• 締切済み

まさかという状況です

実家の父が運送業を行っています。 父の病気などがあって、売上もよくなくこのままでは閉めるしかないという状況だったようです。 しかし、ファクタリングで融資をしてもらい、なんとか立て直したと喜んでいたのですが、私は見る限り金利が莫大です。 これって正当な融資なのでしょうか? ファクタリングって安心なものなのでしょうか?

  • 融資
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • micm9762
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

ファクタリングとは、銀行からの融資と違い、将来の売掛金を、ファクタリング会社に買い取ってもらい現金化する方法です。 例えば5月31日で締めた5月分の売上500万円を売上先A社に請求書発行したとします。売掛金の入金日は6月30日です。今日が6月6日として、今のままではその売掛金は現金でないため資金繰りに使えませんが、ファクタリング会社にその売掛金を買い取ってもらい6月30日を待たずにすぐに現金化できます。 ファクタリングには三者間ファクタリングと二者間ファクタリングとがあり、手数料が莫大なのは二者間の方です。二者間とは、ファクタリングを利用する企業と、ファクタリング会社、二者間でやりとりする、という意味です。ちなみに三者間では、売掛先が加わります。 二者間ファクタリングは売掛先に知られることなく利用企業とファクタリング会社の二者間でやりとりできるため一見ありがたい方法ですが、一方でファクタリング会社としては売掛金の支払日に売掛先から直接回収できず、売掛先からいったん利用企業に支払われたものを利用企業からファクタリング会社に支払ってもらわなければならないため、回収できないリスクが高く、その分、手数料を莫大に取ります。 手数料は買い取る売掛金に対し10%から、高いところは30%まであります。もし手数料20%であったら、500万円の売掛金を400万円でファクタリング会社が買取りして現金化し早く使えますが、1ヶ月後に500万円を返さなければなりません。その1回だけでなんと、手数料は100万円・・・ さらに悪いことに、売掛金を前倒しで現金化するわけですから、1ヶ月後に売掛金は入ってこないことになり、その時に資金が足りなくなるのが普通で、またファクタリングを行うことになります。これを毎月繰り返していたら、いずれ資金繰りは破綻してしまいますね。 なおファクタリングは、売掛金の買取りであり、融資ではありません。そのため貸金業法が適用されず、手数料はぼったくられても違法とはなりません。 お父さんに、早く、ファクタリングをやめさせなければなりませんね。 もっと詳しく知るのであれば、下記の参照URLが参考になります。

参考URL:
https://sikinguri.info/article/329/
回答No.3

お父様が受けたというファクタリングは2社間の物でしょうか? そうなると、大元が闇金の可能性が非常に高いです。 金利も高いですし、返すだけでいっぱいいっぱいになってしまうのが目に見えてきます。 そうならないためにも、専門家に相談してみてはいかがでしょうか? イストワール法律事務所さんは、ファクタリングによる闇金被害をしっかり解決してくださいます。 すぐに相談に行かれたほうが良いと思います。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.2

ファクタリングは厳密に言えば融資では無く債権譲渡です。 キャッシュフローが悪化する(現金回収が遅くなることで運転資金が回らなくなる)事を一時的に防いでくれる事はあります。 似たような仕組みに手形の割引があります。 手形割引は、現金化するまで3ヶ月とか半年の期間があるので、現金化されるまでは絵に描いた餅で使えません。不渡りのリスクもあります。よって、多少割り引かれても現金化して運転資金に回す名目で現在も多く利用されています。 ファクタリングはその請求書版と考えれば良いでしょう。 ファクタリング業者にそのまま債権譲渡する場合と、債権譲渡を請求先からの振り込み日までとして請求金額を融資の形態で現金化する方法の2パターンあるようです。 しかし、何度も使うモノではありません。 一時的に仕事量が増えて、それに伴う燃料代や高速代など先にお金が出ていく分が運転資金ショートになる場合があるので、その期間を補う事を目的として利用する程度なら良いでしょうが、手数料(利息)が金額の10%~20%が相場なので、毎月利用すると年利120%とか240%などとなってしまいます。 確かに悪徳業者もいますが、3者間取引では無く、ファクタリング業者との2者間取引なら15%前後の手数料は妥当のようです。 金融機関からの短期融資よりも請求書1枚で現金化出来るので中小企業には利便性が高い仕組みですけどね。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

