子供を可愛がってくれる義理妹の訪問について

このQ&Aのポイント
  • 子供を可愛がって一緒に遊んでくれる義理妹の訪問について悩んでいます。どう伝えるべきか、皆さんのご意見を聞かせてください。
  • 子供へのお土産を持って訪問してくれる義理妹の訪問について、おもてなしについて悩んでいます。アドバイスをお願いします。
  • 義理妹が頻繁に我が家に遊びに来てくれるのですが、いつも手ぶらで訪問してくれるので、気を使わないで遊びに来てもらえる方法があれば教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

子供を可愛がってくれる義理妹

1歳の赤ちゃんがいる30代の夫婦です。 出産してから、子供に会いたいということで、主人の妹が3ヶ月に1度くらいの頻度で我が家に遊びにくるようになりました。 私とは同い年ですが、とにかくよくできた人で、 いつも我が家への手土産のほか、子供へのお土産もなにかしら持参してきてくれます。 こちらからは、お茶とお菓子を出す、簡単な食事を出す(カレーとか)、お茶菓子の残りを持って帰ってもらう、くらいはしていますが、いつも帰った後はいただいてばかりでなんだか申し訳ないなと思ってしまいます。 子供を可愛がって一緒に遊んでくれるだけでありがたいことなので…。 こちらとしてもそれ以上のおもてなしはできないし、 今後を考えても続けられないと思うので、 あまり気を使わずに遊びに来てもらえたらと思いますが、 手ぶらできてと言っても、余計に気を使わせることになりそうですよね。 なにか良い伝え方はありますでしょうか。 また、皆さんは義理の兄弟の訪問の際、どうされているのか参考までに教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2235/14833)
回答No.4

あなたが来られることが苦痛でないのなら、お子さん可愛さで来られて いるのでしょうから、気になさらなくても良いのでは? 「いつも、ありがとう。」って、ちゃんと伝えておけば。 今後も、付き合いは有るでしょうから、何かの折にということも 有ると思います。 うちは義理の妹が来ても全く気にしません。気は遣いません。

andante82
質問者

お礼

ありがとうございます。 気を使わない関係というのは素敵ですね。 お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。

  • himukae
  • ベストアンサー率21% (14/64)
回答No.3

実の兄の家に来るのだから、手ぶらでも良いかと思いますが、3ヶ月に一度という頻度なので手ぶらでは申し訳ないと思ってしまうんでしょう。 逆に義妹さんが結婚して子供を生んで、義妹さんの家に行くときには手ぶらではいけないでしょう。 嫁ぎ先になるわけだからね。 日本人のこういう習慣はお互いの想いを表してくれるから良いですよね。 現状は特に難しく考えなくても良いかと思いますよ。

andante82
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい失礼いたしました。

回答No.2

3ヶ月に1回程度であれば現状のままで十分だと思います。 何も問題ありません。気楽に構えましょう。

andante82
質問者

お礼

ありがとうございます。 気楽に構えます。 お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2133/10813)
回答No.1

持ってこなければ、相手の気持ちが、収まらない。 その様な場合は、相手の好きにさせればよい。 あなたが、気配りしすぎると、トラブルのもとになります。

関連するQ&A

  • 手土産のリクエストを聞かれた場合

    主人の妹が我が家へ遊びに来ることになりました。 4ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、子供の顔を見にきたいそうです。 普段はほとんど交流はなく、 主人の実家で何度かあったことがある程度で、 今回の我が家への訪問も初めてです。 そこで、手土産のリクエストを聞かれたのですが、 なんと答えたら良いのでしょうか。 ちなみに主人の妹は私と同い年で、我が家と同県にひとり暮らしをしています。 出産祝いはすでにいただいて、内祝いも済ませていますので、 菓子折りなどを考えているのだと思います。 なんでもいいというのも、困ってしまうかもしれませんし、 かといってこれと指定するのもなんだか厚かましいし…。 子供と遊んでもらえるだけでもこちらとしてはありがたいですし、 本音はうちも何もないし気を使わないで~といいたいところですが、 なんだか好意を無下にしているようですし、そこまでフレンドリーな関係でもなく…。 どうしたものかと…。 もちらん、こちらからはお茶とお菓子程度は用意するつもりですが、 産後の体でまだデパート等にも行けないので、そんなに良いおもてなしはできません。 どうか適切な対応がありましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 義母の訪問

