• 締切済み

彼女と別れたくない理由

danna39の回答

  • danna39
  • ベストアンサー率17% (10/57)
回答No.3

親に扶養されて金銭面で殆ど面倒を掛けている大学生が半同棲すること自体間違っています。 貴女は彼女を見つけるために親にお金を出してもらって大学に行ったのですか? 付き合ってもいない女性とも簡単にエッチできるのだから自分の思い通りにならない彼女に苛つくんだろうね。 こんな言い方して悪いけど、大学を卒業したら彼女とは絶対に別れます。彼女も貴方と結婚なんてかんがえていないでしょうからね。 別れたらかなり先になってもいいから、本当に愛せる女性を見つけなさいよ。 今回の件はあまりにも子供じみてて大学生が考えるような事ではないよ。 本気で好きなら何故彼女を守ろうとしない。 自分の都合ばかりで文句をいうやつに限って本気なんてあり得ない。 何に対しても責任を取ることの出来ない大学生なのだから、彼女にしたなら最低でも卒業するまでは安心させなさいよ。 男のわがままに付き合うために彼女も付き合ってる訳ではない。

関連するQ&A

  • 振られた理由…

    好きな人ができたので好きですとだけ告白しまさた。もちろん返事はつき合えないと言われました。友達の彼氏が数ヶ月後に理由を聞いたみたいでその理由を友達を通して聞いたのですが、理由は、可愛いくて良い子なんだけど俺と付き合っても面白くないし、気ままだし、他の人から色々言われるだろうし…とマイナスなことばかりでした。可愛いくて良い子だと思ってくれてるのは大変嬉しいのですがなぜ振られたのかわかりません。私のことが嫌いなのでしょうか?あと最近本当良い子なんだよねなど私の話をよくしてるみたいで…。告白してから私を意識してくれてるのでしょうか?振られても諦められないです!もう一回アタックして告白したら付き合える可能性はあるのでしようか?回答よろしくお願いします。

  • お泊まりの誘い

    好きな人がいるのですが、何度か告白して振られた女の子です。 今でも普通のデートはするのですが、どうしてもそういう雰囲気が作れません。 その子も俺のことは嫌いではないのですが、どうやったらそういう雰囲気を作れますか?

  • 彼氏が毎晩、女の子とスカイプをしている。

    同棲中の彼氏が毎晩女の子とゲームをしながらスカイプをしています。 最初はリビングで通話してましたが、それで私が夜眠れなくなったのに気づいたのか今度は廊下でゲームしながら通話しています。 私も男友達と遊ぶ時もあるし、気にはしてなかったんですが、毎晩となると…何故だか分からないけどイライラしてくるし、落ち着いて眠れません。 前に私がイライラしてたら、俺の楽しみなんだから邪魔しないで。と怒られてしまい、それから何も言えずにいます。 私といる時でも笑ったりはしてくれるんですが… 私といるよりも楽しそうです。 しかも、私が頑張って働いているのに貧乏と言ってきます。 そして、おそらく相手に同棲していることを隠してます。 なんだかもう疲れました。 嫉妬なんて醜いと思うんですがやめられません。 別れたくて、嫌いになりたいのに嫌いになれない自分が嫌になります。 どうしたらいいでしょうか、教えてください。

  • 迷っていたことを正直に言ったほうがいい?

    明日告白することに決めました。 告白しようと思っている子とはこれまで5回ほどデートをしたんですが、 もう一人何回かデートをしている子が居てその子とどっちが好きなのか 考えきれずにいて迷っていました。 5回のデートの中でもいつでも告白できなかったのはそんなことがあった からなのですが、女の子にこのことを正直に話したほうがいいでしょうか? その子を選んだ理由は、今までになタイプの子で、特殊な感性を持って いて自分にないものとを持っていたからです。 自分としては、もう一人居て考えきれずにいたけど、↑のようなことを 考えて○○と付き合いたいと思っていることなど。正直に言おうと思う のですが、女性としてはこんな、自分が選べれていたことや、その理由 まで知りたくないでしょうか。 皆さんの意見を聞いてもうちょっと考えてみたいと思います。 お願いします。

  • 嫉妬深い自分が嫌

    私は今片思いしてる男性がいます。 彼女はいませんが、常に出会いを求めているので、色々な女の子と遊んだりしてます。 私は告白して振られたけど、ご飯に行ったりして仲良くはしています。 友達として諦めないといけないのは分かってるのですが。。。 若くて可愛い子がいいとずっと言ってて、そういう子と仲良くしてる時はすごく嬉しそうで、見てて腹が立ってしまいます。 そういう年代の女の子全てが敵だと思ってしまいます。 私も彼と仲良く出来てるだけで満足出来たらいいのですが、女の子とメールしたり遊んだって聞くとイライラしてしまいます。 次々出会いのある人なので、またか、またかって毎回思います。 何故こんな性格なのか、嫉妬するのが辛いです。自分の小ささが嫌になります。 もっと穏やかに笑ってられるようになりたいのに、彼のことになると嫌な自分が出てきます。 彼のことばかり探ってるような自分が嫌なのに、気になってしょうがないんです。 自分がこんな嫉妬深い人間だったという事を初めて知りました。 こんな自分はどうすればいいですか? 気にならないようにすることが出来た方っていらっしゃいますか?

