アンガーマウンティング心理と注意マウンティング心理とは?

このQ&Aのポイント
  • アンガーマウンティングとは、劣等感が強い人が感情的になり、他人に優位に立とうとする心理のことです。
  • 小さな注意や批判に敏感になり、優越感を得ようとする注意マウンティングも見られます。
  • これらの心理は、自尊心やユーモアセンスの欠如によるものであり、対処法は絶縁する以外にもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

アンガーマウンティング心理と注意マウンティング心理

アンガーマウンティングに走る方は劣等感が強い方なのですかね やっぱり? 日本人であれ、妙にファビョる事で優位に立とうとする方です。 「小さな、些細な事での注意マウンティング」に走る方も、 何か性格的に小物過ぎたり女々しい傾向が感じられませんか? 私は、生来、無礼な態度や言動に対する癇癪持ちゆえなのか、 昔からかなり気が強く立腹すると大声で放言しがちなタイプゆえ、 身内に対してすらそれを極力見せないように癇癪を抑えて淡々と 振る舞っています。女々しい同性男性や小さな事でコチャコチャ ほざく人は、心の根暗さ矮小さが感じられ、物凄くウザったく 感じるタチで、心の静けさを妨げられるのは我慢できません。 人の大物ぶりへの未熟で貧相な嫉妬心が根暗な注意マウンティング へと走らせるのでしょうか? 人を可能な限り自分と同じ小物化したいという心の歪んだ 邪悪な意図があるのでしょうか? 私もされて不快だった経験はあるのですが、そういう手合いは、 礼儀を弁え自他の自尊感情を害さない高尚なユーモアセンスや 品の良いジョークセンス、アサーティブ・コミュニケーションセンス、 高度なギャグセンス等に欠ける残念な傾向があるように思います。 私自身は、アンガーマウンティングとか注意マウンティングとか そんな鬱陶しく格好悪いサラリーマン上司みたいな根暗行為に 走った事がありません。 そういう類の方は、堅物と申すか、無駄且つ無意味に真面目過ぎる 気質とでも申すのでしょうか。 私は男女問わす堅物が苦手です。どうも内心、そういう手合いを 小馬鹿にしがちな心的傾向が否めません。 あなたは、ご家庭でも、学校でも、会社でも、どこでも結構ですが、 ネクラなアンガーマウンティングや、注意(小言)マウンティングに 恥ずかしげもなく走る劣等感持ちの残念な方に、どう対処なさってますか? さいならっきょして絶縁する以外にも有効な対処法は、ありましたか? 以上、アンガーマウンティングや注意マウンティングという、 アドラー心理学に基づく造語そのものについての御意見、御感想でも 何でもOKですので、思う所を宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

これ、ネットだから回答できるのかもしれません。 多分、私は質問に該当する人間なんだろうと思います。 ただ、劣等感は有りません。 どちらかと言えば自惚れのほうが少々強めかと思います。 性格はコマい所まで気を回すのでウザく思われて、「シツコイ」とか言われます。 「女々しい」と言われたことも、記憶には有りませんが実際には有ったかもしれません。 自惚れのせいか「そりゃ違うダロ」と思った時は黙ってるのが少々苦痛です。 悪意は無いのですが、悪い結果に繋がりそうな事が黙ってられないのです。 「コイツ、自尊心が邪魔して損してるな」と思った相手には、余計な事ととは思いつつ口出ししたくなります。 そんな時にはマウンティングと受け止められてしまうんでしょうね。 こういう人間ですから、付き合いの少ない相手に自分からコミュニケーションを求めることも少ないです。 だから知らない相手が唐突にジョークで近づいてきても「ウザい」と感じることのほうが多いんです。 仕事面では、これまで自力で積み上げてきた経験に絶対的な自信を持っているので、部下の誤った考え方には強固な姿勢で向かい合います。 誤りに気付かなかったり逃げの姿勢を示す者にはマウンティングも辞さない考えを持っています。 仕事に対する姿勢という教育的な観点から、自分から引くことはまず有りません。 筋の通らない事には思いきりドヤシつけることもあるので、パワハラと感じる部下もいるかもしれません。 そういう面では確かにカタブツで真面目すぎるくらいにクソマジメですね。 勿論、それは部下が大きな間違いを犯さないために、教育的な観点から叱りつける時だけなんですけどね。 ある程度気心が知れたら話もジョークも通じるようにはなりますが、私という人間を理解できるまでは、やはり普通の人より時間はかかるようです。 また、私の言う事が理解できない者はやはり大きな失敗を犯して、会社から出て行くことが多いです。 質問者さんも多分、この回答を見ながら私の事を小馬鹿にしたくなってるのではないでしょうか。 私のような人間に対しては、どうしても嫌なら絶縁も仕方ないかもしれませんね。 私のような人間は稀なタイプかと思いますが、これは持って生まれた「内向的で神経質ながら、それでいて頑固で気が短くキレやすい」性格が、 他者とのコミュニケーション手段を真面目に真剣に考えながら、必死に生きて来た結果として身に付いたものです。 普通に考えたら、今の時代なら「引き篭もり」になっていたかもしれませんね。 今でも他人のイヤな面を見るのが嫌いで、できれば鬱陶しい人付き合いは少なくしたいと思ってるくらいです。 そんな性格ですから、自分と似たような性格でいながら身勝手に他人に頼るばかりの「ネット鬱」には腹立ちを感じながらマウンティングに近い回答をしてる次第です。 どちらかといえば、質問者さんのような嫌なものは嫌と、自分を隠さずに発言できる人のほうが気楽に回答できます。 私自身は理屈で物事を考えていて、 基本的には気分で考える「身勝手」「甘ったれ」「決めつけ」「我が儘」「理不尽」が嫌いなだけなんですけどね。 以上、貴方が嫌いそうな逆の立場からですが、参考になればと思い回答してみました。 もし気に入らなければスルーするなり通報するなり好きにして下さい。 …失礼しました。

