• 締切済み

喘息、自律神経失調症状態で営業を続けられる?

現在30歳、営業歴半年の男です。 悩みの概要としては、今後の仕事の続け方です。 現在インフルエンザを発症の後、喘息であることと、自律神経失調症、うつ状態の傾向が見えていると診断され、日常生活はできるものの、長期で体との相談が必要と医者に宣告されております。うつ症状かどうかは後日心療内科に診断に行くよう指示されているところです。 仕事に関しての悩みが多すぎるし働きすぎ、真面目でやる気もある分無理も祟っていて、精神的に参っている、一度心療内科かカウンセリング、もしくは仕事の続け方を会社と相談するようにした方がいい、と、心療内科の紹介状も貰いました。 その上で今後の選択肢として3つを考えております。 1、体と相談しながら営業職を続ける(ただ迷惑にならないか、お客様主体の営業で自分のペースがまかり通らないことが不安) 2、営業以外の部署に異動を希望する(個人的な理想がこれだが、会社に言うこともリスクであると感じているし、実現度も不明) 3、会社を辞め、体と相談して勤務できる場を探すか、失業保険で数か月療養しながら資格取得勉強などで時間を使ってみる(できれば今の会社に残りたい、やる気もあるが、今の状態では仕方ないとも考えている) 以下に詳細を記述します。 前職エンジニアから転職して半年、未経験の営業でしたが運よく数字も上がり、勤務態度も部署内で年末に表彰されていたので、一定の評価は得ていたのだと思います。 その反面で自分は営業を続けていく才能がないとも感じていました。弱気さやプレッシャーの弱さが営業として致命的に弱いと、自分の今後に不安も抱えていました。 見込み顧客が増え、追客が増える反面新規開拓の時間が減り、一層ノルマがきつくなる中で、年明けにインフルエンザにかかり、1週間仕事を休んでしまいました。 復帰したのですが、休んでいる間に課の数字が上がっておらず(自分はノルマを日時ペースでは達成していた)復帰初日から早出残業を命じられ、7時半出勤~21時半帰社という業務が続きました。 それを土日挟んで10日ほど続けたのですが、自分はその間に咳が止まらず、鼻血も断続的に出たり、熱も微熱と平熱を行ったり来たりという状態になっていました。食事も食欲がなく食べていなかったのですが、ただ忙し過ぎて疲れているだけだと思い、あまり体調管理をしていませんでした。 頭もぼーっとして集中力がなく、仕事量が少ないのを上司に怒られました。「これじゃ給料泥棒だよ。体調悪いなら病院に行け、やれるならやれ」と、入社以来初めて給料泥棒と言われたのに責任を感じ、昨日勤務後に病院に行ってきました。 そこで出たので上記の診断です。本日は熱も38度に達したため、仕事を休む許可をもらいました。 私はアルバイトを含め短期間でこんなに長期で病欠をしたことがないため、責任を罪悪感を感じていますが、病気の知識がないため、今後の身の振り方も考えなければいけないのかと考えています。 私自身はまだ仕事のやる気もあり、今の会社がブラック企業だとは思っていません。今の激務も一過性で、通常は月残業45時間以内を厳しく管理している会社なので。 資格取得の授業なども社内でやるなど勉強することも多いので、できれば今の会社に残りたいと思っていますが、それは営業職でなくてもいいと思っています。 その矢先にこの診断で、お客様に会う人間が咳を発作的にやる喘息持ちというのはいいのか、自律神経失調症でちゃんとノルマと向き合えるのか、不安も感じております。私自身も給料泥棒と呼ばれるのは本意ではありませんし… ただ今は病気になっていることや不安でそういうネガティブな発想になっているだけなのか、自分ではわかりません。 ただ無理のない仕事であれば続けられるし、やる気もあるのですが、部署異動を希望するにも、これだけ病欠をしたことで、勤務態度に疑いの目を向けられるのも避けられないのかという危機感も感じておりますし、受け入れる部署があるか、希望することで今後会社に居づらくなるのかという不安もあります。 ですので、本当にどうしようもなかったら、責任をもって退職するしかないとも思っています。まだ半年で、仕事も頑張ってきたので非常に無念ですが… 正直喘息や自律神経失調症の知識もなく、営業のこともまだまだ手探りでやっていた上に突然のことで全くわけが分からぬまま悩んでいるのですが、病気についての知識なども合わせて、どうするべきか意見を頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

58歳 男性 私も昨年喘息を発症しました 今はまだたまにしか出ませんが、頻繁になると薬で抑える事になります 鬱に関しては上司に相談して異動願いを出しましょ 私の会社でも鬱になった方は配置転換して負担を減らす対応をします

