• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:元徴用工)

元徴用工問題についての疑問

noname#252929の回答

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.1

>日本は韓国にお金を払って最終的に解決しました。 >元徴用工に対する支払い義務があったとしても、日本からお金を受取った韓国が元徴用工に支払えば住む問題のはずです。 強制ではなく、応募してきた人たちですので、徴用工ではなく、募集工です。 賠償と言われて居るものは、戦争が終わった時などは大混乱が起こって居ますので、その本の短い期間の部分程度が未払いなわけで、それまでは、日本人と同じ金額が払われて居たんです。作用内容も同じです。 しかし、韓国政府は、その、個人に対して払わなければならないお金と。北朝鮮に対してのお金を、「政府がまとめて受け取り、国民に払う。」としたわけです。 しかし、韓国政府は、「ハンガンの奇跡」(ネットで調べればすぐに出てきます)として、この、国民に払うはずだったお金を使い込んでしまったんです。 いまさら韓国政府が国民に払うと言ったら、国がネコババして居たのが明らかになります。 それは政府として認められませんし、それで払うお金を国の予算から払うとなっても、そのネコババして居たことが明らかになってしまいます。 なので、韓国政府は認めないんです。情けない政府ですよね。 元募集工は、請求権は残って居ます(これは日本でも認めて居ます)が、これは、請求先である、韓国政府に対してな訳になります。 なので、韓国の裁判所は、賠償金として支払えというと、それは韓国政府だろう。となってしまうので、慰謝料として支払え!と、話をすり替えて居るんです。 そもそも、韓国人だからと言って日本人よりきつい仕事をして居たわけでもなく、日本人より給料が安かったわけでもないですので、慰謝料自体も関係がない話なんですけどね。 なので、日本としてはすでに解決済みで終わった話となるわけなんです。 まぁ、ネコババをしたところが悪いわけなんですよ。

dekapai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

dekapai
質問者

補足

わかります。おっしゃる通りの事を私も考えています。 今徴用工で話題になっている件も厳密には募集工なので、メディアも募集工と表現すればいいのに、徴用工と表現するあたり、メディアはあっち側だなーと悶々としております。 今回聞きたかった事は、募集工にしても徴用工にしても、実際に未払いがあったとして、当初日本に支払い義務があったわけで、本人の知らないところで、国同士のが勝手に話合い請求先が変わってしまった場合、その個人としては本当にその決断に従わないといけないのか?と疑問に思ったわけです。 例えば私が貴方から10円借りたとして、返さなかった場合、貴方は私に10円返してと言うはずです。そうした時に私が、貴方に10円返さないといけない義務を街一番の乱暴者に渡しました。あの乱暴者から取り立てて下さい。と言われて困らないかなーと言う点です。 一番聞きたいのは、国同士とはいえ、個人の請求権をその個人の了解なく渡す事が出来るのか?疑問に思いました。

関連するQ&A

  • 韓国、今度は徴用工像だって!

    韓国で売春婦像の効果にあやかって、今度は「徴用工像」を建てて、日本から謝罪と賠償をたかり取ろうという計画が持ち上がっているそうです。 韓国のあつかましさ、図々しさには呆れ返ってしまいます。日韓基本条約で解決済みの問題を手を変え品を変えて蒸し返してくるしつこさ、「もういい加減にしろ」と思いますが、日本としてどう対処すべきと思いますか。 韓国との条約は全く意味が無い訳で、朴槿惠の後任も主たる政策は反日だとすれば、もう国交断絶しかないかと思います。いかがですか。

  • 日韓でもめている徴用工問題について

    教えてください。 日韓でもめている徴用工問題について、日々関心をもってニュースを見ています。 安倍首相は「問題は解決済み」とか「韓国の国内問題」ということは繰り返し言っているようです。 ですが、次の内容を発言した、というニュースを見たことがありません。 ・「賠償金は支払い済みであるにも関わらず、韓国政府がそれを元・徴用工に支給せず、国内のインフラ整備に使ったことが原因」 なぜ、安倍首相はこれを国際的に発信しないのでしょうか?

  • 偽徴用工代理人弁護士を懲戒請求できますか

    実際は出稼ぎ労働者であったのに徴用工を騙る韓国人の代理人を務める弁護士が新日鐵住金本社を訪ねて門前払いされたそうです。. 既に日韓条約で解決済みの事案を蒸し返し、更には偽徴用工の走狗となって日本企業から金を奪おうという意図に携わろうという行為は弁護士としての職業倫理に外れてはいないでしょうか。金になれば国益に反しようが何をやっても構わないというのが弁護士界の常識でしょうか。 こういう弁護士を懲戒請求できますか。

  • 民団は日韓基本条約の徴用工慰安婦合意の完全解決否定

     在日本大韓民国民団(民団)は、日韓基本条約の徴用工、慰安婦合意の完全解決を否定して、個人補償は残っていると言っているのですか?  日韓基本条約(日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約 1965年)では、日本政府が払った徴用工、慰安婦の賠償金を、韓国政府が受け取り、韓国政府が徴用工、慰安婦渡すと言って受け取った。 しかし、徴用工、慰安婦には渡されず、韓国企業の投資に使われた。 55年経った今、韓国政府は、ほとぼりが冷めたからと、徴用工、慰安婦の個人補償は残っていると強弁している。 そして、これが最後と、朴政権に10億円補償しても、少ないと厚顔。  こう言う状況で、在日本大韓民国民団(民団)は、日本政府に税金は払わないが選挙権は持つ、風俗業、ソープランド、パチンコ、ラブホ、サラ金の守護、生活保護受給と、活動に大忙しいようです。  こんな中、在日本大韓民国民団(民団)は、韓国政府の言う徴用工、慰安婦の個人補償は残っていると、共同して言っているのでしょうか?

