• ベストアンサー

日本初のジェット機橘花は特攻機だったのでしょうか

tzd78886の回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

開発当時は特攻機ではなかったらしいですが、命名した時点で特攻機として扱われていたのは確かでしょう。海軍は桜花や藤花といった具合に、特攻機に花の名前を使っていましたから。

kaitara1
質問者

お礼

特攻という発想でモーターボートや潜水艇も計画されていたそうですが、飛行機も例外でなかったのですね。

関連するQ&A

  • 神風特攻隊は全部で何機くらい飛んだのか? 生存者は?

    大東亜戦争?だと思うのですが、日本が神風特攻隊を使って攻撃をしましたよね。あれは250キロの爆弾を載せて相手の空母へ突っ込むということが書いてありましたが、この件に関して質問です。 1.全機体(神風特攻隊の)そうだったのですが? あと、全部で何機くらい突っ込み、初めてこの戦争で神風特攻隊を出動させてから何日くらい飛ばし続けたのですか? 2. この戦争自体はとても短かったのですよね?? 特攻隊で突っ込んでも生存者はいたのですか? 3.神風特攻隊の乗っていた機体は軽かったから重い爆弾を積んでも飛べたというようなことを知りましたが、この機体は零せんとは関係ないんですか?

  • 特攻隊について

    連続ですみません 太平洋戦争末期に神風の様な特攻隊が必要だったのですか? 本土決戦と言っていたのなら、本土に戦闘機を残して、戦艦に少しの護衛をさせれば良いはずです。 燃料がすくなかった当時なら、自分ならなおさらそれを取ります その辺のことを詳しく教えてください。

  • 特攻機の仕組みについて教えてください。

    「特攻機の仕組み」について教えてください。片翼の下に爆弾を積んで、もう一方には錘をつけたと聞きました。バランスをとる為と言う事でしたが、なぜ左右に爆弾を積まなかったのですか?既に十分な爆弾の製作が不可能だったのでしょうか?また、左右に軽めにした同量の爆弾を積むことも出来なかったのでしょうか?燃料タンクに引火し易かったとも聞いていますが、燃料はどこに積んだのでしょうか?

  • 特攻機としてのゼロ戦

    メーカー(三菱、中島)で新造された特攻機としてのゼロ戦は、特攻用に改造されていたのですか。 例えば、エンジンの耐久性や航続距離、離昇速度などはどうでもよく、体当たりで消滅する消耗品という考えで製作されたのですか。 空中戦での性能よりも大きな爆弾を積める構造にした方が効果的であるとは思いますが。 完成後の調整に手間どり試験飛行が長引いて前線に配備されたときはエンジンの耐用期間が終わっていた、ということもあったそうです。 よろしくお願いします。

  • 特攻兵器などのプラモデルなどの販売について

    特攻兵器である回天、桜花、特殊潜航艇などのプラモデルや完成品がほしいのですがなかなか町のプラモデル屋さんには置いてありません。通販などで販売しているところはないでしょうか?少量ですが靖国神社にはありましたが。宜しくお願いします。

  • キンジャール

    キンジャールとは、ロシアが開発したマッハ10の最高速度を誇る 航空機懸架型のミサイルだ。 フォークランド紛争の際にも似たようなエグゾセミサイルがイギリス 駆逐艦を撃沈したことで知られている。 しかし、その源流が日本にある。と言ったら皆さん驚くであろう。 桜花という航空機懸架型ミサイルである。 海軍の一式陸上攻爆撃機に桜花という人が乗った特攻ミサイルを懸架 して、敵艦船のそばまで行って切り離す。そして桜花は音速を超えて 特攻攻撃をする。というものだ。 このシステムを知ったアメリカの軍人は桜花を「BAKA爆弾」と 呼んだ。まさしく日本語のバカと言う意味だ。 こんなバカな兵器が、世紀を超えてキンジャールという兵器になった と言って良い。 桜花も最初は電波で誘導するシステムを考えていたが、予算がなかった のと技術不足で、人を乗せた兵器になった。 こんな失敗作が時代を超えて世界を震撼させる兵器となるとは、なん ともやりきれません。 こんな兵器開発をどう思いますか。

  • 日本軍の特攻機などについて

    日本軍の特攻機に興味が出てきました。神風や人間魚雷の回天などのプラモデルってありますか?宜しくお願いします。

  • 旧日本軍の特攻隊に関する質問

    特攻隊に関して不明のことがありますので質問します。 1.海軍は全員が志願でしたが、陸軍の場合、どのような経歴を経て飛行兵になり、特攻に参加したのでしょうか。徴兵されて飛行兵になった人はいますか。 2.爆弾と魚雷の2種類がありますが、おもに爆弾が使用されたのでしょうか?  魚雷のほうが当る確率が高いと思いますが。  それに魚雷なら投下後、帰還することも可能だったと思います。 3.護衛機や監視機(命中を確認)はついていましたか。

  • 日本のエリート養成システムには根本的な欠陥が有るのではないでしょうか?

    第二次大戦末期、日本軍は人間爆弾「桜花」を使いました。「桜花」は爆弾に操縦装置と申し訳程度の小さなロケットが付いたものです。そのロケットも敵艦の上空から落とすのなら不要でした。「桜花」の製造に技術的な難しさは何も無く、作ろうと思えば第二次大戦初期から製造可能でした。 どうせ「桜花」を使うなら、敗北が決定的になった戦争末期になってから使うより、もっと早く、例えば真珠湾攻撃から使った方が、より少ない犠牲で、より大きな戦果を上げられたでしょう。 なぜ、当時の軍首脳エリート達は、こんな単純な、サルでも分かるような事が分からなかったのでしょうか? それとも、当時の軍首脳エリート達はサルにも劣る人達だったのでしょうか? しかし、当時、軍首脳エリートになるには、今の東大に入学するより難しい試験に合格する必要があったそうです。もっとも、現在でも、東大出の政治家が、つまらない事で大恥じを掻いたりしてますから、難しい試験に合格したから頭が良いとは限りませんが、何か、日本のエリート養成システムには根本的な欠陥が有るのではないでしょうか?

  • 日本軍の特攻隊の種類を教えて下さい。

    最近太平洋戦争についての本を読んでいます。 またこちらでは太平洋戦争についての質問をさせて頂いております。 日本軍が弱体化した頃から特別攻撃隊が編成され実戦に向かわされたと思っています。 わかりやすいところでは零戦に多量の爆薬を積んでの特攻作戦ですが、 その他にどのような特別攻撃隊があったのでしょうか。 沖縄戦では自爆テロのような自身で敵軍に突入した話も聞かれます。 それ以外にどのようなタイプの特攻や戦法が考えられていたのでしょうか。 零戦以外の航空機、潜水艦など教えて頂ければと思います。 特攻機の種類、戦法など細かく知りたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。