回答No.1

Q、喘息、自律神経失調症状態で営業を続けられる? A、(私は)当然に続けられます。 なぜなら、咳など一々気にしないから・・・。 なぜなら、鬱云々という発想そのものがないから・・・。 なぜなら、病欠=無責任という発想そのものがないから・・・。 なぜなら、一々己の評価の上がり下がりに一喜一憂しないから・・・。 でも、質問者が続けられるかどうかは分かりません。 でも、質問者が続けられるかどうかは知りません。

関連するQ&A

  • 自律神経失調症

    今日、病院で自律神経失調症と診断されました。症状としては、 ・睡眠が浅くすぐ目が覚める。 ・昨日より、仕事をしなければならないと思うがやる気が出ない。 ・胃のむかつきがない(胃の軽い痛みはあります)のに、吐き気があるが実際に吐かない(前まで は時々だったのもが、ここ最近回数が多くなり、いつもは会社で吐き 気があったのですが、家に帰っても吐き気がするようになった。) ・ボーっとする事が多くなった。 ・出社時、猛烈に会社に行くのが嫌になり会社の近くで迷いましたが 結局休んでしまう事がありました。 病院から帰宅後ネットで調べてみるとうつ病の症状とも近いと思い、実際似たような症状の方がおられたら、どんな診断だったか教えてもらえませんでしょうか? また、今後の対処法があれば教えてください。

  • 自律神経失調症?

    そもそも、何も検査していないのに自律神経失調症と診断され通院しています。最近思ったのですが、本当に自律神経失調症なのか?自律神経のバランスが崩れているのですよね? 頭のモヤモヤ、重い感じ、軽い立ち眩みのような状態が常に起きている、息苦しい、だがデパスを飲むと少し楽になる。 デパスが効いている、って事はどういう事でしょう?デパスは抗不安薬ですよね?私、今不安なんてありません。原因となった以前の会社は辞めましたし、今仕事していませんし。よく解んないなぁ。今まで知恵袋で色々質問してきましたが明確な答えが解りません。もうこの症状はトラウマになってしまい一生治らないのか、と言う不安なら最近出てきました。 デパスが効いていると言うことは何が悪いのか、何処が悪いのか、どうすればいいのか教えてください。 過去の質問も見ていただけると嬉しいです

  • 彼が自律神経失調症

    彼が自律神経失調症と軽いうつと診断されました。最初の頃はメールをすれば返事をくれましたが最近は来なくなりました。症状が悪化しているのでしょうか。同じ会社に勤めていて彼は責任ある立場にいます。仕事が原因で自律神経失調症になったと言ってましたが今会社のいろんなことを考えなければならないようで気持ちの余裕は全くないみたいです。私は返事がなくてもメールをするようにしていますが続けても大丈夫でしょうか。元気になったらまた一緒にいられるからって言ってくれましたが待ってていいのでしょうか。メールしても返事はこないし当然会えないので話も聞けません。心配で仕方ないのに何にもできないです。会社には誰にも自律神経失調症のことは言わずに仕事してます。会社で笑っている彼を見ると辛い状態には見えないくらいでそれってかなり無理をしてるってことなんでしょうか。そうやって会社では普通にすることってコントロールできるもんですか?私のメールには返事がこないし私が余計なのかなって思って聞いたらそんなことないって言ってくれました。今彼はどういう状態なんでしょうか。最近は私もインターネットや本で自律神経失調症とかうつのことを読みあさっています。でもよく分からなくて眠れなくなってきました。私のことが無理なら言ってほしいけどそうじゃないみたいだしでもメールしても返事はこないし。どうしたらいいのか分かりません。長文で申し訳ありません。私はこれからも彼と一緒にいたいし支えるなんて大それたことは言えないけどでも気持ちは変わらずにいるって思ってるしそれはメールで伝えてます。アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 自律神経失調症

    こんにちは。 いま自律神経失調症の疑いが高く、仕事もままなりません。 2年前にパニック障害を患ったのですがここ一年落ち着いてたのですが、最近は動悸や多汗症(冬場でも)や注意力散漫、偏頭痛やモノを覚えられないなど至るところで不調で調べたらパニック障害ではなく、自律神経失調症の可能性が高いことに気付きました。 仕事を休職したいと伝えたところ診断書がないと判断できないと言われ、パニック障害ときは内科では診断書を発行できないと言われ、自律神経失調症もやはり心療内科でないと診断書は頂けないのでしょうか? 経験されたかた、ご存知の方教えてください。

  • 自律神経失調症について

    3~4年ほど前から自律神経失調症と診断され、躁鬱状態になったり、突然体調が悪くなったり、自分ではどうすることも出来ずに、最近は比較的安定した状態が続いていました。色々あり、仕事を辞め、内職をしていたのですが、無理がたたり、めまいというか、常に乗り物酔い状態が続き、貧血のような状態で自覚なく倒れてしまいました。現在は薬を飲み比較的安定した状態が続いていますが、一人で外出していきなり倒れたらどうしようと不安を抱えています。同じように自律神経失調症の方がいたら、完治したのか、病気とどのように付き合っているか教えてください。

  • 自律神経失調症?うつ病?

