• 締切済み

以前、話したんですけど・・・への対処法

今の会社に入って2週間程度、経過しました。 仕事の支持を出してくる方と噛み合っていません。 どうすれば誤解を与えず、気分を害されずにある程度、自分の気持ちも伝えられますか。 まずは、こんなことが入社1、2日でありました。 入社前の面接で、聞かされていない内容の話を、私に仕事を指導する方が 「面接でも話しましたけど」と言うのです。 どんなことかと言うと、面接では、「書類に書かれている内容をパソコン入力してください」と話されていたとします。入社してみたら、「○○のための業務のため、今は、当社ではこのような書類をユーザーから提出していただいています。○月には、郵送で書面を送付しており、最近、書類が返送されてきました。その入力をしてください」みたいな感じでした。かなり面接のときは説明が割愛されており 入力という点は一緒ですが、具体的な話は入社して初めて聞いたのに すでに話している、というようなことを言ってこられたんです。 そんな話はきいてない、と思いましたが本人は話したつもりになっているようなので 敢えてそんな話は聞いてません、とは言いませんでした。 しかし、先週、こんなことがありました。「記録とってください」と言われ、何の、という部分がすごく抜けているんです。てっきり今までの業務の流れで、これを記録するんだろうな、という点をメモを皆にわかるように書いておけばよいと思っていたら、少し違ったようです。結果的には、指導をする人も「伝わってないようでしたね」と言われましたが、今まで、ここまで仕事で話がかみ合わない人はいませんでしたので困っています。 そして別の日には、仕事ですぐに質問するのはよくないからと会社のシステムの検索の仕方を教わっていたので、それにならって調べていたら「履歴が残るって言いましたよね?検索したのはまずかった」と言われたんです。履歴が残ることは知っていましたが、履歴が残るから、必要なこと以外ではシステム検索しないでください、とは言われていませんでした。そもそも、別の業務をするときに、履歴が残るどうこうを過剰に気にかけるようにも言われていませんでした。履歴を手掛かりに仕事をするから、履歴が残る作業は普段はしないようにしています、という話もありませんでした。すべての社員にパスワードが個別に与えられているためシステムは全員、自由に閲覧できます。 すると、今日、その方が「昨日いいましたよね?忘れましたか?そんなことをしていたらわからなくなりますよ」と言い始めたのです。何のことかといいますと。。。 昨日の時点では、「Aという書類は各担当者が持っているので、その書類を見ずに勝手に処理するのはまずいね。間違うといけないから。明日、担当者が出勤してからにしましょう」と言われたんです。そして、今日、担当者が出勤してきたので「Aとい書類をもらっておいたほうがいいですか?」と聞くと「必要ないです」と言われました。そして、「昨日、いいましたよね?忘れましたか?」というくだりになるんです。 忘れるわけないです。。。 しかも、「忘れたんですか?」だのなんだのの言葉を聞いた近くの席の人はどう思っているんだろうか?とすごく気になりました。学習能力がないんじゃないの?とかすごくマイナスイメージになるんではないかと気がかりです。 私は、言った言わないでもめる気はありません。なので、何も言いませんでしたが、 いつものことながら、この人、説明が不足しているし言ったつもりになっているからこんなことが多いな、と思っています。 もし、次にこんなことがあったら皆様ならどう切り返しますか? あと1、2か月しかこの業務はしないのでこの人とは縁は切れますが、 何かあるごとに、言った言ったといわれたり、周りに人がいるときに「忘れたんですか?」だのなんだの言われるのは迷惑なんです。しまいには、今から先のことを話しても忘れるといけないから、またその時、都度、説明します、と言われました。 そういう問題じゃないんですけど・・・と思っています。 かなり会話がかみ合いません。こんなことは今までの会社員生活ではありませんでした。

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4325/10681)
回答No.2

同じ内容の重複質問は止めましょう 爺の乾燥としては 指導を受けた人は質問者様だけではないはず 他の人はどうだったのか? 資格や職歴など 未経験の中卒や高卒では無さそう 他の人が可能だった事であれば 自分の能力不足・経験不足と考えます 相手が知っていて当然 把握していて当然と思える技術が身に付いていない 1を聞いて10を知る を指導方針にされているのかも? 面接の状況不明ですが 面接の内容も詳しく把握されていない印象もあり 面接官の判断ミスかも知れません

ayumcom
質問者

お礼

ありがとうございます。こちらの質問が分かりにくいと感じていたので、こちらは時間がたてば削除します。1を知って10を知るということは期待されていないはずです。この方から指導された人は今は退職しており社内にいません。。人の出入りがあるので。

