• ベストアンサー

アルバイトから勝手に業務委託契約にされました

アルバイト契約で働き始めた今の職場ですが、私に勝手に業務委託契約にされていました。なんか保険とか引かれないし、源泉もないなぁとは感じていましたがなんか変だなと上司に聞いたところ業務委託に切り替えたとのこと、、 何にも引かれないからお前もいいだろ。とのこと。。 良くないんですけど。。 この手のことは世間一般許される事なのでしょうか? なんか凄く違和感をかんじます。 アルバイトに戻してもらう事や、法的処置とか、何か打つ手があるのか、お知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.4

>雇用契約書ありません。。 そうですか。雇用契約書自体に義務はないですが、労働条件の書面での明示は企業の義務なので求めましょう。 https://biz.moneyforward.com/blog/23275 この辺は社会に出るなら理解しておくべき内容です。 それはさておき、まずは口頭で。応じなければ書面で請求するのが一般的な流れです。 >あるのは最初の一月目のアルバイトとしての給料明細とその後の一月分の一日の給料が書かれている給料袋です。 。 数字出すなら、 給与明細は最初の1ヶ月分しかもらえなかったとして、いつまでアルバイトでいつから勝手に業務委託契約にされたのかも出したら良いです。 で、違和感云々と言うか法的措置の前に、そもそも契約内容と違うのだから、働けない。 だから、それを知ってすぐに帰ります。 その前に業務委託契約についての契約書を見せてもらった方が良いですね。 スマホくらいは持っているでしょうから、証拠に画像を撮ります。 その文書が勝手に作成されていたなら犯罪ですけど。ただ業務委託契約だと言っているだけなら、犯罪ではないですね。 まぁ、帰る前に、業務委託契約するつもりはないから、それでは働けません。 アルバイトとして正式に雇用契約書を交わしてください。 と言うのは自由です。 相手が応じなければ辞めれば良いし、次の職が決まるまでとりあえず働いていたいなら、次が決まってから言えば良い。 その場合は、アルバイトに戻せと言う必要はなく、労働条件が異なるので即時退職できます。

その他の回答 (3)

  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2476)
回答No.3

業務委託契約書に、署名捺印をしていなければ、法的になのも効力がありませんが、その事についてどうなっているのでしょうか?

mshr2236
質問者

補足

返答ありがとうございます! アルバイトとしての契約書は書いたと思いますが、業務委託契約書は当然書いていませんし全く知らないところでそうされていました。 アルバイトに戻すよう訴え出ていいものでしょうか・・

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.2

>この手のことは世間一般許される事なのでしょうか? 許されないですよ。 許されたら、契約の意味ないですよね。 管轄の労働基準契約書に相談すると良いと思いますが、雇用契約書もなさそうですね。 業務委託契約についても、詳細は書面で確認しましょうね。

mshr2236
質問者

補足

返答ありがとうございます! 雇用契約書ありません。。 あるのは最初の一月目のアルバイトとしての給料明細とその後の一月分の一日の給料が書かれている給料袋です。 。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

雇用契約書を持参して労基署に相談しましょう。そんなことが書かれているとは到底思えないので、契約違反であなたの方に有利に働くはずです。

関連するQ&A

  • アルバイト契約と業務委託についての違い

    最近話題のタイミーと呼ばれる、隙間時間に働けるアプリを数回経験したもので、契約内容についての質問です。 タイミーのアルバイトには働く案件によって「アルバイト契約」と「業務委託」のものがあります。これらの違いについて教えていただけますでしょか。 飲食店をいくつか回っているのですが、「アルバイト契約」の案件もあれば「業務委託」の物もあります。少しだけ「アルバイト契約」のものが多い感じです。 働く立場で学生の私からは正直「アルバイト契約」か「業務委託」かはあまり関係ないと考えているのですが、知っておくべき情報などがあったら教えていただけると助かります。 あまり知識がない私なのですが、仮に会社に入ってから副業としてタイミーで働きたいと思った場合に「アルバイト契約」の物を選んでしまうと二重契約になって、会社にバレるとか、そこら辺を少し考えていて気になり質問しました。 後飲食店のオーナーになった場合はどうやって「業務委託」「アルバイト契約」にするか判断しているのでしょうか?

  • アルバイト→業務委託契約

    インストラクターのバイトをしているのですが、 アルバイト全員が業務委託契約に変えられました。 ほとんどが学生やフリーターといった個人なのですが、業務委託ですから労働法が適用されないようです。それゆえ明らかに労働条件(ケガをしたときなど)が悪くなったと思われます。 しかしながら、仕事内容上(仕事の指揮、シフト、タイムカード等)明らかに労働者性が高く、偽装業務委託であると考えられます。 質問:このようなケースはどこの企業でもあるのでしょうか? バイトだったのでやめればよい話ですが、人間関係も悪くなく結構気に入っているので、できれば続けたいと思っているのですが...

  • これは何ですか? 業務委託契約? 個人事業主?