ZENMONDOU
質問者

お礼

g27anato様、ご回答ありがとうございました。 そうなのですね。 私は、記憶上、アンガーマウンティングも注意(小言)マウンティングも 一度もした事が無いし、しようとも、したいと思った事すらも無いので、 それをしていると感じられる人の深層心理や教育歴に興味があり趣味的に 研究していました。 何かの劣等感が原因で、其れへの補償作用を求めた残念な代償行動だと 結論付け、小学校低学年の頃には反面教師と見做し、決めつけてましたが、 今回、g27anato様のお考えを記された御答弁、拝読出来て良かったです。 私は、「怒り」という感情を、真顔で真面目に「使用」する事に 気持ちの上で抵抗が強い方です。しようと思えば、余裕で出来るで しょうが、何かカッコ悪い、みっともないと感じてしまうのです。 余りにも立腹したら、まともに相手にせず、淡々と事務的にしか 関わらず、見放すタイプです。で、永久絶縁、と言った感じです。 そこまで行く事はそんなにありませんが。 またよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 注意

    微妙な社内恋愛中です。 これまでも相手の悪いところは、何度か言いました。 そしてその度に彼は、改めてくれました。 でも、なんというのか、忙しいときに、仕事のことで彼しかわからない事を質問すると、すごく不機嫌になって怒るのです。 さっきもそうでした。 でも、これは仕事なので、わからないので質問しているんだから、 忙しくて不機嫌だという態度を示すべきではないと思うのです。 私は、どんなに忙しくてもちゃんと答えます。 こんなこと聞くなよ!!!って思うことも多々ありますが…。 「はいはい、わかりましたよ」って心の中で思って、我慢することもありますが、そういう態度は、凄くストレスが溜まります。 いちいち注意するのもどうかと思いますが、でも悪いところは、ちゃんと言わないと…って思います。 仕事なんだし…。 彼は、5つ年下の24歳です。 いい大人です。 黙ってストレスを感じるより言ったほうがいいですよね?

  • 「そう言う事言うのやめなよ」 って注意するほどでは

    28歳になる彼氏が居ます。 彼氏の口癖が「ざまーw」です。 ちょっとした人の不幸に対して冗談で「ざまーw」 と言うし 「金持ちや高級取りの人が底辺に落ちるとざまーって言っちゃう」 と自分で堂々と言っています。 これって注意したほうがいいでしょうか? どうやら彼女や仲のいい友達の前でしか言わず 職場の人の前では言わないそうです。 私も人に対してざまーって思う事は有りますが 心の中で重い人前では言いません。 言うか言わないかの違いだけで 「そう言う事言うのやめなよ」 って注意するほどではないでしょうか?

  • 「注意されるうちが華」って本当ですか?