現実的には長く持たないでしょう。 ファクタリングは、請求書を送ってから、現金が振り込まれるまでの間に振り込まれる予定の金額の一部を借りる方式です。 1ヶ月の間での利息金額が2%など。 難関で考えれば24%程度になるわけですから、高利です。 目先は現金化できますが、現実的には自転車操業になるわけで、金利が高くなるわけですから、大きく利益が増えない限り、苦しくなって行くだけの話です。 簡単にいうと、仕事をしたことに対して請求書を客先に渡すわけですが、それが現金化されるまでに時間がかかるわけです。 その現金化されるまでの間、客先への請求権をファクタリング会社に売り渡して、現金を得る方法になります。 手形を割引するのはご存知かと思いますが、それの請求書版と考えればわかると思います。 法律的に違法ではありません。 ファクタリングの金利は、 相手の会社の信用度と、契約する会社の信用度で変わります。

関連するQ&A

  • 無知なのでおしえてください

    ファンクタリングって分かる人いらっしゃいますか? 実家の父が運送業を行っているのですが、ここ最近売上がよくないようで、赤字だったようです。 そのせいで融資もしてもらえず、その結果、経営難に陥ってしまったようです。 しかし、昨日、母よりファンクタリングで融資してもらってなんとかなったと言われました。 私自身、初めて聞いた言葉で、調べてみると、闇金が大元になっているのが多いとありました。 万一闇金だったらと思うと恐怖です。 どうしたらいいでしょうか?

  • 実家の家の建て替えについて

    先日、父(62才)から相談を受けました。 私の実家の老朽化が激しいためリフォームしようと思ったらしいのですが、 かなりの金額がかかることがわかったため、いっそうのこと建て直そうと 決めたらしいです。そこで、銀行に融資を求めたらしいのですが、 両親ともパート働きのため融資を断られたとのことです。 現在、家とその土地は父名義です。また、父名義の土地が別の場所にもう一つあります。 そこで銀行が言うには、今の家を私名義の家に建て直すのであれば、 融資してくれるらしいのです。 しかし、ここで大きな問題なのは、この家に私が住む可能性が少ないということです。 私は、実家からかなり離れたところで地方公務員をしているため、今の職を辞めない限りは 実家に戻りません。私も辞めて帰る気はありません。父は、金はオレが払うから、名義だけ 貸してくれと言います。しかし、それでは贈与税が発生してしまうような気がします。 また、別の場所にある父名義の土地を私名義に変更すれば、もう少し融資してくれる ようなことも言っています。しかし、これも贈与税が発生しますよね? 父に使っていない土地を手放すこともすすめましたが、どういうわけか 手放したくないと言います。 貸家に住んでくれれば・・・とかも思っちゃいますが(^^; わかりにくい文になってしまいましたが、何かあれば補足しますので、 詳しい方にこの状況の打開策について案をいただければと思います。

  • この状況どうしたらいいですか?

    この状況どうすればいいですか?高2女子。 先日母から父が不倫をしていると聞かされました。 まあ私も兄も気づいてはいましたが‥ いままで父の感じの悪い行動や性格の悪さなどについては 散々愚痴を言われてきましたが 初めて不倫についていろいろと愚痴を聞かされました。 母は確かにかわいそうだと思います。 しかし私は母にも苦しめられています‥ 確かに不倫をした父を許す気もないし 父は話を聞くかぎり最低な男です。 しかし母は父の愚痴や辛い苦しいなどの 重い内容のメールを私に送ってくるのです。 そんなもの送られてきても どうしたらいいかわかりません。 しばらくメールを返さないと また嫌がらせのように何通ものメールが来ます。 そんな重いメールなんて 別に返したくも見たくもないのに‥ 大量のメールがだんだんと 私の悪口になったりするからまた困ります‥。 こないだはひたすら父の悪口メールがきて 外出先で過呼吸になりました。 また父に母は宣戦布告したらしく 子供たちは不倫のことは知ってる!私の味方! というニュアンスのメールを送ったようです。 それからの父は私と兄に 媚をうってるのかどうかわかりませんが 以前より話しかけてきます。 そんな父のあからさまな態度にもストレスがたまります。 もう疲れてしまいました‥ 母がいま辛くて、情緒不安定になる気持ちもすごくわかるんです。 でも私にそれを全部ぶつけて 私はどこでストレスをだせばいいのでしょうか? こんな話暗くて友達に相談なんてできません 母も父も私のことを精神的に強くて 何事にも動じない子と思ってるようです。 でも両親が思っている以上に私は弱いです。 弱いからこそ怖くて怖くて 自分の中の黒いものを外に出せないだけです。 最近突然涙がでます。 辛いのか悲しいのかもう自分でもわかりません。 家で唯一安心できるときは兄と私しかいなくて 2人で談笑してるときです。 兄は大学生で社会人になって家を出たら もう母とも父とも関わりたくないといってます。 私はもうすぐ大学受験でこんな精神状態じゃ落ち着きません。 集中力も以前より無くなってきている気がします。 私より確実に家庭環境が大変で それでも受験を乗り越えた方もいるのはわかってるつもりです。 解決策なんてないかもしれませんが、すこしでも気を楽にしたいです 長文失礼しましたm(_ _)m