  • 徴用工問題について

    学校で、(いわゆる)徴用工問題の話がありました。 ● 徴用工訴訟、日本企業(日立造船)の供託金を  韓国の原告が初受領 のニュースについての話です。 そこで、教えて欲しいのですが、「供託金」と いうのはどの様なものなのでしょうか? また、この「供託金」は日立造船さんが、韓国 国内の資産の差し押さえを防ぐ目的で、約660万円を 裁判所に供託していたとありますが、なぜ660万円 を裁判所に預けていたのでしょうか? 韓国国内の資産というのは韓国の銀行に預けている お金のことでしょうか? “資産の差し押さえを防ぐ目的”というのもわかり ません。 ネットで検索しても供託金=選挙で使用するお金 という様なことが書かれているだけで、全くわか りません。 先生に聞いたら「自分で調べろ」と言われてしまいました。友達もよくわからないそうです。 恥ずかしながら、わたし自身、頭がいい方ではない ので、詳しい方がいらしたら、教えていただけると 嬉しいです。

  • 日韓議連河村建夫幹事長が徴用工に金を払えと・・・

    日韓議連河村建夫幹事長が韓国の似非徴用工に対する補償金を寄付するように日本企業(ユニクロ?)に要求したと伝えられています。 日本政府は日韓協定によって既に解決済みであるとして主張しているのに、それに同調せずに韓国の意に沿った主張を繰り広げるのは国会議員として正しい規範に沿っていると思いますか。 そんなに韓国が好きなら韓国に帰化したらいかがと思いますが。

  • 徴用工について

    韓国の最高裁で「元徴用工への個人賠償請求権は消滅していない」という 判決が出ました。 戦時中、日本国内へ徴用工として動員されてきた人たちに、強制的に過酷な 労働を強いてきたツケがまた出てきた。という感があります。 日本にある鉄道、トンネル、ダムなどの土木工事の多くに朝鮮人が従事して いたことは確かです。 その工事の最中にトンネルの落盤事故に巻き込まれて亡くなった人たちがいた こともはっきりしています。 有名な所では、近鉄の旧生駒トンネルでの落盤事故で150人の朝鮮人が亡く なった。しかもその後でトンネル火災やトンネル内の事故の為、ブレーキの 効かなくなった車両が次の駅で止まっていた電車に衝突。大変な犠牲者を 出したことも心霊マニアの中では知らない人はいないほどです。 その近鉄の電車が旧生駒トンネルを通ると、ガラガラだった車両が満員に なる。という目撃者が次々に出て、噂を恐れた近鉄はダイヤを変えて、回送 電車を走らせたが、満員電車の幽霊話はその回送電車の目撃でも出て、困った 近鉄は終電の後に走らずの回送電車をダイヤに載せた。 ということまであったようです。 これほどまでのことがあっても、安倍総理は何事もなかったように振舞うの だから、少し呆れてしまいます。 そこで質問ですが、韓国政府は最高裁の判決通り賠償を求めた場合、日本の 企業はそれに応じるべきか、否か。 どう思いますか。

  • 徴用工に対する報復措置として日本が韓国に半導体の輸

    徴用工に対する報復措置として日本が韓国に半導体の輸出規制を決定しました。ただ韓国では、企業側は政府に日本との関係改善を望んでいるようです。あちらの政府は何がしたいのでしょうか?こうなると分かっていたら徴用工問題をあそこまで推し進めていなかったでしょうか?

  • 強制徴用判決は間違っている、駐韓大使を帰還せよ?

     韓国の強制徴用判決は間違っている。 こうなった今、韓国政府との約束で、日韓基本条約を公表しないと言う約束は、無効だ。 自民党は、日韓基本条約を、日本、韓国で、公表せよ、それが国益だ。 自民党は国益を重視すべきだ。 日韓基本条約を、日本、韓国で、公表しなければ、日本は韓国になめられ続ける。  みなさんは、腹が立ちませんか? みなさんは、今後、どのように対応するつもりですか? お考えを、教えて下さい。

  • 韓国の元徴用工訴訟は悪夢のような現実

    韓国の元徴用工訴訟について。 9月14日韓国人が言ったそうです。下記の文章。 『・・・これに対し韓国外交部関係者は14日、「韓国の裁判所の判決が国際法に違反するという日本側の主張は全くもって事実でない」とし、「1965年の日韓請求権協定の適用範囲については法解釈の争いがあり、国際法違反とするのは一方的、恣意的な主張だ」と反論した。』 一民間人ではないです。「韓国外交部関係者」の発言です。 当方は夢を見ているのでしょうか。夢ならいつかは覚めますがどうやら現実のようです。いや間違いなく現実です。この悪夢のような現実いつまで続くんでしょうか。 それともこれは新型コリアウイルスですか。決して韓国人をばかにしているのではないです。いやむしろおそれを抱いているのです。 もちろん負けるわけにはいかないです。