携帯電話の着信に気付かなかった事について

このQ&Aのポイント
  • 携帯電話の着信を気付かなかった場合、どうすれば良いか
  • スマホの設定を確認し、音が鳴る設定にすることが重要
  • 仕事中に着信を見逃してしまったことで問題が発生し、対応に困っている
回答を見る
  • ベストアンサー

携帯電話の着信に気付かなかった事について

 皆さんにお聞きしたいのですが、この様な場合、どうすれば良いのでしょうか?  今現在、外で仕事中なのですが、同僚から9回も電話が有ったにも関わらず、全く気付かず、ようやく、先程気付いてかけ直し所、案の定、激怒されました。(「今度からかけて来るな!こちらからも一切かけない!」)と言われました。   9回も私にかけたのですから、当たり前では 有りますが、会社に帰った後、顔も合わせ辛いですし、上司にも何を言われるか?不安です。  全て、私が、スマホの設定を音が鳴らない設定にしたままにしていたから起きたうっかりミス(電話が入れば振動のみ)なのですが、以前にも何回も同じ事をしてしまっておりますので、今回は、流石に、少なくとも始末書、場合によっては、それでも済まない野では?と思っています。(協調性を問われる問題でも有りますので。) ※先程、再度同僚に謝罪の電話を入れた所、案の定「お前舐めとるんか!かけて来るなと言ったやろ!」と言われてしまいました。 ※私は、配達の仕事中で、私の携帯電話を仕事に使用しています。社用携帯は有りません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.1

私だったら・・・の回答をします。 運転中だったから。 お客様と話中だったので。 電話に出られない状況なので出れませんでした。 と言うかな。 それで文句を言われるなら(怒られる) 仕方ないです。私には掛けてこなくてもいいです。 私も○○さんには掛けないようにしますが、 その代り 何かあっても私は責任取れませんので! と言う。

harada_takashi
質問者

補足

同僚曰く緊急の電話で有り、適当な所に 停めてかけろ!という事でした。  以前にも同じ事を何度もしているので、尚更です。 それから、私は、42歳男性です。 携帯電話は、ズボンの前ポケットに入れています。

その他の回答 (4)

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.5

NO1です。 補足読みました。 何回も・・・であるあら 音出して車のダッシュボードなり 音が聞こえるとこに置いてみたらどう? 42歳だからなんでしょう? 私は質問者様よりはるかに年上です。 私も社用の携帯は持ってませんし、個人携帯に掛かってきますよ。 聞こえない事もありますけど、車から降りる度に確認してます。 自分なりに聞こえるように、気が付くように、工夫したらいかがでしょう? 会社のじゃないから・・・・という気持ちが強いのかな? 本来は会社の携帯なりスマホを貸し出すのが本来の姿なんだろうけど そうじゃない会社だっていくらでもある。 会社に戻ったら 取り合えずは謝るしかないでしょう。 嫌なら辞めるしかないのかなぁ。。。。 今回の事を糧に次も同じような事にならないようにしたらいい。 配達関係?運送関係?なら 転職は年齢関係なく出来ると思うよ。

harada_takashi
質問者

お礼

 返事が非常に遅れまして、どうもすみませんでした。  あの後、謝ったと同時に、首から提げる形に変更しました。  そうして、今現在、同僚の怒りも少しずつましになりつつ有ります。

回答No.4

自分なりに今後の仕事で真摯な姿勢を示していくしかないのかもしれません。

harada_takashi
質問者

お礼

 返事が非常に遅れまして、どうもすみませんでした。  あの後、首から提げる形に変更しました。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.3

まず原因究明が先では? バイブレーション機能がないわけではないでしょう? 上司に聞かれれば運転中だったとか,携帯のバイブが設定しているけど作動していないので修理に出すとか改善点を述べるしかないでしょう。 お前には掛けないと言われればそれは仕方がありませんし,あなたはじっと我慢でしょう。そうやって怒鳴るひとは平気で次の機会に掛けてくる可能性もあります。その時に何も言わず笑顔で対応することで,その件を終わりにするのが大人というものかと思います。 今じたばたしても事実は起きてしまったことですから,次に起きない様にすることを心がけましょう。携帯を首掛けにするとか工夫のしかたがいろいろあると思いますが,仕事中はなかなか難しいこともあると思いますので,私はそれくらいでガタガタ言うなとどちらかというと思ってしまいます。

harada_takashi
質問者

お礼

 返事が非常に遅れまして、どうもすみませんでした。  あれから、首掛け式に変更し、出来るだけ、誠意を見せた結果、少しずつに同僚の方の怒りもましになってきた感じがします。

harada_takashi
質問者

補足

 原因は、ポケットに入れていて、かつ、マナーモードにしていた事です。

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.2

同じミスを何度も繰り返すのは、プロとして失格です。 周りに迷惑をかけるのは、その仕事があなたに向いていないと言う事です。 私なら、自主退職して、自分に向いているマイペースな仕事を見つけます。 私は自宅で一人でできる仕事を見つけて、今は成功しています。

