- ベストアンサー
柱サボテンの花後にイボイボが出てくるのはどうすれば
- 柱サボテンの花後に現れるイボイボ状の突起物の処理方法を教えてください。
- 柱サボテンの名前と、花後のイボイボ状の突起物の処理方法をお教えください。
- 柱サボテンの花が終わった後に現れるイボイボ状の突起物の取り扱い方法について教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門家ではありません。 サボテン生命力強くて好きです! ”柱サボテンの育て方・日常管理” https://www.youtube.com/watch?v=9Rd8t8dxIic 胴切りや挿し木で別で育てるというのはどうなのでしょうか? ”柱サボテンの胴切りは4~5月が適期です。茎をどこで切ったらよいか悩むものですが、実はどこで切ってもかまわないんです。元の柱サボテンも、元気であれば切断面から新しい茎が生えてきますよ。” ”挿し木の適期も4~5月です。茎から生えてきた小さな子株を、茎との境目で切り取って育てます。元の茎の切断面は、次第に閉じて元の色に戻るので安心してください。 胴切りのときと同様、茎の内側が変色しているのは腐っている証拠なので、挿し木で使わないようにしましょう。” https://horti.jp/14794 種類ですが・・・ “サボテン科の植物は「顕花植物」ですので、当然、花は咲きます。大きさも色も形も色々です。” “比較的花が咲きやすいものは、クレイストカクツス属、ハリシア属、ケレウス属、森林性紐サボテンの各属でしょう。栽培家の寿命が尽きる前に花を見ることができる可能性があります。” http://www.mirai.ne.jp/~panther/cactus/hasira_kiso.html パキケレウス属のサボテンでしょうか?・・・ ”パキケレウス属 北米を代表する柱サボテンです” https://interior-book.jp/73472 武衛柱? “ 武衛柱(ぶえいちゅう) Pachycereus weberi メキシコ・プエブラ、オアハカ等原産 " とか “ 武倫柱(ぶりんちゅう) カルドン(Cardon)・サボテン Pachycereus pringlei メキシコ・ソノラ、下カリフォルニア等原産 " に近いのかもしれません。 どんな花が咲くかにもよりますが “ アルファ Cleistocactus 'Alpha' 人工交配種 “ などかも・・・ ” 北米大陸原産柱サボテン " http://www.mirai.ne.jp/~panther/cactus/cactus01.html ↓こちらにも「武倫柱」があげられています・・・ ”柱サボテンの種類と育て方や飾り方10選” https://hitohana.tokyo/note/5208 こちらも参考に! 「柱サボテン」「花」についての質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E6%9F%B1%E3%82%B5%E3%83%9C%E3%83%86%E3%83%B3%E3%80%80%E8%8A%B1 ”柱サボテンが変色してしまいました・・・” https://okwave.jp/qa/q4780627.html 良い方向に進みますように! 参考になれば幸いです。
- 参考URL:
- https://horti.jp/14794
お礼
kanekaneto 様 ご回答 超大作を頂き感激です。私一人では一生かかっても到底これだけの資料を探すことは不可能です。少しづつ読み始めましたが 気が遠くなるなるほど時間がかかります。サボテンを育てながらも いい加減な気持ちで いましたが これからは気持ちを入れて可愛がってやりたいと思いました。 サボテンとひとくくりで言いますが 奥が深いものですね。 お礼を書く前に なんとか名前だけでも知りたいと 頂いた資料を走り読みしましたら「パキケレウス属の武倫柱」ではないかと・・・嬉しいです。 みなしごハッチの出自があきらかになりそうです。 お礼が遅くなってすみません。 取り急ぎお礼まで。 これからもよろしく お願いします。