• ベストアンサー

添削お願いします(2)

They regarded Reichardt as a person of a conservative musician who does not show understanding for Beethoven's music, but it completely based on a misunderstanding. 「彼らはライヒャルトのことを、ベートーベンの音楽に理解を示さない保守的な音楽家たちの一人のみなしていたが、それは完全な誤解に基づいている」 <*一応(1)の続きの文章に当たります。> こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • wxw
  • お礼率89% (1045/1166)
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9715/12083)
回答No.1

以下のとおり、語句と添削文をお答えします。 >They regarded Reichardt as a person of a conservative musician who does not show understanding for Beethoven's music, but it completely based on a misunderstanding. >「彼らはライヒャルトのことを、ベートーベンの音楽に理解を示さない保守的な音楽家たちの一人のみなしていたが、それは完全な誤解に基づいている」 (語句) *彼らはライヒャルトを~とみなしていた:They regarded / considered Reichardt as ~。regardedもconsideredも同じような意味です。 *ベートーベンの音楽に理解を示さない保守的な音楽家たちの一人:one of the conservative musicians who did not show (an) understanding for / in Beethoven's music。時制(の一致)は、doesでなくdidと過去です。「~のうちの一人」は、one of +名詞複数形です。なお、did not show (an) understanding for / in ~は、「~に対して/において理解を(一片の理解も)示さない」というニュアンスです。 *それは完全な誤解に基づいている:which is based on a complete misunderstanding。「それ」にはitでなく、関係詞whichを使うと具合がいいです。「完全に基づく」のでなく、「完全な誤解(に基づく)」のですから、it completely based on ~でなく、based on a complete misunderstandingとなります。 (添削文) They regarded / considered Reichert as one of the conservative musicians who did not show (an) understanding for / in Beethoven's music, which is based on a complete misunderstanding. 《彼らはライヒャルトのことを、ベートーベンの音楽に理解を(ひとつも)示さない保守的な音楽家たちの一人であるとみなしていたが、それは完全な誤解に基づいている。》

その他の回答 (3)

回答No.4

時間があいたので追記。 質問文の but it completely based on a misunderstanding.はあいまいであり,  Reichardt が Beethoven の音楽様式を誤解した とも解釈できるのです。だから私は,  but they completely misunderstood him. と明確に書いたのです。

回答No.3

気まぐれでNo.2に注釈をつけましょうか。 a person of a conservative musician:冗長(笑)。音楽家の話をしているのだから,「保守派」でじゅうぶん。 音楽様式 music style と明記する必要があります。

回答No.2

They regarded Reichardt as a conservative who did not show any understanding of Beethoven's music style, but they completely misunderstood him.

関連するQ&A

  • 添削お願いします

    However, the importance of Reichardt was not its diversity, but this is a point that he prepared to Kunstlied (art songs) and led Lied which was a region culture in Northern German to an all-German culture. (ライヒャルトは作詞作曲だけでなく、音楽批評としても活動していた。)に続く文です。 「しかしライヒャルトの重要性はその多彩さにあるのではなく、芸術リートを準備し、北ドイツの地方文化に過ぎなかったリートを全ドイツの文化へと導いたという点にある。」 *芸術リート=Kunstlied (art songs) *リート=Lied としています。 こちらの英文の添削をして欲しいです。よろしくお願いします。

  • 添削お願いします

    Reichardt is a very unique exist that not image as XX. Especially, it is considered that his influence on Romantic music in Germany, and it is said that an object of attention to be exploited. 「ライヒャルトという人物は、XXという肩書からは全く想像できない、非常にユニークな存在である。特に、ロマン派音楽への影響は大きいと考えられ、まだなお開拓の余地がある研究対象であると言える。」 *開拓の余地がある=https://eow.alc.co.jp/search?q こちらのアルクから参考にしたのですが、使い方があっているかわかりません。 こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 英語の添削お願いします

    1.私はドラマの曲と、あるミュージシャンの曲をききます。 I listen to the music of Drama and one musician. 2.私はほとんど一人のミュージシャンの曲しかききません。 2-1.I almost listen to the music from one musician. 2-2.I almost do not listen to the music except for one musician. 3.ブルースは強い感情を表現する音楽です。 Blues is a music that expresses intense emotions. 4.彼はブルースを歌います。 He sings blues. 私は彼と直接あったことはありません。 I’ve not been to him in person. 東京ドームは5万人を収容します。 Tokyo Dome accommodates 50,000 people. よろしくお願いします。

  • 添削お願いします

    Reichardt is a very unique exist that cannot imagine from XX position. Especially, it is considered that the influence of him on Romantic music in Germany is great, and it can say that research in this field still has many untouched possibilities to explore. 「ライヒャルトという人物は、XXという肩書からは全く想像できない、非常にユニークな存在である。特に、ロマン派音楽への影響は大きいと考えられ、この分野の研究はまだ開拓の余地があると言える。」 *開拓の余地がある=Research in this field still has many untouched possibilities to explore. Google辞書から引用しました。 こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 添削してください。