harada_takashi
質問者

お礼

 返事が非常に遅れまして、どうもすみませんでした。  マイペースが一番ですが、今現在、転職活動中の為、次の仕事が決まる迄は辞められません。

関連するQ&A

  • 携帯電話の着信を見落とさず、確実に気付く方法

    携帯電話の着信を見落とさず、確実に気付く方法 近年、携帯電話の小型・軽量化が進み、以前の機種に比べると、着信時の振動が弱くなっているように感じます。 肌身離さず、ワイシャツの胸ポケットに入れているにも関わらず、着信に気が付かないことが頻繁にあります。 といって、バイブレーションを止めて着信音を鳴らす設定に変更するのも抵抗があります。 (状況によっては周囲の迷惑となるため) そこで質問です。 携帯電話の着信を見落とさず、確実に気付くよい方法は何かありませんか。 (私が所持している機種では、振動リズムのパターンは変更できますが、強弱は変更できないようです) コメントをお待ちしております。

  • 携帯電話の着信について

    携帯電話の着信について 社用の携帯で、職務中に着信に気付けず、電話を掛けてきた人(特に会社から)は直ぐ電話に出ない不届き者と思われてしまい、大変困っています。ワイシャツのポケットに入れ、着信音とバイブを最大にしているのですが。。。 私が普段いる場所(地上の建物内)は、実感として大変電波の状況が良いときと悪いときの入れ替わりが激しく、同じ敷地内でも自分がいる位置や時間によって、電話を掛けようとするとその瞬間に圏外表示に切り替わったり、着信の際に通話ボタンを押すと切れてしまったり、会話の途中で急に音が小さくなったり、相手の声が聞こえてもこちらの声が届いていなかったり(その逆もあり)ということが結構起こります。 そこで質問です。 1.着信のお知らせや、留守録のお知らせが自分の携帯に表示されない、または遅れて出る現象はあると私は実感しているのですが、実際には在りうる話なのでしょうか? 2.相手が電話を掛けてきて、相手の受話器では呼び出し音がなっているにも拘らず、自分の携帯が鳴らない、という現象はあるのでしょうか? 3.後から注意されて携帯を見てみると、履歴が残っていない場合が在るように思えます。これは私の勘違いなのでしょうか。。。それとも電波が悪いとありうるのでしょうか。。 街中の携帯屋に話を聞きにいくと、どちらも、有るかもしれないし無いかもしれないという回答でした。 よろしくお願いします。

  • 手当について 携帯電話

    みなさまいつもお世話になります。 携帯電話の手当についてご相談があります。 私の業務上携帯電話を多用するのですが、社用の携帯というのもがあります。 いまの部署に配属になったときに社用携帯について問い合わせたところ、会社都合でできないと、できればプライベートを使用して、その分のいくらか(5,000円)は支給しますとの回答でした。 会社で1台契約するよりは安いとのことでこのようになったのでしかたなく了解していましたが あるときから支給されなくなりました。 その上、海外でも携帯電話を使用するのですが国際電話がものすごくかかります。 その分の明細を提出しましたが取り合ってくれません。 会社曰く 社用携帯の携帯を拒絶しているので今に至る との回答です。 あきれてものも言えません。 個人資産で仕事をしていましたが、30000円くらいの損が出ています。 この場合、どういったところに相談したらいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯がつながらないのはなぜ?

    先ほど会社の同僚に仕事の件で携帯にかけたところずっと話中なんです。まずありえないとは思うのですが何かの設定で着信拒否してるのかと思い自宅の電話からかけても話中になります。ちなみに同僚は自宅の電話番号は知ってません。 深夜なんで全ての着信を拒否してるんでしょうか?というよりそんな設定出来るのでしょうか?

  • 携帯電話の故障

    先ほど、携帯電話をうっかりお風呂に落としてしまいました(-_-) すぐに取り出してドライヤーで乾かしたり吹いたりしました。充電すれば赤く充電しているサインはつきます。しかし、電源が入りません。この様なときにはやはり壊れてしまったのでしょうか?何かいい方法を教えて頂けたらと思います。万が一、ダメな場合はウィルコム(PHS)なのですがどこのショップに持って行くのが適切でしょうか?教えてください。お願いします。

  • 有線電話の着信拒否は出来るのですか?

    ナンバーディスプレイの契約をしようと思います。 NTTでは非通知の人に番号を通知してかけ直しのお願いのメッセージが 流れるナンバーリクエストというプランがあるようです。 これを契約せずに、携帯電話のように電話機のほうで「非通知着信拒否」という 設定はあるのでしょうか?

  • 携帯の着信電話番号について

    昨日一回、先程一回と、携帯電話に一般加入電話番号が発番通知でかかってきたのですが、身に覚えがないので、非通知で着信番号にかけると、こちらはボーダホンです。現在つかわれてません。と案内されます。遣われてない番号からかけることは、普通は考えられないのですが、非通知解除で掛けなおすのがこわいのでとりあえず様子をみています。着信拒否したら、連番なのか、下一桁違いの番号で、二回目はかかってきました。このような経験おありの方、どう対処しましたでしょうか?

