• ベストアンサー

大学入試の問題で。。。

You shouldn’t say anything if ( ask / asking / asked ) some questions form him. この文の意味と文構造、そして答えがまったくわかりません。 よろしく御願いいたします。

  • 00227
  • お礼率15% (15/94)
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1 頭から読みだしてif をみたら、複文だなと判断します。 2 if に続く文の主語が、冒頭のYouと同じかどうかを考えます…違うならifに続いてでてきそうですが、ありません。三択になってます。つまり、副文の方もyouだろうと考えます。 (もし副文の主語がyouでなかったら、if she とか、if に続いて登場するのが自然ですし、from himがあることからもyouだろうとほぼ確定できます) 3 youに続く動詞askの文型を考えます。 目的語some questionsがあるので、SVOまたはSVOOをひとまず想定し、Sは2のyouとなります。 4 問題文にはSが省かれているので、三択からは、「youが省かれなかったとしたらどの動詞の形が来るか」を考えます。 5 2のfrom him、3、4と主文の意味を頭に入れて判断すると、you are asked some questions... 6 問題文にはifの後に主語がないですから、受身を表すべくyou areを省くことになります。で答えのasked (ifなど接続詞がきたら、その後は主語が無くて動詞が来るときは、動詞ingも可能性としては考えられますが、上記の5から判断して却下。if askと不定形が来るのは、動詞ならないと言っていいですよ。 つまり接続詞 動詞ingか、接続詞 動詞の受身形の流れで判断) 複文の場合は主語なりなんなり、完全に埋め合わせてから、省き方を考えるといいでしょうね 問題文は、...if he asks you some questions などとしてしまうと、三択の問題としても成立しなくなることもありますが。

その他の回答 (3)

noname#236835
noname#236835
回答No.4

> You shouldn’t say anything if ( ask / asking / asked ) some questions form him. この文章で"any questions"ではなく"some questions"となっているのは、「おそらく、または多分尋ねられるはずだが、尋ねられたら」という意味合いによるものです。

noname#236835
noname#236835
回答No.2

省略表現: if asked = if you are asked

noname#236835
noname#236835
回答No.1

同じ質問じゃないの? "form"は"from"の誤記。

00227
質問者

お礼

すみませんそうでした😭失念しておりました。

関連するQ&A

  • 答えがわかりません。。。

    You shouldn’t say anything if ( ask / asking / asked ) some questions form him. 意味も解答もわかりません。。。。教えていただけると幸いです。よろしく御願いいたします。

  • ask a question of him

    “John に いくつか質問しました”   「いくつかの質問」というのは、英語phraseに関してで、ネイティブはこんないいまわしをするのかな~  といったものです。 こんな場合: (1) I asked John some questions. と (2) I asked several questions of him. は同じ意味ニュアンス でしょうか? (2)はおかしくありませんか。 (2)ですと、なにか、相手に尋問しているように聞こえるのですが。 ある英会話学校講師に聞いたところ、 ask someone a question は、 ask a question of someone と書き換えられるのは、. 大学受験必須問題だよ。だから、I asked some questions of him.でも、いいんじゃないの? という答えが返ってきました。 こんな大学受験問題(英文書換え)は、時代錯誤、愚の骨頂みたいに思ってしまった 私は間違っているのでしょうか。 どうぞ教えてください。

  • いくつか質問させてください

    上の和文を英訳する際に Let me ask you some questions.となりますが、youを抜いて Let me ask some questions.ではダメでしょうか? ある辞書に Is it OK to ask a question? 質問してもいいですか。 という文が載っていたものですから。

  • 英語の問題で分からない所があります。お願いします

    次の英文の( )内の中から最も適した語句を選びなさい。 という問題です。 Did you (speak,talk,say,ask) her to come home ? 自分は say としたのですが。答えは ask でした。 解説では、この文型で使えるのは ask だけ。としか書いてありません。 この文型というのはどういうものを指しているのですか。さっぱりわかりません。解説のほどお願いします。 それと、この文の日本語訳は「あなたは彼女に家に来るように言いましたか」であっているでしょうか。 こちらもお願いします。

  • 英語の穴埋め問題の解説をお願いします。

    31) She doesn’t like ice tea, and ( ) doe he. (1) neither (2) either (3) never (4) ever 33) Don’t hesitate ( ) me if you have any question. (1) ask (2) asking (3) to asking (4) to ask 34) You will need ( ) more money to buy such a gorgeous car. (1) much (2) very (3) a lot of (4) a great many 36) You must listen attentively when ( ). (1) speaks to (2) spoke to (3) speaking to (4) spoken to 熟語なども教えて頂けるとありがたいです。

  • 「あなたはずっと同じ質問ばかり「されています。」はどう訳せばいいでしょうか。

    You have been keeping asking the same question over and over. は、あなたはずっと同じ質問ばかりしています、ですよね。 では、あなたはずっと同じ質問ばかり「されています。」と受身の現在完了表現にするにはどの様に訳せばいいのでしょうか。上記の文を「現在完了」を使って英訳したいのです。(何日にも渡って同じ質問ばかりされている(インタビューをされている)人がいるので、その人に対して同じ質問ばかり聞かれますね、と言いたい状況です。) 現在完了をつかうと、 You have been asked the same question over and over.となると思いますが、これにkeepという単語を使い、冒頭の文に忠実に倣って現在完了表現にするとどうなるのでしょうか。 You have been kept asked the same question over and over. だとおかしいですよね。 You have been keeping asking the same questionを受身型にするとどうなるのかを教えて下さい。 何か回りくどい質問ですみませんが、質問が分かりにくければ補足致しますので御指摘下さい。 宜しくお願い致します。

  • I ask him a question という文は正しいはずですが、

    I ask him a question という文は正しいはずですが、このa question を代名詞にして I ask him it. となるとおかしい感じがします。普通は I ask him about it. となるような。どちらが正しいかというものはあるのでしょうか。

  • 英訳と説明をお願いします。

    英訳と説明をお願いします。 If you do get asked out, the last thing you think is how attractive you must have been to get him to ask. 宜しくお願いします。

  • 書き換えの問題で

    各組の文が同じ意味になるように英語を完成させよ (1) I said to him, "Are you leaving now?" ↓ I asked him is he was leaving then. という書き換えの問題なのですがなぜsaidがaskedに変わっていて him以下がisから始まっているのかわからないのですがどうしてでしょうか?

  • 英文問題について教えてください。

    英文問題について教えてください。 手紙で相談してきたお婆さんに相談番組の司会がアドバイスをした。 その司会になったつもりで答えなさい。 Q1:Should I correct his mistakes and send the letter back to him? A: No, ( ) shouldn’t. Q2:Should I say anything to his parents about the education?  A: No, ( ) shouldn’t. Q3:Should I ignore the mistakes?  A: Yes, ( ) should. という問題で答え方は分かったのですが,主語の部分をどうするべきかで悩んでいます。 この場合は普通にyouと入れていいのでしょうか? それとも対面している訳ではないのでher等にするべきでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。