  • omochipan
  • ベストアンサー率36% (67/183)
回答No.1

入社したばかりなので気を遣うし、気分を害しにないようにしたいという気持ちはわかりますけど、言った言ってない聞いてないなどは揉めるんです。 よくあることだから、普通、特に初期段階ではお互いに気を遣うというか、お互いに自分が気を付けようみたいにやる、そういう場面だと思います。 質問文を読んでいて、それでもやっぱり質問者さんが聞いてなかった忘れていた可能性も残るなって思いました。 なので、証拠を残すのがいいと思います。 録音してみてはどうでしょうか。 言った言ってないとなったら、「すべて録音しています」と言ってみましょう。 「私が忘れたのではなくて、△△さんの説明が不足していますし、言ったつもりになっているのですよ」と感情的にならずに普通に言ってみてはどうでしょう。 言った言ってないのままの方が、揉め事が大きくなると思います。

ayumcom
質問者

お礼

ありがとうございます。私が聞いていない、などの点、人間なので多少はあるかもしれません。でも、ここまで先方が話したつもり、そしてこちらとしてはえ?と言うようなことは今までの社会人生活ではあまりありませんでした。録音はできないです。それこそ揉めることにつながります。でも、言ったつもり、そしてこちらは本当にそんな話は知らない&説明が分かりにくいの方がだめなんですね。人の出入りが激しいらしくて私のポジションは1、2ヶ月で人がよく入れ替わるらしいのですが、もしやこの指導する人が原因かも。。

関連するQ&A

  • 社内SEってシステム以外の他部署に異動あるんですか?

    社内SE募集という求人で 採用面接を受けてきたんですが 以下のようなやりとりがあり困っています。 アドバイスいただけないでしょうか。 担当「入社後はシステム担当だけど    しばらくしたら業務全般を理解してもらうために    現場などのシステム以外の部署へ移ってもらうから。    ゆくゆくは、、、、」 私 「・・・(そんなこと初めて聞いた!?)」 担当「ん?1回目の面接で話は聞いてるんだろう?」 私 「えぇ、、はい(聞いてませんとは言えない雰囲気)」 あとから思い出したんですが 1回目の面接のときに担当者が 「システム部門に他部署から移ってきた  システムにあまり詳しくない若い人がいる」 と言っていました。その場では軽く聞き流しました。 拡大解釈すれば「これかそうか」と。 社内SEとして求人を出しているのに システム以外の仕事も経験してもらう、なんて どういうことですか、と質問したかったですが それを言った瞬間に終わり(不採用) だと思ったので言えませんでした。 もしかして、社内SEってこういうものでしょうか。。。 いろんな部署を経験するのが普通なんでしょうか。。。 私の単なる勉強不足でしょうか。。。 帰り際、 「私と同じように社内SEとして中途入社した人が  どういう周期でどういう部署を経験しているのか  教えてください」 と質問すればよかったかも、と後悔しています。 仮に採用となったとして最終面接の後に このような大事なことについて質問するは大丈夫でしょうか? 話がこじれて不採用になったりしないでしょうか。 失礼します。

  • 悔しく・・・対処法が知りたい。

    基礎から始めるJAVAプログラマーという未経験可能な応募 でしたので応募した、プログラマー志望の弱輩者な私ですが、 会社の求人情報にそのように書かれていましたので、 ぉ、コレはいけるかな?っとハロワで多少期待を膨らませ応募して イマまで、書類先行で大抵…駄目だったので今回も駄目かな?っと 思っていたら、2、3週間ほどして… もう連絡も何も無いから期待も何もしてなかったら、採用面接を貰えてかなり嬉しかったのですが、何件も応募していたので、どんな会社だっけなと・・・ ネットで、会社名を検索するとブラックとTOPにタグが出ているので、多少なりと不安だったのですが、あまりネットの評価を信用する私ではないので大丈夫だろうと思い、気合を入れて面接に行ったのですが、ネットで書かれていたことは的中し、不愉快な目にあいました。 不況を言いことに 「立場の弱い相手を見下す」そんな最低な会社だったと断言できるような所でした。 「君のような?力も無い人を雇って何のメリットがあるんでしょうか?」 と言われ、「今現在、力も無いですが、少しづつ力をつけて会社に貢献したい」と面接の本のマニュアル通りの答えを言ったら、 「そんな君みたいな人この職場に居るだけ、邪魔なんですよ」と言われました。 なら、そんな求人票だすなと心で思っていて口には出さず 「スミマセン」と・・・答えたら・・・ 「タダで、3ヶ月無償で働いてください。」 などと強く言われました。経験不足の人間はその程度なんだよ と言う向こうの面接官の考えが良く伝わりました。 要は、上から目線の会社 だったと言うことです。 それから、面接に行けば入社?の可能性? を貰えプログラマーとしての経験も得られるんだから、私達は社会貢献をしていますよね?とも言ってきて・・・ なにか頭おかしくないかとも思える発言をしているので・・・ 冷静に大人の対応してくるのも馬鹿馬鹿しくなる様な事まで 言われますが、相手にするのも馬鹿になるので 聞き流していました。(´・ω・`) けど、かなり悔しい思いをしたので・・・ なんと、対処したらよかったのか知りたいです><。。。

