ワンプッシュで蚊がいなくなるスプレー、効果はあるのか

このQ&Aのポイント
  • ワンプッシュで蚊がいなくなるスプレー、効果はなんとなくあるような気がしますが、実際の効果を確認する必要があります。
  • 使っていると、液体が下に落ちてしまうため、拡散されずに床やカーペットに付着するように見えます。
  • 特に、小さな子供がいる家庭では安全性にも心配があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ワンプッシュで蚊がいなくなるスプレー、絶対に下に落

ワンプッシュで蚊がいなくなるスプレー、絶対に下に落ちてるだけですよね。 とても簡単便利で使っていますが、効果はなんとなくあるような気がします。 ワンプッシュで薬剤が部屋中の天井や壁に広がり、部屋全体に付着し蚊を退治、追い出すとありますが、使っていて思うのは スプレーした瞬間、普通のスプレーのように液体が噴霧されますが、当然重いのでゆっくりと下に落ちていきます。 扇風機で下から吹き上げ、拡散でもしない限りそのまま半径1m位の範囲で、床やカーペットの上に落ち、そこから薬剤の成分を漂わせているだけに見えます。 小さな子がハイハイしたりゴロゴロするので一応気になります。 本当にワンプッシュで部屋全体に付着するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

>スプレーした瞬間、普通のスプレーのように液体が噴霧されますが、当然重いのでゆっくりと下に落ちていきます。 あの様な製品の成分は蒸発性が高く、蒸発した殺虫成分が部屋全体に拡散すると推測されます。 また、注意書きから、「小さな子がハイハイしたりゴロゴロする」環境では使用する事は不可のような気がします。

sidamirai
質問者

お礼

蒸発ですね!それならば拡散するのはなんとなくわかります。目視できる範囲ではスプレー自体は霧状の液体で、巻き上がるというよりは下に落ちていく感じでしたので。

その他の回答 (1)

回答No.1

  壁に向けて吹けば壁に付着すると思います。

関連するQ&A

  • 一吹きのスプレーで12時間も蚊を寄せ付けないとは?

    少し前からスプレーを一吹きすると12時間も部屋に蚊が入るのを防いでくれるという殺虫剤(防虫剤?)がありますが、これは本当に効果があるのですか? 説明書には「噴射後しばらく窓やドアを閉めて」と記載されていますが、その後は窓を開けたりエアコンや空気清浄機などの運転をしています。 この時、薬剤は拡散して効果がなくなるのでは、と考えるのが一般の感覚だと思うのですが、どういう仕組みになっているのでしょうか? これまでは電気式蚊取りを使っていたのですが、手軽のなので効果があるのならこれに替えようと考えています。 一時的に部屋を密閉するのもこれからの季節は面倒なので説明書通りに窓やドアを閉めきったほうがいいのでしょうか? もし薬剤が空間に定着するのであれば、人体とくに小さな子供には害はないのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが、ご回答お願いします。

  • 蚊の退治方法

    会社の給湯室に蚊がたくさん発生します。 仕事部屋と給湯室が続いているため、夕方になると多くの蚊が、仕事部屋に飛んできます。 スプレー等で退治はしますが、次々と給湯室から発生してきます。元から退治することは出来ないのでしょうか?一応、給湯室はゴミは置かない様にし、毎朝掃除しています。 どなたか、アドバイスをお願い致します。