    お世話になります。20代・女性です。 「注意されるうちが華」だとか「注意しても無駄な人には注意しない」とは、よく言われますが、それは本当にそうなのでしょうか? 私は今年、働き始めてから2年目になるのですが、職場では、本当に毎日注意されてばかりです。 1回、注意された事を治す事が出来ても、次にまたその上の事を注意されます。 私が注意される事自体については、本当に出来ないからしょうがないと思っています。 でも、最近、色々な人からの注意が続いて、前回の別の人からの注意から立ち直る前に、また別の人からも注意されて、何となく嫌になってしまいました。 そこで、初めに書いた様な、よく言われている言葉を自分自身に言い聞かせる事で、自分自身で元気を出そうと思っているのですが、それは本当にそうなのでしょうか? 隣の芝が青く見えているのかもしれないのですが、同じ職場に入った同期は、それ程注意されている様に感じられず、私の事を注意した上司と仲良く話している所を見ると、仕事も出来るし、上司とも仲良く出来ていて羨ましく思えます。 それを見ていると、同期が注意されないのは、注意しても無駄だからではなく、本当に出来るからなのではないかと思えて来るのです。 「注意されるうちが華」だとか「注意しても無駄な人には注意しない」って、本当にそうなのでしょうか? それとも、私の様によく注意される誰かが前向きに言った言葉が、昔から残っているだけとかなのでしょうかね? あまりまとまっていない文章なのですが、上記の質問についての回答や、私の心の持ちようなどについて、アドバイスを下さる方がいらっしゃれば、宜しくお願い致します。

  • 先輩からの注意を快く受け止めたいです。

    職場での悩みです。「職場・社会」と迷いましたが、こちらで質問させていただくことにしました。 「先輩からの注意を快く受け止めたい。頭では分かるが、心からそうなりたい。そのためにできることはありますでしょうか?」という質問です。 できればキツイ言葉でなく、温かめに、分かりやすくアドバイスいただければうれしいです。すみませんがよろしくお願い致します。 私はまだこの職場では下っ端です。うちの職場では、個々がそれぞれ別の業務をこなしていくのですが、新人は、やっている内容の近い先輩に、計画書や報告書、申請書、プレゼンの資料などを作ったら見せて色々アドバイスをもらうという流れがあります。 もちろん、普段からどの先輩に相談してもいいのですが、私は入って以来、一番業務内容が近い女性の先輩に基本的にすべて添削などをお願いしています。(判断に困るときなどは、何人かの先輩に意見を伺っています。) 先輩は、とても面倒見がよく、私が添削のお願いなどを送信するとその日のうちに対応してくださいます。 実際先輩のアドバイスをもらって、この1年くらいで私自身書類の作り方などがだいぶわかってきたという手ごたえもあります。 理屈で考えると、とてもいい先輩で、感謝の気持ちももちろん沢山あるのです。 ただ、この添削などの言葉が結構キツイな…と思ってしまうのも事実です。 かなり、ばっさばっさと切られます。(文章(メールやワードに赤を入れてもらう)だと、本人の口調が分からないので、必要以上に厳しいニュアンスで捉えてしまっているのかもしれませんが…面と向かっても、結構はっきりおっしゃる方です。別の先輩も、彼女がガツガツ別の子に直しを言い渡しているのを見て「いやー怖い、僕なら泣いちゃう」と冗談半分に言っていました。) 仕事と関係なく、普段から物を悪いほうに考える(なんでもアラを探す…というと印象が悪いですが、最悪の事態に備える)傾向のある方なので、 「先輩はそういうタイプの方だから」 「口調は厳しいけど、添削内容は確かだし、私にそれだけ力を注いでくださってるってことだ」 「新米は怒られるものだし、そうやって成長していくんじゃないか」 と前向きに考えるようにしています。 ただ、理屈では分かっているし必要なアドバイスだと思っているのですが、最初に添削済みのファイルを開く時など、悪い意味ですごくドキドキするようになっています。また自分の書いたものが思いっきり否定されているんだろうな…という不安のような感覚です。 最近はメールを見る前に深呼吸をして、「飲み込まれないぞ」と言い聞かせてから開き、コメントに対しても一つ一つ心の中で論理を作って対応しています。が、やっぱり心の奥底では不安が消えません。 私は、診断はされていませんが、ADD的な傾向があるようで(現在社内のカウンセリングに通い、業務の計画が大丈夫かなどのチェックを手伝ってもらっています)、こういうタイプの人はちょっと注意されると必要以上に落ち込みやすいことがあると本で読みました。 そういうことも関係していなくはないのかな、と思っています。 とにかく、先輩に対して心からありがとうの気持ちを持ち、不安を抱かずに添削や注意を受け止められるようになりたいと考えています。 アドバイスをぜひ、お願い致します。

  • 告白する時の注意

    できれば女性の方で、男性に告白された事がある方にお聞きします。 今好きな女性がいて、二人きりでデートもしました(まだ1回ですが)。 メールも毎日やりとりしています。 告白するとしたら、どういった事に注意すべきでしょうか? (身の振る舞いとか、服装とか、雰囲気とか、なんでも良いです) こんな告白されたら困るとか、心の重みになるとかありましたらアドバイスお願いします。 なるべく彼女の重みにならぬように、しかし真剣に真っ直ぐに想いを伝えたいと思ってます。

  • 同姓の友人がいない=要注意??

