.or.jp/content/files/INFO/syakennsyoukisai.pdf https://www.mlit.go.jp/common/001027095.pdf http://jaspa-kitami.or.jp/syakensyo_bikouran/ ★ 「点検整備記録簿記載」は、たいてい、車検証と一緒に車のダッシュボートが入っているはずです。 車検場では、「点検整備記録簿記載」の状況や、点検者の所属会社・点検者氏名も見ていますが、自分で点検してもOKです。 車検証に記載の、前回の車検時の「検査時の点検整備実施状況」が有るかを確認してみましょう。ふつうは、新車登録時からの「点検整備記録簿記載」が、毎回の車検の回数分があるはずです。 > 後の座席とシートベルトを外し軽貨物にして経費節減を図ろうかと考えます。 後の座席とシートベルトを外すと、車検に通らなくなります。 つまり、最大の理由は、前記(2)の「その車の最大乗車定員の設備が無くなる」ためです。 https://www.google.co.jp/search?ei=3tM2XeH1OrGHr7wPvfqZuAk&q=%E8%BB%BD%E4%B9%97%E7%94%A8%E8%BB%8A%E3%80%80%E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%BA%A7%E5%B8%AD%E3%81%A8%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%92%E5%A4%96%E3%81%99%E3%81%A8%E8%BB%8A%E6%A4%9C%E3%81%AF%E9%80%9A%E3%82%8B%E3%81%8B&oq=%E8%BB%BD%E4%B9%97%E7%94%A8%E8%BB%8A%E3%80%80%E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%BA%A7%E5%B8%AD%E3%81%A8%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%92%E5%A4%96%E3%81%99%E3%81%A8%E8%BB%8A%E6%A4%9C%E3%81%AF%E9%80%9A%E3%82%8B%E3%81%8B&gs_l=psy- そこで、前記(2)があることにして車検を通した場合、もし、後日にバレた場合は、車検証の備考欄の、車検をどこでしたか・通したかで、公文書不実記載として刑事事件になるかもしれません。 また、自分で前記(2)を全部外して、車検をするならば、(2)以外の(1)~(5)を書き換えるために、車の改造をして、車検証にその旨の改造届をして、車検場の変更検査を受けなければなりません。 そうすると、車検証の複数個所に「改」の文字がいくつも表示となるかもしれません。

hi7ga3
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

イストシートベルトを外しただけでは、単なる2シーターの軽自動車乗用車になるだけです。 貨物自動車は、荷物を乗せて安全に走行できる条件をクリアして居る自動車という訳ですが、クリアできる条件は整って居るのでしょうか? 例えば荷物の積載寸法、開口間口、荷物がフロントシートの後ろに当たらないためのガードなど、法律で貨物自動車として決められて居る基準を確認されて居たり、クリアできるものが用意できていますでしょうか?

hi7ga3
質問者

お礼

貨物として登録しかかる費用と自動車重量税、自動車税、自賠責保険、自動車保険にいかほど差額が発生しますでしょうか?

hi7ga3
質問者

補足

現在費用対効果を検証中です。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.1

検索してみた。 https://cub-ja44.net/4number ※5ナンバー→4ナンバー ※軽自動車税が安くなる ※維持費が年間6,020円節約できる ※任意保険が高くなる ※2人乗りになる

hi7ga3
質問者

お礼

ありがとうございます!参考になりました。

関連するQ&A

  • 貨物軽自動車について

     貨物軽自動車として売られている車は4ナンバーを取得できることはご存知だと思います。しかし、乗用軽自動車との規格の違いの詳細がわからないので、その辺を詳しく教えていただければ幸いです。  また、貨物軽自動車の後ろの狭いシートを規格内で違うシートに取り替えたりした場合は申請などの手続きが必要なのでしょうか?法律のこともご存知でしたらついでに教えてください。  よろしくお願いします。

  • 自家用軽自動車の維持費用について

    自家用軽自動車の維持経費について教えて下さい。 ●自動車税 7200円/年 2年毎の車検時に ●自賠責 24180円/2年 ●重量税 8800円/2年 ●車検費用(自賠責・重量税を除く) ●任意保険費用 ●ガソリン、オイル、など定期メンテ費用 上記の他に、保険・税金・その他など かかるものがあったら教えて下さい。

  • 軽自動車の廃車で変換される税金等の額

    軽自動車を廃車にしようと思っています。 車検があと1年あります。 手続きすれば ・自動車税 ・自動車重量税 ・自賠責保険 が、返ってくるんですよね? 単純に計算して19000円くらい戻ってくると考えてもいいのでしょうか?

  • 軽自動車の費用

    軽自動車を購入する時の質問です。 車を買うときに税金とか保険にお金がかかると思うのですが、軽の場合・・・ 年間自動車税・7200円 重量税・8800円 自賠責・27550円 任意保険・約10万円 これに車体代をプラスでいいと思うんですけど、この中で一気に支払わなければならないものと、分割(たとえば1ヶ月)で支払いができるものがあると思うのですが、単純にそれぞれどうやって支払っていけばいいのですか?? どれが一気でどれが分割可能なのかがイマイチわかりません。よろしくお願いいたします。

  • 軽自動車の税金

    軽自動車の税金について教えてください。 自動車税は7200円なのでしょうか? 先ほど調べていたら29500円と表示されているHPもあった気がするのですが・・・ また車検時に必要な額(自賠責保険+重量税+印紙代)も知っていたら教えてください。平成10年の記載は見つけたのですが、値上げしてますよね?

  • 軽自動車の車検料

    軽自動車の車検にかかる費用は、だいたいいくらくらいでしょうか? ●自動車重量税●自賠責保険料は除きます。 上記の2点以外にいくらかかるでしょうか? こちらから交換希望があるのは、エンジンオイルとエレメントだけです。もちろん、何も問題ないとしていくらくらいでしょう? オートバックスのようなところと自動車メーカー別に 教えてくださればとてもうれしいです。 あくまで、軽自動車です。

  • 軽三輪(貨物)で加入できる自動車保険

    自動車保険で、軽三輪(貨物)も加入できる保険会社を教えてください。

  • 貨物車登録について

    平成6年ビックホーンを1ナンバー貨物車ナンバー変更したいのですが、自動車税、重量税、自賠責、保険等乗用との違い教えてください。メリットとデメリットもそれと貨物にすると積載量の決め方は?ジムニーの後ろに100kgとかステッカーはってあるのは見ましたが、積載量は自分で決めれますか、積載量で自動車税が違うと聞いたもので

  • 軽自動車で大丈夫か?

    車の初めて購入をしたいと思っています。 軽自動車の購入を希望しているのですが、定員数やチャイルドシート、後部座席のシートベルト着用義務化等の問題でウチの家族は軽自動車でも大丈夫なのか疑問に感じたので教えていただけますか? 家族構成は、私・妻・子供3人(0歳・2歳・5歳)です。 定員数ではOKだと思うし、チャイルドシートもやむを得ない時はOKなんですよね? となると、引っかかるのはシートベルトなんですが、この場合だと、高速道路は走れないんですかね? それとも、軽自動車は諦めて普通乗用車ではないと家族全員を乗せられないのでしょうか? よきアドバイスお願いします。

  • 自動車保険について 貨物保険

    こんばんは。自動車保険についてお聞きしたいです。法人経営はしていますが妻のみでいまは従業員はいません。 軽貨物の仕事をするのですが、個人で自動車保険と、貨物の保険に入るのと法人契約で軽貨物の自動車保険と貨物保険にはいるのでは保険料はかわりますか。 個人から法人に契約を変える事できますか。 なるべく保険料は抑えたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう