• 締切済み

フッ化水素酸の輸送

中京区 桑原町(@l4330)の回答

回答No.2

  https://www.cgco.co.jp/products/search_category/chemicals/hydrofluoricacid.html こんな感じで輸送できます。 フッ化水素は韓国でも作ってます、事故も起こしてますが... https://japanese.joins.com/article/974/160974.html?servcode=100%C2%A7code=110 ただ、純度が低いので高級、高性能な半導体には使えません。 なお、フッ化水素は日本だけでなく、中国でも作ってます。 日本企業の中国工場がありますから、そこから調達するでしょうね。 実はフッ化水素を作るための蛍石が中国にあり、中国が出荷をある程度制限してるから、工場を中国に作ったのです。 ではなぜ中国企業が作らないのか............ 作るのが難しいのです、更に毒性があり取り扱いも困難、致死量が1.5gと言われてます  

jkpawapuro
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 高純度精製が中国工場でできるのでしょうか? 漏洩を恐れるべき確信技術とおもいますが。

関連するQ&A

  • フッ化水素酸 = フッ酸 ですか?

    よろしくお願いします。 英語で、hydrofluoric acid というのを、辞書で引くと、 「フッ化水素酸、フッ酸」などと書いてありますが、 「フッ酸」というのは単に「フッ化水素酸」を縮めた呼び方で、 「フッ化水素酸」と「フッ酸」はまったく同じ物と考えてよいのでしょうか。 いろいろと調べてみたのですが、「フッ化水素酸(フッ酸)」と書いてある物や、「フッ酸の水溶液がフッ化水素酸」と書いてあるものがあったりして、よく分からなくなってしまいました。 また、これは液体だと思うのですが、これが空気中に出て気体となった場合、それは「フッ化水素酸ガス」とか「フッ酸ガス」という呼び方をすればよいのでしょうか。 化学に関しては全くのシロウトなので、是非、教えて頂けると助かります。

  • フッ化水素と蛍石

    韓国への輸出の問題で、フッ化水素が問題になっていますが、こういうことをしていたら、今度は日本が蛍石を輸入できなくなる、とかないですか?

  • 【化学】フッ化=フッ化水素と同義ですか? フッ化

    【化学】フッ化=フッ化水素と同義ですか? フッ化=水素という認識で良いのでしょうか? フッ化とはどういう意味ですか? フルオロ=フッ化のこと?フッ化水素のこと? フルオロカーボンはフッ化炭素? 水素が無くなったのにフッ化? フルオロカーボンはエアコンの冷却触媒のフロンガスの代わりに登場したそうですが、フルオロカーボンも地球温暖化ガスなわけですよね?フルオロカーボンはフロンガスの何分のいくらくらい地球温暖化ガス効果が減る化学物だったのでしょうか? いまはフロンガス→フルオロカーボン→の次のエアコンの冷却触媒は何が主流になっているのですか?それは地球温暖化ガスではないのですか?

  • フッ化水素酸の残存性について

    フッ化水素酸を使った事件が以前ありました。 靴にフッ化水素酸をぬって危害を加えたという物でしたが、そこで質問があります。 フッ化水素酸は靴の布や革は溶かさなかったんでしょうか? それからフッ化水素酸は揮発しやすいものみたいですが、塗布して時間が経ったら揮発して無害になったりしないんですか? 塗布したところに半永久的に効果があるんでしょうか? ずっと残るのならとても危険ですよね。 沸点が20度程度という事なので、どんどん気化していって無害になっていくのかと思っておりましたがそうじゃないんでしょうか?気化したあとにもフッ化水素酸と同じ溶解性をもった毒性が残存しているんでしょうか? 揮発するのであれば、どれくらいの時間で無害(蒸発?)になるんでしょうか?

  • フッ化水素は不燃性?

    フッ化水素という有毒ガスについて調べているのですが、どこにも燃焼式が見あたりません。ということは、フッ化水素=不燃性ガス、と認識してよろしいでしょうかの

  • フッ化水素等輸出3品目は日本のどこが作っているの?

    韓国との対立問題の輸出管理厳格化であるフッ化水素、フッ化ポリイミド、レジストは民間企業が作っているのでしょうか?そのメーカーの名前を教えてください。

  • フッ化水素の平衡

    化学が苦手なので困っています。仕事でフッ化ナトリウムを使うのですが、フッ化水素のpKaは3付近なのですが、フッ化ナトリウムを低いpH領域で用いるのは危険なのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • フッ化水素について

    漠然とした質問で失礼します。(わからなくて補足できない) フッ化水素(mg/㎥)に対して取り除くには消石灰(mg/㎥)が必要ですか? 計算式を教えてほしいです。お願いいたします。

  • 8月の韓国向けフッ化水素の輸出はゼロだったそうです

    財務省の貿易統計によると8月の日本からの韓国向けフッ化水素の輸出はゼロだったそうです。 サムスンやSKハイニクスは日本産のフッ化水素がなくても操業ができるようになったのですか。

  • フッ化水素が電車内の危険物に指定されていないのは

    1982年(昭和57年)4月20日、八王子の歯科医院で、歯科医が、女児に歯の治療に使う薬を間違えてフッ化水素を使用て女児を死亡させてしまう事故が起きてしまいました。 つまり、一歩間違えれば殺人兵器にもなりうるものです。 ある動画によるとガラスも溶かす実験映像がありました。 https://www.youtube.com/watch?v=zdpdL-8-Gg0 よってガラスさえをも溶かすものです。 こんなものを電車内に巻いたら、どうなるのでしょうか。 フッ化水素が電車内の危険物に指定されていないのはなぜでしょうか。 もしかしてフッ化水素で電車は止まらない‼ これしきのことで、鉄道ダイヤを止めてしまっては、鉄道会社が利用客に迷惑をかけてしまい、自分から収入を拒否しているようなものです。 つまり、車掌だけで、最寄りの駅まで対応し、そこから、駅で、鉄道警察隊に身柄を渡す形になります。 危険物に指定されていない以上、電車を止めるなんてもってのほかです。