    病院で自律神経失調症と診断されました。症状としては、 ・胃のむかつきがない(胃の軽い痛みはあります)のに、吐き気があるが実際に吐かない(前まで は時々だったのもが、ここ最近回数が多くなり、いつもは会社で吐き 気があったのですが、家に帰っても吐き気がするようになった。) ・睡眠が浅くすぐ目が覚める。 ・昨日より、仕事をしなければならないと思うがやる気が出ない。 ・ボーっとする事が多くなった。 ・出社時、猛烈に会社に行くのが嫌になり会社の近くで迷いましたが 結局休んでしまう事がありました。 ・休むと、ほとんど症状は出ません。 病院から帰宅後ネットで調べてみるとうつ病の症状とも近いと思い、実際似たような症状の方がおられたら、どんな診断だったか教えてもらえませんでしょうか? また、今後の対処法があれば教えてください。

  • 自律神経失調症について。

    こんにちは。 現大学2年生男、自律神経失調症を患っています。 5年前に自律神経失調症の診断を受け、1年前に大学生として復帰しました。 (2年前までジアゼパム服用、それ以降はなんの治療もしておらず。) なんとか頑張って電車通学や友人を作ることができるようになりましたが、やはり呼吸が苦しい。 まだ完全には治っていないようです。 そこで、この病気ってどんな病気?と調べてみたのですが(本当に遅いですよね・・・)、 集中力・やる気の低下という症状が挙げられていて驚きました。 私が復帰してから思ったことは、「勉強がなかなか頭に入ってこない」。 授業に出ているのですが、授業の内容が頭に入ってこないのです。 あと、やる気が出ない。 何かと理由づけてはぐだぐだと一日を過ごし、やるべきこと・新しいことが始められません。 以下質問内容です。 (1) 呼吸の治療は可能だと思いますが、集中力・やる気などは治る(?)のでしょうか? (2) 治るのだとしたら、どのような治療法があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 自律神経失調症を治すには?

    父親が3年位前に自律神経失調症と診断されました。 最初は胃潰瘍のような症状で内科に言っていたんですが、胃はなんともないといわれ、でも、継続的に続く吐き気と胃の痛み仕事に対してもやる気が出ず、だんだんふさぎ込んでしまいました。 心療内科でこの診断をされ、パキシルなど精神薬を飲んでいます。その副作用のせいか、体重は20キロくらい太りました。でも、仕事にはいかず、お酒もタバコも量は増すばかり。 農家の家なので大黒柱の父が働かなくなってしまったのは痛手。 どうにか元気になってもらえないかと悩んでいます。何かいい方法はないものでしょうか。

  • 自律神経失調症?

    こんにちは 最近、めまい 耳鳴り 吐き気の症状で悩んでいます。 めまいがおきたのは2週間前くらいで、会社から帰る途中に、車のなかで起きました。 ふわふわやぐるぐるする様な感覚に襲われ、運転ができない程ひどいめまいでした。 その時は耳鳴りもひどい状態でした。 後日、耳鼻科に行きましたが、どこも異常がなく聴力も正常でした。 自分なりに調べてみましたが、自律神経失調症が一番項目にあてはまっていました。 2週間連続で夜勤があったり、工場に勤務していますが、騒音が激しいです。また今の仕事はよく肩が凝ったり、目が疲れたりと、自律神経失調症の項目によくあてはまっています。 早く病院に行った方がいいのでしょうか? またどこの病院に行けばいいのでしょうか? 早く治したいのですが、方法がまったくわからないので、困っています。 回答お願いします!

  • 自律神経失調症に

    こんにちは。 数年前に仕事の息抜きと自分のスキルアップのため始めた習い事が逆に大きなストレスになってしまい、動悸、喉の苦しさ、めまい、胃の不快感の症状が出て来て、病院に行くとストレスによる自律神経失調症と診断されました。 習い事自体は好きだったのですが、教室からの圧がすごくて耐えられませんでした。 半年前に思いきって辞めたのですが、動悸はしなくなったものの、喉の苦しさや胃の不快感がしつこく残っています。自律神経失調症というのはなかなか治りにくいものなのでしょうか。教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう