• 締切済み

仕事で悩んでいます。

仕事で悩んでいます。 職制に、7月から、私が今行なっている作業が半分になる。 そのため、他の人に振り分けてやれば出来るんだよね、と言われてます。 要するに、私が今行なっている作業が、7月から要らなくなるんだよね、と言ってきます。 正直、辞めて欲しいって事なんですか? 7月以降は、何の仕事するか知らずのままですし。

みんなの回答

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.4

仕事の差配だか配分は、管理監督者の”裁量だから”結果として、投稿者様が何を担当して仕事をするのか、聞くしかないでしょう、”働く労働者自ら、じゃぁ、 辞めます・何てを言い出さなければならない職場なんては、何処にも有りません

回答No.3

  仕事は報告、連絡、相談、それに改善と提案です。  これは、昔から日本型で、今は中国が実行しいるようです。  改善と提案を続けているのが、大会社トヨタです。  だから、大きくなって売り上げも30兆円になりました。   仕事を工夫し改善すれば作業は減ります。   新しいことを学びながら、将来を考えます。   まだこれから、将来を考えましょう。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

暗に肩叩きですが、雇用契約は生きています。仕事を見付けるのは社長の仕事であって、労働者はそれを実行するのが仕事です。 仕事が減ったら、何とかするのは会社の責任です。 あなたは、仕事が半分になるのだから喜んでいればいいです。楽して同じ賃金をもらえる、ラッキ~(脳天気な、、w)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11348)
回答No.1

もっと責任ある重大な仕事をお任せするかもしれません 辞めてほしいという意味ではないと思いますよ 本人にしっかり聞いてみるといいと思います

関連するQ&A

  • 精神強くなりたい,気持ちに左右され仕事で失敗しがち

    私は気が弱いところがあります。 自分の仕事で、自信がもてなくて、常にびくびくして、気になって、結果うまくいかなくなるなんてことがよくあります。 今日は気分が良いなという日は仕事がうまくいきますが、気分が下がっている日は失敗しがちです。 仕事は手作業で、作業するものの質が悪いつまり扱いにくいものであることが多いのですが、それでもスムーズに作業出来るようになりたいです。 月の半分はうまくいきますが、半分はうまくいかないので、辛いです。 気持ちに左右されがちなところを直すにはどうしたら良いですか? 私は自信がなくて、完ぺきにらやらなきゃ、きちんとしなきゃ、あれはダメだ、これもダメだ、気になって仕方ないです。 一応、昇給はしています。私よりワンランク下の人が多数いるのは知っています。その人たちは楽しく明るく仕事されていて、すごいです。私なんて毎日必死でみじめです。私もそうなりたいと思っていますが、失敗したらダメだとなってしまいます。 あれもこれも完ぺきにと思って、うまくいかなくて情けないです。 頭が悪く他の仕事は出来ないので、今の会社で定年をむかえたいです。

  • 会社や仕事の方針や上司・職制の発言が二転三転して定

    会社や仕事の方針や上司・職制の発言が二転三転して定まらない、職制や上司が感情的にぶちギレる事が頻繁にあったり気分次第で人に八つ当たりをする。 会社というのはこういった事が当たり前にあるものでしょうか? もしこれらが当たり前だとしたら結構ヤバい職場でしょうか?

  • 切り捨てられたのですが、立ち直れません。(仕事)

    私の所属していたグループは去年の後半から大口の仕事が入リ、急きょバイトとパートを入れました。 暮れにはその仕事の波も去り、仕事は無いのに人は余った状態になり、今は私が他のグループに回されています。 今の仕事は70歳のおばあさんが内職でやるような単純作業で、精神的にもまいっています。 器用なほうだと思うし、急な仕事や残業が必要な時は私がやりました。 出されたまま、その後のフォローは何もありません。 呼び戻される気配も無いし、私は定年まで、単純作業を続けなければいけないのか?と思うと絶望的な気分になります。 辞める事も考えましたが、いまの会社は家からも近く便利だし、何より生活があるので、今は辞めたくない。 相談にのってくれる人はいますが、愚痴を聞いてもらっても、励ましてもらっても、捨てられたという被害意識が強く、なかなか立ち直れません。 でも、前向きな気持ちになりたいのです。 気持ちを上手く切り替えられる方法があったら教えてください。

