- 締切済み
親知らず抜歯後の頬のできもの 治療する科について
奥歯の親知らず抜歯後、頬にできものができてしまいました。 研修医曰く、感染したそうです。たまにあるんだよね、と。 12月に病院で洗浄のみ行いましたが、その後は皮膚科などで見てくださいと言われました。5年くらい残るかもしれない、と言われ怒りを通り越して悲しくなりました。 (病院名は空白にして、ひとまず紹介状のみもらってきました。) できものは、ピンク色でやや盛り上がっています。触っても痛みはありません。 顔の正面からわかるため、「腫れてて痛そう」と言われます。直径2センチ程度です。 同じような経験をされた方に質問です。 ・「皮膚科」か「形成外科」どちらに伺いましたか? また、どのくらいの期間で治りましたか? 歯医者からは地元の大学病院を勧められましたが、なかなか電話がつながらず予約ができない状況です。そこで町の皮膚科も検討しています。なるべく両方併設されている所を探していますが、実際に治療された方の経験も参考にしたいです。 同じケースを調べましたが、親知らず中の腫れのことしか検索できず…。 ぜひアドバイスいただければと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18614/31011)
こんにちは 口腔外科へ行かれた方がいいです。 同じ様になった知人がいて もっと腫れてました。 また別の人は3か月腫れて外出もできなかったそうです。 治療等はその病院で診てもらえないのでしょうか? 研修医では判らないこともありますから 紹介状うんぬんよりも、その病院の対応ですよね?
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3079/6932)
> 歯医者からは地元の大学病院を勧められましたが、なかなか電話がつながらず予約ができない状況です。そこで町の皮膚科も検討しています 口腔外科(こうくうげか)を検討されましたか? 口腔外科は、歯、歯ぐき、舌、頬の内側、上あご、下あご、などの口の中の全体の専門ですので、口腔外科の受診をお勧めします。 https://www.google.co.jp/search?source=hp&ei=l8NNXL6aLoqi8AWuw5-4DA&q=%E5%8F%A3%E8%85%94%E5%A4%96%E7%A7%91%E3%81%A8%E3%81%AF&oq=%E5%8F%A3%E8%85%94%E5%A4%96%E7%A7%91&gs_l=psy- > 同じケースを調べましたが、親知らず中の腫れのことしか検索できず…。 私の場合ですが、質問の症状と違うかもしれませんが、「口腔外科」を検討・選択する参考にしてください。 詰め物が何度も取れたり、急に歯が抜けたり、歯周病などで歯医者に10年ほど通っていて抜歯を3本したり、そしてまた、親知らずが不具合に出てきて3本抜いたりです。 ある時、舌や歯ぐきに違和感を感じて、歯医者で「塗り薬」を塗っても回復せず、約半月後に紹介状で歯科大学病院の「口腔外科」へ行く様に勧められました。 予約の電話の時に「紹介状」があると言ったら、予約が取れる一番早い時間が取れましたね。 結果、舌と歯ぐきの細胞検査の結果「上皮がん」と診断されて、治療は約1週間の入院で、全身麻酔を約1時間超で、舌は小さく切除・縫合して、歯ぐきは皮膚を人工皮膚に張り替えです。 「口腔外科」に通院・入院しましたが、歯に限らず口の中のいろいろな病気の人も来ていました。 私が受診した歯科大学病院は予約制なので、受付窓口・会計・待合室には人があふれて列になることももなく、静かに待っていて、待合室には忙しそうな様子の人も無く、声高にしゃべる人も無く、とても静かでしたね。 私は 今は、モトの歯科医に1~2か月に1度は通っていますが、歯肉炎対策などの歯ぐきのポケット検査(チクチク痛い!)や、歯石の除去(ガリガリ音が頭にひびく)をしたり、歯を磨いたり、抜歯もしたり、ブリッジの不具合などを相談です。
お礼
ありがとうございます。別の病院の口腔外科を当たってみます。
お礼
ありがとうございます。口腔外科で親知らずの治療をし、頬の外側のできものは管轄外だと言われました。別の病院の口腔外科で相談できたらしてみます。