• 締切済み

この時代に

41歳で今から金持ちになれて彼女を作れる仕事ってなにがありますか? やあこおとか?

noname#237266
noname#237266

みんなの回答

  • akaiyubi
  • ベストアンサー率12% (17/140)
回答No.5

893って書いたら まず無理 41歳で彼女?難しい事だわ!看護婦とか狙い目ね、今も昔も 保育士、意外に病院の女医 自慢じゃ無いけど内科の先生に移転になるとき打ち明けられたよ 流石にビックリしたね 実話で見た目はうん普通だな 農家なんたらいるぞ、いるぞ 893になっても良い事ないぞ、下済みが無いもの無理‼️ 友達にでお相談してみたら

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8887)
回答No.4

今までどんな人生を歩んできたかによるのでは。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.3

あるにはあるけど、ここに書いたら間違いなく削除されるし。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2554/11360)
回答No.2

ないと思いますねぇ

回答No.1

FXか株長者くらいしかないかも。

関連するQ&A

  • セレブって時代によって違う?

    セレブやお金持ちで昔はこんな人たちがセレブだった。 今はこんな人たちがセレブだ。のような事を教えてください! たとえば今は、株で儲かってセレブ生活のような。 よろしくお願いします!

  • 資本主義について(バブル時代)

    日本バブル時代は、大まかに言うと、日本全体景気がよく、生活水準が上がり全員お金持ちになっている状況でした。日本の景気がよくなった反面、景気が悪くなった国はあったのでしょうか? 資本主義において、全員が全員お金持ちになるということは、理論上成立するけど、現実には絶対不可能な気がします。生活水準があがったとしても、新たな欲が生まれ、よりお金持ちの人はより高い水準の生活を求めるため、また差が生まれる。そうなると、資本主義というのは、差によって裕福を感じるのかなと思ったりもします。

  • 金持ちしか恋愛や結婚は出来ない時代。

    男性は金持ちしか結婚出来ない時代。 正論ですか? (´ω`)へ

  • ピカソ時代の資産家が優れた審美眼を持っていたから?

    ピカソ時代の資産家が優れた審美眼を持っていたから、ピカソは金持ちになれたんでしょうか?

  • これからの時代有利な資格とは?

    来月を持って現在の仕事を退職予定です。 理由は仕事のやりがいのなさとストレスから来る体調不良の為です。 本当は在職中に転職先を探して休まずに次の仕事を探したかったのですが 今すぐにでも辞めたいのです。 そこで、次の仕事が見つかるまでの間、期間が空いてしまうので、 何か自分向上の為、 通信などでとれる資格の勉強をしたいと思います。 正直自分が何をしたいのか、何が向いているのか解りません。 今まで机にじっとしている事務職だったので思い切って全く違う仕事をしてみたいと思います、 そこで、お勧めの資格などありましたら教えて下さい 宜しくお願いします。

  • バブル時代について

    今作成中のフリーペーパーの企画で『若者が感じるバブル時代』というコンセプトのもと、10代~20代の方にSNSアンケートを行っています。 ご協力お願いします。 Q1.バブル時代にタイムスリップしたい?したくない?またその理由は? Q2.バブル時代のイメージは?選択肢の中から選んでください。 『1.派手 2.ディスコなどで遊んでいる 3.お金持ち 4.高学歴 5.その他(理由)』 Q3.バブル時代と聞いて思い浮かべる芸能人は? Q4.バブル時代の遊びでやってみたい事は?またその理由は?選択肢の中から選んでください。 『1.ディスコに行く 2.日帰りで海外旅行 3.高級レストランやホテルで過ごす 4.ブランドのものを好きなだけ買う 5.その他(理由)』 Q5.バブル時代と比べて今の日本に足りないと感じることは? 質問は以上になります。6月10日に締め切らせて頂きます。 よろしくお願いします。

  • 生きにくい時代

    今は便利になりまくってて、ネット時代だし、人を批判したり、バカにしたり、けなしたりしていかなきゃ、生き残れない時代なんでしょうか? クソ生意気なのが増えていく一方で、もはや、なにがなんだか解らない。 頭よくてもダメだし、仕事出来ても欠点は必ずあるし、要は八方美人が生き残れる時代でしょうか?臨機応変とか言葉知ってるけど、もはや、そんなんじゃない。

  • これからの時代はどうなるの

    建設業を営んでおります。 私は宮城県在住なので震災後はおかげさまで忙しく仕事を しています。 ですが、震災前はどん底で、仕事が無く各建設業社は いつ廃業するか瀬戸際の方が多かったです。 全国的にもそのようでなかたっかと思います。 震災から4年が過ぎ、今後を考えるとまた4年前のどん底に 戻るのだろうと考えています。 ここから本題です。 業界は違うのですが、小売業界ではPB製品で低価格の 商品が増えています。 ユニクロ、ニトリなどそうだと思うのですが、 海外生産で日本では販売のみ。 日本の労働者はどこで働けばよいのでしょうか。 生産者などがいない国なんてありえないですよね PB商品でも大量に売りさばき、人件費の安い国で生産 すれば販売する単価が安くてもメーカーの製品を扱うより 儲かるのでしょうけどね。 震災前の私の周りの建設業の多くは 仕事が少ない→安い金額で受注する→仕事が無いのだから安い給料でもしょうがない →従業員は理解して働く→消費できない→お金が回らない→設備投資がない →仕事が少ない→ といったサイクルだったと思います。まぁ~、今も同じでしょうけど。 最近は、外国人の現場労働者も確かです 今後は、インフレがおきそうな気もしています。 どんな時代になっていくのか 書きたいことはまだまだとめどなく出てくるのですが こんな私にお付き合いできる方よろしくお願いします

  • 学生時代の孤独がトラウマになって性格が完全に

    学生時代の孤独がトラウマになって性格が完全にひねくれた人間ってお金持ちになることで改善が見込めますか?

  • 明治時代の学校

    こんにちは。私は最近疑問におもうことがあります。 それは明治時代の「教育制度」です。 今とは違い、男女別学で比較的お金持ちの人が通っていたという ことは知っているんですが・・・。 私は最近、趣味でノートに明治後期を舞台にした漫画をかいてるんです。 それでネットで「尋常小学校」や「高等女学校」や「中学校」について調べましたがいまいちよくわかりませんでした。 そこでです。 私の「こうかな?」とおもうのは・・。 ・尋常小学校卒業後中学校5年あるいは高等女学校5年にすすめる ・尋常小学校4年、高等科2年終了時は12歳 ・17歳は中学校5年生または高女5年生 多分間違ってるとおもいます(汗) 何かそういう制度について詳しい人がいれば教えてくれませんか??