    はじめまして。 来客時のマナーについて質問します。 先日、義母とその妹さん(義理の叔母)が我が家に来ました。 うちでペットを飼いはじめ、そのペットを動物好きの妹さんが 会いたい!ということで、用事があってこちらの地域までくるので ついでに遊びに行ってもいいかとのことで、是非どうぞ!と答えました。 義母からはペットをみにいくだけだし、お茶と簡単なお菓子があればいいよ! とのことだっだのですが、せっかく来てくれるので おいしいと評判の和菓子屋さんのお菓子を用意しておきました。 当日は、おいしい日本茶と、その和菓子を召し上がっていただきました。 ペットとじゃれたり、お菓子を食べたり和気藹々と 1時間30分ほどでしたが楽しんで帰られたとおもっていたのですが・・・。 後日義母から主人を経由してお小言がありました。 ・お茶が一回しか出なかった(お茶を出したら、しばらくしたらコーヒーなどを出すべきとのこと) ・妹さん、自分に手土産がなかった とのこと。 手土産に関しては、ちらっと頭をよぎったものの、ペットをみに来るというカジュアルな 訪問だし、一応身内だし、そこまでかしこまらなくていいかな・・・と思って省いてしまったのですが お茶に関しては長時間の滞在ではありませんでしたが、もう一回出すべきだったのでしょうか。 ビジネスの場では、私も秘書として働いていたことがあるので、長時間いるお客様に対しては お茶を出した後コーヒーなどをだすなど実際にしていましたし、マナーとして理解しています (ただしお客様によっては、「帰れ」のサインとうけとめられてしまうので、人をみて あえて2回お茶だししないことなどもあります)。 プライベートな場合の訪問でも、大事な用件、お客様の場合(主人の上司とか・・) はフォーマルにおもてなしするべきということも理解していますが、 今回の訪問は、私が思っていた以上にフォーマルな訪問だったのでしょうか・・・ だとしたら、義母に関連する今後どのような訪問に対しても手土産、お茶だし2回という おもてなしをするべきなのでしょうか。 なんとなく、家族だから、いっかー!と思っていたのは主人と私だけだったようですが。。。 (主人も「気がきかない」と叱られ、若干ヘコんでいます) 皆さんはご家族、ご親族の訪問、どのようにおもてなししていますか? よろしければいろいろなご意見がききたいです。

  • ママ友・子ども友  の 「おもてなし」について

    こんにちは。 ちょっと変な質問で申し訳ないのですが・・・ 皆さんお友達を招く時、 どの様なおもてなしをしていますか? 未就学児のママです。 近所のママ友や子ども達とのお付き合いで、 度々、お茶のお誘いをし合って、 各自の自宅に招いたり招かれたりしますよね。 (要は、子供達は子供同士で一緒に遊んで、大人はお茶して・・・) その時なのですが、 お茶やコーヒーとちょっとしたスナック菓子での おもてなし で良いとは思うのですが・・・ 土地柄か?近所(同マンション)の方々、 紅茶の葉はどこどこの何々・・・(高級ブランド 3千円~/缶) お菓子はどこどこの何々・・・(老舗の有名スイーツ・3~5千円/箱) と言う感じなのです。 (スーパーで売っている物などご法度のように・・・(涙)) 毎回、いつ伺っても、 とても、自然にさらりと出てきます。 「いつでもあるの・・・」と言った感じで。 もし私が、それを揃えようとすると、 デパートまで買いに行かないといけないし、 5000円以上はかかるし、 それをお友達を招く度に揃えていたら、破産します。 でも、いつもそんな雰囲気なので、 我が家に招いた時にいい加減におもてなししては、 申し訳ないし、恥ずかしいし・・・ ご近所(同マンション)の方々を見ていると、 「本当に余裕のある暮らしているのかしら?」 「いや、本当は余裕はないのに、見栄を張っているだけでは?」 と思ってしまうほど、服・装飾品や車など高級志向です。 皆さんどういう収支なのでしょう・・・ 我が家は無理です。 こんな付き合いでは、疲れるから、距離を置こうとも、 同じマンションでは気まずいし、子供が可哀想だし・・・ 元々、お家に人をお招きするのが得意ではなく、 自分流の素敵な「おもてなし」(手作りケーキなど)と言うのも 不得意です。 お家にお招きする際、どれくらいおもてなしを用意すれば良いのか? 考えてしまい、気を遣ってしまい、疲れてしまいます。 そもそも、 皆さん普通にそんなお菓子を用意しているのかも疑問ですが、 お友達を招けば招くほど、破産しそうで怖いです。 こんな状況も珍しいかもしれませんが、 自宅にお招きしないと失礼でしょうか? 皆さん「おもてなし」は、どうしていますか?

  • 持参する手土産でお勧めのもの、アドバイスください。

    持参する手土産でお勧めのもの、アドバイスください。 来年、娘が挙式予定です。先方のご両親が先日、我が家を訪問。お土産は、 虎谷の羊羹3本。7,500円はします。そして重い。当方が帰り渡すものと考えて いた同様のものでしたが、ひょっとして思い、御茶にしました。正解でした。 本題です。 来年、早々には、先方のお宅へ。その時に持参する手土産でお勧めのものが ありましたら、教えていただきたく存じます。予算は1万円以内です。 よろしくお願いします。お菓子に限定しておりません。

  • 子供がお友達のお宅へ招かれた時・招く時の常識

    子供がお友達のお宅へ招かれた時と、我が家へ招くときについてご意見ください。 学校帰宅後夕方の時間、わが子がお友達のうちへ招かれて遊びに行く時、 自宅でしっかりおやつを食べさせてからお邪魔するようにし、「お腹すいた~」とか「のどが渇いた~」などなどは言わないよう言い聞かせ、お菓子は持たせず水筒持参で遊びに行かせます。 もちろん宿題も済ませて遊ばせるようにしています。 お友達が我が家に来てもらうときも思いは同じです。 ・自宅で宿題をすませて、おやつも自宅で食べてきてほしい。 ・水筒は持参で来てほしい。 なので遊びに来た子供へお茶出しもお菓子も出しません。時折、何かあった時は出すこともあります。 時々、休みの日など長い時間遊ぶ時は、お菓子を持たせたりもしますが、水筒は持たせます。 もちろんこれもお友達が我が家に来てもらうときの思いは同じです。 ・お菓子は持たせるならぼろぼろ菓子クズがこぼれやすいお菓子は避けてほしい。 ・ポテトチップスなど油で手が汚れるお菓子は避けてほしい。 ・水筒は持参で来てほしい。 ・できればなにも持たせず、長い時間遊ぶならば公園などで遊ぶよう言い聞かせてほしい。 私の常識としてはこんな思いなのですが、子供がお友達のお宅へお邪魔するときはお菓子を持たせるのが常識とか、来たときはお茶出しもしてあげるとか、皆さんそういうことされてますか? 散らかるようなお菓子を持たせたり、水筒も持たせてなかったり、よその家で「お腹すいたからお菓子なんかない?」と平気でいう子の方が常識ないような気がするのですが、いかがでしょう?

  • 義理妹との付き合い方

    誰が良いとか悪いとかではなく、どう考えれば良いかご意見下さい。 旦那の末妹家族のことです。旦那は3人兄妹の長男。 私達が結婚した際は別居でした。しかし、2年前、結婚してないもう一人の妹と、義理父母と、新しい家を購入し、同居を始めました。 頭金は義理父がだし、毎月のローンと、生活費は働いている旦那、私、義理妹の三人で折半しています。 しかし、毎週末に、末妹家族は子供3人連れて旦那も一緒にやって来ます。 勿論ジジババは孫に会えてうれしいです。が、土曜の昼、夜、泊まって日曜の夜まで過ごしていきます。 ジジババは毎週、山のように買い物をして迎えていますが、既に定年しているため、収入はありません。 勿論私達が毎月ジジババに渡しているお金から出しているのです。 私達には子供はいません。ですので、来るな、とも言えません。言う気もないです。 食費、光熱費がかさむのは勿論ですが、我が家のように振る舞われると、イライラしてしまいます。 下の妹は小さい時からみんなに可愛がられ、甘やかされて来たようで、周りの人が彼女に世話を焼くのが当たり前になっている所があるように思えます。 元々、そこに住んでいた、彼女の実家ならともかく、確かに自分の両親の家だから、自分の家だとおもっているんでしょうけど、家が立ったのは彼女が嫁に行ったあと。 私達が同居を決めた時は、既に嫁に行ってる下の妹の事は、頭にありませんでした。 長男の嫁の私はどう振舞えばいいのでしょう。 どう考えればポジティブになれますか?

