• ベストアンサー

子供が産まれそうになって立会い出産の為に

子供が産まれそうになって立会い出産の為に 会社の仕事を急遽抜けた場合、産まれて次の日に会社に菓子折りとかって持っていきましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.1

もちろん必要ない。 ただの感謝の言葉で十分。しっかり気持ちを込めてお礼を言えば良い。 だって祝い事だもん、貴方の人生に置いてとっても大きな出来事だもん。そんなことで文句を言うヤツはほぼいないでしょ。 (でもまぁ、菓子折なんてご立派なもんじゃなくて、ちょっとした差し入れならokだと思うよ。皆がかしこまらずに受け取れるような缶コーヒーとかペットボトルの茶とかそういうの) なぜ、ご立派な菓子折が駄目なのか。それは貴方がこれから出産祝いを貰う立場だから。そういう立場の人に物を貰ったら困惑するし、気の細かな人は祝いを急かされているような気持ちになってしまうと思われる。 だから今回は「無事生まれました!本当にありがとうございました!」と幸せいっぱいに頭を下げる程度でちょうどいい。 そしたら周囲も気兼ねなく「おめでとう、よかったなー!!」と言えるじゃないですか。 だから今回はその程度がちょうどいい。何もしない方がかえってうまく行くパターンもあるっつーことです。 (うちの職場は過去に四名ほど出産した人いますが、いつもそんな感じですよ)

その他の回答 (2)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

そんな事はしませんよ。無事に産まれた事の報告と、急遽抜け出した 事の詫びを入れて終わりです。イチイチ菓子折りを持参する人はいま せんよ。

回答No.2

『無事に生まれました、ありがとうございます。』って言えば大丈夫だと思う。 菓子折りはいらないよ。

関連するQ&A

  • 女性が子供を出産してから法律上働いてもいいのは出産

    女性が子供を出産してから法律上働いてもいいのは出産後何日からでしょうか? 出産手当金は出産日後56日まで標準報酬日額の2/3がでるそうですが、 もし家計がきつくて旦那に働けと言われた場合、57日目から働けるのでしょうか? また、会社が「いいよ」と言えば、 56日前に仕事に復帰しても法律上問題ないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 出産を控えての退職で・・・

    7月の出産を控えて4/15をもって退職することにまりました。先日会社の行事と一緒に送別会をしてくれました。その時に会社の行事の為に使う積立金(毎月社員全員の給与から会費が引かれているもの)から餞別を頂きましたが、この場合どう受け止めればいいのでしょうか。渡された時に「今までお疲れ様。元気な赤ちゃんを産んでね」といった言葉をかけてくれました。出産はまだだけど意味的には出産祝いなのか、単に退職のお祝いのようなものなのか・・・ 出社最後の日には菓子折りを持っていくのですが、それ以外にもお礼が必要なのでしょうか。また個人的にも餞別を下さった方がいるのですが、これもどう受け止めたらいいのでしょう。アドバイスお願いします。

  • 出産後は医師に礼金を払いますか?

    まもなく出産予定です。 出産後は医師に礼金を渡すと本に書いてありました。 看護師さんには菓子折を渡す予定です。 私は渡しても渡さなくても、どちらでもいいと 思うのですが一般的にどうなのでしょう? よろしくお願いいたします。

  • 新築祝い 出産祝い

    友人の結婚式(3年前)に出席しました。 15000円の会費制でしたが30000円祝儀として渡しました。 それ以後は年賀状のやりとりだけになっていました。 最近アパートから新居を建てて引っ越したとの連絡があり、結婚式に一緒に出席した友達と伺う事にしました。 新築祝いに1万円渡そうと思っています。 しかし、3歳と1歳の子供さんがいるのですが、出産の報告は年賀状で受けていて、お祝いは渡していません。 出産祝いのかわりと言っては変ですが、すこし高価な菓子折を渡そうと考えています。 あまり交流がないものですから、友人や子供さんが喜びそうな品も思いつきませんし、菓子折りが妥当かなと思うのですが。。。 皆さんどう思われますか?

  • 会社への出産お祝いのお返し

    先日会社の上司より出産祝いを頂いたのですが、社長の名前が書いてあるものと営業所からと二つ頂きました。営業所にはみんなで食べられる菓子折りでもと考えておりますが、社長にもお返しはした方がいいのでしょうか?

  • 出産手当金について

    教えて下さい 来年4月27日出産予定です。 今派遣で仕事をしていて、3月31日まで働くつもりでおります。 派遣会社の方では育休制度がない為、出産手当金だけ申請をしようと思っていますが、私の場合、4月1日~出産日+56日が対象となるのでしょうか? 健保に電話した所、3月31日は欠勤でないと支給できないと言われてしまったのですが、働いていてはもらえないですか? 同じような経験の方いらっしゃったら教えて下さい

  • 友達の出産祝いについて教えてください。

    出産祝い金5000円を包み、 おうちに伺うので2000円くらいの菓子折りを持っていくのですが その際、プレゼントも必要ですか? お金、お菓子、プレゼントの中では お金とお菓子が選ぶのが楽なので、この二つにしようと思うのですが プレゼントもあった方が良いのでしょうか?

  • 明日から初出勤です(^.^)

    前の仕事を辞めてから15日めでやっと次の仕事(パートですがね)決まりました。(^.^) で、明日から早速いくのですがとりあえず菓子折りは買ってきました。あとはどのような事に注意しておけばよろしいでしょうか? ちなみに仕事は一般事務です。会社は16名位の会社です。

  • 出産後、退職の場合

    前に質問や、ネットで色々調べてみたのですが、難しくてよく分からなかったので再度質問させて下さい。 私は8月1日出産予定で、現在会社員です。(在籍が3年です) 主人とは離れて暮らしています。(仕事の関係で) 予定では7月末まで働こうと思っています。その後退職します。 会社の総務の人から月末に次の月の保険・・・?(だったか覚えていません・・・)の引き落とし日(そこまで在籍していると次の給料で引かれるそうです)があると言われ、本来は8月10日まで有給等で在籍しておこうと思ったのですが、遅くとも7月28日くらいには退職した方がいいんじゃないか?といわれました。 そこで質問が、 *その場合、出産一時金等は自分の会社に言えばいいのか、出産手当はもらえるのか、分かりません。また、もらえるのであればどのようにすればいいのかも分かりません。 *自分の退職時の年収はたぶん130万は超えると思うのですが、主人の健康保険に入ることが出来るのか、扶養になれるのか分かりません。 *出産時は自分の実家にいるので、出産届はこちらで出しますが、子供は主人の健康保険に加入できるのでしょうか?(県が違うので・・・・) *他に何かしないといけないことはありますでしょうか? 言葉足らずだとは思いますが、教えてください。宜しくお願いします。

  • 出産一時金について

    私は現在無職で夫の社会保険の扶養家族として保険に加入しています。 妊娠しており、出産予定日は4月2日です。 夫は今の会社に去年の7月に入社し、まだ1年経っていないのですが 3月15日に退職します。 次の会社は決まっており退職後すぐ入社予定ですが、社会保険加入手続きにどのくらい時間がかかるかわからず... 出産予定は4月2日ですが、3月に入ればいつ産まれるかわからない状態です。 出産した日に一日でも保険に加入できていなければどうなりますか? この場合出産一時金をもらう為にはどのような方法がありますか? 一度、国民保険に加入しないといけないのでしょうか? また国民保険に加入して何日も経っていなくても出産一時金はもらえるのでしょうか?

専門家に質問してみよう