  • 在宅ワーク詐欺の対処

    どう対処したらいいか困ってます。 先日、在宅ワークのサイトを見て資料請求の為個人情報を入力しました。本日(株)ライフから電話連絡が有り、電話面接だと告げられました。どんどん話が進んでいって、仕事の紹介手数料として、¥499600を 分割で支払ってほしいと言われました。あれ!?と思いつつ、後日契約申込書類を郵送すると言われました。書類到着後、担当者へ電話連絡をしてほしいとの事でした。電話を切った後、急いでネットで検索し、自分の執った対応に後悔しています。(株)ライフについては、フリーダイヤルの電話番号と担当者の名前しか知りません。今、電話で断った方がいいと思ったのですが怖いです。国民生活センター等へ、本日中に相談した方がいいですか?書類が届いてから相談した方がいいですか?アドバイスをお願いします。

  • 就職について

    実は昨年6月に退職して現在、職を探しているのですが、昨日の面接でカリスマ的な社長面接がありました。職種としてはシステム管理ということで1次面接に行ったのですが、システム管理のほかにも総務や人事の仕事をしてもらうかもしれないといわれ、多少だったらいいかなと思い了承しました。しかし昨日の面接で一方的に話をするカリスマ社長、今まで何していたのか?ぷらぷら遊んでいたのではないか?ここまではまだいいのですが、顔のことを中傷するようなこと言われたりしてくるのです。しかし面接なので流していました。そして入社後のことについてパソコンが得意だから営業部の売上管理をしろ!そして評価すれば通販の責任者にもしてやる、といわれています。私としてはシステム管理をやりたいとおもっており、なんだかシステムの仕事ができなそうな気がしています。そして社員も普段からさんざん叱責されているようで社風としてはあまりよくないように感じました。しかも面接では2時間も待たされ、いろいろいやみを言われ、その挙句が営業部ですからね。でも現在まで職が決まっていないのも事実で、このことをいいことに入社後もコキ使われそうです。私としては断ろうかとおもっているのですがどうしたらいいでしょうか。ちなみに業種は化粧品です。TVなどにも出演している社長のようで昔外資系の企業にいたほどなのでそうとう厳しいみたいです。人事担当の人もつらいということを遠まわしに何回も言ってくれるのですが、、、。そして一番不愉快だったのが面接なのにほか社員を部屋に呼びつけたりして仕事の話を言いつけていたこと。普通、面接なのにと思いませんか?

  • 苦手な先輩について・・・対処法を教えてください

    職場の先輩のことで困っています。 私は20代後半、先輩は私より2歳年上、二人とも女性です。 私は総務を担当している関係で、業務で改善して欲しいことなどを個別に言われることがよくあります。 本来は業務改善などを行っている担当者は別に存在するので、そこで相談するべきなのですが、世間話に混ざってよくそういう話をされるのです。その中でも、冒頭の先輩が一番そういう話を持ちかけてくることが多く、とても迷惑しています。 しかも、通常業務をしている最中に言われることがほとんどで、どう対応していいのか戸惑ってしまいます。 例えば・・・ ・給湯室のポットのコードが邪魔だから束ねて欲しい ・社内文書が読みにくいので様式を変えて欲しい ・パソコンの移動をして欲しい(たまたま先輩にとって邪魔な場所にあったため) などです。 すぐにできないのでその旨を伝えるのですが、その度にセールストークのようにその改善に対するメリットを延々と言われ続けてしまい、仕事が進まないことが多々あります。 一度だけ、「私では対応できないので、担当者に言って下さい」と断ったことがあったのですが、感情的に怒鳴られてしまい、非常に後味の悪い思いをしました。群れで行動するタイプの女性なので陰口も怖いです。 普段は「手が空いてから考えます」などと言って聞き流すのですが、だんだん、小間使いのように命令してくる態度に我慢できなくなってきました。生理不順など体の不調も出始めています。 でも、今の会社に入ってまだ浅いので、転職は考えていませんし、仕事は好きなのでその人のために辞めることはしたくありません。 なんとか、そういう話をされないようにする方法はないでしょうか? そういう女性に対する上手な接し方、話し方があればと思います。不明な点は補足致します。よろしくお願いします。