  • ワンプッシュ蚊取り 顔にかかるトラブル急増

    最近、ドラッグストアなどで売り上げを伸ばしているのが 「ワンプッシュ式蚊取り」 と呼ばれるタイプの商品だ。1回押すだけで、効果が長持ちするのが人気の理由である。 ところがその手軽さゆえに、薬剤を顔などにかけてしまうトラブルが急増しているとして、国民生活センターが注意を呼びかけている。 日本の夏に必ず出現するいやらしい生き物。音を聞いただけで叩きたくなる、蚊。日本では蚊取り線香などを使って、長年、この厄介な存在と戦ってきた。 渦巻き型の蚊取り線香が登場してから100年以上が経ち、技術も進化した。そして数年前から売れ行きを伸ばしているのが 「ワンプッシュ式蚊取り」 と呼ばれるタイプのものだ。ワンプッシュで薬剤が室内に行き渡り、壁などに付着した薬剤が徐々に気化するため、効果が長持ちするのである。 女性Aいわく 「使っています。便利だと思います」 女性Bいわく  「やけどの心配もないので便利」 薬局いわく 「従来のコンセント型よりは、だいぶ売れてきている。押すだけのタイプなので安心して使える」 添付写真は国民生活センターが公開した実験映像の写真だ。薬剤が5歳児ほどの大きさのダミー人形の顔にかかる様子が分かる。薬剤は空気中にしばらく漂うため、吸引してしまう可能性もあるらしい。 こうしたトラブルは2012年度には73件まで急増。2012年度の報告のうち、およそ7割が子供のイタズラによるものだった。また、5つの銘柄すべてで、噴射口には薬剤が噴射される方向についての注意表示は特になかった。 メーカー側も馬鹿な利用者に対し、外箱や取り扱い説明書で噴射の方向や、顔に向けないことなどを、いちいち注意を呼びかけるようにしている。暑い夏を、蚊に刺されず快適に過ごすために、馬鹿者たちには注意が必要みたいである。 ・・・どんなスプレーでも、向きを誤れば顔にかかる。今さら問題にするほどのことではない。注意書きをしたところで、5歳児には、その説明書を読む機会がないので、結局は親の管理に行き着くはずである。 日本から (蚊) ではなく (馬鹿者) を消す方法があれば、ワンプッシュ蚊取りを顔に向けたことがない私に、誰か教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=bjA00l2ueDk

  • 蚊の駆除

    (1)毎朝、洗面台に立つのですが、しばらくすると膝から下が蚊に刺され、朝から嫌になります。 足踏みしたりして、刺されないようにしていますが、何か良い方法はありませんか? ちなみに、蚊取り線香やスプレー式の殺虫剤では、鼻まで届き朝から二重三重の嫌になります。 ホンの足元だけに滞留して効果的に蚊の駆除ができる方法です。 (2)六畳間です。蚊が数匹居るようです。姿が見えません。部屋全体にまんべんなく届き、部屋に臭いの付かない殺虫剤を紹介してください。使用の際の注意点も教えて下さい。 どなたか、よろしくおねがいします。

  • 壁に蚊

    皆さんも蚊が部屋の中にいると気になりますよね? 僕ももちろん気になるのですが。 普通の人は、飛行中の蚊を両手で挟み込むように追撃すると思うのですが、僕の場合、壁に止まっている蚊を壁に押し付けるように退治します。結果、壁に蚊や血液が付着してしまいます。 ココで、皆さんの知恵をお借りしたいのですが、壁にへばりついた蚊や血をきれいにする方法とはどの様なものがあるのでしょうか? 引越しの際に、修繕費がどれほどかかるのかが気が気でなりません。 あと、風呂の壁にカビがあるのですが、これもきれいに落としたいです。 風呂に窓がないので換気が不十分でした・・・。 何かよい方法はありませんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 上まぶたを蚊に刺されてしまいました

    腫れてしまって、顔のイメージが変わってしまいました。二重なのですが、ぼこっとまぶたに沿って腫れています。 このような時、何を付ける(塗る?)と良いですか?薬局へ行くのですが、商品名で教えてください。 部屋の下のほうに隙間が多いので下のほうに蚊が潜んでいるようで、今、でも(11月)蚊が飛んでいます。 今後のために、スプレーを用意しておいた方が良いと思うのですが、何かお奨めのものはありますか? ちなみに、マンションに一人住まいの♂です。

  • ばべ(うばめがし)の殺虫剤について教えて下さい。

    ばべ(うばめがし)の殺虫剤について教えて下さい。 ばべ垣に、名前は分からないのですが、毎年5月頃になると黒ぽい3~5cm程の虫が発生 してばべの葉を食べてしまいます。 カダンA とか キンチョール などの缶入りの殺虫剤を、虫に直接噴霧すると、虫は退治 できるのですが、奥の方にいる虫を見逃してしまいます。見逃さないように、垣全体に噴霧 しようとすると何十本もの缶入りの殺虫剤が必要になります。 そこで、薬剤を水に溶かして、噴霧器で垣全体に噴霧したいのですが、それに適した殺虫剤 を教えてください。

