• 締切済み

難病持ちの就職活動について

私は現在大学4年生で就職活動をおこなっています。 しかし、私はメニエール病を患っており普段からめまいと戦いながら生活をしています。 今にいたるまでたくさん病院をまわって検査をしてきましたが完治する方法は見つからず... 3年くらい良くなったり悪くなったりを繰り返しています。 そこで、将来、こんなに体が弱くて働けるのか不安でしょうがないです。 現在は、とりあえず正社員を目指し、事務職を狙い就活していますが、正直、正社員で今後働くことも難しいと感じています。 今の就活でさえ、疲れでめまいの発作が出てしまっています。 そこで、どうにかして自分に合った働き方はないかと、正社員以外で働く方法を考えました。 大学にくる求人は正社員のみです。 ハローワークなどで、病気のことを話したらそれに合った求人などを探してくれるのでしょうか? 正社員以外に私に生きていく道はありますでしょうか...?

みんなの回答

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.7

私もメニエールもちですが  病院をたくさん回ってるのなら 精神科に行きましょう ストレスによるメニエールの可能性大です 障碍者手帳を発行してもらい 障害や年金の手続きをし(手帳とは別物) https://sakuya-shougainenkin.com/disability-pension 障碍者年金をもらいながら自営するか 障碍者雇用を探すしかありません

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.6

眩暈は耐えがたい恐怖です。一度経験すると、絶えずその恐怖がよぎります。 よくご存じだと思いますが、メニエル病の発症にはストレスが関係しています。難聴や平衡感覚の障害はないのでしょうか? 申し訳ないけれど、他人事だから言える事ですが、人間は色々なストレスに対して対抗手段をもっています。恐怖は分かりますが、貴方が対応できるかも知れないストレスも、ストレスによってメニエルの発作の起こる確率も不明です。そして厄介な事に自分の恐怖さえも発症因子になります。つまり呼び込んでしまいます。今後その恐れで逃げ回っていては何も出来ません。人に気も知らないでと思われるかも知れませんが、自分の目指す最高の所を目指すべきです。聞いたところによると 今は認知症になる確率が高い人が分かるそうです。でも決して公表されません。 必ず認知症になると言うわけでなく、確率が高いけれど、ならない人も多い。公表されて検査が義務ずけられたら、東大でていてもどこもとってくれなくなる差別が起こるからです。そして人間は弱い。悲観してしまう人だってでてしまう。 メニエルは難病です。でも手足が動かなくなっていく様な病気ではない。 貴方はこれまで頑張ったけれど病気のせいで上手くいかなくなった辛い経験をされておられると思います。でもあえて自分で差別されるには若すぎると思います。 ストレスと言う言葉に振り回されないでください。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6206/18510)
回答No.5

最後のセーフティーネット 生活保護がありますから ゆっくりと探せばいいと思います。 自宅でできる仕事もあります。そういう仕事の会社に就職して ある程度経験を積んだら 自宅で仕事をするようにその会社から 外注 下請け という感じで少し働けば 保護費に少し上乗せ(1.5万円ほど)できます。 例えば ホームページ作成とか https://gekkan-fukugyou.jp/earn-income-at-home/ 在宅ワーク https://jp.indeed.com/%E5%9C%A8%E5%AE%85%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%AE%E6%B1%82%E4%BA%BA%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD

noname#259312
noname#259312
回答No.4

メニエール病か否かに関係なく、自分のやりたい仕事があるでしょうか? 自分が関わりたい分野とか。 大学に行くと、つい、一般企業への就職、という主流に流されやすい。そこから外れることは皆同様にして、社会の大勢から外れることのように思いがちです。 けれども実際はそうではありません。世の中には多種多様な仕事と、幾つかの働き方があります。 主流じゃないからといって、アウトボーダーになるというわけではないのです。 「何ができるか」、それも大事なことでしょうが、「何がやりたいか」、それも大事なことのように思います。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17608/29407)
回答No.3