  • 転職前の謎の電話(特に人事にお詳しい方お願いします)

    今の会社に入社する前に、(既に転職済み)謎の電話が一度だけ会社からありました・・・。 履歴書を送り、書類選考に通ったのかなと思い出たら、「色々お話をお聞きしたいと思い、お電話しました」と言われ、面接の都合とかかな?と思ってたら、ほとんど一時面接のような内容の質問をされました。 履歴書にも書いてある志望動機や前職についてや、どうしていきたいか等・・・。20分くらい話しました。 で、最終的には、是非一時面接にお越しくださいとなったのですが、会場に行ってみたら、誰もこんな電話かかってこなかったというのです。 前職が今の仕事に似た仕事をしていたので、親類からはもし、ここで良い受け答えができていれば、二次にそのままパスしたんじゃないかと言われましたが、経歴は私より凄いものをお持ちの方も会場には沢山いらっしゃいましたし、無事に入社したので問題ないですが、逆に懸念されて電話がきたのかと今更心配になりました。でも、なら書類で落ちますよね・・・?でも、履歴書だけじゃ心配だったから・・・? 何だか不安!そして気になります!

  • 経理のおじさんの対処法。

    経理のおじさんの対処法。 経理の業務?の補佐をする事になりました。 小さな会社ですので、本来なら一人で出来る業務ですが、 会計ソフトに入力したり、試算表を出したり・・・など を以前いたパートの女性の変わりに担当することになりました。 本来の業務もありますので、空いた時間にという事になります。 ・伝票の訂正は修正テープや白い紙を上から貼る。 ・金額が合わなければ、適当に帳尻合わせをして、後から発覚 ・帳簿は月が前後することも などなど、経理というかそれ以前の問題ばかり・・・・ ←の書き方を指摘したところ、 『僕はエキスパートだから!!!分かってないなぁ~ 帳簿の書き方はこれでよい。レクチャーしなくちゃ(私に)』 以前、経理をやっていたこともありある程度の事は分かっているつもりです。 機嫌の浮き沈みが激しく、対処に困っています。 人の話を最後まで聞かないので説明をしてもなかなか分かってくれず、最初は突き離されます。 よく説明すると、間違ってる事が分かり『さすが、よく分かったね』と・・・ この上司だから、補佐が必要であるのにも関わらず、 その事を全然分かっていません。 感情で言ってしまった事を後悔し、落ち込んで次の日遅くに出勤。 人の話も聞かない上に、自分の話も支離滅裂で、一生懸命理解しようとすると 怒ったり・・・ 親族という事で、経理を任されてるらしいので、 とても対応が難しいです。 へんくつ・・というかこんな上司どう対応したら良いでしょうか?

  • 新人の不可解な行動への対処について        

    現在の会社で、派遣も含め、同じ会社に4年いる事務職です。大きく人事が動き、人がどんどん入れ替わりました。今回は6月よりいる新人さんのことで困っています。彼女は私より一回り上。おそらくいろいろな会社での経験もあるようです。同じ業務をこなす方針です。ですので、引継ぎをしながら業務を進めています。ところが、彼女は引継ぎ事項を、上司にはもちろん、同僚や関連部署をはじめ、さまざまなところへ確認してまわります。メールもどんどん他部署へしています。なぜかというと「みなが同じ方針で仕事をしているかどうか確認するため」だそうです。私は「引継ぎをおこなっているのか」ともちろんしかられます・・・。 事務処理についても、現場ベースになるので流動的に書類とは異なる処理をしなければいけない場合があり「書類が回ってからすべきではないか(システムに反映の必要があるのでそれでは遅い)」 「連絡があったそうだけど、本当に現場はそうなっているのか?確認に行ってもらうべきではないか?」、など聞かれ、説明をするのですが「そんなファジーではいけない!」とか「印鑑が押された書類に書かれていることを書かない・変えてしまうのは、仕事としておかしい」「流動的だからといって、そんなことを通すべきではない、けじめがない」などといわれ、毎日1時間以上言い合いになったりします。手順についても「・・・はそのようにしていますが、コレはおかしいのでかえました」と、とんでもない処理をしたうえ、他部署にもメールしていたり。ペーパーで出しておく書類も「紙がもったいない、コピー代、電気代がもったいない。みたければ画面で確認すればよい。経費節減。PC検索すればすぐに出てくる」など。フセンも3行くらい不要なところは二重線をひき真っ黒になるまで裏表をつかう。分かりにくくなるのでやめてほしいといえば「紙の有効利用です。そういうことも考えられないのですか」といわれ・・・。 システムが対応していないので、当面は入力しないことなども平気で入力してしまい(もちろんNGの指示は上司よりある)トラブルを起こし、本人は知らん顔。言ったことは「しなくて良いといわれたが、どこでトラブルになるか検証する必要があった」そうです。その後「きちんと伝達できていない!」としかられながら私が後始末をすることに。(もちろんやめろといいましたよ。でもそこは、書類に書かれているのだから、反映するべきだといい、彼女が引き下がらず強行突破した) 上司に相談したところ「納得しないと、仕事ができない人もいるのだから、業務を進めるために説得するように。いい加減に事務処理をこなすよりはよっぽどいいでしょう?まじめさ・熱心さゆえのこと。めげずに質問して来るんだからいいじゃない」と、いわれてしまいました。 受け取り方はさまざまですが、私も業務をストップし納得してもらうよう力を注ぎ手順書を作ったり、工夫してきましたが、毎日となるとへとへとになってしまい、予定もキャンセルし、カラ残業する現状に疲れ果ててしまいました。(終業時間+1.5時間は当たり前)さすがに一緒に組んで仕事をするのは 私の力不足もあると思いますが、無理なような気がします。でももし対処方法がるのなら教えていただけたらと思います。

