• ベストアンサー

WEB制作費について

tripod_rの回答

  • tripod_r
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

そのレベルの物であればフリーで配布されているCGIを携帯用&自分風にカスタマイズすれば外注しなくても出来ると思いますよ。 HTMLの所を修正するだけでOKなので..... 実際、私も下記BBSを携帯版に書換えて使用しています。 (実はデータだけを流用して現在ではPHPに置き換えて使用していますが.....) ・メール配信機能付掲示板  http://www.net-easy.com/bbs/ezml.html ・スケジュール表もyahoo等でCGI,スケジュールで検索すれば自分に合った物が見つかると思います。 申し込めばURL ID PWが自動でってのも頑張れば出来ると思います。 自動じゃなくても手作業でフォルダを作成し設定するだけでもそんなに手間じゃありませんよ。 もしも自動にしてしまったら際限なくユーザーが増えて期待しないBBSになったりしても分からなくなってしまいます。 (web上で適さない誹謗中傷、罵倒、荒らし行為等) 外注して50万~100万払うのであれば自分で勉強して2ヶ月でもかけた方が後々自分の為にもなりますし、もしも外注で30万で出来たとしてもメンテナンスをする度に10万円かかったりしますので..... あと、そういったサイトを複数作成すると言う事であればCGIだとサーバーに負担がかかりますのでPHPで作成することをお勧めします。

mocyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。安く済ませたいならば、今後のことも考えて自分でフリーの物を本歌取りした方がいいですよね。金もかからないし、知識もつきますもんね。 お恥ずかしい話ですが、以前(ちょっと前ですけど‥)perlを挫折した経験がありますので自分でやるのもちょっと自身がないですけどね。(もう一度気合入れてやろうかな‥独り言) アドバイス感謝します。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 携帯 メッセージ 一斉配信できますか?

    携帯番号だけで送信できるメッセージを  グループで使用したいのですが 全員に一斉配信はできますか、 その方法を教えてください また携帯番号だけで一斉配信ができるアプリがありましたら 教えてください よろしくお願いいたします

  • 携帯電話で、自動でWEBページへアクセス

    ASPアプリケーションでメール一斉送信を作成しました。このプログラムを一定期間ごとに実行したいのですが、当然WEBページにアクセスしないと実行されません。そこで、iアプリで、時間を指定して自動アクセスするソフトがないかを教えてください。

  • 携帯電話からの一斉メール

    仕事の連絡用として200~300人程度の規模で携帯から携帯へ一斉メールを送りたいのですが、いい方法はありませんでしょうか? 因みにレンタルサーバーでHPを運営しているのですが、携帯からレンタルサーバーにコメントを書いて、そこから自動で200~300人に一斉メールを配信なんてことは、出来ないんでしょうか? その他いい方法ありましたら宜しくお願いします。

  • 自動返信などの機能がある申し込みフォームのレンタル

    こんにちは、ネット上で利用できる「申し込みフォーム」や「自動返信」のサービスを探しています。 以下のような近傍を持つサービスを提供しているところがあれば、教えてください。もちろん、有料サービスで構いません。 よろしくお願いします。 必須事項 ・申し込みフォーム ・自動返信 ・連番作成(申し込み人数把握) ・登録者のリスト作成(ダウンロード)機能 ・二重登録禁止 ・セキュリティ ・携帯電話対応 あると良い機能 ・一括メール配信 ・ステップメール(スケジュール配信) ・絞り込みメール配信 ・条件により自動返信の内容を変える(たとえば、申込数が一定に達した場合は、満員御礼の連絡メールに変更する)