  • いつも同じ理由でふられます。

    私は、いい感じできた子に告白すると「忙しい、面倒臭い」という理由でいつもフラれます。恋愛経験が全くない私としては女心がさっぱりわかりません。

  • 彼氏のいる女の子へのアプローチ

    今好きな女の子がいるのですが、彼氏がいる女の子です。 その子は彼氏の性格に不満があり、最近彼氏のことが好きかどうか分からないと言います。そして、その子曰くその不満な部分について彼氏と反対の性格である自分に好意を持ってくれているようです。何回も2人きりで遊びにも行っていますし好意を持ってくれているのは確実ですが、彼氏候補としての好意か友達としての好意かは分かりません。 その子は彼氏と付き合いが長く、今すぐ別れたいほど嫌いでもないため、別れを切り出すのは躊躇しているようです。彼氏も今すぐ別れたいほど嫌いでないなら別れないで欲しいと言っているようです。 そこで質問ですが、仮に彼氏候補として気に入られているとして彼女が自分のもとに来てくれるようにするためにはどのようなアプローチが最も近道でしょうか? (1)告白すべきか(2)手をつなぐ・キスをするなど態度でアプローチすべきか(3)彼氏と別れるまで今まで通り接して待つか 理由等と共にお答えをお願いします。

  • 冷めてしまったんだけど、その理由が自分でもよくわからない・・・

    最近、彼との別れを考えています。 別れを考えた主な理由は、、、 ・セックスするのが苦痛 (日常で相手がベタベタしてくることすら、なんか嫌) ・ささいなことにもイライラしてしまう ただ、友達の話を聞いていると、みんな、何かしら不満はありますよね。 結婚していても、不満を言ってばかりの人もいます。 それに、彼の方は、私のマイナス面も受け入れてくれているようなのです。 (すでに、距離を置きたい旨を伝えてあります・・) 私は、冷たいのでしょうか? 彼のマイナス面を受け入れられない・・・ それも、別に大きなマイナス面ではないと思うのですが、 なんだか気持ちが冷めてしまって。 出会ってから付き合うまでの期間が短く、 しかも軽く遠距離だったため会う機会も少なく、 付き合っているという感じがしていなかった・・・?と今になって思っています。 こんな曖昧な理由で別れてしまっていいのでしょうか。 後悔しないでしょうか。 私は彼のことを嫌いになったわけではないですし、 彼は私のことを本当に好きでいてくれていると思うのです。

  • こんな理由で誘うのは軽率?

    先日も質問させていただいた大学生の男です。 飲み会(合コンのような恋愛を目的としたものではありません)で会って間もないの女の子(直接会ったのは飲み会限り。メールをこちらから送って数回やり取りしただけの仲)をデートに次の理由で軽い感じで誘ったのですが、こんな理由で誘うのって軽率、失礼でしょうか? ・その子が気になって他の事にどうにも集中できないから ・夏休みも近いので誘ってみてOKだったらその子と仲を深め、ダメだったら他の子と遊びたかったから ・その子のことが気になっていると他の女の子への態度がそっけない感じになってしまうから ・おとなしめの子なのでこちらから誘わないと夏休みの間会う機会がない以上何の変化も期待できなかったから ・忘れられないようにたまにとりとめもない内容のメールを送っていたが、相手も面倒だろうししつこいと思われる前に好意を抱いていることを軽く伝えたかったから 結局やんわりと断られましたし、これ以上行動する気もないのですが、自分がやったことは一般にみるとどう思われるのか気になり質問させていただきました。

  • 嫉妬すると冷めてしまう?

    大学ゼミが同じ彼が、他の女の子と話しているだけで、嫉妬してしまいます。 元カレが「後輩の女の子に抱きつかれた」などわざわざ嫉妬させる様なことを言う方で、 私は、やはり恋愛対象ではなかった理由もあり、小さな嫉妬と同時に、面倒になって冷めていきました。 なので、今の彼氏には「嫉妬すると冷めてしまう」と伝えています。 自己防衛からくる、意地悪で自己中な脅し文句だと思います。 彼氏はそんな私に「気をつけるよ」と言ってくれます。 でも彼氏は、私はあまり嫉妬しない思っていて、彼は嫉妬深いと自分で公言しています。 一度、彼の元カノのことで勝手に嫉妬して、急に彼の前で大泣きしたことがあります。 その時はちゃんと理由を言い、自分の嫉妬した気持ちは伝えました。 でも、嫉妬しようと、相手は愛情を知って喜ぶだけで、自分は結局苦しいだけで、 女の子と一生話さないでなんて言えなくて、 自分が大切で可愛い私は、嫉妬心を持つことが怖いんです。 嫉妬心に対する恐怖や不安に向き合いたくないのもあります。 今は、そういう嫉妬してしまう場面では、出来る限り見ないようにして心を保っています。 嫉妬が悪いとは思いません。素敵なことだと思います。 でも、私は、出来る限り嫉妬したくないんです。 嫉妬しない心を育てるにはどうすれば良いでしょうか? 嫉妬の場面にあったとき、私はどうしたら良いのでしょうか? 彼氏にはどうあるべきでしょうか? ご回答お待ちしております。 よろしくお願い致します。