  • 仕事の携帯着信について

    仕事で社内外の人の携帯へ電話しますよね、よく。 で、よくあるんですけど、携帯へ電話しても呼び出しが鳴りっぱなしで、何の反応もない場合、私の場合はちょっとイラっとしてしまいます。 仕事中、電話に出ない理由はだいたい以下の場合でしょうか。 1)打ち合わせ中のため電話に出れない。 2)電話に気付いていない(寝ている、携帯を身につけてない) 3)相手を見てわざと出ない  まあ3)は論外として、私がイラっとするのは、携帯に電話しているからには今、直接話したいからかけている、または急いでいるからなのに、鞄の中なんかに入れてて全く電話に気付いていないのだったら困るな、と思うのです。  いつ着信があった事に気づくんだろう、と。  そこで、仕事中の携帯のマナーとして、私が思うのは、  ・すぐに電話に出れるように身につけておく(鞄などにしまいこまずに)  ・打ち合わせ中や電車の中ならば、応答保留にして、今電話に出れない意思を相手に伝える。 これが仕事中の携帯マナーだと思うのですが、どうでしょうか。 この件で、今日同僚と言い合いになってしまいました。 同僚が新幹線で移動中だと分かっていましたが、どうしても今確認したいことがあったので、携帯に電話しました。 当然新幹線なので、すぐ出れないことは承知していましたが、なんらかのレスポンスを期待してました。  ・電話に出て小声で「すぐ掛けなおします」といったん切られる。(これもマナー違反でしょうが)  ・応答保留にして、すぐ電話には出られない意思を伝えてから、デッキへ移動して電話してくる。  ・最悪でもその場では何のレスポンスもしなくても数分後にはデッキへ移動して電話してくる。 ところが、結局2時間半後東京駅に着いてからようやく電話してきたのです。 多分鞄の中に入れていて気付かなかったのでしょう。(彼はよく鞄の中に携帯を入れています。) 彼曰く、「私は携帯にそんなに執着していないから」とのことでした。 私には意味が分かりませんでした。「仕事中の携帯は執着しろよ」と思ってしまったのですが・・・。 このことで少し言い合いになったのですが、論点は  ・携帯に着信があった場合に、何らかのレスポンスをするべきか否か です。  彼は営業もやっているのですが、彼曰く「客先訪問中ではマナーモードにしておいて、着信があっても無視して放置しておく」そうなのです。  「応答保留する動作さえ、客先では絶対失礼」だと言います。  当然相手によるとは思いますが、「すみません」と断って応答保留で切るのはそんなに失礼なことでしょうか。  客先の前で電話に出てしまうのは絶対失礼でしょうけど、応答保留して切るのは逆に、「私は携帯着信を切って、あなたとの打ち合わせを優先しています」という意思表示にもなると思いますが。  逆にマナーモードでこそすれ、ブーブーとバイブの音が何回も何回も聞こえている方が失礼では?と思います。  客先での打ち合わせ中や、社内でも会議中の着信については、マナーモードは当然としても  イ)マナーモードにはしているので放置する  ロ)マナーモードにはしているが、応答保留だけしておく  ハ)打ち合わせ時は必ず電源を切って留守電状態にしておく のどれを、仕事中の携帯のマナーだと思われますか?みなさんのご意見をお聞かせください。 当然、最重要得意先や重要な会議中なら、電源を切っておくのでしょうが、一般的な場合としてお願いします。  質問)上記のイ)、ロ)、ハ)のうち、あなたはどれがマナーとして良いと思いますか?

  • 固定電話のワン切り?

    先ほど自宅の電話に番通ありで電話があり2回コールで切れてしまい、相手先も固定電話からだったのですが、番号に見覚えもなく非通知でかけ直してみたら相手も非通知拒否してるみたいでつながりませんでした。携帯には携帯からよくワン切り業者からの電話はあるのですが、固定から固定のワン切りってあるんでしょうか? すごく気になるんですが番号出してかけ直しなどしないほうがいいですよね?

  • 携帯電話 着信履歴

    AUの携帯電話を使っています。 先ほど子供から電話があり「なんでさっきは電話に出てくれなかったの?」と言われました。 30分位前にかけたらしいのですが、私の電話の不在着信にも残っていませんし、お知らせメール(電波が悪い時などにつながらなかった着信を後から知らせてくれるサービス)もきませんでした。(相手はドコモです) 子供はまだ小さいので呼び出し音と話中の音の違いもよくわかっていませんが、5~6回くらいは鳴らしたと言っています。ちなみに今日は誰とも話していないので話中の音とは考えにくいです。 子供が使った妻の携帯には確かに発信履歴が残っているそうです。(妻が言っていたので確かです) AUに問い合わせてもはっきりとした回答が得られませんでした。 このような現象はたまにあることなのでしょうか?

専門家に質問してみよう