• 締切済み

ハンバーグ、ネタがゆるゆる

1.玉ねぎ炒める。 2.にく、塩コショウ、卵、炒めた玉ねぎ混ぜる。 これでネタがゆるゆるになってしまいましたが、どこを気をつければよかったでしょうか?

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.8

1.捏ねる時、挽肉のみしっかり粘りが出るまで捏ねていない 肉の結着強めたいのなら、このときに塩加える。 一度に材料全部入れて捏ねるのはNG パン粉加えて粘るまで捏ねる。 挽肉のみしっかり捏ねているのにゆるい場合。 1.玉ねぎの炒め方が浅く、 塩の影響で水分が出た。 パン粉加えて調整 2.玉ねぎを冷まさず挽肉にあわせた 挽肉の油が溶けてゆるくなります。 冷蔵庫で冷やす 3.挽肉の分量に対して卵1個だと多かった。 パン粉加えて調整。 ゆるいタネでも焼けますが脆いです。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6258/18659)
回答No.7

ゆるゆるでも 焼けば固くなります。だからそのままでも ハンバーグにはできるとは思いますが ゆるゆるだと 練るという工程がうまくできないので ひき肉が つぶつぶのまま。 ひき肉を良く練ってから他の材料を加えて パン粉も少し足します。

回答No.6

はじめまして♪ 基本的には、お肉の量に対して玉ねぎや卵の量が多いと緩く成ります。 さらに、最初にひき肉が粘るようになるまでよくコネていないと、緩いというよりボロボロと崩れやすく成りますねぇ。 また、繫ぎにもなるパン粉を用いていませんので、より「最初のお肉の粘り」が重要に成ってくるでしょう。 また、お肉の脂は手で捏ねた時の温度で、柔らかくなりますから、冷蔵庫で冷やすと、多少は改善出来るでしょう。 玉ねぎの炒め具合は、甘味をシッカリ出すには色付くまでしっかり炒め、多少食感を残すのなら白い状態までにし、シャキシャキ食感を最優先にしたいのなら生でもオッケーです。 あと、卵は小さめ、Sでも良いですよ。SとかLとか、卵自体の味は同じですが、結果的に水分量が違う(主に白身が多いかどうか?)だけですからね。

noname#237141
noname#237141
回答No.5

パン粉を入れていないのと、卵も全卵(入れたんですよね?)で ゆるゆるになったのでしょう。 肉が何gだったのか知りませんが、卵を全卵一個入れないこと。 様子を見ながら入れてください。 パン粉は少しだけ入れてもそれなりに固まります。 ゆるいからと言ってパン粉を多めに入れると焼いたらバッサバサの ハンバーグになりますから注意してください。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

ナツメグを入れすぎて中毒になったというニュースがありました。 各素材の比率も重要です。玉ねぎが多すぎれば固まりません。 肉も混ぜるのではなく、練ります。加減もありますけど。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.3

一度しか作ったことないですが、手でパンパンやって中の空気を抜くと聞きました。そちらは大丈夫ですか。

回答No.2

玉ねぎって炒めなくても軽く火を通すだけで良いですよ。炒めてしまうと玉ねぎの甘味や旨味が外に出ちゃいますよ。 卵をどれだけ加えていますか? 私は黄身と白身を分けて、黄身だけを入れます。白身は水分が多いのでべちゃっとなるので入れない方がふっくら仕上がります。 それとパン粉は少しだけ加えた方が良いですよ。大さじ1ぐらいで。 ただ、お肉と玉ねぎなどの比率が書かれていないので玉ねぎはお肉の1/3ぐらいで良いですよ。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17664/29493)
回答No.1

こんにちは お肉に対して卵が多いのでしょう。 そのままの場合、パン粉などの繋ぎを入れます。 そうするとそれが水分をとって 繋ぐ役目になります。 もし、入れない場合は卵の黄身だけでも いいと思います。 この作り方が美味しいです。 https://kumiko-jp.com/archives/48230.html

関連するQ&A

  • ハンバーグ

    昨夜ハンバーグを作ったのですが、いまひとつ味が・・・材料は・・ ○合びき/玉ねぎ/にんじん/卵/パン粉/牛乳/塩コショウ/ デミグラスソース なのですが・・とても甘味はあるんです。でも肉の味があまりしません。やはり牛100%ではないからでしょうか? 何が違うのかアドバイスお願いします。

  • おいしいハンバーグの作り方

    家でハンバーグを作るのですが、ファミレスで出てくるような箸で簡単に切れるような柔らかさでできず、いつも硬めの仕上がりになってしまいます。 材料は、一般的な合い挽き肉、炒めタマネギ、卵、パン粉、牛乳、塩、胡椒、ナツメグです。 分量、焼き方など仕上がりが箸でサクッと切れるようになるようなコツがあれば教えてください。   

  • ハンバーグが油っぽくなってしまいました…

    きょうの夕食はハンバーグです。 で、いま材料を混ぜ終わったので試食用に小さなハンバーグを作って食べてみたのですが…肉汁や油が多すぎて、ちょっと食べにくいです。 あと数時間以内に改善したいのですが、なんとかならないでしょうか? ハンバーグをさっぱりと食べるいいアイデアがあったら教えてください。 なお、混ぜた材料は合いびき肉、玉ねぎ、卵、パン粉、塩コショウです。

