アメリカの自動車生産の特徴と日本との比較

このQ&Aのポイント
  • アメリカの自動車生産では労働組合の存在が大きいため、期間工が他のメーカーに配置転換されることがある
  • 日本では期間工が解雇された場合、他の自動車メーカーに移動することはできないが、アメリカでは可能なケースがある
  • アメリカでは期間工の解雇後に再雇用の機会がある場合、まずは解雇された人たちに声をかけることが一般的である
回答を見る
  • ベストアンサー

米国アメリカ合衆国の自動車生産に詳しい人教えてくだ

米国アメリカ合衆国の自動車生産に詳しい人教えてください。 アメリカの自動車製造メーカーで働く人たちは日本と同じように大半が非正規労働者の期間工だそうです。 でも日本と違うのは、リーマンショックや不況が起こると人員削減されるが、(1)労働組合がしっかりしているので他の自動車製造メーカーに空きがあると優先的に期間工として配置転換される。というもの。 日本では他社自動車製造メーカーに移動なんて有り得ない。雇い止めですよね? トヨタ自動車の期間工の期間が満期になる前に人員削減で解雇になると、日本だとホンダに空きがあれば行けるというものではないはず。 でもアメリカだとトヨタ自動車で雇い止めになったらホンダやスバルやマツダや空きがあれば案内してくれるという。 日本はないですよね? さらにアメリカでは不況が過ぎてアメリカの自動車製造メーカーは期間工の雇い入れを再開する場合は途中解雇になった雇い止めの人たちに先に声を掛けるそうです。 日本の期間工は再開時に再度声掛けしないですよね? なぜ日本はしないのでしょう? 日本の自動車製造メーカーは期間工は新しい新人を好みますよね。以前にやってた経験者に声掛けした方が良いのでは?アメリカの労働組合の方が正しいのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  日本人は就職と一般的に言うけれど、実態は就社です。 その会社に帰属する事です、もちろん組合も企業に帰属してます。 だから組合は他社への口利きをする権利も義務も話せるルートすらありません。 一方で米国は正に就職です、会社に帰属するのでななく職に就くのです。 組立工は組立工として企業で働くだけです、組合も自動車の組立工で構成されます。 最近は企業ごとの労使交渉が主流になりましたが、それでも会社、州をまたいで労組内部での連絡があります。 だからA自動車を解雇されても隣の州のC自動車が募集しておれば労組間での連絡で応募できるのです。 なお、米国では就社するのではないから非正規の概念がありません、なぜなら全て期間を決めた雇用ですから。 リーマンショックの時の映像を知りませんか? リーマンが破綻すると伝えられたらトレーダーでも経理でも職種に関わりなく伝えられた瞬間に解雇です、だから私物を段ボールに入れて人が続々ビルから出てくるのです。  

america2028
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10486/32983)
回答No.5

レイオフですね。自動車工に限った話ではなく、他の業種でもよくあります。会社都合によって解雇するのですが、もし会社の経営状態が良くなって再び雇用が再開した場合、申し込めば優先採用権がありますよというものです。 もちろんどこかで仕事を見つけて戻らないよというのであればそれはそれで構いませんし、そもそも再雇用の機会がないまま会社が破産することも珍しくありません。 ただ確かに日本の場合は新規雇用を優先する風土はありますね。日本も非正規雇用者でも5年間勤めたら無期限契約になるという無期転換ルールが採用されました。 しかしそうなったら5年目になる前に雇い止めになるという事態が頻発しました。会社側にとっても、最長でも5年毎に新人にイチから仕事を教えなければいけないのは面倒だと思うのですが、とにかく今の日本企業は無期雇用はしたくないっていうのが最優先みたいですね。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.3

追記 試験内容は、その試験官の免許を持っている人が口頭で対話形式の 質問形式で試験を行い書類にサインをして貰い都道府県の役所提出 するだけで準公務員の免許が貰えます。 > 他の自動車製造メーカーに空きがあると優先的に 扱い上は、公務員なので定められた期間と定められた賃金が補償され ていて…場所は関係なく、本人の希望に沿う形でその地域内で国との 契約の有る企業で従事しますが?1つの会社ではなく1つのグループ 企業内で働くと言う制度です。 仰る様な他企業で働くには又、別の試験を受ける必要が有ります。 米国特有の労働者の考え方で、経営者は誰でも出来るが?そこで働く 社員は、国の決めた制度 (国家試験) に受かった者で無い場合は働く事 が出来ないし企業側もその国家試験合格者で無ければ雇う事が出来ない。 米国のホームドラマの題材にも成っている。 箸にも棒にもかからない掛からないヤツ…この国家試験にも落ちた人の事 ※ココ10年間落ちた人は居ません。 所謂、ブラック企業を題材にした。…国家試験を受けていない外国人労働者 を政府に無断で雇って暴利を貪る。悪徳企業 ※先頃、大企業の不正が発覚…経営者は終身刑…働かされていた人は全員が 無試験でコノ国家試験取得者に成りました。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.2

簡単に言うと米国の期間工は、日本のソレ?とは違います 日本のマスゴミが勝手に言ってるだけです。 あの制度は、米国の労働者階級にのみ存在する制度で日本風? に言うと…国がやっている派遣社員制度に成ります。準公務員 扱いです。 採用される為に (国家) 試験が有って、通った方以外は免許が無い 人は仕事すら出来ません。

関連するQ&A

  • 自動車メーカーの子会社なの?

    昨今トヨタにしてもホンダにしても業績悪化や人員削減がいわれていますが ○○トヨタやホンダ販売○○(○の中は地域名)などのディーラー系自動車販売店と言うのは 自動車メーカーの子会社になるのですか? トヨタ系ディーラーに勤めていると「トヨタで働いている」と言えるものなのでしょうか? あと自動車が売れなくなったからと言っても営業マンを切ったりと言う事はないのでしょうか?

  • 製造業は不況に弱い業種なのでしょうか?

    日本中いや世界中が不況で苦しんでいる時期ですがをTVのニュースを見ていると人員削減、給与カットをおこなっているのは製造業(特に自動車、電機関係)がほとんどのような気がします。質問ですが製造業は不況に弱い業種なのでしょうか?。あと金融関係、IT関係、サービス業などは報道されていないのであまり影響を受けていないのかなあと思ってしまうのですが実際どうなのでしょうか?。

  • 【自動車のホンダ】本田技研工業が自社生産を辞めて日

    【自動車のホンダ】本田技研工業が自社生産を辞めて日立に製造を委託するOEMビジネスを加速させているが日本の製造業が海外生産で日本の技術力が骨抜きになってズタボロになったのにその二の舞をホンダ自動車がやろうとしている気がします。 大丈夫なのでしょうか? 日立オートモーティブに製造を委託してホンダの技術力は低下しないのでしょうか? アメリカで長距離ロケットの製造が出来なくなったのは、アメリカが有人飛行を予算の関係上辞めたことにあるという有名な話があります。 ロケット開発のネジ1つ。中小企業がロケット用のネジを作っていたが有人飛行が無くなり作る人がいなくなった。で、もう一度作ってくれと言いに言ったら、技術者が定年退職していて会社にそのネジを作る技術が継承されてなくて作れる中小企業が気付いたときにはなくなっていて作れなくなったという話。 日本も東日本大震災で福島第1原発事故が起こった。 福島第1原発事故は人災で地震は関係なかったという人もいるが地震がなければ事故は起こっていなかったので私は未だに福島第1原発事故は東日本大地震の性だと思っている。 で、そのとき国民は脱原発、廃原発を叫んで全部の原発が停止された。 国民の反対を押し切って国は原発の再稼働をしたが再稼働をしなければ先のアメリカのように原発を扱える技術者がいなくなって技術の継承が途切れて原発の稼働が出来なくなっていたかも知れない。 で、ホンダは日立に外部委託して技術の継承は大丈夫なのでしょうか?

  • 自動車工場のアメリカ映画

    日本自動車工場がアメリカに進出する映画です。 現地のアメリカ人を雇用して、日本式で働かそうとするけど、 うまくいかない日本人経営陣。 日本人に雇用されながら、自分たちのやり方を崩さず、 管理されることを嫌い、抵抗するアメリカ人労働者。 そのやり取りを描いた映画ですが、 題名が分かりません。 分かる方、よろしくお願いします。

  • 自動車の版権の取り方について教えてください<m(__)m>

    ラジコンのボディーを製造することになったのですが、自動車メーカーの版権の取り方が分かりません。 ご存じの方、ご教授頂ければ幸いです。 検討している自動車メーカーは、トヨタ、マツダ、ホンダ、フェラーリになります。 宜しくお願い申し上げます。

  • 自動車メーカーの期間工

    自動車メーカーが工場での期間工をよく募集していますが、期間限定ではなくずっと働くことはできないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 自動車製造の派遣 仕事は 重労働ですか? 

    自動車製造の 契約社員、派遣 期間工 仕事は重労働なのでしょうか? 女性も働いてるとか トヨタとかは 景気いいから、切られる可能性低いのでしょうか? 40代、44才では、きついでしょうかね? 今は介護職で、早番、日勤、遅番、夜勤 を経験しています 休憩時間は、ほとんどないんですか? 実際に働いていた人からお話聞きたいです 友人からのお話でもいいです 寮は、今は個人部屋が多いのでしょうか? 色々なメーカーがあると思いますが トヨタは全国に工場ありそうですね イトコは、期間工から社員になったそうです トヨタの 改善点とか、色々書いていたそうです ____________________ 30万月収とか、早期赴任手当10万、初回特別延長報奨金10万 満了報奨金6万、1年勤務 慰労金46万 東京羽村市 日総工産でワーキンに載っていました 介護は16時間 夜勤動きっぱなしだし ハードです コンクリート製造の会社は暑く、冬は逆に寒く 重労働でした 工場は、精密機器のラインだったので、肉体的には楽でしたが どこも、自動車工場はきつそうですね・・・ 60才とかいないのでしょうか?

  • 【自動車】中国で五菱という日本の三菱みたいな自動車

    【自動車】中国で五菱という日本の三菱みたいな自動車製造メーカーがありますが日本の三菱と関係がありますか? 全く繋がりがないメーカーなのか教えてください。

  • 日本とアメリカの自動車メーカーのネット広告の違いについて

    現在、日本とアメリカにおけるインターネット広告の違いについて調べています。 特に日本とアメリカの自動車メーカー(トヨタやGMなど)のネット広告の違いについて考えているのですが、両国の大きな違いとは何なのでしょうか? 日本の自動車メーカー(トヨタや日産)がアメリカ版のホームページで意図的に日本版のものと変えていることなど、知っておられる方がいらっしゃれば回答お願いいたします。

  • LPガス自動車は、CO2削減できるそうですが、

    LPガス自動車は、CO2削減できるそうですが、日本の自動車メーカーは、 ファミリーカークラスで、なぜ作らないのですか? 日本国としても有利になりそうですが。。