• 締切済み

この女性の言動をどう思われますか?

marissa-rの回答

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.1

海外とは“日本国内ではない”と言う事ですよね。 ならば、同じやり方を取るしかない。 “郷に入っては郷に従う”です。 狡いと言えば狡い。 しかしこれはズル賢い。 彼らは、そうするしか無いのですから。

satoruremon
質問者

お礼

質問文のような人はこちらでも珍しいです。受付の人も私の話を聞いた後、彼女の名前を聞いてきたので私は言いました。 私の先生は 彼女は教養がない しつけがなってない と言っていました。  彼女のやり方ではそう長くない内にばれますし、あまりいい印象は受けません。 受付の人に嫌われてしまっては最後だと思います。 なので私は彼女の様に振舞うのがいいとは思えません。 話の通じなさそうな彼女と喧嘩をすべきか?(彼女とは話せば必ず喧嘩になると思う) 一切何も言わず、距離だけおけばいいのか? 対応に困っています。

関連するQ&A

  • 優しさは必要ない??

    学生なのですが、とある楽器の演奏をしているため、毎日学校で練習が必要です。 いくつも練習室があります。 悪い状態の楽器5部屋、普通の状態の楽器5部屋、良い状態の楽器5部屋  くらいです。 私は朝市で受付に行って、自分が好きな練習室の鍵をもらってます。 そこへ、毎日数分遅れて女性がやってくるのです。 その人も私と同じ練習室が好きなようです。 その女性も好きな練習室の鍵をもらっていると、罪悪感があります。 譲ったほうがいいのでしょうか?   それとも普通にその鍵をもらっていいのでしょうか?

  • これは意地悪になりますか?

    音楽、ピアノをやっていて、海外の音楽学校に通っています。 練習室は結構あるのですが、いいピアノはごく僅かしかありません。 なので、朝一で行って、いいピアノのある練習室の鍵を受付にもらっています。 しかし、カップルで来るピアノの生徒がいつも私より前にいて、なかなか希望の部屋を取ることは簡単ではありません。 カップルなので、いい部屋がいっぺんに2つもなくなってしまいます。 なので、今日はそのカップルよりも早く着き、受付で希望の部屋の鍵を渡してもらおうと思ったのですが、 受付の人が ”私には これ  (カップルの女性の方)君にはこれね。お気に入りの部屋でしょ” と 私の希望していた部屋をその女性に渡してしまいました。 私に渡されたカギの練習室も悪くはなかったのですが。。 カギを渡されたら、ノートに貰った時間、名前を書かないといけません。書かないと、練習は始められません。 私のほうが先に着いたので、私は記入する前に、受付の人に ”私、その鍵貰っていいですか?” と女性に渡されたカギの事を言いました。    受付の人が女性に”お気に入りの部屋でしょ”と言って渡したばかりの時です。 私もバツが悪かったのですが、 早起きして1番に着いたのに、希望の部屋を取らないのもどうかと思い、そういいました。 受付の人はカップルの男性のほうに 私に渡してもいいか聞き、男性はいいですよ。と答えたので、受付の人はその鍵を私にくれました。 私は受付の人にお礼を言いましたが、カップルには顔を合わせませんでした。 私はこのカップルの女性の方にいつも希望の鍵を取られてきました。 皆が列を作って受付の前で並んでいて、私の番になったときに、いきなり走りながら来て 横から あの部屋の鍵を下さい とドサクサにまぎれて言って鍵を貰っていく事もありました。  先週は今日と同じ様なケースで、私が何も言わなかったので、この女性に希望の部屋を取られました。私が言わなかったから、私のせいなのですが、 後で彼氏に あの子早く来たのに、いい練習室とらなかったわ。馬鹿ね というようなことを言ったり、 私が遅く着いた時にも 彼氏に 彼女今日は遅く付いたわね と私が彼女達のとなりを通る時にわざわざ言っています(聞こえるのに) 化粧も物凄く濃く、ハーハー言いながら走りながら来て、列に並ばず横から鍵を取って行った時の事や、わざわざ気に障るような事を聞こえる様に言うような事や、 受付の人が見ていないと、ノートに記入せず鍵を持っていきます。(後から来た生徒はその部屋をその日1日使えなくなる。練習室がない生徒がいたら、1時間後に変わってあげる規則だが、ノートに記載しなければ、誰もこの女性が何時から弾いているのかわからない)こういう点が嫌いで私はその女性の顔は見ないようにしています。 そもそも化粧が濃すぎて怖く、すごく攻撃的なものを感じるので、怖くて見ないようにしています。 しかし、受付や彼氏の前だと一言も喋らず、全て彼氏に言いたいことを言ってもらっているのであまり受付や彼氏の目には悪いようには映っていないと思います。 質問: 今日私がやったこと、(一番に着いたので当然私に選ぶ権利があるのですが)受付の人が お気に入りでしょとカップルの女性に渡したカギを そちらの鍵を貰ってもいいですか? と聞いた私は 受付やカップルの目には意地悪に映っていると思いますか?

  • これは図々しいと言うのでしょうか?

