• 締切済み

39歳のディズニーデートや結婚出産は馬鹿にされる?

noname#241920の回答

noname#241920
noname#241920
回答No.11

そこまで言われてしまうのは、、A子が貴女様より上みたいな格付け?で 相手は思い遣り無く言ってしまうのでしょうね。 友人を大事に思えば「おめでとう」だけで済むのですが、、 気質が、、元々見下す様な感じなのではないでしょうか。 気にしない様に致しましょう。 39歳でディズニー行ったって、40で出産したって良いじゃない。 相手の方と楽しんで幸せの気分になれるのであれば気にしないで下さい。 A子は20前半で結婚されてお子さんも大きくなって難しい年頃になられ ますから、、育児などで心のゆとりが持てなくて、、ついつい、、 貴女様へチクチクって言ってしまわれただけかも知れませんし。

関連するQ&A

  • 結婚がしたい・・・(1)

    私の友達M美(モデルのようなスタイルにとてもカワイイ&恋愛にとても純粋過ぎて心配です)の相談です。 今年27歳になるA子さんがいます。A子さんは19歳の時に同じ年齢のS男さんとお付き合いを始め現在にいたっています。 A子さんは23歳に結婚をしたいと思っていたらしく、S君は30才にすると決めてるそうなのです。 このカップル、A子さんが今、彼に決断を求めているのです。年内もしくは来年には結婚したいと言ってるそうです。S男さんは、A子さんに30才まで待って!と言うそうです。 今年27歳、結婚願望の強い女性が後3年待てるのでしょうか? 続き(2)の質問も見て頂きたいと思います。

  • 結婚したけれど好きな人がどうしても忘れられない・・・

    本当にどうして良いのかわからないので皆さんのご意見を 聞かせて下さい。 当方33歳の男です。1度、22歳で結婚し2年で離婚。子供はありません。その後知り合った女性と3年ほど付き合っていました。ものすごく好きという感情はありませんがいい子だし、僕のことを理解してくれているので付き合っていることになんの不満も感じていませんでした。 このまま彼女とそのうち結婚することになるんだろうなーと思っていました。そんな中、一人の女性と知り合いました(A子とします)。 A子は僕の理想の女性そのもので、会う度に惹かれていきました。そしてA子も僕のことを好きだと言ってくれました。彼女と別れA子と付き合おうと思った矢先彼女が妊娠してしまったのです。 彼女のことが嫌いになったわけではないし、子供を堕ろせなんて言えない僕はA子をあきらめ彼女と結婚することを選択しました。 でも僕はA子が好きで好きでたまらないのです。人を愛するということが初めてわかったんです。今までの恋愛はただなんとなく、向こうが好いてくれるので付き合っていただけでしたがA子と居る時は心からリラックスできるし、とても楽しいです。自分から「この人のために何かしてあげたい。喜ばせたい」と初めて思えました。身体の相性も過去最高ですし、結婚観も同じでA子と結婚すればとても楽しい人生になるだろうなと感じます。 最近では妻とA子を比べてしまい、とても辛くてしかたありません。 子供が生まれてから式をする予定ですが、結婚情報誌を楽しそうに眺める妻を見てA子を重ねてしまいます。A子のことが忘れられないのでこの先妻とのセックスは考えられない・・・ 妻と生まれてくる子供には何の罪もありません。でもこの感情は消えそうにありません。 中絶し、結婚前に彼女と別れA子と一緒になっていればと後悔する自分は最低だと思います。でもどうしようもないのです。 今、離婚を考えています。でも世間体や離婚時のごたごたを考えると足踏みしている自分もいます。 こんな年にもなって自分でもどうしていいかわからないなんてお恥ずかしいのですがどうすればいいでしょうか? 批判でもなんでもかまいません。いろんな意見が聞きたいのでよろしくお願いします。

  • 結婚や出産、子育てができるのか…

    結婚ができるか、子供ができるか、子育てができるか、まだ起きてもいないことに今から不安になります。 26歳女、二年弱付き合っている同じ年の彼氏がいます。 周りの影響もあるかと思うのですが、上記のような結婚や出産に対する不安が最近特にあり、不安定です。 こればかりは、焦っても仕方ないことだとは理解しています。焦って結婚や子供ができたとしても必ず幸せになれるというわけでもないだろうし、むしろ結婚してからが大変だと考えています。 なのに不安で仕方ないのです。 今の彼氏と結婚してしまえばいいのでは?と思われますが、今の彼氏は今年から働き出したばかり、また自分もアルバイトという雇用のため経済的に不安です。自分も転職活動をしていますが、なかなか見つからず… 年齢的な問題かとも思います。出産はできても、子育てが大変なのではないかとか、、、あとはこんな話よくないかもしれませんが、歳を重ねるにつれ、ダウン症など先天性の病持ちの子供だったら…とリスクも考えてしまいます。(誤解があったらすみません…) 結婚はともかく、子供を早く産まなくて大丈夫なのかと焦ってしまいます。 結婚や子供について考えるなら、今お付き合いしている人ではないのかなと考えてしまったりします。だからと言って、別れられるのかといえばそう簡単にもいきそうになく。 どうしたらいいのか、毎日泣きそうなほど悩んでいます。 友人に相談したら、タイミングなどあるし焦ることないと言われます。たしかに自分もそう思います。でも気持ちが落ち着かないのです。。。 どんなことでも結構です。アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 友人の結婚式について

    私が去年から結婚の日程が決まっていてそれを知っていた数少ない仲のいい友人A子が先日私の式1ヶ月前に結婚すると報告がきました。 元々結婚願望が強く煮え切らない彼に私と私の彼を合わせ結婚の話をそれとなく聞かせたりして催促はしていました。 そのきっかけなどでやっとA子の彼も踏ん切りが着いたようなのです。 結婚が決まった事には本当に嬉しく思っているのですが… 報告を受け喜んだのもつかの間A子に『〇〇の式が無かったらその月にできたのにー』と笑いながら言われました。 私が式を挙げるのは彼女の誕生月です。 A子はお金ないから貯金間に合うかな…と悩むわりにわざわざ私の1ヶ月前、もう半年程しかありません。 共通の知人もいるし、そのうちの1人からは先日『2人の結婚は嬉しいけど正直連続は厳しい』と言われました。 遠方からわざわざ帰省してくれる友人にはお車代なんかいいよー!(実家もあるし)と言われましたがまさか2ヶ月連続も申し訳なくて… A子は両親への相談もせず(式場予約してから伝えたらしい)、周りを気にせず決めて 何か色々な事考えていたら『〇〇の式が無かったらその月にできたのにー』と言う言葉や、何も考えず決めたA子への気持ちでモヤモヤが増すばかりです。。。 大切な一人の友人として何かお祝いをしようと率先して動く自分と、何で?どうして?という嫌な私がいてとても悲しい… A子の行動には何も意味はないですよね? 私の結婚を喜んでくれたA子は嘘じゃないですよね? なんだかグダグダと嫌なこと書いてすいません

  • 結婚×夫婦×出産

    はじめまして♪ 私は17才で出産を迎える 初マタママにななります 私の彼も私と同じ年齢で パパになります 子供は2人で欲しくて 授かれた子供です 彼との付き合いは 3年目になります でも妊娠してからと いいものうまく いきません 彼には傷つく言葉を 言われまくったり… なんか3年も 付き合っているから 当たり前の存在に なりすぎていて 好きという感情も ないと言われました 連絡もこなかったり 逢わなくても普通に なったり…妊娠中の 私にとってとても不安です でも4月には入籍して 子供産んで2人でやってくという考えは変わらず もっているらしいのですが ちなみに入籍したら 私の家に一緒に 住む予定です! 普通夫婦や結婚したら 好きとか大好きとか いう感情はなくても 普通なのですか? 今は彼が大人な考えを 持ってくれるまで 傷つく言葉を言われても 我慢してるしかないですかね? 後よく結婚したり 子供うまれると 変わるといいますが それはどう変わると いうことですか? 餓鬼な質問ですいません 男女の方どちらも意見を聞かせてくれたら公営です

  • 結婚式に招待するべきか??