  • 仕事

    今の職場で7年間、人事の仕事をしていますが 暇なのです…。 毎日ではありませんが、月の半分程度はその調子で 昼前にはほとんど終わるため 何をしようかと悩んでしまいます。 上司にも何度か相談してみましたが、 仕事量が増えるわけでもありません。 月単位や年間でみれば、やる事が全く無いわけでは ないのですが、1日の時間が経たないのです。 1つのフロアーに仕切りがなく他の部署の人もいるのですが 仕事や会議でバタバタと仕事をしているので ボーっとしているわけにもいかないのです。 また、お給料の事ですが残業をした際、申請をすれば残業代は すべて支払われますが、私の部署は残業もほとんどありません。 他の部署の人は毎日残業なので、お給料にも差が出てしまいます。 私より後に入社してきた1~2年目の人でも多くなるわけです。 なんだか不平等ですよね?毎日忙しいのも大変だと思いますが 暇で時間が経たないのもつらいのです。

  • どんな仕事も出来ない

    仕事ができなくて困っています 今まで経験した仕事は ●皿洗いとホール作業 ●お菓子の箱詰め(ライン作業) ●広告物の封入(ライン作業) ●郵便物の輪ゴム止め、箱詰め(ライン作業) ●スイーツのシール貼り ●アパレル用品の検品、ピッキング作業 ●CDの仕分け 皿洗いとホール以外は短期の派遣です ラインの早さについていけなかったり作業が遅かったり何度も同じミスをしたりします ため息をつかれたり頭大丈夫?と言われた事がある程の仕事の出来なさです 他の人は普通に出来てるのに何で自分はできないんだろうと辛くなります 簡単な仕事さえできない自分が惨めです これから正社員として就職が出来るのか不安で仕方ありません 働くのが怖いです 人の話を上手く理解できない事や自分の思ってる事を上手く伝える事も出来なくて普通ではないと感じる事が多いです 私は何処かおかしいのでしょうか

  • 仕事に行くのが怖いです。

    閲覧ありがとうございます。 今年の春からパートに出ているんですが、そこの職場は男性が メインで働いていて、勤め始めてから半年以上経った今でも 中々馴染めず、特に社長が気性が荒い人なのでほぼ毎日のように みんなに当たり散らしていて、とても雰囲気が悪くなり仕事しづらい 環境になってしまっています。 他の人が怒られているのを見るだけでも、怖くて仕方ないのに、 先日とうとう私も目を付けられてしまい、それ以来朝出勤しても 挨拶もしてもらえないのは当たり前で、何か事ある毎に怒鳴られる ようになりました。 今では、朝になるのが怖くて子供達を学校に出した後仕事に行く つもりで準備はするんですが、急に動悸が激しくなり(パニック障害持ちです) 仕事を休む事も増えました。 このままじゃいけないと思うので、何とか気持ちを切り替えて仕事には 行くんですが、社長の目が怖くていつパニック障害の発作を起こしても おかしくない状況の中で仕事をしています。 今日も怒鳴られまくりの中での仕事で、このままじゃ精神的におかしく なるのではないかと、それもまた怖い状態です。 子供も居るので、勤めて明るく振舞ってはいますが私は決して強くない ので、すぐ泣き出しそうになるので、それを必死で我慢しながら毎日 過ごしている事に、段々疲れてきてしまいました。 主人にも相談したいなと思いつつも、いつも話半分にしか聞いてくれ ない人なので、本当に耐え切れなくなったら話すしかないかなと思い 何も話していません。 今は仕事を辞める事ばかり考えて、次の仕事を探している状況なんです が、こんな私はやはり考えが甘いんでしょうか? 所詮パートだからと、軽く考えてみたりもしますが今はローンの支払い などもあるので、簡単に仕事を辞める訳にもいかず凄く苦しいです。 長文な上に愚痴ばかりになってしまいましたが、こんな私はどうした ら良いのかアドバイスなど頂けたらと思います。よろしくお願いし ます。

  • 仕事覚えるまでは

    こんばんわ。 仕事を覚えるまでは昼休憩してはいけないんでしょうか? この4月から新入社員で工業系の会社に就職しました。 50代ぐらいの1人の先輩から色々共同作業をしながら仕事を教えてもらってるんですが、「昼休憩の時、飯食べ終わった後若い者と喋ったりしてるようだけど、そーいうことは自分の仕事が分かる者がやること。分からんような人がそんな事してどうするんだ。」みたいに言われてしかられました。 これは当たり前の事なんでしょうか?仕事を早く覚えなきゃいけないのは分かるんですが、休憩する時には他の人と話ししたり休んだりしたいです。 皆さんどう思われますか?やっぱり僕自身甘いでしょうか。

  • 仕事中、つい忘れてしまう事があります。それを防ぐには・・・。

    仕事中、「後でやろう」としていた事を、忘れてしまうことがたまにあります。 内容的には簡単なことなのです。いつもやっている作業で、順番が変わって”後回し”にした事を、そのまま忘れてしまったり。 この前は、運搬用のエレベーターの中に物を入れて、「後で降ろそう」と思っていて、そのまま忘れてしまったり。 ”何かしよう”と思っていて、途中で違う作業をしたりすると、たまに忘れる事があるみたいです。仕事仲間には、「仕事の一つ一つに集中しすぎて、忘れてしまうんじゃないか」とも言われます。自分でも、そんな感じがします。 こういうのを経験されている方は、他にもいらっしゃるのでしょうか。また、これを防ぐには、どのような事をしたり、気をつけたりすれば良いのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 仕事と自分

