• 締切済み

嘘と隠し事

tokushimaloversの回答

回答No.2

何のために同棲して6年も付き合ってるのかな⁉ 彼女は遅い春が来るのか、それとも一生このまま煮え切らないまま別れることななるのかを元職場の男性に話を聞いてもらっていたのかもしれないね。 嘘を付いてまでその男性と昼間会ったということは、彼女もある程度覚悟が出来てるのかもしれないよ。 お互いに何歳かは知らないけど、貴方もそろそろプロポーズする時期を迎えているんじゃないですか。 このまま煮え切らないで、だらだらするのがお互いの為にはならないと思うよ。 結婚する気がないならさっさと別れなさいよ。 女は好きな男性から人生を掛けた一言を待っているのよ。

gachatomo0519
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 僕は結婚を望んでいますが、彼女の諸事情により、出来ないんです。

関連するQ&A

  • 嘘や隠し事ができません。

    20代後半の男です。 社会人として普通の生活をしていますが、嘘や隠し事があまりできません。 たまに嘘をついたりしてもすぐにばれてしまいます。 余計なことまでしゃべると言うのではなく、自分のことについて馬鹿正直に話しすぎると言う感じです。 それで困ったり損をしたということはありませんが、もう少し考えて話せるようになれば生活にゆとりができるような気がします。 人をだますような嘘や隠し事はしなくていいです。ほんとにちょっとした話の中で使える程度でいいのです。 どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 嘘や隠し事をされた方へ(長文です)

    30歳の主婦です。 6歳年下の彼と結婚し、もうすぐ2年になります。 主人の嘘・隠し事と、自分の行動について悩んでいます。 結婚前に女性関係の事でいくつか嘘をつかれていました。 浮気とまではいきませんでしたが、 私にとってはかなり大きな心の傷となりました。 眠れなくなり、胃痛が続き、ショックで過呼吸の様に なってしまっていました。 嘘が大嫌いな私は、別れる決意をしましたが、 「もう2度と嘘はつかない」と泣いて謝罪をしてくれ、 その後、私の信用を取り戻す為に、精一杯の事をしてくれましたので、 思い留まり、彼に対する気持ちもありましたし、その言葉を信じたかったので結婚しました。 しかし、結婚してから、何度か小さな隠し事をされました。 その都度、彼は申し訳なさそうに、 「もう隠し事しないからごめんね」といいます。 でも、しばらくするとまた小さな隠し事を見つけてしまいます。 やはり、嘘や隠し事をする人はずっとし続けるのでしょうか? 彼は、みんなに優しいので好感をもたれますし、 職場は若い女性ばかりで、出会いは沢山あります。 私はかなり年上ですし、先の事を考えると、 また前みたいに女性関係で嘘つかれて浮気されるのかな… と思ったりします。 自分の周りの男性は浮気する人が多くて、 ついつい悪いほうに考えてしまうんです。 浮気しない男性って本当にいるのでしょうか? そして、自分の行動についても悩んでいます。 何か疑わしい事の切れ端を見つける度に、結婚前の嘘を思い出し、 疑わしくなり、彼のバックやパソコンや携帯を見て、 隠し事はないか、嘘はついていないか、その証拠を徹底的に探してしまします。 そんな自分が嫌です。 自分で自分の首を絞めているのもわかっています。 信頼したい人に裏切られた方がいらっしゃったら教えて下さい。 どうやって乗り越えられましたか? どうぞアドバイスをお願い致します。

  • 恋人にウソや隠し事って良くないですよねぇ。

    彼氏に、嘘をついている事があります。 それは自分を少しでも良くみせようとしてついた嘘です。 その事柄上、よく会話に出てくる事なので、嘘をつく度に心苦しくなります。 実は、明日その事を告白しようと思っているのですが、これで間違ってないですよね。当たり前のことですよね。 やっぱり大事な人には嘘はついちゃいけないですよね。 もし告白した事が原因で嫌われても、 それは諦めるべき事ですよね。 自分がいけないのだし。 でもやっぱり彼のことは好きだし、 なるべく嫌われないような告白をしたいのです。 なにかポイント等ありませんでしょうか。 どうせ告白されるならこういう風に言われた方が気が楽とか、なにかこういう言葉を付け加えるといいとか。 こういう経験は初めてです。 皆さんは恋人に隠し事や嘘等ついた事ありますか? 何かいいアドバイスがありましたらよろしくおねがいします。

  • 隠し事

    どこまでの隠し事は必要ですか? 結婚してから、旦那がいろいろと隠し事をしていることが分かりました。 女と2人で飲みに行ってる事が分かった時に旦那は 『◯◯(私)が知ったら嫌な思いをするから、言わなかった。友達やからこれからも飲みに行く』と言われましたが、これはどうしても嫌なので、話し合い上では、もう会わないと言ってくれました。 旦那からすれば、 『優しさからの隠し事』 みたいです。 妻が嫌な思いをするのは分かってるが、趣味(酒の場)は止められない人です。 私からすれば、優しさであろうと、隠し事をする事自体が許せません。 結婚前の二股は、時効…気づいてないフリができます。 でも、結婚してからの隠し事は信頼を無くす事だと思うのです。 私が里帰り中に、誰かとライブに行ってた事も何故か話しません。(ライブのタオルを発見しました。) 何故隠すか分からない事も話してくれないので、まだまだ隠している事があるのだろうと、信じる事ができなくなりました…。 旦那を束縛しすぎだから、嘘をついてまで…になるのでしょうか。 でも、私が言わない限り、家庭より趣味を優先する人です。私自身は、まだ我慢してる方だと思ってます。 そこで、皆様の意見を聞かせて下さい。 家に居るときは、子育ても協力的で優しくてバッチリの父親ですが、外では、趣味に没頭したり、飲み会と言って優しい嘘をついてまで…女と飲みに行ったり…。 こんな隠し事は必要ですか? 結婚しても、相手に黙っていた方がいいことはありますか?

  • 彼氏の隠し事が気になります。

    彼氏の隠し事が気になります。 数日前、仕事終わりの彼が「高校時代の友達とご飯に行ってくる」とメールしてきました。私はバタバタしていたので返信せずにいたら、わざわざ電話がかかってきて、先のメールの内容を報告してきて、その相手を迎えに行ってるところだど言ってきました。 その時に、なんとな~く違和感を覚えたのですが特別何かを言うわけでもなく、電話を切りました。 いつもは帰ったらメールか電話があるのですが、その日はありませんでした。 そして翌日、朝のメールが妙に長文で私を気遣う内容でした。 そこで、おかしいなと浮気を疑いました。 その後の彼の様子には特に目立つ変化はないものの、彼女である私にしか気づかないような些細な変化を感じました。 どうしても気になったので、彼の携帯の発着信履歴を見たところ、その日のその時間に私への発信のあと、女性の名前への発信が数回ありました。通話時間が10秒程度だったので迎えに行ったのはこの人だろうと確信しました。 それから、彼にその日の相手は誰だったの?と聞きましたが、大学時代の男友達の名前を言っていました。そんな発着信はなかったし、高校時代の友人と言っていたのに。 大学時代の友人の名前を私が覚えていると思ってなかったようです。 「女の子とでもいいんだよ?正直に言えばいいのに(笑)」と言いましたが、言ってくれませんでした。 本当のことを言ってくれればよいのに、なぜ言わないのでしょう? おそらく食事しただけだと思いますが、私が嫉妬深いので食事も許されないと思って言わないんだと思います。 確かに、夜他の女の人と二人っきりは嫌ですが、やましい気持ちを感じとってしまったので、正直に言ってほしかったです。 今まで彼のことを全面的に信用してきたので、急にうさんくさく感じるようになってしまいました。 私が不安に思って聞いているのに、隠し通そうとすることも悲しくてたまりません。 別れたいわけではないのですが、どうしてもはっきりさせたいです。 携帯を見たことは責められるべきことだと思いますが、正直に言ってダメになったらそれでもいいぐらいです。 その日に食事だけだったのか、それともHもしたのか、そんなことよりも、誰と会ったかを隠すことが嫌なんです。ウソをつかれるのが嫌なんです。ウソをついたのに、完璧につき通せなかったのが嫌なんです。 かく言う私も、男友達と食事に行ったりします。だから少々心配ですが、彼が女性と二人っきりで食事しても文句は言いませんっていうか言えません。 このまま付き合っていくには、この件は勘違いだったことにでもして忘れるのがベストでしょうか。 しかしこのままでは、彼が誰かと食事に行くたびに本当は女の子となんじゃないかといらぬ心配をしてしまい、彼との関係にミゾができてしまうんじゃないかと思います。 どうしたら、彼に正直に話してもらえるでしょうか? どうしたら、無かったこととして自己解決できるでしょうか? それさえなければ、本当に愛されていると感じられていたし、将来の事を話す彼を信じていられたのに。 小さなことですが、ひっかかっている以上無視できないです。 長文でまとまりのない文章ですがどうかアドバイスください。 別れてしまえというのはナシでお願いします。

  • 旦那の度重なる嘘、隠し事。私はどうしたらいいか分かりません。

    旦那の度重なる嘘、隠し事。私はどうしたらいいか分かりません。 結婚5年目、子ども(幼児)二人、30代女性です。 結婚当初から、女性関係について度々嘘や隠し事をされてきました。 相手はほとんどが飲み屋のお姉さんですが、メアドを交換して恋人のようなやり取りをします。中には実際に外で会った人もいるようです。 本人曰く「身体の関係は絶対にない!メールだけ。」と言い張ります。 そういう事が発覚するたびに話し合いを重ねてきました。 私は感情的なタイプではないので、相手の言い分を聞き、どうしたらやめてくれるかも一緒に考えてきました。 改善が見られず、計画的な家出を図ったり、体調を崩した真似をしたり、念書を書いて貰ったりもしてきましたが、同じことを繰り返します。 旦那がなぜそのようなことをするのかというと「飲み屋には頻繁に行かない分、女性とそういうメールのやりとりを楽しんでいるだけ。」だそうです。 もちろん男の性として、そういうことも理解できますし、飲み屋に行くと自体も否定も禁止もしていません。 そして前回、仕事の取引先の人(既婚女性)とも、そういうやり取りをしており、その時は相談に乗るという名目でラブホに3回ほど行ったそうです。それでも「身体の関係はない」ことは言い張ります。 その時は第3者に目撃され、会社にばらすとお金を請求されたことで発覚しました。 その時は本気で離婚が頭をよぎりましたが、脅迫にも屈せず解決したので、もとのサヤにおさまりました。 さすがにコレで懲りたろうと思っていましたが、今朝また飲み屋のお姉さんとメールのやりとりをしていることが分かりました。 何をしてもダメ・・・今回も「ごめん、もうしない。」と言いますが、これから同じ事を繰り返すだろうと思うと、やりきれません。そのことでストレス発散になるならメールぐらい許してやるかなと譲歩も考えていますが、そうするとエスカレートしかねません。 極力離婚は避けたいですが、これから自分がどうしたいのかも、どうしていいかも分かりません。 話し合いをしても、「どうして携帯を見るのか。」「俺は家事や育児も他の旦那よりやっているのに。」など論点をすり替えてきて、まともな話し合いになりません。 どちらかというと旦那が感情的なタイプなので、こちらが感情的になってはどうにもいきません。 補足ですが、普通の時は夫婦関係も良く、旦那も家事育児に協力的。私自身もフルタイム勤務ですが、家事育児もそこそここなし、旦那に対してはいつも「ありがとう」の言葉や感謝の気持ちを欠かしません。夜の生活もどんなに疲れていても断ったこともありません。 長文、分かりづらい文章ですみません。どうかお知恵をお貸し下さい。

  • ついても良い嘘(隠し事)・・・?どの程度であれば許されますか?

    初めまして。 20代後半の女です。 10代の時に付き合っていた当時の彼氏がすごく束縛が激しく 「行ってきます」「ただいま」のメールはもちろん、 「何をする」「どこに行く」「誰といる」など、 全ての行動を伝えていました。 男友達のアドレスも全て消去していました。 電話に気づかなかったりすると、「男か?」などという 無茶苦茶な人だったんですけど、 相手も女友達と連絡もしていなかったし、 相手の事が好きだったので、その様な付き合い方をしていました。 今の彼氏の性格も、当時の彼と少し似ていて、 束縛はされていませんが、電話にでれなかったら 「何してた?!」とか、すぐ怒るようなタイプで、 彼はもともと女友達がいないし、異性の友達はありえないという考えの人なんです。 私には男友達はいますが、2、3人で、滅多に遊ばないし、 たまに「何してるの~?」ぐらいの連絡程度です。 もともと電話帳に入っていたので消せとまでは言われないし、 電話帳に入っているのも特に聞いてもきません。 しかし、その中の一人の男友達から、「ごはんに行こう」と誘われ、 私はネイリストなんですが、もう一人の男友達からは、 「友達の女の子がネイルアートやって欲しいって言ってるんだけど、 今度一緒にその女の子に会いに行こう」 と誘われているんです。 どちらの男友達も、3人共通の何年も前からの友達で、やましいコトは 絶対にありえません。本当に友達なんです。 でも、彼氏に男友達と会うのはもちろん、こんな連絡があった事も 言えずにいます。 昔の彼氏がすごく束縛する人で、何でも報告する付き合いだった為、 隠れて会うのにはすごく罪悪感があります。 じゃあどっちも断ればいいんだとは思うんですけど、 今回は理由をつけて断っても、一人の男友達は 女の子を紹介してくれているし、悪い気持ちもあり、 友達だしまたいつかお誘いがあると思うんです。 バレなければ別に何もないんだし、会うぐらいいいじゃん、 と思う方は多いのでしょうか?? 恋人、ご夫婦の間で、隠し事や嘘は皆さんどれぐらい、どの程度 あるんでしょうか?? ご意見お聞かせ下さい!!

  • 借金と嘘と隠し事ばかりの夫、でも・・・

    本当に悩んで悩み抜いています 是非アドバイスを頂きたいです 夫とは結婚して8年、子供が二人います 約2年程前に夫の借金が発覚し、その後数度に渡り新たな借金が発覚し(合計で数百万)、 その都度義両親が返済してきました そして約1年前、また新たな借金が発覚した時は自分自身で返済してもらう事になり、夫は深夜のバイトをしています 履歴を取り寄せたところ、借りに行った回数は200回以上にのぼり 私が出産で入院していた時にも借りに行っていました 私は夫をとても信頼していましたので 分かった時には暗闇に突き落とされました 底を這いずり回り、もがき苦しみ、病気にもなり でも自分を省み、夫をそんな行動に走らせた責任は私にもあるんだと 考えることでなんとか少しずつ這いずりあがってきました 夫も反省し、深夜のバイトを頑張り、私に対しても誠意を見せてくれていました 子供の世話もとてもよくやってくれますし 休みの日にも家族と楽しく過ごしてくれます 仕事で遅く帰ってきても、私と沢山話をしてくれ 私の愚痴も聞いてくれます 「ありがとう」も言ってくれます 私の家事育児を良くやっていると認めてくれますし 愛してるといってくれます でも、また新たな裏切りが発覚しました 最後の借金が発覚し、もう一度やり直そうと話し合った時に 私がこの人とだけは縁を切ってと頼み、 夫も分かったと約束してくれた事のに、隠れてこそこそと連絡していた のです しかも隠す為に小細工までして なぜ連絡していたのかの言い訳もちょっとおかしな点がありました これまで数限りない嘘をつかれました そのせいで私は夫を今でも心から信じる事ができません これまで危機の度に「私にも悪い所があるから」と自己否定することで なんとか乗り越えてきた為か いま私は自分に自信が無く、自分の価値が認められません だから何かある度に”また裏切られているのかも”と不安がよぎるのです だから「嘘はやめて欲しい。また嘘をつかれるとあなたの行動を 疑ってしまう。そうしながらの生活は苦しいから」 と言っていたのに・・・ 夫は都合の悪い事はとにかく隠します 小細工をします これまでの借金の使途はパチンコと日々の小遣いだと言っていますが 私には信じられません 私はタバコのにおいにはかなり敏感で タバコをすうとすぐに分かるのですが そんなに頻繁にパチンコ屋に行っていたわりには タバコ臭くなって帰ってきたことは殆どありません それでは一体何に使ったのか 夫はもっと大きな事を私に隠しているような気がするのです それを知ることが良い事なのかは分かりません でも夫の新たな隠し事が発覚してからはまた苦しく 私はこれからどうしたら良いのか分かりません 話し合いをするしかないのかもしれませんが 夫はまた嘘をつくかも知れません 被害者になるのは止めよう これからの私自身の生き方を問われているんだと 考えてはいます 自分自身の問題として捉えようと思っています でも苦しいのです 母子家庭で育ち、その家庭にすら居場所の無かった私にとって 離婚は身を切られる辛さです 夫を心から必要としている長男の寂しい顔を見るのは 耐えられそうにありません でも嘘と隠し事ばかりする夫(それ以外ではとても良い夫です)と 一生、信頼しあい生きていけるのかというと疑問です 信じようとしては落胆し、それでもまた信じようとしてはまた落胆し・・ 人を自分の思う様に変えようなんて間違っていると思います でも嘘はついて欲しくないのです 長くなって申し訳ありません 読んで下さってありがとうございました 色んなアドバイスを頂けたらとても有り難いです どうぞ宜しくお願い致します

  • 隠し事と言いたくない

    同棲相手の女性の携帯の写真から 数日前の友達と遊びに行った日の 怪しい写真を発見 女性2人の筈が暗くて見えにくいですが 異性を含めて4人の写真 主『これなんや』 相『言いたくない』 主『隠し事はよくないやろ』 相『隠し事じゃない 言いたくないだけ やましい事はしてない』 主『だったら他のフォルダに入れるなり 予防しておくべき』 言いたくないは隠し事と同じ 隠し事はよくないを 解らしめるトークを 教えて下さい

  • 私は嘘をついていたのでしょうか?

    男友達のことです。 その彼から「隠し事と嘘は嫌だ」と言われていたので そのようにしていたつもりです。 でも彼から「hirochan7の隠し事と嘘に疲れた」と 言われました。 その内容は私の友達のこと(彼とは面識はない)を全て 彼に話さない。私の男関係に嘘があるからでした。 前者に関していくら私が彼と友達だからといって私の友達の全てを話すことはないのでは?というのが私の意見です。そしてそれを彼は「隠し事」と。 後者に関しては仕事とかで知り合いになる男性とか いますよね。その人の話とか前はよくしていたんですが 「今までそんな名前を聞いたことがない」「そんな人がいるならその人と遊べば?」「男の知り合いが多すぎる」とか いろいろ過剰反応されてなんでもないことなのに 話せなくなって彼に言わなくなっちゃたんです。 それがやはり普段の話の中でついでちゃうと「それいつのこと?聞いてない」となって険悪ムードになることも しばしば。 以前も元カレにプロポーズされたけどひとりでゆっくり 考えたくて誰にも言わなくて後から言ったら「隠し事をされた」と言われこともあります。 友達ということに甘えて何でも話しすぎた結果、何も話せなくなってしまいお互い疲れたねといって解消しました。 私は嘘と隠し事をしていたことになるんでしょうか? これは図々しいけど彼は私のことが好きだったんでしょうか?