    来年6月に結婚式をすることのなり、呼ぶべきか迷っている人がいます。高校の同級生のA子なんですが今年9月に結婚し、式に呼ばれました。5.6年前まではたまに会ったりしていましたが、今は年賀状だけの間柄なので昔からの義理で呼んでくれたんだと思います。その結婚相手というのが、偶然私の仲良くしている友達B子(A子と面識あり。)の会社の上司です。A子達は、不倫から(男に妻子あり)交際が始まって、半年ほどで離婚したのですが、その後3.4年離婚した事など会社には内緒にしているようで、交際中、A子からも上司からもB子には内緒にしてくれと頼まれました。結婚を期に報告した様子もありません。 私としてはA子とは今後も会うことはあまりないし、A子もB子も気まずい思いをしてもいけないし、何より私がA子が苦手なので出来ればA子は呼びたくないのです。しかし、私の両親はA子を知っているせいか、呼ばれているのに呼ばないなんて、そんな義理を欠くようなことしてはだめだ!といっています。A子にその後の事を聞いたとしても、私にはいつも本音を話してくれないので良く分かりません。どうしたらいいでしょか?

  • 結婚はしていないが子持ちとの浮気

    友人(男友達)が、A子と浮気してます。 A子は結婚はしていません。 しかし未婚の母です。 彼氏とはまだ付き合っている状態で、いつかは結婚する予定らしいです。 ○もし、友人が子持ちのA子に手を出したということを A子の彼氏(子供の父親)にばれたりした場合 友人に対して慰謝料とか請求することは可能なのですか?

  • デートにかける金額について。。。

    以前会社で話題になったのですが、行く場所・食べる物など、かかる費用はピンキリなんでしょうが、1回遊びに行くのに2万くらい使うのは、使い過ぎなのでしょうか?僕自身彼女いない暦23年=年齢という悲しい状態なのですが、一回に使う額が毎回このくらいです。服なんて買ったら…。ちょっと○○へ行ってみよう!となると高速代やらでガソリンやらで1万くらい掛かりますし(3000cc車なんで仕方ないと言えば仕方ないんですが…)、現地で何やらかんやらで使いますし、、、。その子の前彼より低い(?)デートはしたくない!とか、つまらない嫉妬(?)みたいな感情がありまして、、、。年齢にもよると思いますが、どのくらいの頻度で、どのくらいの出費が妥当なんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 旧友が、元彼と結婚?!

    幼馴染の友達A子とは、ここしばらく、会っていませんでした。 1年前くらいに、A子が彼らしき人と歩いてるのを遠くから見ました。 「あ、彼氏できたんだな~♪」なんて一人で思ってたんですが、 なーんとなく、私の5年くらい付き合った元彼に似ていました。 けど、その時は、まさか、違うよな・・・と思ったくらいで。 そして、最近、何気に、A子の日記(ブログみたいな?)を久々見たら、できちゃった結婚をしたらしく、、しかも、「旦那の誕生日は、○月○日です」と書いてありました。 ってか、思い切り、元彼と同じ誕生日なんです。 ほぼ確実、元彼と結婚したんだと思います。 A子から、私に、全く結婚報告がなかったのも、元彼だから、しずらかったんだろうな・・・とか、うまく言えませんが、とにかくモヤモヤしています。 因みに、元彼とは、私が振って別れたし、未練があるわけではないんです。 ただ、頻繁にA子と会ってなかったとは言え、これからも友達として付き合っていきたいと思ってましたので、 これからどうしたらいいんだろう・・。 私も今度結婚しますので報告するつもりでいましたが、 向こうから何にも連絡がないし、私とはもう関わりたくないのかなとか、色々悩んでしまいます。 このもやもやを晴らしたいのと、A子との関係はどうしたらいいのか、 悩んでいます。

  • 結婚祝い 出産祝い

    結婚祝い 出産祝い カテゴリー違いでしたらすいません。 身内が昨年結婚しました。結婚式はせず、入籍だけだったようです。そして今年、子供が生まれたそうなのです。 しかし、他の親戚には報告があったらしいのですが、家にはなんの連絡もありません。最近会う機会があったのですが、忘れているのか、言いたくないのかわかりませんが子供が生まれた事も、結婚した事すら言ってくれません。 他の親戚から結婚したことは聞いて知っていたのですが、そのうち家にも報告してくれるだろうからそれから結婚祝いを、と思っていたのですが・・・。その後もなんの音沙汰もなく、今度はまた別の親戚から子供が生まれたと聞きました。 報告を受けた親戚が皆、お祝い持っていくそうなのですが、どうすればいいのでしょうか? 結婚、出産の報告もないのにお祝いするのっておかしいですか? 又、親戚によって、結婚祝いと出産祝いの両方するのと、結婚式はしないので出産祝いだけなどさまざまで困っています。 アドバイスお願いします。