    私は20代です。 学校でたまに話す40代の女性の事で質問です。 学校ではとある楽器を専攻していますので、毎日練習が必要です。  40代女性も練習が必要なのですが、この人は 大人のクラス として学校に登録しています。25歳以上はその様になります。 学校の決まりでは、練習室は学生優先です。  先日私は朝一番に学校に行きました。 すると、私の後に40代女性が来ました。 学校の門が開いて、軽く挨拶をしながら受付まで一緒に歩きました。 ”先にどうぞ” とかそういう言葉一切なしに 40代女性は 受付にすっ飛んで、一番いい状態の楽器がある練習室の鍵をとりました。     これって図々しいと言うのでしょうか? 

  • 図々しい人への対処

    海外で音大に通ってます。 学校が開くのは朝9時です。 門の前に防犯カメラがあり、校内の受付の人は誰が開校前に門の前にいるのか見れます。 練習室は沢山あるのですが、質のいい楽器がある部屋はそんなにありません。 開校と同時に皆練習室の鍵を受付にもらいます。 学校の決まりは「練習室を優先で使用できる人は、1) 姉妹校ではなくこの学校に登録しているもの 2) 24歳以下の学生(試験があるため) です。 しかし、土曜日のみ受付の人が変わります。 外で待っているのをカメラで見てかわいそうに思うのか、開校時間前でも開けます。 それをいい事に 全く 学校の決まりの優先事項に当てはまらない40代の女性が もう試験もないのに 開校30分前に学校に入れてもらい、一番いい練習室を取っています。 土曜日の受け付けの人は私にも 開校前でも 呼び鈴鳴らしたら開けてあげる。 と言ってくれましたが、 悩んでいます。 40代の女性より早く来るには 開校30分以上前に門の前にいないといけません。 こんなバトルをしてはみっともない 品がない 図々しいこの40代女性と同じ事をしている事になるような気がするのです。 悔しいですが、みっともないから30分以上前に学校に行くのはやめた方がいいですよね?

  • ムキになりすぎでしょうか?

    音楽学校で毎日楽器の練習をしています。私は20代です。 朝一で行って、練習したい部屋を選んでいます。 同時、または私の直後にいつもAさん(40代)も来ていたのですが、それぞれ好む練習室が違ったので、問題にはなりませんでした。 が、最近は好む練習室が一緒になってきました。 私は自分の方が早く学校に着いて、私が練習室を選べる場合もたまにAさんに譲ったりしていたのですが、私も練習が必要なので、自分の好む練習室をとりました。 学校が開くのは9:15分。 私はいつも9:13分に着きます。 私がAさんの好む練習室を取ったのが嫌だったのか、Aさんは次の日9:05分に来ていました。  Aさんは大人クラスなので、試験はありませんが、私には試験があるので、どうしても状態のいい楽器のあるAさんも好む練習室が必要です。 明日から9時前に学校に行こうと思うのですが、Aさんからしたら、いやらしいでしょうか?(Aさんも同じ事をした訳ですが。。)

  • 嫌がらせで学校変更になる事を先生に伝えるべき?

    音大に通ってます。 毎朝学校に練習しに行くのですが、受付の女性が予約済みの練習室の鍵しかくれません。 ”予約されてないか、確認するから、ちょっと待って下さい” と言って確認後に鍵をくれます。 でも、確認してるはずなのに毎回予約済みの鍵なんです。 なので、練習室で練習してると ”レッスン入ってますから。 予約済みですよ”と言って先生や生徒が入ってきます。 一度 母が学校に電話してくれました。かなり遠まわしに直接この受付女性に指摘してくれました。 ”娘が先生にたくさん練習しないといけないと言われたんです。 学校で練習するにはどうすればいいんですか? 受付の方が色々と確認してから、練習室の鍵をくれるんですね?”などと一般的な事を受付女性に質問したみたいです。 母のやり方は 一般的な質問をし、その後また予約済みの鍵をくれるなどの変な事があったら、”この間質問した保護者の物ですけど、あなた言ってる事と、やってること違うじゃないの” と受付女性に言う   というやり方です。 親に助けてもらうなんて情けない と思われるかもしれません。 しかし、学費の一部を母が払ってくれたので、母も心配だったのだと思います。 母は私の実名など名乗りませんでしたが。受付女性はすぐに私の母親が電話したとわかったみたいで、後日”あなたって ヘッタクソだからたくさん練習しないといけないんでしょ?”と言われました。  彼女以外の受付の人は皆優しいんです。彼女以外の人が受付にいる時に練習しに行こうとも思いましたが、仕事もあり、時間が合いません。 もう疲れてしまいました。 私の音大とグループになっている他の学校に練習しに行ってもいいそうなので、そうしようと思います。 私がわざわざ遠い別の学校に行って練習しなければならない理由を 私の先生に伝えておいたほうがいいでしょうか?(先生には一度受け付け女性の事を相談しています)

  • どうすればいいでしょうか?

    音楽学校に通う20代女性です。 大人クラスに登録している40代の女性について質問です。 私と40代女性が朝一番に学校に着きます。いい練習室で練習するため 学校に早く着くための時間の競い合いが激しくなってきたのが負担でした。下記の理由から受付の女性に相談し、解決しました。 (学校には決まりがあって、練習室を選ぶにあたって優先されるのは ”25歳以下の学生” ”学校がある市に住んでいる人””この学校に登録している人” です。(こちら海外で、この音楽学校は各市ごとに1校あります。  私は学生ですし、この市に住んでいて、ここの学校に登録しています。質問文の40代女性はこの優先事項のどれにも当てはまりません。) 受付はほぼ私が相談したAが平日にいますが、Bさんも週に2日仕切ります。 受付AとBは学校が開く9:15前には絶対にドアを開けません。 (以前は空けていたので、それをいい事に40代女性は学生用の練習室を取っていました。)    私も学校が開く3分前には着いているのですが、40代女性はいつも私より前に着いています。 それでも、学校の規則なので、私が相談した受付Aは私に先に練習室をくれます。Bはもともと秘書で、Aがいない時に手伝っている感じで、受付の事情をあまり知らないので、私を優先する事がないので、Bさんの時は私は毎回40代女性に断って、練習室をとっています。 40代女性は学校の規則を知らない はずはありません。  私が受付Aに相談してからはAは私を優先しますし、そうでないBの時も私は 断ってから先に練習室をとるようにしています。  ここまでして、規則を分かっていない という事はあり得ないです。 なのに、40代女性は学校が開くかなり前に学校に着くのです。 何故でしょうか?   また開校前にドアが開くかもしれないのを待っているのでしょうか?  続ければ、私が40代女性を優先して、練習室を譲る と思っているのでしょうか? Aの時はいいのですが、Bの時に毎回 ”すみません。。私学生で、規則なので。。”と言って練習室を先にとるのは負担です。 悪い事をしている訳ではないのですが、罪悪感があります。。     

  • プレゼント、少なかったでしょうか?

    音楽学校の受付の人達にお世話になっています。 専攻のピアノの練習をしに行く時、練習室を貸してもらっています。 以前 数ヵ月間 受付の女性に意地悪されていたので(貸してもらえる練習室はすべて数分後に予約済み ×1日3回...) 普通に貸してもらえる現在は感謝の気持ちでいっぱいです。意地悪な受付女性はもういません。 一番私に優しくしてくれた受付男性A が別の職場に行くことを知り、 Aには 有名ブランドの小さなマカロン8個セット2400円 と 海外なのですが私の日本のミニカイロに興味を持っていたので、 お試しに ミニカイロ5個。 同時に 受付の人皆用に 同じブランドのマカロン12個セット 3500円。 を差し上げました。 受付の人は Aを合わせて5人ですが、A だけ別にあげているので Aは皆の分からは食べないと思います。となると一人に小さなマカロン3個 になります。 質問: 1. Aにあげた物は少なかったでしょうか? 2. 受付の人皆にあげた物は少なかったでしょうか?

  • 仕事を抜け目なくやりとげたい・・・。(長文)

    カテ違いならすみません。 私はどっか抜けてるんです。私はとくにもし××(悪い想定)なら?ということができません。人にいわれるまで気づかないんです。先を見て行動できないというか・・・・。 私は高2で、吹奏楽部です。それで、楽器係というのをやっています。楽器係は、主に私たちの学校に無い楽器を他校から借りる係りです。 昨日は、チャイムとコンガを借りに2校を回る予定でした。それで、楽器を借りる学校、顧問、車を出してくれる人には連絡していました。他に連絡しておくところは・・・・、と考えましたが、特に何もありませんでした。ところが。 でも、いく直前、「もし5時30までに返ってこれなかったら?」といわれました。5時30分からは定時制が始まってしまうので、それまでに楽器庫に鍵をかけてしまうのです。なんんとかしないと楽器をしまえません。事務室でなんとかしましたが。 また、チャイムを借りた後、チャイムは大きいので、うちの楽器庫には入らないので、合唱部さんの部屋におかなければならないのに、事前にそのことを伝えるのを忘れていました。同じパートの子に伝えておくよう頼みました。 また、時間が無いのでコンガは明日にしよう、と車を出す方とそう決まりました。で、そのことを相手校に伝えました。でも、家に帰ってメールがきました。相手校から「ごめん、明日クラブ無い」と言われました。これから車を出す方に連絡します。 どうして事前に気がつかないのでしょうか?他の方に迷惑かけまくりで申し訳ないです。どうすれば気がつくようになりますか?

  • 軟禁?

    同じ寄宿舎の人Aくんが何か問題を起こしたらしく、反省のため2学期から別の部屋でトイレ、風呂、食事、学校に行く時以外部屋の外に出させてもらえずに生活しています。しかも外から鍵がかかっていました。寄宿舎指導員の方の話を寄宿舎の人全員で聞いたのですがAくんには話しかけたり会ったりしない様に言われました。これはちょっと反省のためとは言え、可哀想だし軟禁の部類に入るような気がするのですがどうなのでしょうか?ちなみにAくんが軟禁されるような何をしでかしたのかは寄宿舎指導員とAくん以外知らず、教えてもらってません。