  • ハンバーグ**何か足りない・・・

    週末、彼女の誕生日なので「プレゼントなにがいい?」と聞くと「手作りハンバーグが食べたい」と言われてしまいました。 実は最近簡単な料理にはまっています。 (大げさな・・・チョコっと作るだけです・・・すみません) それで今日、仕事が早く片付いたので早速練習がてらに作ってみたのですが、なんか味が変です。 変というか、何か味が物足りないような。 初めてだから仕方がないのかなとも思うのですが、何か解決方法があればと思い相談させてもらいました。 挽肉・卵・玉葱・パン(パン粉が無いので)・牛乳・塩コショウ・・・ あと、足りないものはなんでしょう?? それと肉がパサパサした感じでしたがこれは焼き過ぎだったのでしょうか? 同じ作るのならできるだけ美味しいハンバーグを作りたいのでアドバイスをお願いします。

  • ハンバーグ 弾力があまりない

    ハンバーグを作ったのですが 形を作ってる時や焼いてる時は弾力があると感じたのですが 実際食べてみると弾力があまりありませんでした。 材料は 牛豚合挽 250g 玉葱 半分 卵 1個 パン粉 60g 塩コショウ です 玉葱が少なすぎたのでしょうか?

  • お店で食べられるようなふわふわハンバーグの作り方を教えて下さい

    旦那がハンバーグが好きで、よく作るのですが、いつも硬くなってしまいます。 焼く前は、1センチくらいの厚みで、手のひらくらいの大きさなのですが、 焼くと厚みが3センチくらいに膨れ上がり、大きさも2/3くらいに縮みます。 真ん中をへこましてるのに、肉団子のように硬くなります。 焼きすぎてはいないはずなのですが(赤い肉汁が透明になるくらいまでしか 焼いてないので)お店で食べるハンバーグのようにふわっとした食感に なってくれません。 材料は 合挽きミンチ・玉ねぎのみじん切り・パン粉・牛乳・卵・ナツメグ・塩・コショウ で、本に載っている通りに作っているつもりです。たまに半量をお豆腐に 変えたりしますが、やっぱり硬くなります。 膨らまない、ふんわりハンバーグの作り方を教えて下さい。

  • ハンバーグに肉の臭みが残っていました。

    今日ハンバーグを作ったのですが、食べる時になぜか肉の臭みが残っていました。 一度作った時はうまくいったのですが・・・ 使用した食材は 牛豚合い挽き肉(チリ産/国産) 卵 たまねぎ ピーマン 人参 塩コショウ 牛乳に浸した食パン です。 焼き方はいつもどおり 片面に焦げ目をつけて、ひっくりかえして弱火でじっくり焼きです。 時間ははっきりわかりませんが、焦げ付くのが恐くていつもより加熱が足りなかったかもしれません。 焼き色はピンク色のところは残っていなく、出来上がりはいつもより柔らかかったです。 自分では焼き足りなかったのかな・・・と思うのですが、何が原因か教えていただける方、アドバイスをください!お願いします。

  • ハンバーグを焼いたら小さくなる

    料理は勉強中の初心者です。 ハンバーグは焼いたら縮んで小さくなりますが ものすごく小さくなっているような気がするので 料理法に問題があるのかなと思い、質問させて頂きました。 だいたいですがレシピを書きます。 牛5:豚5 炒めた玉ねぎ 卵1個 塩コショウ 以上を、手にくっつかなくなって、 ひとつにまとまるくらい(5分ほど)まぜます。 形を作って、焼きます。 強火で焼き目をつけて、ひっくり返して強火。 焼き目がついたら、アルミをのせて弱火。 食べると、結構しっかりしてて弾力があるので ぎゅーっと締まってしまっているような感じです。 もうちょっと弾力をなくして、 大きさもあまり小さくなりすぎないようにしたいのですが・・・ まぜすぎなどなにか問題があるのでしょうか。

  • ハンバーグの焼き方とタネの味付

    ハンバーグがどうしても思う感じにならず質問させていただきます。 食べた時に味がぼやけてる・・・ソースではなくて中身のお肉に味がない。 フライパンをしっかり温めて、弱火で焼いているのですが、 水っぽい油?!がいっぱい出てヒタヒタになってくるので、 キッチンペーパーで取りながら焼いています。(これが味がなくなる原因でしょうか?) 【材料】 合挽肉、玉ねぎ、パン粉(牛乳にひたしたもの)、たまご 塩コショウ、ナツメグ、マヨネーズ 材料は以上なのですが、すごく水気が出るのと、味がぼやけてる感じ を改善できる事を教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • ハンバーグ 変色の原因は?

    ハンバーグを作りました。 いつも通りの作り方で 材料は 合挽肉、玉ねぎ、卵、牛乳、塩、コショー、ナツメグ、おからパウダーです。 挽肉は今日買ったばかりで焼く前には変色など全くなく新鮮なものでした。 焼き方もいつも通りのつもりでしたが 食べようとしたら中が緑ががったグレーのような不気味な色になっていました。 焼き方が悪くて半生なら赤っぽいと思うのですが 何か化学反応を起こしているんでしょうか? 食べても大丈夫でしょうか? なぜ変色したのか知りたいです。 大丈夫なら明日のお弁当にいれたいので よろしくお願いします。