  • 365日蚊に悩まされてます

    入居したのは真冬の朝。真っ白の壁紙に大きな蚊?らしきものが4匹並んでました。まさか、蚊なんてこんな時期にいるわけもないし…と思ったのが数年前でした。 以来、元旦の朝も、どんなに寒い日も暑い日も(あたりまえですが)蚊に刺されない日はありません。 夏は蚊帳をはり、一年中蚊取り線香などのグッズを使わない日はありません。 いったいどこで蚊がわくんだろうと、敷地内を歩くと、建物の下を取り囲む雨水をためる枡にはなみなみと、雨も降っていないのにみずがたまり、中にはボウフラがウジャウジャわいていました。 敷地の隣の大家さんの土地には、畑に使う水をためる大きな穴もあいて いました。満水状態でした。 管理会社に電話したところ、最初は「蚊は管理外、どこからでも飛んでくるのだから」 といわれ、「敷地内でわいています」 というと、「すぐには行けない」 といわれ、結局、保健所の人に来てもらい、薬剤を教えてもらい、撒きました。 大家さんは畑をしているわけですし、薬を撒いて差し支えないのか心配でしたし、撒かないでいいように手を加えられないのか、ずいぶん管理会社の上の人に話したところ、その後、何とか、雨水枡のいくつかはネットで穴のふたをとじてもらい掃除のついでに薬を撒いてもらうことで、蚊は減りました。 が、ここのところの温暖化と建物の老朽化で蚊の数はへらず、キンカンと蚊取り線香は絶対手放せません。 大家さんは、管理会社にすべてお任せなので、顔をあわせることがないのですが、このまま、蚊に悩みつづけるのもたいへんで、大家さんに直接話しをしてよいのか、あるいは、がまんすべきか、引っ越すべきか悩んでます。 深夜帰宅はうちだけで、敷地の傾き具合と雨水枡の設計、畑用の水をためる場所からの関係で、ほかの部屋の住人は蚊にはさされないようです。

  • 虫対策について

    8ヶ月の赤ちゃんがいます。絶賛ハイハイ中です。 ズリハイ程度の頃は子どもが部屋をでることがなかったので 蚊やコバエ対策にワンプッシュ式の殺虫剤を子ども部屋を避けて使っていましたが ハイハイを始めてからはハイハイした手をベロベロなめることを 阻止することもできなくなり、薬剤の使用を躊躇しています。 赤ちゃんがいる家庭での虫対策、皆様はどうしていますか? 一応メーカーのHPでは 妊婦さんや赤ちゃんがいても通常の使用であれば安心安全と 書かれていますが、その根拠は特に記載されておらず不安です。 最近では物理攻撃で地道に対処していますがキリがありません。。。。 古い賃貸物件の1階なので隙間も多いのか いつの間にか虫が侵入してきてしまい、困っています。 もう夏も終わりですが子どもが小さいうちは当分悩みますよね。 何かいい虫対策をご存知の方、お知恵をお貸しいただければと思います><

  • 保護スプレーをすると、ザラザラする。ゴミ?埃?

    これは、ゴミや埃でしょうか?保護スプレーした表面がザラザラします。 失礼します。保護スプレーに関して知識が無いので、教えてください。 当方、イラストを制作して、それを保護するために、表面に保護スプレーをしています。 と言っても、保護スプレーに関して全く知識がないので、満足のいくように仕上げるために、今は試し用の紙に吹き付けて、実験しています。 光沢のタブロー、マットのタブロー、耐水加工のスプレー、汎用のコーティングスプレー、プラモ用のつや消しUVカットのスプレー、汎用のニススプレー。 因みに、光沢とマット加工のものが混在していますが、希望として半光沢で落ち着いた感じにしたく、 吹きつける量の調節や重ね合わせをいろいろとして、変色や触った感じを試しています。 いろいろと試しているのですが、どれも粉っぽい手触り感を感じます。 マットでないのも含めてです。 初めは、保護スプレーはこんなものなんだろうな・・・と思ってたのですが、ほとんど粉っぽい感じがして、おかしいな?と思い始めました。 粉っぽいと言っても、触って分かるか分からないかくらいです。 砂や塩よりも粒が細かく視認不可で、粉末が軽く掛ってるのでは?と思う感じです。 これは、ゴミや埃などに依るものでしょうか? 部屋で作業していますが、夏場なので、窓を開けて扇風機を回しています。 なので、チリや埃は常に舞っているでしょう。 それが付着してるのでは??と思った次第です。 考え得るものでも構いません。良く分からないので、教えて下さい。 また、窓を閉めて扇風機を止め、しばらく時間をおいて、空気中に飛散してるチリや埃が落ち着いた状態でスプレーしたとしたら、 この粉っぽい感じは無くなりますか? お手数ですが、ご意見。、ご回答お願いします。

専門家に質問してみよう