  • 成年後見人制度について教えてください

    私の父は現在75歳で、年金受給者です。 父は私が子供のころ住んでいた実家で一人暮らしをしています。母は数年前に他界しました。 母の死後、父は物忘れが多くなってきてしまい、耳もだんだん遠くなってきました。 2,3日先のことを約束してもすぐに忘れてしまいます。 話しかけてもぼーっとしてることも多いです。 それでも、日常生活はそれ以外は問題なくできています。体も健康です。 現在、金銭の管理は私がやっています。父の通帳や印鑑や家の権利書などは私が保管しており、父には毎週現金を渡しています。 これって、私は成年後見人とほぼ同じことをやってるのでしょうか? 今後、父が勝手にわからないまま、セールスなどにひっかかって何かを契約してしまわないか不安なので、そういうのをすべて無効にできるよう、成年後見人制度を検討しています。 そこで質問ですが、後見人になったとしたら、正当な理由なく父の口座から勝手にお金を引き出してはいけないのでしょうか? どこまで許されるのでしょうか? というのは、、 父の住んでいる実家は借地権付きの家で、先月、地主が「土地を売りたいので買い取ってほしい」と言ってきたのです。 わたしは、買い取った方が今後のために賢いと思いましたので、是非買い取るつもりなのですが、父はもう年金受給者なので父が銀行の融資を受けられません。 このため、わたしが父の代わりに銀行から融資を受けて土地を買おうと思っています。 このため、私が受けた融資の毎月の返済を、父の財産(所持金)から少し払ってもらいたいのです。 父は現在、地主に地代を支払っており、私が土地を買うとそれがなくなるので、その分を融資の返済にまわしてもいいと言ってます。 しかし、こういうことは、私が成年後見人になったらできなくなるのでしょうか? どこまで制限されるのでしょうか?

  • 調整区域に新築する場合の融資について

    父の土地(課税標準額500万程度)に、分家として住居を新築する場合の 融資を受ける方法を調べているのですが、わからないことが多いので教えてください。 <状況> ・建築する住居は2000万円(工事費)を予定 ・会社の住宅財形に3年加入しており残高約200万です ・父の土地には抵当権を設定してもOKです。 ・頭金は約500万です <質問> 金融機関から2000万程度融資を受けたいと思っているのですが、 多少金利は高くなってもよいので、貸してくれそうなところや制度は ありますか? 宜しくお願いします。

  • 融資?投資?恫喝

    教えてください 父の経営している会社に取引相手が投資しました。契約通り金利4%で 利息を払っていますが、業界全体の不振もあり毎月の金利を返すだけで精一杯。だんだんと経営方針にまで口を出してくるようになり、意にそぐわない経営を強いられ大きな損害を受けました。このままではいけないと、独自で経営方針を転換したところ少しずつ利益が生まれだしました。しかし、相手が大激怒。呼び出しやTELでの恫喝、莫大な投資金の速やかな返済、通帳の差し押さえなど…。莫大な資金を提供しているのだから100%経営権は自分にあると主張。このようなことが許されるのでしょうか?何か防衛策はないでしょうか?

