• ベストアンサー

文化だから文句を言うな←これに正当性はあるのか?

stmimの回答

  • stmim
  • ベストアンサー率24% (57/236)
回答No.6

人間を食べる文化の場合、その国の法律はどうなっているのですかね? もし、その国の法律が食人を認めているならその国の中ではOKですよ。 でも法律で禁止されているのに、食人の文化があるから認めろは無理でしょ。 法律に従うべき。 「文化だから文句を言うな。」という主張はありでしょう。 しかし他人はそれに従う必要はありません。 誰でも自由に自分の意見を言う権利はありますから。 どんどん文句を言ってもよいです。

関連するQ&A

  • 日本文化

    日本の、あまり自己主張しない文化というのは、いったいどこから始まったんですかね?

  • フロイトの理論 抑圧された衝動と文化の発展について

    社会によって人間の衝動が抑圧されると文化が発展して、行き過ぎると神経症になるとフロイトは主張したそうですが、フロイトの著作のどれに書かれていますか? 本のタイトルを教えて下さい。

  • どうして文化は変わりゆくのか

    レポートがでています 「文化の変化はなぜ起こるのか」 という課題です 「人間が変わりゆくから」とか考えてみましたが、 あとが続きません… 皆さんの意見を、参考にさせていただきたいです! よろしくお願いします!

  • 歴史と文化の違い

    人間が歴史を作り、歴史が人間を作る は歴史を文化に置き換えても言えると思いました。 人間にとっての歴史と文化の違いを教えてください。

  • 自己の文化をつくる

    1.京都やイギリスといった昔の中心がグローバルスタンダードの時期に結構良かった気がします。積極的な街・国だった気がします。2.ノキアなどのように本業をしぼりこんでよくなりました。また3.国際社会において、あくまで自分を守るために原理的な生き方をえがくものや4.受け入れる者などありました。4つありますけど、ブランド資産というのは長く蓄積するものだとかいてありました。何か文化を守るとか気概があるのでしょうか。他にもあるでしょうけど、ないものを取り入れるのでなく、文化を守って何かするというのを自分にもいかそうと考えてます。うすっぺらいものでなく文化など主張できるような何かをほしいと思ってます。音楽をきくことでしょうか。なにでしょうか。

  • 韓国人による日本文化侵略について

    韓国人が日本の文化を主張してます。 和服、剣道、柔道、合気道、侍、忍者、天皇、日本刀 他にも日本食など日本の文化を殆ど韓国人が起源は韓国と主張しています。 正直言って物凄くムカつきます。しかしネットでどうこう言ってもどうにもなりません。 どうすれば韓国人は日本の文化を盗まなくなるのでしょうか? 皆さんの意見を教えてください

  • アングロサクソン文化が合わない

    昔から学校で習う外国語は英語だけで、しかも社会も英米中心の外来文化を頻繁に紹介する風潮なので、外国人とか外国感覚というと、英語を話すアングロサクソン民族、みたいな刷り込みがされている現状だと思います。 語学と言えば英語教室みたいなのがほとんどでしょう? でも、自分の場合、アングロサクソン的感覚に合ってない事がわかりました。人間の考え方も、映画ドラマを観ても、語学そのものにしても、合わない。どうも、共感できないし好きになれない。いろいろ、成長してから、違った文化圏、共産主義文化圏(東欧)とかラテン系、アジア系、ゲルマン系に触れてみて、どれもアングロサクソンの文化様式よりもより、合っていると思いました。 しかるに、学校教育でおこなう外来の学習はアングロサクソン系だけというのは、非常に片手落ちではないでしょうか?私のような人間も多いと思います。そういう人間に、合わないものを強制し続ける風潮があるきがするのです。 もっと、学校教育や社会風潮が、もっと広い外来文化というものを紹介する必要があるのではないでしょうか?

  • 人間文化系の小論文を受けようと思うのですが

    僕は9月にAOを受けようと思います。受けるのは産業社会学部の人間文化学なんですが、人間文化とはどのようなことを知識に入れておけば入試に小論文に役立つかわかりません;;おしえてください。また、お勧めの参考書などがあればそれも教えてほしいです。よろしくおねがいします。

  • 文化は何故、人間の本質に逆行する?

     最近、ふと考えたんですけど、人間の文化って人間の本質に逆行していませんか?。  無駄毛を添ったり、体臭を嫌ったりなど・・・。  文化圏によって違いはありますが、何ででしょうか?。

  • 外国が人の文化に文句を言うのが納得いかない

    例えば、日本には捕鯨文化があります。 それに対し、オーストラリアなどの外国がバッシングして来るのが不愉快に思います。他国の海域で捕鯨しているのであれば、責められても仕方ないとは思いますが、自国の海域で、日本の文化として捕鯨をして何故文句を言われなくてはいけないのでしょうか。 クジラは絶滅寸前と聞きましたが、今はむしろ数が増えすぎてしまっているとテレビで見ました。それに日本では、クジラの髭をも工芸品などに使って、無駄は出さなかったと聞きます。乱獲ではないのであれば、クジラとともに歩んで来た日本の文化です。 同じように靖国には戦争のために亡くなった多くの方が眠っています。今の日本が豊かでいられるのは、犠牲になった方の上に成り立っていると思っています。戦犯が眠っているから、その理由でわざわざ日本にまで来て靖国参拝を阻止しようとする、韓国や中国の人の気が知れません。人の国の出来事に首をつっこむな!と言いたいです。 皆様の意見をお聞かせ下さい。