  • 履歴書・職務経歴書に書いてあるのに質問・・・?

    先日、就職の面接を受けてきました。 その会社には事前に履歴書と職務経歴書を郵送、書類選考後面接、という形でした。 その面接の席で 「今までどのような業務をされてきましたか?」 「パソコンで使えるソフトは何がありますか?」 という、全て履歴書や職務経歴書に書いてあることを改めて質問されました。 これが例えば 「ここ(履歴書)に『経理』と書いてありますが、具体的には何を?」 「Accessが使えるということですが、どの程度まで扱えますか?」 といった質問ならわかりますが・・・。 私は、職務経歴書はおろか履歴書にまで、担当してきた仕事内容は詳しく(その際に使っていたソフト名も)書いておきました。(少しでも書類選考で自分を分かってもらおうと、詳しく書きました) その書類を選考した結果での面接ですから、面接官はそれらを見たと思うのですが・・・。 パソコンソフトについては「このソフトはこの程度使える」などのように、もう少し詳しく説明することもできましたが(でも殆どは職務経歴書から推測できる内容)、 業務内容については、詳しく語ろうにも、やはりその会社独自のものがありますし、 「例えばこういった得意先については・・・のような処理をしていました」なんてレベルまで話しては(社名を出さないにしても)話しすぎのように思うのです。最初に勤めた会社がいわゆる「だれでも社名は知っている大企業」であり、担当していた得意先も同等の知名度の会社だったので「A社とB社にはそんな関係があったのか」などと推測されるのもどうかと・・・。 これは考えすぎでしょうか? そんなわけで結局、仕事内容については、まるで職務経歴書をそのまま読んだような答えになってしまいました。 次に他の会社を受けた時も、同じような展開にならないか心配です。 こういった質問をされる時って、一体何が求められているのでしょうか?

  • 小さい工場の採用試験

    昨日、中途採用で試験を受けたのですが。 大きな会社の下請けの小さな工場でしたのですが。 社員数は60人程度です。 その試験内容について聞きたいのですが。 職安の人だとかなりの人数が行ってるけど採用されてないそうです。 2年間職安に求人を出しっぱなしにしてる会社で、 面接の指定された時間に行ったら入社希望書というのを書いたのですが。 内容は、名前、住所、学歴、職歴、家族構成、趣味、特技など書きました。職歴も会社名だけで仕事内容などは書かなくてもよくて。 その後、担当の人に基本給、通勤手当、半年見習いの条件を確認して終わったんです。 履歴書を出したのですが、見てもらえませんでした。 面接の質問も全く無しでした。 履歴書は採用になったら貰います。と言われ履歴書は返されました。 合否は明日電話しますが一回しか掛けないので電話に出なかったら終わりです。確認の電話もしないでくださいと言われ。 結果が来て不採用でしたのですが。 会社の感じもよくなかったのでどっちにしても行く気は無かったのですが。 入社希望書だけで合否が決定されるのはよくあるのでしょうか? 書類審査→面接→合否ではなく、書類審査→合否という形の会社はたくさんあるのでしょうか? 書類審査で落ちるのは分かるのですが、面接無しで採用される感じでしたので。 履歴書を全く見てもらえなかったのでおかしいなって感じて。

専門家に質問してみよう