  • 金融法(貸付法?)

    すいません。仕事上の業務で下記のことを行う可能性が出て来ました。 法的な問題がわからないので、御質問をさせて頂ければ幸いと思います。 (1)主業務の売上の目処が立たないので、一時凌ぎとして、個人向けの融資を水面下で行うことになりました。(会社自体は一般的な運送屋です) (2)上役は、貸付の正式な免許証?を持っています。(プレートもあります) (3)融資先は個人で、対象範囲は年金需給者です。金利は法定金利を遥かに超えています。 ※貸付法では年金者への貸付が禁止との説明は上役から説明をされました。(一回の融資額は4万~10万前後との事です) (4)自分の役割は、貸付時の面談・書類作成が主業務との事です。(回収は別の人間が行います) 上記のように、貸付対象者と金利に問題があるのを知っていて、貸付の窓口((4)の業務)を行い、法的に処罰をされた場合は、どうなるのでしょうか? 上役曰く、「貸付自体の大元ではないので、初犯なら始末書レベルだよ。知り合いで5年やってる奴がいるけど、未だに捕まってない」とのことを言われています。 また、自分の責務では「未回収などでの責任は発生しない」と言われました。 短期間(1ヶ月~2ヶ月で1ヶ月20人程度)での業務と言うことと、売上自体が達成できていない苛立ちもあり、自分としては、「取り合えず、会社に貢献しなければ・・・」と、言う気持ちも一部あります。(良いかたちではないにしても) 妻子もいるので、法的な処罰になった場合が本当に始末書レベルで済むのか、疑問です。 このようなところに質問をしてしまって、申し訳ありません。

  • 失業時の生活費について

    こんにちは。 わたしは、現在無職にて病気通院中です。 しばらく通院できなかったため、傷病手当金も無く、 大変生活費に困っています。 市役所に電話して、失業者や低所得者のための融資について 尋ねたら、実家で同居中なら家族で助け合って下さい、と 言われました。 でも、事情があってなるべく頼りたくないし、頼れません。 傷病手当金を申請するまでの一時的でも良いので、 どうしたら生活費を工面できるでしょうか。 クレジットカードの返済にも困っています。 銀行系ローン(融資)というのは、消費者金融よりは 安全なのでしょうか。 例えば、一か月以内に返済できるようなら、 金利は少ないでしょうか。 いろいろと、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • どう接してあげたら

    父が癌で闘病中です。 私は寡婦で実家の近くで主人が自死した為、父と同居することができません。生活の為仕事を休むこともできません。 現在、入退院を繰り返しているのですが土日や有休を使いなるべく実家に通っているのですが父がさびしそうに見えてならないのです。 かといって実家にいると私自身が眠ることもできず体力的にきびしい状況です。毎回睡眠導入剤でなんとかしのいでいます。 母も他界し他に頼る人もいないので父にとっては私が頼りなのは痛いほどわかっています。父も私の状況をわかってくれてはいるのですが病気のためかやはりいっしょに心細さを前面に出しているのがわかります。 父にどうしてあげればいいでしょう。 どうすれば心細さを少しでも解消してあげることができるのでしょうか? 乱文お許しください。

  • 弟夫婦に、出て行ってほしいのですが。

    私(長男)が独身時代に父との共有名義で公庫から融資を受け、新築した実家があり(20年ほど前)、実は結婚時点で私は実家から出て暮らしています。返済は私が続けていましたが、10年ほど前に、弟夫婦が、住むところがなくなって、実家に転がり込んできて、そのまま住んでいます。現在までの10年間に通算5年ほどは、家賃のように月々の返済を弟がしていましたが、5年前に父が他界し、弟は3年前から、年に数ヶ月のアルバイトをする程度しか働かず、実家で弟と同居している母と私が公庫返済をつづけています。これから、私たち夫婦が、母と同居して安心させてやりたいのですが、弟夫婦に出て行ってもらうことは、可能でしょうか。このことはもちろん母も望んでいます。また、私たちが今住んでいる家もあるので、実家を売却してもよいと思っているのですが、弟夫婦がいる以上無理でしょうか。よい方法があれば教えてください。(ちなみに、土地建物の名義は、亡父と私のままです)よろしくお願いします。