  • 来客(友人)時のお茶菓子について

    友人がうちに遊びに来た場合、お茶菓子はどのようなものを出しますか? 現在、生後2ヶ月の息子を持つ専業主婦です。 子供が幼く、外出があまりできないので、友人が頻繁にうちに来ます。 その際のお茶菓子なのですが、上記の通り外出ができないので、デパ地下のお菓子をしょっちゅう買いに行くことができず、近くのケーキ屋で、日持ちのするパウンドケーキやクッキーをストックするようにしていますが、同じ友人が頻繁に来るので同じお菓子を出すわけにもいかず、買っても買っても追い付きません。それに、あまりさみしいのも・・と思うと結構出費もかさみます。(一回友人がくると1500円~2000円かかります)専業主婦にとって週に何回も自分が友達を呼ぶためにこのような出費をするのは心苦しくて・・。 自分が他の友達のお宅に伺う時はどうしてるかを考えると、いつも私が何かしら手土産を持って行き、それを食べる事が多く、相手が何か用意してくれた記憶があまりないのです。なのでみなさんがお茶菓子に何を出しているか気になります。 うちに頻繁に来る友人がいつも手ぶらで来るのにも少々納得がいかない部分もあります。ケチなのですが。なので、なにかお金をかけずに、かといってコンビニやスーパーのスナック菓子とかではなく、そこそこオシャレなおもてなしの方法はないでしょうか。 教えてください

  • 子供のいない義理の妹のこと。

    義理の妹夫婦ですが、 結婚して7年ほど過ぎましたが、子供が出来ないようです。 最初のうちは「子供は二人欲しい」と言っていて、 家も建てて子供部屋も2つ作ったのですが、 その後も妊娠する気配はなく、 病院も通っていたようですが、最近は聞きにくく聞けません。 とても感じの良い夫婦で、 私は長男の嫁で同居ですが、 家の行事などで台所仕事があると一生懸命手伝ってくれます。 他にも私は仕事と子育てで忙しいので 出来ないときなども義母さんの頼みで食事つくりに来てくれます。 うちの子供たちにもお年玉や入学祝など欠かさずくれるし、 どこかに旅行に行ったときのお土産も買ってくれます。 この夫婦に子供が出来たらどんなにいいかと思いますが、 こればっかりはアドバイスのしようもなく、 子供については何も言わないようにしています。 年齢も夫婦で40代になってしまったので、 親戚なども子供の事にはふれなくなりました。 時々、色々話をしているとやはり子供がいないと わからない話の降り方をするので、 戸惑うことはありますが、 それでも、何も言わないように気を付けています。 でも、子供がいないから休日も夫婦であまりすることもないので よく義両親の仕事の手伝いをしにきます。 義両親の仕事は、長男が別の仕事をしているため、 今の代で辞めることを考えていたのですが、 義妹夫婦が手伝いに頻繁に来るため、 70代半ばになった義父もまだ出来ると思って 最近設備投資もして、継続する様子です。 しかし、サラリーマンの義弟が継いでこなせるような 状況ではなく、赤字を抱えてやり過ごすしかないと思います。 その後、義妹夫婦には子供がいないので、 次の代につなぐのはどうするのかとも思うのですが、 義妹夫婦はその家業を継ぐのを子供がいないさみしさを 紛らせるような様子で取り組んでいます。 義妹は昨年仕事も辞めたので、 同居しているここに来る回数も増えています。 長男の夫も、今は自分自身も仕事に忙しく、 そんな様子を特に何も言わず見守っています。 これが義妹夫婦に子供がいたら全然違っただろうにと思うのですが、 義父も病気がちで仕事は長く出来ないと思います。 義妹夫婦に託したい思いもあるかと思いますが、 それは本当に最善なのか疑問です。 今はそれぞれの関係は悪くはないです。 でも、私自身自分の母親の実家が商売をしていて、 継いだのが3男で何かともめて、 その後も継いだことによりお金のことでもめたので、 今後を危惧しています。 同じように同居している長男ではなく、 別世帯を持った兄弟が実家の家業を継いだ場合 経験談などあれば教えてください。

