• ベストアンサー

老人の自動車

最近、老人の運転事故が問題になっていますが、何か良い対策はあるでしょうか? 個人的には70才以上は自動ブレーキの車必須(ゆくゆくは自動運転)にしたほうがいいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 02140023
  • ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.15

認知症や視力の低下などによる事故を防ぐため、免許更新時の詳細な健康診断や学科試験の義務付け。 免許返納を利害の絡んだ本人の良心に期待せず、危険なレベルまで心身の能力が低下していたなら強制的に免許は取り消す。 その危険なレベルってのをどう線引きするか議論を重ねる必要もありますが。 教習所にあるようなシミュレータをより高度にしたものを体験させ、今の自分の能力でいざというときに対応できるのか? 客観的に見てどんな運転をしているのかを思い知らせる。 無免許運転を防ぐ機能を車体に組み込むことを義務付ける。免許証を差し込んでパスワードを入力しないとエンジンがかからないようにする。 車の機能の自動化に制限を設ける。認知能力の低下を機械で補ってしまうからこそ、自覚ができない。だからこそ逆走のようなヘマをしてしまうのでは。 そんなレベルの人がマニュアル車を運転しようとしたら、たちまちエンストして高速に入ることもできないと思います。 高齢者だけやり玉に挙げるのかとかいう人もいるでしょうけど、私は年齢問わずこれらの検査などを義務付けるべきだと思います。 コストはかかりますが、様々な病気の早期発見や治療、防犯や危険ドライバーの淘汰に繋がりメリットは大きいと思います。 この制度で困るのは、周囲の人命より自分の都合を優先する人くらいでしょう。 生活のための足がどうとか言い訳する人も出てくると思いますが、交通機関を整備するか、逆に整ってるところに引っ越してもらいましょう。 マイカーなしでは生活が成り立たないような限界集落はいっそのこと廃村にするか、運転できる人だけが住むようにしてしまいましょう。 高齢者の運転云々抜きにしても、限界集落のインフラ整備に対するコストパフォーマンスをシビアに考えるべきだと思います。 車の売れ行きがどうとかそれによる失業者がどうとかいう人もいるでしょうけど、エコのためにもマイカー離れは推進すべきです。 時代の変化で衰退したり変化を迫られる業種が出てくるのは世の常です。 多少の猶予を与えてもなお、ついていけないからと変化を否定したり周囲が自分に合わせることを要求する老害は置いて行ってもよいのではないでしょうか。 交通の便が悪い土地に住み、障害を抱えたうえで運転し、自動車業界で働いているものとしての意見です。

takefutsu
質問者

お礼

たしかにすべての年齢層に適用できる高度な安全チェックが必要かもしれません

その他の回答 (14)

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.14

老人が危ないと言うなら更に何倍も危険な若者の運転を禁止しなくてはな  若者の運転が危ないのは任意保険の高さが証明してる

takefutsu
質問者

お礼

もちろん若者の無謀運転対策も重要ですね

noname#214454
noname#214454
回答No.13

若年車の保険料アップを是正するために65歳以上の保険料は、今より高額にすると良いと思います。 年代別に免許更新期間を5年から2年、3年間隔とし、高齢者の免許更新の際に、本人が適正に運転できるか判断する必要がありますので、最寄の自動車教習場で適正な運転が出来るか、路上運転の判断して頂き、そこで認定されなければ免許更新は不可としてはどうでしょうか。 更に治療中の病院で、運転に適さないと医師が判断した場合には、関係機関と情報を共有するシステムを構築し、警察が本人に対し、無免許状態(運転不適)を通知します。 医師や教習場側の不適切な認定により次回の免許更新日までに、事故を起こした場合には、判定者側にも何らかかのペナルティーや公表が課されるくらいの厳しい条件も必要でしょう。 これで、高齢者の事故の是正が図れますし、教習生不足に悩む教習場側の問題も一気に解消できるかもね。 AT車のアクセルとブレーキの踏み間違えによる事故が多発しています。 右足でアクセルとフベーキをコントロールするのではなく、右足はアクセルのみ。 ブレーキは左足というように車両の仕組みを変更しなければ問題は解決できないでしょうね。

takefutsu
質問者

お礼

とても参考になりました。高齢化社会で、いろいろやるべきことはありそうですね

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.12

まあ、身内の者が「もう運転はやめなよ。」と言うか 「セニアカーにしたら?」と促すいがいには方法はないでしょう。

takefutsu
質問者

お礼

家族のフォローも必要ですよね

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率19% (198/995)
回答No.11

運転をしなくても良くなるように、自動車所有・維持するのと同等のコストで利用できるタクシーなどの制度を整備するほうが重要だと思います。

takefutsu
質問者

お礼

ただ「車を禁止!」ってわけにもいかないですね。代替手段は必要ですね

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4708/17433)
回答No.10

自動運転は走行試験開始直後に事故を起こしたニュースが出てたのでまだまだでしょう。 自動ブレーキも一定の速度以上や以下では働かないし働いても止まり切れるとは限りません。 また、70歳以上には高齢者講習がありこれに通らないと免許の更新が出来ません。 運転の操作を簡単にするより難しくしたほうが本当に運転技術が衰えたときに自分で駄目だと思うのではないか?と思います。 今の車(オートマ)はTVゲームをしただけの小学生でも運転できるほど簡単です。 数年前にもそんなーニュースが流れてました。 小学生でも運転できるような車は運転が危なくなったお年寄りだって運転できます。 スゴイけど犯罪!車を運転して登校する小学生に非難と賞賛 http://anngle.org/newsclips/school-children-driving.html 小学生、車を運転して下校? http://docobt.blog11.fc2.com/blog-entry-6933.html

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1849/8853)
回答No.9

ブレーキよりも『アクセル操作』の方が先ですね。

takefutsu
質問者

お礼

そうですね。もしくは発進ボタンみたいなのを押すと、すごくゆるやかに前進し始めて、それから運転を開始するとか

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.8

こんにちは。 私は、以前から自動車運転免許の更新時に運転免許取得時に行う実技試験と学科試験と同等の試験を行い合格しないと更新が出来ない制度にすることが好ましいと思っています。 なお、70歳の年齢を越えてもタクシー運転手や観光バスなどの運転手を続ける職業ドライバーの人は並みの若い運転手よりも自動車の運転は上手いですし、タクシーや観光バスのように若い運転手も運転することがある会社所有の自動車に自動ブレーキなどの安全装備を義務付けることは難しいことですが、運転免許更新時に免許取得時と同等の試験を行うことなら何ら問題はないと思いますし、実技試験を伴う運転免許更新手数料が大幅に値上げすると職業ドライバーのような運転免許が必須という高齢者を除いて運転免許更新を続ける高齢者が減るという期待も出来ます。

takefutsu
質問者

お礼

そろそろ、いろいろ制度を見直す時期に来ている気がしますね

  • yoshi5632
  • ベストアンサー率10% (4/38)
回答No.7

年齢で区切るのは難しいですね。60代でも70代でも 無茶上手に運転する人がいればその逆もいます。70に なった途端、運転が危なくなる人はあまりいない でしょう(ちなみにうちの隣のおばちゃん 50代だけど 運転がとても危なっかしいし車はあちこちボコボコです)。 私としては 免許更新時に運転の適性検査をドライビング シュミレーターのようなもので実施するというのを必須 にするのが良いかと思います。もちろんある点数以下は 更新不可です。

takefutsu
質問者

お礼

たしかに年齢も個人差がありますね

回答No.6

踏み間違い防止のペダルに改造してもらえば良いのでは無いでしょうか、踏むとブレーキ足首をひねるとアクセルと言うものです、そして踏むとアクセルがアイドルになりブレーキだけになると言う物です。 ワンペダル http://www.onepedal.co.jp/products/

takefutsu
質問者

お礼

なるほど。こういう間違いが起こりにくい操作にするのもありですね

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.5

自動車が無いと自分で買い物や通院すらできないところに住み、若年者と同居していないような人はある程度便利なところにまとまって住むようにしないと結局同じことになるでしょう。完全自動運転の「自動車」など、当分は非常に高価なはずでよほどの富裕層でないと購入は不可能でしょうから。買い物だけなら通販でも可能ですが、通院など移動する必要があることはどうしようもありません。

takefutsu
質問者

お礼

たしかに車の機能ではなく生活環境面も考慮すべきですね

関連するQ&A

  • 自動車事故について

    最近老人による事故が多発しているためか、テレビという名の馬鹿マスコミが例によって老人差別を大々的に始めた。 特に最近多くなってきたのは、ある程度一定の年齢になったら免許を与えないようにするべきだなどと言い始めた。 世界を見渡しても老人に免許を与えないなどと言う国は無い。少し前だが、アメリカで100歳を超えた老人が元気で毎日のように車を乗り回していると言うことが放送していたが、日本という国は差別が大好きな国で、就職などでも平然と年齢差別を行うが、派手な事故が起きると、まるで事故の全てが老人が引き起こしているかのような言い方で老人差別をあたりまえのように行い始める。 勿論、事故を起こしているのは老人だけでは無く、全ての年代で事故を起こしているわけで、年間3000人を超える人が死んでいる。要するに、毎日10人もの人が事故で亡くなっている計算になるが、テレビに出てくる人はそんなことはどうでも良いらしい。さらに、嘗ては年間17000人を超える人が事故で亡くなっていたが、その頃ですら言われなかったような極端なことを、あたりまえのことのように言い続けている。いったいテレビに出演している人たちは、自分たちが年を取らないとでも思っているのだろうか。 かつて、たくさんの事故で多くの人が死んでいた頃を思えば、今は事故件数も減っているし、死者数も劇的に減っているのに、そうしたことは一切考慮されることが無いままにひたすら老人に免許の返納をいかに促すかと言うことばかりを言い続けている。ほんとうに無知というか、馬鹿というか彼らの頭にはいったい何が入っているのかと思わざるを得ない。 都市部ではクルマが無くても何とかなるだろうが、地方では電車は勿論バスも無い。例えバスがあったとしても1日数本しかないので、買い物にスーパーに行くだけで丸1日が経ってしまうと言ったことは珍しくも何ともないことなのだ。勿論全くバスも何も無いと言ったところはいくらでもある。過疎化で老人ばかりという所も少なくないが、そういう人たちに免許を返せというのは早く死ねと言っているに等しいのだが、あまりにも馬鹿すぎて自分が何を言っているのかさえわからないのだろう。 勿論、事故は無い方が良いに決まっているのだが、どのようなことでも良い面と悪い面があるに決まっているのだ。しかも、近年は自動ブレーキというものが装備され始め、当初は高級車だけだったが、最近では殆どのクルマに自動ブレーキがついているというのに、テレビに出演している連中からは殆ど自動ブレーキのことが話題にならない。もう、故意に自動ブレーキは無視をし、老人バッシングをすることが正義だとでも言いたげな雰囲気に満ちている。 考えるまでも無く、世界中どこの国にも老人はいるわけで、どこの国でも老人達は自動車の運転をしているに決まっている。当然老人だからと思われる事故はどこの国でも起きているだろう。だからといって、今日本で起きているような老人差別を当然のことのようにやっている国は、途上国をも含めてもそうは無いだろう。 いったいこの国は先進国なのだろうか。 令和になった時もそうだったが、なぜ、テレビという名の馬鹿マスコミは狂ったようにひとつの方向に突っ走らないと気が済まないのだろうか。 なぜ、テレビに出演しているものは、ああも知性も理性も感じられないような馬鹿なことを得意げに言わないといけないのだろうか。 誰しもが必ず生きている限りは年を取って老人になるのだ。そのあたりまえすぎるほどにあたりまえのことを無視した議論が当然のことのように起きている。敬老というのは、敬老の日だけに存在するものではない。世界中どこの国でも年を取ったのだから仕方が無いという思いやりの気持ちを持った人が普通に居るのに、日本という異常な国では、年を取ることは悪いことになってしまっている。

  • どれだけ自動車の技術が進歩しようとも

    雪国の田舎に住んでいるのに車を買う気にならない30歳です。 自動ブレーキ、自動駐車、自動車線変更といった自動運転技術とか、歩行者エアバックとかが普及したとしても、飲酒運転者、高齢危険ドライバー、無免許運転未成年、あるいは高速道路内トンネル老朽化による崩落の危険などなど、これらに巻き込まれる可能性は絶対にゼロにはなりませんね? 最新技術を搭載した車であれば、猛スピードでトラックに突っ込まれても平気なんでしょうか?そんなわけないですね。 自動車技術が進歩すれば、私のような08年に免許を取って以来運転していないような、免許を取るのに何度もやり直し(教習費用が正規の2倍はいった)をくらった人でも、なんとか事故を起こさず運転できるようになるかもしれません。 それでも、上記に挙げたような人達とかにまで自動運転車が広がるのは、もう100年以上先の話ではないでしょうか? トンネルの老朽化になんて滅多に巻き込まれないといっても、実際に数年前に事故があったはずです。可能性は絶対に0ではありません。 車はあると便利ですし、持っているとステータスになるでしょうし、これからもどんどん技術が進化していくのは分かります。 それでも高速に乗っている間、常に暴走車、逆走車、トンネルの崩壊等にビクビクしてまで、車を持ちたいというのはやはり考えられないなと思いました。 私の考えにどう思いますか、ご意見お待ちしております。

  • 老人の交通事故 これって改善しようがないですよね?