    アルバイト先が決まりました。 もらった文書に以下のように書いてありました。 これは何ですか? ・業務委託契約? ・個人事業主? ・源泉徴収? 単にバイトしようと思ってるだけなんですが、 なんか意味のわからないことが書いてあります。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ====================== 業務委託契約を結んでいただきます。 源泉徴収:有(個人事業主の方は源泉徴収として報酬から10.21%引いた金額をお支払いいたします) =========================

  • 業務委託契約について

    よろしくお願いします。 私は、スポーツクラブで働いているテニスのチーフコーチです。私の働いている所のコーチはほとんどが業務委託契約者です。 で本題ですが、昨日(3月11日)源泉徴収書が欲しいと業務委託者からメールが入りました。 多分、源泉徴収書が来てから3ヶ月以上経過して初めて「欲しい」と言われたと思います。 源泉徴収書が来た当時は、連絡ノートに記入したり声をかけたりしたと思いますが、部屋の引越しなどもあり忘れてしまいました。 「いまさら源泉徴収書が欲しいと言われても・・・。」 と言う感じです。 再発行は可能だと思いますが、本社は明日、明後日が休みで、クラブは月曜休みです。と言うことは火曜日必要なものが、火曜にしか取りにいけない状況です。 私に非があるのなら無理して火曜日に本社に取りに行きますが、業務委託者なのでそこまでの責任が私にあるのかを知りたくてメールさせて頂きました。 あまり時間がないのでよろしくお願いします。 もしかすると探せば有るかも知れないのですが、現在ではなんともいえません。 業務委託者にはこちらの管理責任をどれくらい追わなければいけないものなのでしょうか? その方からは「3月15日を過ぎるまで保管の義務があるのは当然だろう。」とも言われました。

  • 業務委託契約と転職について

    現在、契約社員としてとある財団に所属していますが、ヘッドハンティングという形で来年の1月から会社を替わります。財団との契約がずさんなもので、契約書は見せただけで判を押す機会を与えられず、常勤から非常勤にされる始末。そんな会社に見切りをつけたいのですが、クライアントとの仕事が残っているのでその仕事には責任を持ちたいので、 先日「業務委託契約」にしてくれと言い、承諾してもらいました。ただ、その業務委託契約に関しても契約書を今年中にまとめてくれと上司に言ったところ「クライアントと何をして何を納品するかを決めないと書かない」と言ってきました。業務委託に…というのはむこうから言ってきたことでもあり、それはテープに取ってあります。新しい会社に迷惑はかからないでしょうか?これは業務委託として契約書がなくても(こだわらなくても)そこからの給与はもらえるでしょうか?こういう上司はパワハラではないでしょうか?

  • 業務委託契約について

    現在、ある会社で業務委託契約という形で働いています。 技術のない自分ですがプログラマとして応募して、最初はテストから と言う事で約半年間業務に従事してきたのですが、 最近になり少しずつプログラムをさわらせてもらえバグも少しずつ直せるようになってきた矢先に、社長に呼ばれ「違う業務をやってみない」と言われ、この業務とは、プログラムとはまったく関係のない業務です。 僕自身、技術はないですがプログラムがやりたい為、一度お断りし 本日、再度話し合いがあり、やはりプログラムがやりたい旨を話したところ、違う業務の方に就かなければ「仕事がなくなるかもね」と半ば脅しとも取れるような感じの事を言われました。 僕自身、既に違う職場に変えようと思っています。 で、質問なのですが多分このままですと、すぐにでも契約を切られると思うのですが、その場合、契約違反とはならないのでしょうか? 契約自体は、来年の3/31までです。 ネットで調べたところ、業務委託契約は業務の引き受けるかを自由に決められると書いてあったのですが、認識が間違っていますでしょうか? また、報酬から所得税が引かれているのですが問題はないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 業務委託について

    転職活動において、会社から、試用期間(3か月)は業務委託契約で、その業績に応じて、雇用契約を結ぶといわれました。この業務委託契約という意味合いが良く分かりません。社会保険等の加入がなければアルバイトでも良いのではないのでしょうか?なぜに業務委託をするのでしょうか?

  • 業務委託の保険、契約解除などについて

    友人が3月から3ヶ月間の契約(3ヶ月更新ですが、短期ではなく契約更新する前提)で働いています。 募集要項でも面接時も「アルバイト」という話で、それ以上の説明はありませんでしたが、入社後「業務委託」だと分かりました。 1.契約書には、拘束時間が明記してあり、且つ毎日2時間程残業している。(残業代はなく、月固定給です) 2.出社義務があり、会社のPCで仕事をしている。 3.交通費を支給されている。 4.社員からの指示で作業している。 という状態ですが、「業務委託」という事を知らされていなかった事などに不満を感じている為、退職(?)を考えています。そこで教えていただきたいのですが、 1.給料から「源泉徴収税」として所得税を10%徴収されているのですが、業務委託でも会社から徴収されるのでしょうか? 2.上記の不満を理由に、3ヶ月の契約満了までに契約を解除する事は出来ますか? 3.業務委託として、私自身でしておかなければいけないことはありますか?

  • 業務委託契約書

    業務委託契約書に収入印紙が貼られているのですが、収入印紙の意味をわかりやすく教えて下さい。 調べたのですがいまいちよくわかりません・・ 飲食店でアルバイトをしていた時は(たしか)31500円以上を現金払いしたときに領収書に貼っていたので、お金が絡んだ時に使うものだと思っていて・・ もちろん委託料としてお金は絡みますが、契約書の受け渡し時にお金は絡みません。

  • 業務委託契約についてです。

    業務委託契約をしました。何かよく知られていないような事で、知っていたほうがよい、知らないと不味い事ありますか?教えて下さい。

専門家に質問してみよう