    初めて質問させていただきます。 4月に新しい仕事につきました。3か月は様子見でまだバイトの身で、 前回の仕事とは全く業種が違います。 なので勿論、色々と劣るところやわからないことが沢山あります。 少しでも仕事に慣れるように、今頑張っている状態です。 ですが、元々自分はダメ人間なので作業自体遅いし仕事できない、 何事にも自信がなく、ネガティブシンキングです。 でも、だからといってそれをそのままで逃げたり努力しないのでは 益々ダメ人間だし、何も進みません。 作業が遅くても少しでも色々なことをこなしてしっかり覚えて、慣れて・・・と いくべきだと思っています。 それでもまあ、上司から失敗のこととか作業遅いとか言われると やっぱり落ち込むのですが・・・。それは当然のことだし、それを乗り越えてこそと思ってはいるのですけれど。 それは、とにかく頑張るしかないと思っています。 そんな中で、ひとつ大きな仕事ができました。 一つのプロジェクトみたいなものです。 今はその序盤のあたりにいるのですが、やはり自分は作業も遅く つまずくことがたまにあります。 それがプレッシャーとして精神に重くのしかかってきます。 責任感が人一倍強く真面目すぎな自分には余計に・・・。 それでそのことを先輩に少し話しました。 そしたらそれが上司の耳に入り、「まだ序盤だから今なら止められるけど」とか「向き不向きもあるし苦に思われるくらいなら止めたほうがいい」と言われました。 あとでその先輩さんに「ちょっと(上司の)小耳に入れておくつもりで言ったんだけど、逆効果だったね。ごめん」とも言われたのですが。 今苦に思っているのは「出来ない自分」に対してだと思っています。 私は何でもダメなのだから、向く向かないがわからないんです・・・。 やっているうちにもしかしたらわかるかもしれないけれど・・・ それじゃ遅いと思います。 そんなことを考えているうちにどんどん落ちて「他の同僚の人のほうがもっとこれをスムーズにいい方向に持っていけるんじゃないか」と考えるようになってきて・・・ (その原因がまたあったりしますがとりあえず省きます) わからなくなってきてしまったんです。 自分がこのまま頑張って続けるべきなのか無理せずそのプロジェクトを支える 事務的なことだけをするべきなのかと。 途中まで関わったのだから最後まで頑張るべきなのでは、とも思います。 どうすることが一番いいのか、今の自分では判断できません。 どうしたらいいでしょうか 上司や先輩には相談しずらいです。 長文になってしまいすみません。ここまで読んでくださりありがとうございました。 何かご意見あればよろしくお願いします。

  • 仕事が続かない自分

    いつもお世話になっております。 私は今まで仕事が続きません…。「1人黙々と出来るある程度スピードを求められない所」を探してました。 発達障がいがあり、自分は協力して何かをするのが苦手なためです。 今まで辞めたい理由 ・単独で作業だが休憩部屋が遠すぎて移動で半分以上無くなる。 ・バイトなのに、勝手にリーダー任される。管理者の言う事やる事がいちいち違う。 ・福祉関係では人間関係(普通の人じゃない、何考えてるのか分からない、一般的常識がないと言われ、聞いても教えて貰えずだった) 今の仕事はまだ初めて1ヶ月です。 最初は、短時間ならば検品で。フルタイムなら梱包と言われてましたが、何故か先日に事務やらない?と声かけられました…。まだ決まっては無く相談すると言われてそのまんまです。 面接の前に、私は1人黙々と働き、時には動きたいと言いました。 どう?やれそう?と聞かれた時、私は遅いので皆さんに迷惑かけてますねー。と言った所 2回目にどう?と聞かれ、単独じゃなく共同作業キツイですねーと話した所。しないとだめでしょ?と言われました…。 ベテランだからね、と言われました。他のパートさんは3日くらいまでは遅くていいと言われましたが段々とスピード求められ、皆さん終わると無言で終わってない作業を手伝ってくれてます…。 持ち場のリーダーさんにも、1週間でベテランさんと同じくらいになって。と言われてます。 私はもう若くはありません、バイトも続かずすぐ辞めてしまうのは甘いですよね。 もし回答下さるのならば、甘いとか一言ではなく。アドバイス等頂けたら幸いです。長文読んで頂きありがとうございました。

専門家に質問してみよう