• ベストアンサー

今私があなたにした質問はしちゃいけない質問でしたか

今私があなたにした質問はしちゃいけない質問でしたか? Was the question I just asked you inappropriate? 1,この文の文型を教えてください Was the question I just asked you inappropriate? V   S    S  V    O C? 2,疑問文って5文型にできるんですか?当てはめていいんですか? 3, Was the question I just asked you 接続しを使わなくていいんですか?vs svって並んでますけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1116)
回答No.2

第2文型(SVC) ですが、疑問文ですから V S C と並んでいます。 the question I just asked you のところ、関係代名詞が省略されています。関係代名詞を補って書くと the question which I just asked you 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

① Was the question I just asked you inappropriate? V   S    O          C ② はい、問題ありません。 通常のS→Vが入れ替わることで一般的にV→S~?という表現になりますね。例外ももちろんありますが。 ③ 「Was」は過去形のbe動詞ですね。 Was the question I just asked you あえて接続詞を入れるとすれば Was the question (that) I just asked you となりますが、省略されているんですね。 日本語で主語を抜いて話すのとイメージは同じかと存じます。 「あえて入れなくてもわかるでしょ」という理解で良いかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どの文型になるのでしょうか?

    以下の文は、5文型のうちのどの文型になるのでしょうか。 I ask you to come with me. I(私は/S)、ask(頼む/V)、you(あなたに/O)、to come with me(一緒に来ることを/O)の第4文型になるのでしょうか。どなたか教えてください。

  • この文は第何文型なのでしょうか?

    この文は第何文型なのでしょうか? 選択疑問文への返答です。 "I like soccer better." S=I V=like O=soccer まではあっていると思います betterは形容詞でO=Cとなり第5文型 そうではなくて副詞でVにかかって第3文型 のどちらかですよね。 回答よろしくお願い致します

  • 従位節がある文の文型

    従位節がある文の文型は、どのように判断するのでしょうか。 例文 When I saw the bus coming, I was still in the classroom. 質問(1) 従位節は"When ~ coming,"で、主文は"When ~ classroom."という理解であっていますか? 質問(2) 私の上記(1)の理解があっている場合、この文の文型は、主文の文型はS+V(若しくはS+V+A)となりますか? つまり、従位節内にも(when+S+V+O+C)という第五文型があると思うのですが、この文"When ~ classroom."の文型は何かと問われる問題での答えはS+V(若しくはS+V+A)となるのでしょうか。 どなたか解説をして頂ければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 今私は夕飯の準備をしながらあなたと電話をしています

    今私は夕飯の準備をしながらあなたと電話をしています "I am talking to you on the phone while preparing dinner." 1,この文の文型をおしえてください "I am talking to you on the phone while preparing dinner." S V O V? 2,whileは接続しですか?だとしたら主語がないのはおかしいですよね? 3,to youは前置詞+名詞 だから目的語Oにはなれないんでしたっけ? 4,I my me mine,youとかって名詞でしたっけ?代名詞って名詞?

  • 英語の文型について

    よろしくお願い致します。 英語の勉強をしているのですが、教科書の文型についての解説で疑問があるので、こちらで質問させていただきます。 第1文型 SVというのがあります。これは主語Sと動詞Vから成る文です。 例)My parents go to church on Sundays. My parentsがSでgoがVです。私はこの文を見た時、to churchやon SundaysがCとかOなどになるのかと思ったのですが違うようです。教科書はあくまで、my parentsとgoのSとVの文だというのです。 一方(同じ教科書内で)次のように説明されています。 第3文型 SVOの文が次のように例示されています。 例) The hunter killed the bear with one shot. The hunterがS、killedがV、the bearがOです。 ここで疑問に思ったのは、最初の例で、なぜgo についてto churchが目的語Oにならないのかということです。 殺した クマを 行った 教会に どちらも同じ目的語だと思うのですが・・・目的語とはなにか特別な区別があるのでしょうか?

  • 初歩的な質問です、文型について

    文型を勉強しています、分からない所があるのでよろしくお願いします。 She finds book easy. この文はS+V+Cとして紹介されていました Book=Easyだと そこで疑問があります この文はS+V+O(1)+O(2)と考えることは無理なのか?と 彼女は簡単に本を見つけた。とはなぜならないのでしょうか? V=O(2) つまりfinds=Easy. 確かにこのように訳したいならfindの前後にeasilyを持って来るべきなのかも知れませんが easyにも副詞の意味があるように辞書には記載されています。 私の手持ちの資料には副詞は目的語になれないと文型の説明の部分に記載されていないので疑問に思いました。 的を得ない質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 英文法についての質問です。

    ある英文法のドリルで SV文型について勉強しているのですが、 例1「You teach English.」=SV文型 例2「You love soccer.」=SVO文型 と書いてありました。 例1の“English”は修飾語で、 SVだけで話が完結するので SV文型だと書いてありました。 しかし、ページを進んでみると 「修飾語になるのは形容詞か副詞で 名詞は修飾語にはならない」 と書いてあったのですが、 例1の文の“English”は、 名詞ではないのですか? 辞書を見ても、名詞と書いてあります。 なぜ、例1の文が、 SVO文型ではなくて、 SV文型なのか、 わかる方はいらっしゃいますか? よろしくお願い致します。

  • 重文は文型はどこに影響をうけますか?

    A bird flies and a dog eats a bowl of dog food. A bird(S) flies(V) and a dog(S) eats(V) a bowl of dog food(O). 文法があってるかわかりませんが、この文の場合 前半がSV and以降がSVOこの場合文系は 第1文型ですか?第3文型ですか? これは混文ですよね? 同様に A bird(S) flies(V) when a dog(S) eats(V) a bowl of dog food(O). このケースは複文なので、主節が優先されてSVの第一文型ですか?

  • 第五文型について

    SV SVC SVO SVOO SVOC などの文型で I am a student. I give a book her. I call her Maki. などのような簡単な文ならどれがSでどれがV,Oかなどわかるのですが No other queen of the ancient world has captured the world’s imagination the way she has.(CROWNの教科書の文より) Many people want to help the environment which is being destroyed. みたいな長くて複雑な文だとどれががSでどれがVなどかまったくわかりません どなたかこのような長くて複雑な英文でのSVOなどの部分の見極め方を教えてください それと上の2つの文に限らずこのような複雑な文などにも第五文型があるのでしょうか?

  • 英語の文型について質問です。

    次の英文の文型と各語が S(主語)V(動詞)O(目的語)C(補語)M(修飾語) のどれに当たるのか教えて下さい。 また、次の文の[for]と[of]の使い分けの方法も 教えて下さい。 It is fun for us to play soccer. It was kind of him to answer all my question.

このQ&Aのポイント
  • 52歳地方中小企業の万年係長が定年まで会社にぶら下がるためのテクニックとは?
  • 給与所得と事業所得の比率を考慮しながら、定年まで続けるメリットとデメリットを検討
  • 部下からのバカにされたり、上司にマウントをとられてもニコニコと対応する心構えが重要
回答を見る