  • Webショップの制作時間につきまして

    お世話になります。 以前に下記の質問をさせていただきましたjiroringです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3075097.html 改めて読むと、愚痴ばかり書いてしまっていてお恥ずかしい限りですが…。 回答者様からアドバイスいただいたにも拘らず、なかなか上に理解して貰えず、現在もしっちゃかめっちゃかなスケジュールで営業事務とサイト作成を同時進行させられています。 今回はこれから作業を進めるにあたって参考までにお伺いしたいのですが、 Webショップで ページ数:約115ページ 内100ページは商品の紹介ページ(雛形さえ作れば、後は楽だと思います) 残りは特商法等や会社概要・メールフォーム・日記・FAQ等のコンテンツ トップページはFLASH使用 買い物かご・アクセスカウンタは商用に利用可能なCGIをカスタマイズ という内容では、Webデザインに専従されている方だと大体何日程で完成させられるものなのでしょうか。 当方、Webに関してはこれまで企業のシステム部に所属し、業務の一環で社内イントラサイトを主に作成していたレベルですので(特に厳しい締切に追われたりすることはありませんでした)、Webデザインを主としてお仕事をされている方のご意見を伺いたいと思います。 もちろん、作るサイトの内容によって一概に「○日!」と決められるものではないですが、おおよそで構いませんので教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 尚、サイトはタグ打ちをメインで作成する予定で、Vistaで作業することは上から指示されています (現在、Vistaに慣れるのに手間取っているところです)。 材料となる写真は用意されていますが、レタッチはされていません。 テキストも用意されていません。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • メールマガジンの配信をしたいと思っております。

    メールマガジンの配信をしたいと思っております。 現在クラサバで運用しているシステムの顧客情報を使用して ASP業者のメール配信サービスを利用したいと思って いくつかのASPを調べたのですが、 CSVでインポートの機能はあったりしますが GUIのツールを使用してユーザがアップロードするしか ないようです。 このようなシステムを構築する際はどのようにすべきか 教えてください。 やはり、独自のシステムと連動する場合は レンタルサーバを借りて独自でメール配信機能を 開発しなければならないのでしょうか 携帯が主な配信先となるためなるべく ASP業者を利用したいと思っております。 どなたか情報をお持ちであれば教えてください。

  • 一斉メールシステムを探しています。

    同好会30人の友人同士で、一斉メールグループを新規で作成しようとしています。DoCoMo携帯とPCのアドレスが混在しています。 Niftyの一斉メーリングの様な仕組みで何かないでしょうか?

  • メールの一斉送信の仕方について

    パソコン初心者です。メールの活用方について質問します。職員を3グループに分け、メール送信時、そのつど3グループ一斉、2グループ一斉、1グループだけ一斉と使い分けをしたいと思いますが、その作業手順を教えて下さい。合わせてアドレス帳の作成手順も教えて下さい。

  • 携帯メールでの緊急連絡網の構築について

    行事などの予定変更やお知らせ用に、登録者向けのめ連絡網構築を検討中です。 当初はシンプルな携帯用のサイトを立ち上げて、アクセスしてもらう方法を考えていました。 ホームページ作成ソフトの、携帯サイト作成機能を使って単ページのサイトを作成する予定です。 ところが、こちらから配信するメーリングリスト方式でもよいのではないかとの意見を受けて現在検討しています。1会員(1配信先)につき年間700円程度で配信を請け負う業者があるようです。 それを聞いて、わざわざ外注しなくても、メールソフトのBCCで一斉送信すればいいのでは?と思いました。 検索すると、専用のソフトや無料のメーリングリストサービス(らくらく連絡網やサクサクネットなど)もあるようです。 そこで、質問ですが (1)保守・管理などが簡単であること(担当者が代わっても、簡単に引き継げる) (2)基本的には管理者からの一方通行での連絡が目的でよい (3)配信先のアドレスが他者に知られないようにする。 (4)維持コストを抑える 以上の条件で連絡網を構築する場合の、携帯サイト・メーリングサービス・メールソフトでの同報送信の三つの方式のメリットやデメリット、注意点などをアドバイスしていただけないでしょうか? 配信方式の場合、配信先数は未定ですが50~最大400程度だと予想しています。 あるいはもっとお奨めの方法などがあれば是非おしえてください。

  • オススメの携帯サイト作成ASP。どのASPが人気?

    携帯サイトを作成して運用するためのASPを探しております。携帯サイトを多目的に運用するならば、どのような機能が必要でしょうか。どのような機能があれば便利でしょうか。実際にASPを利用されての感想を求めています。携帯サイト作成ASPを、そのオススメの理由と共に紹介して下さいませんか。