    以前、こちらで数回質問をさせていただきました。 参考:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2781394.html たくさんの回答を頂き、また心温まるメッセージをありがとうございました。 問題だった10歳上の彼(モラハラの傾向)から会社での暴言は続いていますが、音信不通になり、ほぼ消滅して 今となってはほっとしています。 最近になって年下ですが少し気になる人が出来ました。 この10歳年上の問題のある彼から脱却したい、と言う気持ちと もっとステキな自分に合う男性を探したい、という気持ちはありましたが、 前の彼との不通期間を考えると早すぎるかな。。。とも思いますが 相手も気に入ってくれているようで、 前の人とは違い、趣味や感性が合っていて 何か発言しても否定否定の連続だった前の人とは違い 何だか一緒にいても心休まります。 ただ、一つ気になっている点があります。 彼が自称「友達がいない」というのです。 本人は差して気にしていないようなのですが、 よく「同姓の友人がいない人は要注意」と聞くので 少し気になっています。私も友人は多い方ではありません。 人格的に問題があるとか、暴力的とかそういうことは 全くありませんし、お金に汚いとかもありませんが、 前の人とのことがあったので慎重になっています。 やはり「友人がいない」と言うのは要注意なのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • プライド高い後輩を注意する

    5年目にして、初めて後輩ができました。 2歳年上でずっとスタンドプレーな職種をされていた方で、初めて事務仕事に転職されました。彼女はとてもプライドが高く私から今まできちんと注意をした事がありません。 仕事はできますが、やはりミスもあり私がフォローしています。 指摘をすると、まずは言い訳。 「これを見てしたので」と、指示していない書類を取り出してきました。 私が作った例があるので、それを伝えていましたが一切見ていなかったようです。 基本ダブルチェックをお願いされません。 「しましょうか?」と、一度言いましたが断られたのでこちらから聞くのは辞めました。 一番の問題は、私が自己肯定感が異常に低く、自信がない事です。 そんな事関係ない!間違いは伝えて改善してもらわないと。 と、思って伝えると心砕かれる返答があり堪えています。 小さい会社で、私とその方しかいないのでコミュニケーションが取れていないと共倒れします。 昨日も、注意をしたら「そういう事はいいので、正しい方法を教えてくれませんか?」と言われてしまい1割りも言いたい事を言えないまま終わりました。 完全に舐められています…。 アドバイスや、ご経験のお話を伺えたら大変助かります。 宜しくお願いします。