    こんにちは~。 タイトルづばりが質問です。 最近ニュースで老人の交通事故が頻繁に報道されてますよね?それ以外にも こちらの地域でもニュースになってない老人の交通事故による死亡事故が新聞に出てます。 お亡くなりなったご本人、遺族の事を思うと人ごとではなく本当に腹が立ちますよね? 80歳以上で交通事故起こしても交通刑務所なんて入らないですよね?だって法律改正で厳しくしたとしても これら老人らって今後認知症や歩けなくなって介護が必要となり 刑務所なんかでオムツ交換やトイレ介助してくれるわけもなく、絶対に老人に対して厳しくなんかならないと思いますが どう思いますか? 結局 今後老人の運転は野放し状態ですかね?「何も覚えてない」と言う供述で世の中通るんですか?

  • 先ほど起きた自分の自転車と老人の歩行者について

    先ほど、自転車で安全な速度で走っていたところ、前に足取り悪そうな、かなりゆっくりな速度で真ん中を歩く老人の方がいらっしゃいました。 ただ右脇が通過できる余裕のある道幅でしたので、いつも横を通るときと同じく、ぶつからないようにと、安全な速度で通過しようと思ったのですが、急に老人がこちらへ傾いて、自分は音を立てて急ブレーキで止まり、老人との接触はありませんでした。 そして家に到着後、どうやら自分と老人は同じマンションに住むものでしたので、入り口付近でこちらを睨み付けて待っていました。僕が入口に通ろうとすると、無言で迫ってきたので申し訳ないですが不気味でした。 こちらがどうしたのか聞くと、やはり先ほどの件で「おい、どういうことだ」と迫ってきました。ここで、ただ相手の雰囲気が普通に怒る人というよりは、失礼な話、独特な雰囲気を持つ方で、怯えてしまいました。 なんでお前後ろから通るときに、そんな無理な隙間で通ろうとするんだ、ベルなんで鳴らさないんだと怒っており、自分もすいません、と何度も謝罪したのですが、しかし無理な隙間という点に対して、こちらは「しかし、余裕ある隙間があり、ゆっくりの速度で通ろうとしたところ、ふらふらと急に傾いてきたのはそちらですし」と弁明……これは言い訳でしょうか。どうにも納得できません。ど真ん中を歩いて、急に傾いてきたのはそちらなので、一応車などの事故の責任は運転者ですが……歩く方も、凄い足取り悪そうな歩き方でど真ん中を、それも若干ふらふらと、そして急に傾いてきたので、以前から思うところ、老人の方は自転車も歩行者もとても怖い歩き方、走り方をするので以前から危ないなぁと思っています。ので、今回もそちらも自ら事故に繋がるような不安定なお身体なら、自分の為にも端を歩いてほしい(邪魔者が、と邪険に扱うのではなく)と思ったのですが、しかしそれは言いませんでした。 此方は何度もすいませんと謝ったのですが、相手は一切聞いてくれず、これ以上話が通じないと思ったので、すいませんと言いながらその場から去ってしまいました。悪いと思います。しかし、独特な雰囲気の方という点と、話通じないし……。 回答というか、ご感想願います。自分が悪い点もベルを鳴らさないとか、老人相手にはもっと気を付けることなどと反省点もあり、重々承知してますが……。すいません、とベル鳴らしてこれまで何度か通っていたのですが、しかしすれ違いざまに悪態や舌打ちとか何度もされてて億劫になっている部分もあり、老人相手にも気を付けて運転しているのですが、しかし老人の方もまた、と上記の通りでして。 かもしれない運転をする、という点もまた今以上に気を付けると反省するべきところと痛感しました。老人がいたら道一つ離れて運転するとか。しかし、歩行者全部が正しいのでしょうか? 通報する

  • 老人運転

    老人の運転が吊し上げられていますが、なぜデータを出さない。 年齢別の事故率を出さないと本当に年齢が問題かわからない。 「またもや老人です」 というだけの報道は年齢差別でしょう。 多分多くないと思います。慎重なので。 年齢で差別やるのは雑すぎます。 「また女性です」 「また営業車です」 「また大阪ナンバーです」 って言うんかい。 個人によるでしょう。歳でもうまいやつ、若くても下手なやつもいるが後者がなぜ許されるのか。 能力確認をやるなら年齢で切る理由は全くない。 そのうち 自転車禁止 包丁禁止 子供を抱っこ禁止 お風呂禁止 走るの禁止 歩くの禁止 と、なり、あげく、 牢屋に入れる となりまっせ。

  • 3台玉突きの自動車事故です。

    3台玉突きの自動車事故です。 私は一番後ろの車です。 道路は渋滞しておりましたがA車(一番前の車)の前の車が急ブレーキを踏んだため A車も急ブレーキを踏んだところB車(2番目の車)がA車に追突、その後ろにいた私の車も急ブレーキを 踏んだが間に合わずB車に追突・・・という事故です。 警察を呼んだところAとB、Bと私の車という2件の事故になるそうです。 Aと私は関係ないそうです。3台とも怪我がなかったので物損事故として警察は調書をとりました。 ・・・ですので私はBの方と事故についてやり取りすることになります。 そこまでは良いのですが・・・今回私が運転していた車は主人が会社から営業車として使用している車を 私が運転していていました。基本的には認められてはいません。・・・ですので会社にわかってしまうと大変マズイのです。 私の車の保険の他社運転特約を使用しようとしましたが事故車は主人の会社名義の車なので 会社が私に貸与しているという証明が必要になるので会社にわかりたくないのなら保険の適用にはならないといわれてしまいました。もちろん事故車の保険もつかえません。 従って今回は保険を使わずにB車の方には正直にご説明し、こちらで修理をしたいとお願いしようかと思ってます。 相手が保険会社でこちらが素人だととんでもない金額が発生すると聞いたので・・・ そうは思いますが どのようにしたら一番いいのかわかりません。 なにかよいアドバイスをいただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 老人の運転による自動車事故で

    70歳過ぎの父が車で事故を起こしました。自損と他人様の塀を壊したようです。本人に怪我はないようです。もう、車は危険なため運転を止めてもらいたいという考えもあれば、若い頃から長年握ってきたハンドルを急に奪われて辛いかなとも一方で思います。私は同居しておらず、当人は夫婦ともども田舎暮らしです。母も車には乗りたがりません。この様なご経験がある方、運転を諦めさせる方向で、本人にどう促せばよいか、ご教示を賜りたいと存じます。ちなみに父はあまり人の意見を素直に受け入れない頑固な性質です。

  • 免許証返納した田舎老人は犯罪をやればいいのでは。

    田舎暮らしの老人はクルマの免許証を返納したら何も出来なくて生活出来なくなってしまうそうです。 それなら万引きなどの犯罪を常習すれば刑務所に入れるから生活に困りません。 買い物に行かなくてもいいし食事も自動的に出て来るし病気になっても面倒みてもらえるし孤独死することもありません。 刑務作業などして規則正しい健康的な生活して過ごせます。 クルマを運転しないから事故を起こして迷惑かけることもありません。 とても良いことなのではないでしょうか。 http://mainichi.jp/articles/20160928/ddf/012/040/017000c

  • 最新の安全運転支援システム

    「作動には一定の要件があります」とありますが,最近問題の煽り運転,特に直前の割り込み⇒急ブレーキ にも対応して,自動ブレーキシステムが追突事故を防止してくれるのでしょうか。

  • アクセルとブレーキ間違いで刑務所?

    先日また、老人によるアクセルとブレーキの踏み間違いで人が亡くなりました。 最近老人の運転が多いので、これからも起こるでしょうね。 車の構造か、免許のランクなど何がしかの対策が待たれます。 ところで、今回のように、アクセルとブレーキの踏み間違い、で人を殺めてしまった場合、やはり刑務所(交通)行きになるのでしょうか?(特に、前科や悪質でなく、飲酒などもない場合です) それともケースバイケースなのでしょうか?(その場合どのようなケースだと軽くて、どのような場合重い?)