    「この状況から、モモエがヒミコ以外の人のために何かをしたいとは思っていないことが分かる。」 From this situation, I can see that Momoe does not want to do anything for people other than Himoko. 「原作をもとに監督自身が脚本を書き映像化している。彼は原作の設定を変えたり、原作にはない登場人物を登場させたり、エピソードを加えたりしているのだ。そうすることで、原作の物語や世界観をもっと深めようとしているのだろう。」 Based on the original, the director himself wrote a script and was made into a movie. He changes the setting of the original, makes a person who does not appear in the original, or adds an episode which is not in it. By doing so, he is trying to deepen the story of the original and the world view. これらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 英文についての質問です。

    リベラル派か保守派かについてのQuizがあるのですが、その中の質問で以下のような文章がありました。 Where would you put a person who believes that government? (1) should not censor sexually explicit movies and (2) should not set minimum wage laws? こちらの質問に対して、Liberal, Conservativeどちらを押しても、No, that's wrongと以下の文章が出てきました。 これはどういう意味でしょうか? No, that's wrong. You had trouble answering because the person doesn't fit on one dimension. The person is “liberal” on the order dimension (but “conservative” on the equality dimension). 一つの側面(次元?)に収まらない。 つまり、答えはないということでしょうか? こちらの英文を訳してほしいです。 (質問の方は和訳、理解できたので、回答の方の和訳をお願いします。)

  • NHKWOLRD 日米地位協定

    Currently, when a soldier or civilian employee of US forces in Japan drives after drinking at an official ceremony, the person is regarded as being on duty. Primary jurisdiction for court cases falls based on the US military based on the Status of Forces Agreement. Primary jurisdiction 以下についてお尋ねします。 (1)動詞はfallsですか? (2)その場合、訳は   1次裁判権は、日米地位協定に基づきアメリカ軍・・・   どうなりますか? よろしくお願いします。 

  • ( )に入る適語をおしえてください 3問

    第一問 彼女はちょっとした音楽家であるが、彼は音楽がわからない。 She is ( ) of a musician, but he has no ( ) for music. 私は、最初が something で 次が ear だと おもうのですが どうでしょうか? ------------- 第2問 Who does the baby ( ) after? (1) look (2) name (3) see ) (4) take  私は 2の name だと おもうのですが。 ------------- 第3問 彼は、よく模型飛行機を組み立てていたものだ  He used to put ( ) model planes. 組み立てるは put ---- together と辞書に ありましたが、目的語が後ろにきても put together でいいのでしょうか? ご指導よろしくお願いします。

  • 英文法*分詞*

    解答・解説がないので答えあわせができませんっ!! 誰か教えてください。和訳もあると嬉しいです。 空所に入れるのに最も適切な語句を、下の(1)~(4)から一つずつ選びなさい。 1, Did you ever hear Beethoven's “Moonlight Sonata” ( ) in this concert hall?  (1)play (2)played (3)playing (4)to play →(2)?? 意味は、「あなたはベートーベンの月光がこのコンサートホールで演奏されているのを聴きましたか。」でいいんでしょうか・・・?? 2, In Paris I managed to make myself ( ) in French.  (1)to understand (2)understood (3)understand (4)understanding →(2)?? 意味がよくわからない・・・ パリでかろうじてフランス語を通じさせることができた・・・? 3, We often hear it ( ) that Japanese people are conservative.  (1)say (2)says (3)said (4)saying →(3)?? 「私はしばしば日本人は控えめであると言われているのを聞く。」 4, ( ) up, I saw a swan flying right over my head.  (1)Looking (2)To look (3)Looked (4)Being looked →(1)?? 「私が見上げたとき、ちょうど頭の上を白鳥が飛んでいるのを見た。」 5, Romeo, ( ) that juliet was dead, decided to kill himself.  (1)believes (2)believing (3)believed (4)to believe →(2)?? 意味がよくわからない・・・ 文法苦手で困ってます・・・お願いしますっ!!

  • 和訳してもらいたいです。

    Evelyn was born on a farm in Scotland. She began taking piano lessons at age eight. Later that same year, she began to notice that her hearing was gradually failing. “As I was losing my hearing, I tried hard not to be sad, but I was becoming a very angry person,” says Evelyn. “Then one of my teachers said, ‘Evelyn, put your hand on the copper ball of one of the timpani drums.’ I could feel the vibration. Then he tuned the two timpani drums to different pitches. I noticed the difference between the vibrations.” Evelyn gives a lot of credit to her secondary school teachers for encouraging her to take drum lessons at the age of 12. After just a few lessons, she seemed to have found the right thing for her. She soon began working with various percussion instruments, but it wasn’t long before she had lost most of her hearing. However, she simply refused to worry about it and continued to follow her dreams. What does Evelyn think about her success? She often points out, “I’m not a deaf musician. I’m a musician who happens to be deaf.” 問1、Who encouraged her to take drum lessons? 問2、Does Evelyn think of herself as a deaf musician? やってもらうと助かります。