  • 食べ方汚い、注意しても直さない

    食べ方について 両親の食べ方が汚いです。私の勝手な見解ですが、食べ方のマナーが悪い人は1つだけ悪いにとどまらずオンパレードな気がします(笑) くちゃくちゃうるさい 肘をつく 左手が膝の上 お椀やお皿の持ち方が親指と人差し指?でつまむ 犬食い 貝の殻や食べちぎった残りの食べ物をお皿に戻すとき、少し投げおく お皿を置くとき、そっとではなく結構音を立てる 魚の食べ方が汚い お箸を振りかざして喋る お箸についた水滴などを振り払う(効果なし) ねぶり箸 お茶碗に米粒大量 迎え舌 などなど 注意しても、私が細かい口うるさいやつだと全く治す気配がありません。 外食の際だけでもマシになって欲しいのですが… ほらあのおじさんですら、肘ついてないよ(笑)とか言ったりもしました。 汚い食べ方の人、犬食いの人とかいたら、あんな感じだよみっともないでしょ(笑)とか言ってみたり… 普通親が子供に注文するものだと思うのですが… 自分ちはこれが普通だからと育たなくて良かったとつくづく思います、反面教師でしょうか(笑) 常に私は自分が間違っていないかとか変でないか気になる方なので、ネットで調べたりして、正しそうな感じなのを実践するように心がけています。 現在お付き合いしている男性のお家がシッカリされていそうなので、両家での食事会の際が不安でなりません。一応その時に念押しで親には言うつもりです。 背伸びするわけではなく、マナー良く食べるのが普通だと思うのです。普通に食べて欲しいだけなのですが、身内の私が注意しても中々効果無いのが悲しいです。 身内だから注意するのに。 誰も注意なんかしてくれず、黙って心の中で引いていたりする事ってあると思うんです。 それに気付か無いどころか、これが普通で大丈夫って思ってしまう事は怖いなあって私自身常々思います。もしかしたら私自身も間違えている行動はあるかもしれませんが…言ってくれる友達がいたら恥ずかしながらもありがたくそのアドバイスを聞き入れます。 もう歳だから諦めたほうがいい、ってのが理解し難いです。 年齢なんて関係なく何歳になっても治す事は可能だと思っています。 逆にいい歳して言い訳してみっともないすら思います。 テレビでそういうのをもっと取り上げて欲しいなって思います。 以前ダウンタウンの番組で芸能人の食べ方を放送していて、それを親にも見せたいくらいです。私が注意するより効果はあると思うので。 ネットでそういうサイトを見せたことはありますが、効果のほどは…。 思いつくのは、お付き合いしてる男性が、接待とかで部下の食べ方を見て汚い場合、今後連れて行きたく無い、食べ方などマナーは最低限で大切だって言ってたとか、嘘ついて両親に伝えるくらいです(笑) 単なる愚痴になってしまいましたが、皆さんの意見を頂きたいです。

  • 部下のスーツのだらしなさは注意しますか?

    年上の部下(30代後半)のスーツがシワが多く、スーツのズボン線もなく、パッとみてだらしなく見えます。ベルトのヘソのバックルの下からズボンの前のボタン部分がはみ出し注意はしましたが、その際にズボンを上げるとくるぶし位にズボンが短いんです。 着ているスーツも色あせていたり、ほつれも多くどう見ても数年使っている感じです。 また、携帯電話のホルダーを前の方につけているので非常にダサく見えます。本人は全く気にしていない様子です。 私服もセンスがなく私服については何も言いませんが、ビジネスマンとして見た目や清潔感は非常に重要です。 靴もボロボロです。 老けて見えるし、仕事もだらしないです。 こういう事って注意していいのかが疑問です。 本来は奥さんや親など家族が注意すべきだと思います。 自分の旦那や嫁がダサかったら、本人が気にしなくても注意をしないのかが不思議です。 私なら相手がダサかったら自分が嫌になります。 いくらファッションに興味がないと言っても、最低限度はシャキッとしてほしいんです。 ただ、独身の20代ならまだしも、家庭を持っているためどんな事情があるか分からずアイロンして来いとかスーツを買えとか靴を買えとはなかなか言いにくいです。皆さんはどう思いますか? ずばり言っていいのかどうかが悩みます。

  • きつい口調で注意する先輩

    最近、新しいバイトで働き始めた(2週間目)のですが、 お店のリーダーのきつい口調が原因で、気持ちが後ろ向きになっています。 彼女は、粗探しが好きなのか、ほんのちょっとの些細な事でも、 他のスタッフに注意をします。 毎日、日々の報告メールがスタッフ全員に送られるのですが、 その中に他のスタッフの出来ていない事が見せしめのように、 つらつら書かれています。 具体的には、「あれ落ちてたよ?」「ドア閉まっていなかったよ?」 「なんで出来ないの?」「こんな事も分からないの?」 「これやったのどうせ○○さんでしょ~?」 といった口調で、わざわざ嫌味たっぷりです。 こういった人の前では、失敗しないように…ということばかり考えて、 いつも出来ていた事がまったく出来なくなったり、 手が震えたり、簡単な暗算さえ出来なくなります。 失敗した時にはその物を隠滅してしまいそうになります。 他のスタッフの方で、加減よく注意してくれる方はいらっしゃいます。 こうゆう人には迷惑をかけたくないと気持ちが引き締まり、 自然と仕事をこなしていけたり、自分の中で気分がのってきたり、 気遣いを忘れることはありません。 社員登用があり社員希望で入りましたが、 すでに長く続けていける自信が、正直ありません…。 甘い考えでしょうか? 家に帰ったら、気持ちを切り替え他の事を考えるように していますが切り替えている時の注意メールが送られてくると、 心が折れてしまいます。 前職ではこういったタイプの人はいませんでした。 この辛い状態が続くので辞めようか悩んでいます。 20代後半、女です。 アドバイスなどお待ちしております。