• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自動車事故について)

自動車事故と老人差別

staratrasの回答

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1444/3522)
回答No.18

まあ確かに加齢「だけ」が事故の危険因子ではないのですが、死亡事故など重大事故については「有力な因子の一つ」ではありますので、問題としてとり上げられるのも当然でしょう。 数年前の調査で、「自分の運転に自信がありますか」という質問に「自信がある」と答える割合は、60代<70代<80代と年齢が上がるほど上昇していることがわかりました。もちろん客観的に見れば認知能力やとっさの判断能力・運動能力は年齢の上昇とともに衰えていきます。家族や周囲からみれば運転が危なっかしくて心配なのに、高齢者本人には危険性の自覚がなく自信満々という事例が多いことは明らかです。ただしもちろん加齢による能力の衰えは一律ではないので、画一的な年齢の基準で免許証を与えないようにするのは無理です。ここにこの問題の難しさがあります。 60代半ばである自分自身のことを考えるとよくわかりますが、加齢による運転能力の衰えは一般にわずかずつ進行します。(赤から青への変化も含めて)信号の見落としの頻度、危険を察知してからブレーキをかけるまでの時間、狭い道での車両感覚の正確さ、直接事故に関係するものだけでなく、ライトの消し忘れや道を間違えることなども含めてあらゆることが少しずつ悪いほうへ進んでいきます。30歳から一足飛びに60歳になれば、誰でも自分の衰えがわかりますが、そうではないので本人にはわかりにくいのです。 認知能力が大きくは衰えていないうちに、どこかで自分で決断して車の運転を卒業しなければならないと考えていますが、それは容易なことではないことも確かです。認知能力が大きく衰えれば、自分の運転の危険性も自覚できなくなると思われるからです。つまり「もう無理」ではなく、「まだ大丈夫」のうちに決断しなければ意味がないという、ある意味では酷なことだからです。 ただしここまでの議論は「完全手動運転」についてのことで、近い将来「自動運転」が実用化されれば、特に交通量が少なく公共交通機関がほとんど存在しないような地方では事情が変わり、運転能力が衰えた高齢者が免許証を返上しなくてもすむ時代が来るかもしれません。これには期待しています。

toshi1860
質問者

お礼

必ずしも全自動の自動車で無くたって充分。今だって自動ブレーキが着いたクルマは売られていると言うよりも殆どのクルマには自動ブレーキがついている。ただ、そうしたクルマが普及するには時間がかかるので、今は過渡期の状態なのだが、運転手がブレーキの踏み間違いをしたらクルマの方でいくらアクセルを踏んでもクルマが勝手によけたりブレーキをかけると言うことをしてくれる。あと5年もすれば、殆どのクルマに自動ブレーキが付いた状態になるので、馬鹿マスコミも騒ぎようが無くなるはず。

関連するQ&A

  • 老人の自動車

    最近、老人の運転事故が問題になっていますが、何か良い対策はあるでしょうか? 個人的には70才以上は自動ブレーキの車必須(ゆくゆくは自動運転)にしたほうがいいと思います。

  • メキシコは交通事故が多い。

    メキシコは世界一、運転免許の取得が簡単で(コースを一周するだけ)、車検も無いために、世界一交通事故が多い國と聞いた事が有ります。(40年前です。)今でもそうですか。また、何か対策はありますか。

  • 長野県スキーバス。事故原因でお聞きします!

    私は中型免許取得でもペーパーなので、今回の大型バス事故原因は多くの疑問がありますのでお尋ねします。 本日、事故原因は「チェンジミスでニュートラルに入った状態で、フットブレーキも踏み込めなかった。」と伝えていました。 (疑問) 1 大型バスはニュートラルに入っても、走行しながら5速や6速に入れることは出来ないのですか? 2 フットブレーキが効かなかった。エンジンが作動していたと思うのですが、どうして効かなかったのでしょう? 3 今回のような状況下の最善策は、サイドブレーキを効かすことですか? 大型車は全く解りません。 お詳しい方、宜しく願います。

  • 自動車事故対策について

    悲惨な自動車事故がなかなか減りませんが、自動車メーカーは自動車が人や物に急接近した場合、自動停止させる機能をつけることはできないのでしょうか? いくらこの機能がついていても急な飛び出しなどには対応できないでしょうが、もしこの機能がすべての車につけば今よりも劇的に死亡事故やけがをする人は減るのではないかと思います。 世界有数の技術開発力をもつ日本の自動車メーカーが、なぜこのような機能をつけられないのか不思議でなりません。 このような機能は現実的ではないのでしょうか?

  • 危険な非自動ブレーキ車はもっとペナルティ重くすべき

    来年1月から保険料の自動ブレーキ割引が開始され、事故率が高い危険な自動ブレーキ非搭載車は保険料が平均約11%ほど、自動ブレーキ搭載車に比べて割高になる事が確定しました。 これは去年から国が公式に自動ブレーキ搭載車と非搭載車の事故率の差異を調査した結果、事故率に差異が認められた結果です。 実質、事故率が高い非自動ブレーキ車に対するペナルティ制度と言えるでしょう。 http://www.nikkei.com/article/DGXLZO89418750X10C15A7CR8000/ しかし、アイサイト搭載と非搭載で、事故率を比べた場合、非搭載車の事故率は搭載車の約2.5倍にもなるという統計結果がニュースで話題になっています。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160117-00010001-norimono-bus_all 上記記事にも書いてありますが、来年から始まる非自動ブレーキ車に対する保険料割高措置ていどでは足りないのではないでしょうか? 過去に何度か自動ブレーキに関する質問をしたのですが、自動ブレーキに否定的な方なんかはどんな言葉や証拠を突きつけても理解できないようです。 http://okwave.jp/qa/q9051365.html これらの自動ブレーキに否定的な方たちが悲惨な交通事故の要因となっている事は明白です。 言葉で理解できないようなら、保険料差別化等の金銭負担増加という形等でペナルティをもっと強化して、罰を与える事で分からせるしかないのではないかと思うのですが、皆さん、どう思われますでしょうか?

  • 高知白バイ事故について

    『高知 白バイ 事故』と検索してもたくさんヒットする なっとくのできない事故について掲示板ではありませんが 皆さんの忌憚の無い意見を教えてください。 スクールバス運転手の冤罪事故だと私は思いますが 相手が警察ということで警察側の過失を全く都合の言い様に 書き換えた裁判で最高裁判所が結審した事故です。 日本はどこに向かっていくのでしょうか? 私は日本と言う国は正義を愛する世界の裁判所のような国になることを願っていましたが その裁判所が真っ当な判断ができない! 検察の言い分を素直に聞き入れる。 愚直な愚かな機関になり下がってしまったのでしょうか? この事件では弁護士があまりにも頼りない人だったのが一番の原因だとも思いますが。

  • 事故後

    4月15日に車で死亡事故を起こしました。 AM1:15に、72才のご老人が 三車線道路に急に飛び出してきて、 ブレーキが間に合わずはねました… すぐに車を止め、 119番 110番 をし救急車が来るまで、 声かけをしたり簡単な救護もしました。 証言者もいまして、 何度も道路をフラフラ出ていた、 認知症、深夜徘徊の方だそうです。 事故後、安全運転過失致致死で逮捕 翌日に釈放され、 8月に安全運転義務違反15点で免許取消 遺族の方からは、 認知症で深夜徘徊を知っていたが 事故になると思ってなかったと 言われ、事故を気にしないで、 頑張って生きて欲しいと 暖かい言葉を言われ示談も済んでいます。 月命日には、線香と花を添えています。 事故から6ヶ月… 裁判所からは、何も通知が来ません。 罰金の連絡も来ません… どうしたらいいですか…?

  • 先日のてんかん病医師が起こした事故について。

    京都や鹿沼で過去に起きた事故に懲りず、又池袋で不幸な事故が起きました。 事故が起きるのに、てんかん病患者には運転免許を交付しない様に出来ないのでしょうか。 日本てんかん教会は運転は生活に必要だから、発病を抑える薬を服用すれば問題ないといっていますが、事故は後を絶ちません。 患者は申告すれば免許を得られるそうですが、事故が起きないように免許証は交付しない様に出来ないのでしょうか。 患者に対する差別とこの事を非難する人がいますが事故が起きるから仕方ないと思いますが、そうではないのでしょうか。

  • バスに乗っていて事故、運転手の対応に腹が立って。

    今朝、バスの中から事故現場を見ました。おそろしいなあと思っていました。 が、帰宅の時に私が事故にあってしまいました。 乗っていたバスが、老人ホームの車のミラーとぶつかってしまいました。 運転手は、私たち乗客をほったらかして、すぐにバスを降りて老人ホームの車の人たちとやりとりして、警察にも電話していたようで、私たちはだいぶ待たされました。 なかなか説明もしてくれないし、すごく待たされてどうしたものかと思っていたら、男性の客が運転手に色々質問して、運転手はお待ちください、お待ちくださいの連呼。 でも、あまりにも待たされるので、ほとんどの客が降りました。客の一人が運転手に問い詰めると、ようやく運転手が警察がなかなかこないのでと言いまして、これはだいぶ待たされるなと、そこで降りました。私たちが話しかけるとすみませんと言いますが、運転手から謝ることはありませんでした。 けが人はないか確認はしてくれましたが(いませんでしたが)。なんだか納得いきません。 降りたところが、駅からはだいぶ遠いし、遠回りするバスでいつも通る道ではない場所で事故ったので、毎日乗る遠回りしないバスが通るバス停のあるところまで歩く羽目になりました。たまにしか載らない遠回りのバスに乗ったので、方向音痴な私は道が分からなくてすごくあせりました。 私たちにきちんと説明せずほったらかして交通整理をしたり、私たちを待たせたりなどした運転手の対応に腹が立っているのですが、苦情を我慢すべきかどうか迷っています。 私は運転免許がないので運転手の対応が正しいのかもしれませんし、体は何ともないのでこのまま飲む込んだ方が良いでしょうか。 事故ったときにどうするかマニュアルが作られてないように思います。私が苦情を言えばそういうのがちゃんと作られるかもと思ったりもします。余計なお世話ですが。

  • 私有地での自動車運転による事故について

    免許がなくても私有地で自動車は運転できると聞いたのでふと疑問に思い、質問させて貰いました。(自動二輪のことでしょうか・・・?) これが間違いなら・・・仮免の時、免許を持っている人を助手席に乗せて、仮免の表示をナンバーのところにすればよかったと思うのでその場合でもいいのですが・・・ このような時に歩行者を死亡させてしまうという事故を起こしてしまった時、運転者は過失致死罪なのでしょうか?それとも業務上過失致死罪になるのでしょうか? また、他に刑法上の責任を問われる人はいるのでしょうか? よろしく願いします。