• ベストアンサー

車の中古のオルタネーターの測定はどこで?

車の中古のオルタネーターを持っていますが、正常に作動するかどうかどこに持って行けば診てもらえるでしょうか? 車に付ける前に確認したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.1

○○電装会社 電装○○等 県名・市町村名の後に電装を付けて検索すれば、近くの電装店が出て来ると思います たのモーターで回して電圧が出るか確認するだけ 正常で有れば無料でしょう 故障修理、再塗装すれば有料(大した金額ではないです、部品による)

その他の回答 (4)

回答No.5

質問とはズレるが……………私はオーバーホール済みのオルタネーターを、電装屋から購入してます。 中古を購入してそんな心配をするなら、その手の製品を買った方が安心だし。 測定よりは、オーバーホールをオススメする………動作確認まで全部やってくれます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6245/18616)
回答No.4

https://matome.response.jp/articles/2265 バッテリー&オルタネーターチェッカーとは、バッテリーやオルタネーターに流れる電力を計測するための器具です。 計測用の計器にプラス端子とマイナス端子のついたブースターケーブルがつながっています。バッテリー&オルタネーターチェッカーはホームセンターやカー用品店で1,000円から2,000円も出せば購入可能です。 このサイトは 車に搭載した状態の場合のチェック方法です。搭載されていないものは 手でまわして発電できているかどうか 異音は発生しないかチェックします。

回答No.3

ブラシの残りがどれだけあるかは自分で見れるでしょう。はずしたときスリップリングの状態も確認するといい。 試験設備を持った電装屋、少なくなってると思います。タダでやってくれる訳でもないでしょうし。 プリーを手で回してスムーズに回るか?くらいしか見ようがない。 昔、フィールドコイルの断線に見舞われたけど回路テスターがあれば見れる。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

実際に動かして、発電量をチェックしないとわかりません。 内部のダイオードは3セット構成になっていて、1セットでも生きていれば電圧や多少の電気は出せるので、負荷がかけられる機械を持っていないと、確認できません。 (バラしてテスターなどで確認する方法はありますが。) 電装店に持って行けば見てくれるとは思いますが、無料で。を期待しない方が良いでしょう。 顔なじみなら多少はやってくてたりもしますが、知らない飛び込みは流石に虫が良すぎる話になってしまいますので。

関連するQ&A

  • オルタネーターについて

    三菱RVR 形式N11W エンジン4G93(ガソリン)に乗っています。先日、バッテリー上がりで止まり、新品バッテリーに交換しましたが、次の日始動する時にセルが回らなくなりました。  近くの電装屋さんに問い合わせた所、イグニッションONでメーター内のバッテリーマークが点灯していない場合、まずオルタネーターの故障でまちがいないと言われました。  症状からみてもオルタネーターとは思うのですが、この車1年前にオルタネーター取り替えたばかりなんです(リビルト)その前にも中古で2回程かえた覚えがあります。自分で交換しているのでそれ程負担はないのですが、この場合、オルタネーターではなく車側が悪いということもあるのでしょうか?  もし同じような経験をされた方がいましたらよろしくお願いします。

  • 車のオルタネーターについて

    車のオルタネーターについて教えてください。オルタネーターっていうのは発電機ということは調べたのですが、それ自体は音ってするのですか?たとえばエンジンをかけはじめのたくさん発電する時とかに。どなたかご存知の方お願いします。

  • オルタネーター等の中古部品について

    最近以下のような質問をさせていただき、回答をいただきましたが、自分が欲する回答が得られなかったので、再度質問いたします。 マイカーが古いので、安価な中古部品の流用(ストック)を検討しています。 通勤に古い車を使っていて、壊れてもすぐに取替え修理ができるようにしておくためです。 ・オルタネータは同じ車種・グレードでも容量の違うものが装着されているようです。 同じメーカー・形状のもので、自分の車の容量より大きいアンペアのものを流用すると問題があるでしょうか。 アンペアだけではなく、形状は同じで品番が違うものでも同じことが言えますか? また、それはセルモータ等についても同じことでしょうか。

  • オルタネータって。

    雑誌やインターネットのクルマの書き込みなどで、 『電装品を多くするとオルタネータに負担が掛かる』などと書かれているのを見ます。 そこで質問です。 オルタネータは、エンジンの回転数に応じて一定量の発電をするものであって、 電装品が高い消費電力を使用したからと言って、 たとえば、 「ヘッドライトとフォグとカーステレオでとんでもない電力が必要だ!オルタネータ君、もっと発電したまえ!」となり、必要以上に発電させようとする。 『オルタネータに負担が掛かる』とは、いわゆるひとつの、そういうことですか?