  • 義理の妹(45歳)について

    主人は47歳私は8歳年下の39歳(専業主婦)、一人娘(小学4年生)がいます。 義理の妹は独身です。 たまたま先月義理の妹が友人と会う事になりうちにも顔を出すという事になり娘にお土産を持ってきたりとすごくやさしいお人柄なので私は嫌いではないのですが、気になることを言われたので今回投稿させていただきました。 「○○ちゃん(私の名前)仕事しないの?このまま専業主婦?」と。仕事をしたいのだけど☆☆(主人の名)が仕事が忙しいし●●(娘の名)学校から帰ってきたら家に居たいし・・・などを答えました。 「でも○○ちゃん(私の名)と同じ境遇で仕事をしながらのお母さんっているよね~」といわれ「・・・そうですね。」と私。 正直、身内に専業主婦がいる(私)ってよく思っていないのか、結婚してない人に家庭の事?(生活観?)言われたくないというか・・・ 結婚13年目です(専業主婦暦10年ですが)良い人柄の義理の妹ですが・・・ 以前義理の妹の結婚理想論?を親戚に話していたのを聞いていましたが、お金持ちの人と結婚するそうで、だから今は働けるだけ働いてるそうです。もちろん理想と現実は違うとわかっているとおもうので笑い話で終わっていたようですが。。。 去年私は小学校の役員を学校の役員&地域の子ども会の会長をやる羽目になってしまい、そのことだけではないのでしょうが、体を壊してしまいました(救急車で運ばれる騒ぎになる程の)いまだに後遺症もしばしば。主人も仕事が忙しく家事はまったくやりません。(専業でいる私がやるのが当たり前ですが)私が家事全般・学校の事・今年は順番で町内会の役員助手?みたいな事をやっています。仕事をはじめても今までと生活に仕事がプラスされるだけでまた体を壊しそうで・・・ ↑ この事を言っても「同じ境遇でも仕事してる人いるよね~」と言われると思うので(体を壊していまだに後遺症があると)義理の妹には言っていません。別に言うこともないからです。 私は今まで仕事をしていない事にちょっと負い目があります。 娘の友人のお母さんは仕事をやっている方が3分の1はいらっしゃるので・・・ 正直いいますと後遺症を抱え生活と仕事をやる自身がないだけなのですが。 生活も贅沢をしなければ娘に不憫な思いをさせる事はないので主人の収入で生活はできます (中古マンションローンはあります・車は無し) 今回みたいに(気にしすぎかも知れませんが)やんわり「嫌味?でもないかもしれませんがいわれた場合どう返すがよいでしょうか?何も言わないで聞き流したいのですが独身の方に言われるのちょっと・・・お叱りのお言葉でも結構です。どうぞご意見よろしくお願いします。 義理の妹は決して悪い小姑ではないのですが。。。だから世間話だったとしても余計に言われると気になるというか・・・ 実母にも話しましたが「独身と家庭持ちは違うでしょ!気にしすぎ!」と言われました。。。

  • 「お父さんの稼いでくれたお金なのよ!」というからには・・・

    子供のお友達が親子で3組遊びにこられました。 下の幼児さんも含め合計10名のご来客に うちの2人の子供+私 合計13名が集いました。 3組の方のお手土産は、ほとんど手ぶらに近いスナック菓子や100均のお菓子を1親子2個づつという感じでした。 お昼になりますが、もちろん遊びは盛り上がっています。カレーでも作ろうかという話になり、カレー粉、野菜、お肉はもちろんうちの買い置き。ご飯は8合炊きました。 その後3時 お茶タイムになりました。 お手土産もあるだろうから お礼のつもりで買ったケーキは13個で約4500円也。 ケーキを出すと、子供は飛びつきます。取り合いになると、リーダー格のお母さんは 「じゃんけん」と提案しました。下の幼児さんもです。普通に楽しんでいらっしゃいました。 水筒持参者もおらず、お茶も何リットルもご用意しました。 単純計算で、親子3人~4人でカレーライスと、ケーキ1人1個づつ食べると大体いくらかかるか・・・ とか考えないでしょうか?自分の手土産と出されたものの値段が違いすぎた場合、後で精算とか しないでしょうか・・・。 遊びの最後のほう、ある親が、自分の子が持ってきたはずのトレーディングカードを、うちの子や他の子にあげているのに気付きました。そのお母さんは自分の子に真剣に 「これ1枚100円するんだよ! 2枚あげれば200円、全部うちのお父さんの稼いだお金なんだよ!」と怒り、返してもらうように言え!と・・・。で 返しましたけど・・・。 そういうなら、お米も金。カレーも金。そういうのは よそのお父さんにご馳走になってもいいんかい?しかもこの人数で。申し訳ないとか思わないのかな・・・ と思う私です。 子供2人と自分も、その家に半日滞在するなら、それ相応の持参品を考えるのが普通かな と思っていた私なので ショックを受けました。  皆さん どう思いますか?