こんにちは 失礼ですけれど 難病指定を受けて 障害者枠で正社員雇用を目指したほうがいいです。 なぜなら、パートやバイトは お給料も低く手当も補償も少ないです。 一生というと本当に大変なことになりますし もし、よくなっても最初で躓くことになります。 https://sakuya-shougainenkin.com/menieres-disease ハローワークでもまた違う枠になります。 企業には障害者枠があるところもあり 短い時間で働いたり、電話などが取れない人にも そういう事務的な仕事の枠を設けてくれるところも ありますから、まずは相談してみることですね。 http://www.nanbyou.or.jp/entry/1528

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.2

職場にもよるけど、正規社員というのは待遇が良く、ノルマはありますが それを終わらせれば、後は何していたとしても自由です、もっと簡単 に書くと、今日は体調悪いからのんびりと時間過ごそうというのも可能 です。 <正社員以外で働く方法を考えました。 待遇悪くなるほど仕事はきつくなります、考えは確実に間違えています 正規社員だと人を使う事も可能です、つまり貴方の代わりになり 仕事の指示を出すだけで務まります、もっと簡単に書くと、 朝会社にいき後は下請けに様子を見にいったり、どこかの職場 にいき仕事の依頼を実現させたりと、ふらふらとしていれば 務まります。

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.1

難病なら、認定をもらって障害者枠で探したらどうですか、手当ももらえます。 ハロワでは、証明書を持って行ったほうがいい。

関連するQ&A

  • 就職活動について

    就職活動について、たくさん質問します。 まず一つ目は、ハローワーク、アイデムの求人を探しています。他にお薦めの求人サイトを教えてください。 ハローワークはどれぐらいの頻度で通ってますか? 最後に、私は高卒で、これまでバイト、派遣と経験してきました。現在23才なんですが、正社員として働かなければいけない気持ちがありますが、正社員となれば、責任重大になってくるかと思いますし、自分のような未熟な人間が正社員で働けるのか不安な気持ちもあります。仕事内容は、商品の仕分けや箱詰め(軽作業)の仕事をしたいと思ってます。 もちろん、派遣でも条件があえば就職したいですが、正社員で勤務したことがないので、派遣と正社員での責任の重さがよくわかりません。 正社員での方が、仕事内容も難しくなってきますよね…? 前の会社を辞めてから、休んでいる期間も長く、ちゃんと働けるかどうかも心配で…。 アドバイスお願いします。

  • 就職活動中なのですが。。

    携帯サイトやハローワークで求人を探しているのですが携帯のサイトだと『正社員とアルバイトを募集中』みたいな感じで書かれているのですが電話をするときは正社員希望と言ったほうがいいのでしょうか?

  • 既卒 就職活動中です

    おもにハローワークの求人で就活しています。 去年までアルバイトをしていましたが、今年は就活のみでまだ何もしていません。 求人票に若年奨励金とかありますがあれは25歳以上対象といわれ私は24歳・既卒(08卒)・未経験で企業にとっては何のメリットもないと思いました。 そこで質問なのですがあと半年ほどで25になります。 それまでアルバイト、もしくは職業訓練(どちらかといえばこちらのほうを考えています)をしていたほうがその先道は開けやすいのでしょうか? 現在簡単に就職できるところなんてないですが、未経験可の工場・配達などはわりと多いと思います。正直やりたい仕事ではありませんが正社員として働きたいです。 経験者の方・詳しい方・既卒から内定を頂いた方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 07新卒の就職活動

    来月短大を卒業するんですが、まだ就職が決まっていません。就職課やリクナビにもほとんど新しい求人がありません。学生職業センターに登録して毎日求人を見てるんですが、そこも新卒と第2新卒用の求人しかないのでほとんど更新されません。あとは新聞やタウンワークの求人を見ていますが、経験者優遇だったり年齢や学歴で受けられるところが少ないです。派遣社員も考えたんですが、新卒ではほとんど仕事が来ないようだし、一度派遣になると滅多に正社員にはなれないという現実があります。まだ正社員を諦めたくありません。あとは地元のハローワークへ行くことくらいしか方法は残ってないと思いますが、新卒でもいって大丈夫でしょうか。または他に方法はあるでしょうか? 就職浪人になった人はどのように職探しをするんですか?もう正社員にはなれない気がして毎日不安で仕方がありません。

  • 技術系の就職活動

    現在、求職活動をしておりますが、ハローワークにいっても 中途の技術系(専門職)の仕事はなかなか正社員での求人がないです。 ハローワークの人に聞くと大手が多いので、正社員は新卒かかなり職歴がある人でないと 厳しいといわれました。中小企業でもいいのですが、給与が低かったり、休みが少なかったりと待遇がイマイチです。 このまま正社員を目指してブランクを作るよりも派遣も視野に入れた方がいいですか?

  • 就職後の体調不良

    7月で前職を会社都合で退職し今月から新しい職場に出社しました。 今月末の新しいシフトから正社員の試用期間3ヶ月でそれまではパートとして勤務しています。 昨日出勤途中眩暈がして階段を少し落ちて救急車に乗って病院に行きました。取り合えず来週末また病院に来て下さいと言われ帰りましたが未だに眩暈と吐き気があり今日もお休みさせて頂きました。 現在26歳丁度1年前位に突発性難聴と言われ入院してそれから半年後また入院したことがあり、突発性難聴は繰り返さないんだけど繰り返す人もいてそれをメニエル病って言うからメニエル病かなぁって大学病院の医師に言われました。 このまま仕事を社員として続けて行くことが職場に対して迷惑にならないのか又本当にメニエル病なのかは不明ですがメニエル病だったとして社員(フル)での仕事をしている方はどのようなことに注意していたら良いのでしょうか? メニエル病だとしたら診断書とか何か貰い会社へ提出する方が良いのでしょうか?

  • メニエル病について

    私は5年前にめまい発作がおきて病院にいったらメニエル病だと 言われました。病院で1年半ほど通院しましたがなかなか直らないので 針灸気功で治療してもらったら半年程度で治りました。しかし耳鳴りは するし突然めまいがして起き上がったらふらつきます。メニエル病は 再発しやすいと言われますが完治することはないのでしょうか?

  • 学校を中退して就職活動

    社会人として知っていて当たり前と思われるかもしれないのですが、質問させて下さい。 私は今専門学校の3年生です。 家庭の事情により学校を三月でやめることになりました。 そこで就職しなければと思い、ハローワークへ行ってきました。 いくつか受けたいと思う企業も見つかったのですが、私は正社員で働いたこともなく、ハローワーク自体、転職される方の為にあるのかなという印象を受けました… フリーターから正社員になられる方はハローワークで探しているのでしょうか? ハローワーク以外にそういった就職を紹介していただけるような機関がありましたら教えて下さい。 またハローワークの仕組みがいまいちわかりません。印刷したあとハローワークの人に伝えて、直接、受けたい企業に連絡を入れてもよいのでしょうか… もし、よろしければ教えて下さい

  • 就職活動

    (男性です)去年の3月に四年制大学を卒業し、そのあと今年の3月までバイト(宅配)をしていました。雇用保険に入っていたので4月から貰っていて、現在は職業訓練校にいますが、合わないので3月くらいに辞めて就職しようと思っています。この場合、求人情報インディビジョンという転職のサイトに掲載されている求人かハローワークの求人から仕事を探そうと思っています。資格は一切持っていません(希望は事務職です)。ふと思ったのですが、第二新卒の就職博などの合同説明会などで仕事を探したほうがいいでしょうか?ハローワークにくる求人よりも良い求人がくるでしょうか?私の 言う良い求人とは離職率が低い会社のことです。

  • 就職活動休んでもいいですか?

     これからの求人が多いのはいつ頃なんでしょう?夏と冬には増えると聞いたのですが・・・。学校の求人は全然と言っていいほど増えてません。県内にしか通用しない大学だからでしょうか・・・。どこで探せばいいのかわかりません。学生職業センターは求人が少ないし、ハローワークは新卒はいらないみたいだし。リクナビとかは増えないし。  冬に増えるっていってもそれはハローワークで増えるのでしょうか??もし冬に増えるんだったら今就職活動してもあまり意味がない気がするんです。いったんやめて冬に再開しようかとおもいます。それとも今続けた方が良いのでしょうか。