  • オルタネータとは、いったいなんですか?

    車についてる部品でオルタネータとはいったいなんですか

  • オルタネータの配線方法と電圧測定

    人間の力でどれだけの発電ができるかどうか学ばせようと思っています。 そのために自転車と車のオルタネータを使って発電機を作っています。 オルタネータはACDELCO オルタネーター 321-1013/140Aです。 方法としては自転車のタイヤとオルタネータをを接触させて発電を行おうといおもっています。オルタネータには起電力が必要であると言う話を聞いたので9Vの乾電池を繋げてみましたが、配線方法が全く分からず、発電できませんでした。 ちなみにオルタネータの回転数はだいたい1400rpmです。 完成後にはその発電できた電気の電圧を計測し、インバータをかいして電気スタンドなどつけてみたいと思っています。 オルタネータの配線方法が悪いことは分かっているのですが、どうすればよいか分かりません。よろしくお願いします。

  • オルタネーターについて

    オルタネーターについて レガシィのBG(前期)に乗っているのですが、ずっと漏電に悩まされています。 暗電流値は200mA以上流れており、4日乗らないとエンジンがかかりません。 現在判明していることは、オルタネーターのB端子を外すと200mA以上暗電流が下がります。 となるとオルタネーター本体が漏電原因でしょうか? 過去に3回オルタネーターを交換(すべて中古)しているもので、 ほんとにオルタネーターか疑っております。 ただたんに自分の運(オルタネーター)が悪いのでしょうか? それともオルタネーター以外でB端子関連で漏電しているの可能性は無いのでしょうか? 今回は泣く泣くリビルト品の購入を検討しておりますが、 もし改善されなかった場合を考えると途方にくれてしまいます。 補足ですが現在オルタネーターは純正品ではなくBP用に換装してあります。 皆様のアドバイスを頂きたく宜しくお願い致します。

  • 車のオルタネーターの故障か?

    車のオルタネーターについてお詳しい方、お願いします。 私は平成12年エルグランド、ディーゼル車に乗っていますが、この冬、搭載して約1年のカーバッテリーが充電不足を起こし交換が必要となりました。充電不足の原因は、(1)ディーゼル車はエンジン起動時、バッテリーに大きな負荷がかかる(特に冬場)うえ、毎日約10分の通勤ではうまく充電ができない。(2)オルタネーターの故障・・・が考えられるようです。もしオルタネーターの故障の場合、修理は可能でしょうか?入れ替えると7万円(工賃含む)くらいかかるようです。何かアドバイスがあればよろしくお願いします。m(__)m

  • オルタネーターの出力について

    車のオルタネーターをリビルドで交換したいと思います。 私が所有している車の、一つ前のモデルに付けられていたオルタネーターです。 問題なく取り付けできるという事ですが、自分の車のオルタと比較して出力が5A低く製造されているそうです。 問題といえばどういうことが考えられるでしょうか? 結局、オルタが動作する時間がすこし長くなるということでしょうか?

  • 車のオルタネーター改造して大丈夫?

    車のオルタネーター改造して大丈夫? でかいウーハー2発のカーオーディオシステム、セキュリティ、ナビ、レーダー等、少しずつ付けていくうちにかなり電気を食う車になってしまいました。(バッテリーはちょうど2年使用ですが今の所まだ電気系統には問題なしです) 先日オーディオの取付け業者にオルタネーターをハイボリュームのものに交換することを勧められました。しかしBMWの純正でそういったものはなく、付けるなら改造したものになりそうなのですが、業者により意見が分かれて迷っています。 改造業者やカーオーディオの取り付け業者は140Aから150Aに変えるだけなので技術のある所に依頼すれば問題はないと言っていただいてます。ボディーサイズも変わらずコイルを巻きかえるだけとのことですが、止めた方がいいと言う業者さんもいます。 自分としては改造がしっかりしていれば大丈夫とは思っていますがその保証はありません。万一故障したら電機系統の問題なので車がお陀仏になる可能性もあるし危険だとも思っています。 カーオーディオシステムが理由でオルタネーターを改造している方いらっしゃいましたら体験談などご意見よろしくお願いします。バッテリーを2年毎に交換するとかの方がよいのでしょうか?